ウルトラタフデッカー

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:23:45

    ニュージェネの中でもシナリオの安定感は随一として鬼龍様からもお墨付きを与えられている、瞬間風速があまり強くないことにもお墨付きを与えられている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:24:42

    とにかく可もなく不可もなくな印象だった それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:25:05

    優等生を超えた優等生

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:26:11

    お前は前作が糞を超えた糞だったおかげで評価されてる…それだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:26:48

    終盤のアガムスアガムスアガムスアガムスアガムスアガムスと映画のなんとも言えない出来以外は好きなのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:27:44

    待てよ最終話前でレリアの幻を見たアガムスが「たくさん覚えたんだね…地球の言葉」と涙ぐむ場面でワシの涙腺はバーストしたんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:28:21

    嘘か真か色んな意味で濃い前後作に挟まれてなんか地味な事含めてダイナオマージュとして完璧だというファンもいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:29:10

    あそこでノイズラーをチョイスしたこと以外は割と好きなんだよね
    映像面での進化もすごかったしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:29:51

    アガガなんとか…どないする?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:30:03

    どうしてトリガーも最初から根元と武居にやらせなかったの?本当に何故…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:31:30

    >>4

    というかトリガー関連が負の遺産すぎて持て余してたんだよね

    かわいそ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:32:01

    序盤3話はおお…うんだけどモンスアーガー回から上向いてトリガーが帰ってくる7~8話のテンションは最高だと思う
    それが僕です
    まっそこがピークだと思うからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:32:02

    >>10

    坂本でええヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:32:21

    最終回がスフィアソルジャーによるデッカー陵辱からのマザーによる洗脳吸収描写にムラムラして集中できなかったのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:32:57

    しゃあけど…トリガー客演回はキレてるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:33:21

    でもね俺…本当はデッカーでのトリガー要素は好きな人間なんだ
    前作主人公マナカケンゴは麻薬ですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:33:53

    >>10

    うーんZの撮影中でコロナによる撮影中断を含めて色々と前例のない自体だから信頼のある坂本監督に頼むのは仕方ない本当に仕方ない

    まっその代わりウルトラマンに関わったことない脚本家連れてきてメインにしろという円谷プロの指示は闇猿だからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:00

    >>16

    前作主人公の扱いとしては理想的だったと思う…それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:26

    巨大スフィアで終わらずちゃんと親玉怪獣出してくれたのは好感が持てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:35

    >>5

    映画の出来は悪くないんだけど

    全体的に地味なのと見せ場がかなり薄いせいなのとストーリーも本編でやる事ほぼ終えてるから蛇足感あったと思うのが俺なんだよね


    せめてディナスとデッカーの揃い踏みは見せておくべきだったと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:59

    >>12

    いいやテラフェイザー初登場回の2話も盛り上がるし、マナカ・ケンゴォ!が出てくる回も盛り上がるということになっている、ダイナも出てくるしな(ヌッ)。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:35:23

    >>16

    ウム…先輩年でカナタを助けるだけじゃなくて自分もカナタとの出会いでカルミラを救う決意を持つのは世界観が繫がってる故のクロス・オーバーとしては最高だったんダナァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:35:46

    >>17

    脚本に関してはジードの時もウルトラ初参加の乙一読んできたんだよね

    禁断の坂本監督×初ウルトラ脚本家"二度打ち"

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:36:49

    色々と言われるけどデッカーは防衛隊含めて前作のトリガーと密接に繫がってるからこそ面白いと思うのが…俺なんだ!
    ガッツ・グリフォンとか興奮したんだよねかっこよくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:36:57

    >>12

    待てよ実際は6話まで内容が丁寧だったのに7話で急に脚本が雑になって愚弄されてたんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:38:02

    >>4

    糞を超えた糞とまでは思わないが…もっと単発回オマージュしとけばティガ要素が足引っ張ってるなんて言われなかったと思うんだぁ…なんで1話怪獣マヌケツインズとかガゾートとかキリエロイドとか出したのに全部1話で処理するの…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:38:06

    >>24

    おいおい

    ツインテールの群れを邪魔だクソゴミするナース・デッセイもかっこいいでしょうが

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:39:18

    >>25

    ユナの行動や後半のアガムスの発言が変なんだよね

    まっトリガーらしくて好感がもてる点も多いんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:39:23

    >>26

    1話から5話まで飛ばしていいですよ。とか言われる脚本もキレてるぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:39:49

    >>26

    ストーリーと台詞回しはともかく…ティガを元にしたセクシーすぎる本気で惚れちゃうかもなデザインやカポック爆破に泥プロレスに360度カメラにワイヤーアクションナースデッセイのCGはキレてるぜつ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:40:34

    >>24

    ナースデッセイの変形にはハイパーガンとナースキーを続投してほしかったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:40:54

    >>24

    正直前作と繫がってるとはいえエタニティ・コアは説明なく最終回進んだのはいやちょっと待てよと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:41:58

    >>23

    乙一だけウルトラに復帰した理由を教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:42:16

    チャンドラーはワシの切り札なんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:42:43

    >>34

    そうか!君は…かわいそ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:42:48

    デッカーだけの問題じゃないんスけど
    年末最後の放送でこの場面で終わって実質3週間空けられた時にはマジで正気を疑いましたね

    最高に上がる場面なのに冷や水ぶっかけるような事するなやババタレーッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:44:25

    >>36

    あうっ3週間待たされたの間違いなのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:45:09

    ラゴン様・・・神

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:45:09

    特撮もストーリーもめちゃくちゃすごい良いというわけではないけど安定感あるしTV版見終えた後は爽やかな気持ちになるのは好感が持てる
    ディメンションカード怪獣のハヌマーン空間送りは口にするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:46:43

    >>39

    待てよディメンションカードはこのゲームのおかげで大活躍したんだぜ 多分…。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:47:18

    トリガーのときはあまり好感がもてなかったカルミラがデッカーでの活躍を見て大好きになったのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:48:58

    前作主人公がラスボスのかませになる展開やって全く格落ちした感ないんだよね
    すごくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:50:21

    >>12

    待てよワシ的デッカー最高傑作の人と怪獣は10話なんだぜ

    後半のテラ・フェイザー乱れ打ちはウム…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:52:07

    >>42

    バトンタッチ変身は麻薬ですね

    ちょお待てやその後生身でスフィア迎撃に参加してるこの前作主人公は何者や

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:53:27

    でも嬉しいな
    地味と言われるけどデッカースレを見てると楽しくなる
    で…成長したカナタと先輩として頼もしくなるデッカーの客演はいつなんですか?シュッシュッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:54:06

    >>45

    10年後を待て…孤門とカイトのように

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:54:44

    >>45

    …(哀)…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:55:55

    >>45

    ムフフみてみて

    ジェネスタ1期で再登場するカナタ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:56:01

    >>45

    宇宙に飛び出していったしワンチャンギャラファイを待て…鬼龍のように

    まっ続報がないからバランスは取れてないんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:56:04

    >>45

    無理ですゲント隊長は論外だしユウマでさえ未来のユウマは貫禄がありまくりで先輩なのに後輩より小さく見えかねないですから

    も もうソラトくんさんに期待するしかない…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:57:01

    >>50

    ソラトも記憶失ってるだけでガイさん系っぽいのは大丈夫か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:57:07

    >>48

    「見れる手段」どこへ!?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:57:23

    嘘か誠か話題性の無さには折角良作だったのに近辺でファン離れ案件が多すぎていつもの層しか視聴者が残っていなかったためという科学者もいる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:58:09

    >>43

    待てよ?実のところ21話以降出ずっぱりだっただけでそこまではそこまで出しゃばってきてないんだぜ?まっ以降はチャンドラーとボボパン出来なかったことを除くと大体こいつとの戦いがメインだからバランスは取れてるかと言うと怪しい…待てよ21話はスフィアジオモスがいて23話はどちらかというと再生怪獣軍団のほうがメインだったんだぜ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:59:47

    >>45

    今日始まったメインの監督脚本が同じオメゲに期待しろ…鬼龍のように…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:03:07

    >>45

    クククッ…クククッ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:03:09

    >>55

    ……(哀)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:19:26

    でも坂本監督が担当したアリブンタ回が一番好きなのが俺なんだよね
    再登場怪獣の小ネタ要素の回収が見事なんだよね。凄くない?

    GIF(Animated) / 3.89MB / 8750ms

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:24:50

    >>58待てよ21話も坂本監督だからイケるんだぜ?…

    個人的には23話も好きや。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:50:54

    ウルトラマンシリーズって基本前作主人公の扱いが良いっすよね
    あっ…あっしはニュージェネ以降しか見てないから…昭和ウルトラマンは知らないでヤンス

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:33

    >>60

    アークのブレーザー…糞

    以上や

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:04

    >>61

    ぐ、具体的にどんな扱いだったのん…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:22

    >>62

    はい!まさかの野生児ブレーザーが先輩っぽく振る舞えて見事ですよ

    オリジナルキャストが出てくるんだとあれほど喧伝してた預言者もどきはカワイソ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:27

    >>38

    オマージュとなるメガロゾーア(ガタノゾーア)がいるのは分かってるんスけど、この回でトリガーデッカー世界にダゴン秘密教団やインスマスの影にあった事件が起きてるの確定してるんだよね


    この世界エタニティコア抜きにしてもアカンのちゃうかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:19

    >>63

    オリキャスが出なかったからクソって意見を見て恐怖だったのが俺なんだよね

    ブ、ブレーザーさんはオリキャス扱いされないんスか…?そうするとウルトラマンだけしか出なかった客演は軒並み糞になるんすけどいいんスかコレ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:34:31

    >>65

    自分の予想が外れる=糞

    おもちゃ屋に行ったらおもちゃ買ってもらえると思ってたのに買ってもらえなくて駄々こねてるガキッと同程度の精神年齢の連中なんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:29

    ケンゴ&カナタは麻薬ですね
    出会ったばかりでも意気投合できるのもま、なるわなな陽キャ同士で…ここんとこ眩しいです

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:12

    >>66

    納得いかなかったからか無理やりパラレル扱いしたのも怖かったけどね、根拠にしてたHPの記載が消えてるのを見て笑っちゃったんだよね

    ぶ、無様…

スレッドは7/6 07:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。