- 1◆4lxSi1vtNY9X25/07/05(土) 15:59:55
- 2◆4lxSi1vtNY9X25/07/05(土) 16:02:48
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:05:12
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:07:45
スレ立てあざーっす(ガシッ)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:21:09
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:21:29
群像劇を書きたいのは…オレなんだ!
あんまりコロコロ視点変わると良くないのは理解してるけどどんくらいのスパンならまだ読めるか教えてくれよ - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:02:45
エターからの作品消しされる辛さは分かってるのに消してしまう…それがボクです
なんか期待させる方が悪い気がしてくるんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:23:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:34:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:39
10!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:01:32
前スレで聞きそびれたんスけど自分の中だけで完結したおかしい事言うタイプの狂人キャラを独りよがりで滑ってる感じにしない方法を教えてくれよ
ニンジャスレイヤーのフォレスト・サワタリみたいなのが作りたいんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:05:02
狂人キャラが独りよがりなのはある意味間違っていないと思われるが・・・
嘘か真か狂っているなりに行動の芯が取れていることがもっとも重要という科学者もいる - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:18:35
狂人とはちょっと違う話するのアレなんだけど
ワシは昔「双子の姉妹と遠隔テレパシー会話ができる」キャラを出してちょくちょく姉妹間で交信させてたんだよね
そしたら「姉妹間会話多すぎだーよ 向こうの声が他の人に聞こえていない設定だから一人でブツブツ呟いてる電波女にしか見えねえよバカヤロー」って感想が来たんだよね
これって狂人キャラにも通ずるものがあると思ってんだ
一人でなんか合点して周囲を全く見ずに勝手に行動するだけだとただの迷惑人物になってしまうでしょう
サワタリの大将も狂ってこそいるけど仲間意識は本物だったんだ
一定の行動理念や協調性を持たせて「狂っているけど話は通じるやつ」くらいにしておくのがいい - 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:21:44
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:53:09
もしかして創作ってかなり孤独な作業なんじゃないスか?
作ってる最中は他の創作を見ることも誰かに褒められることもなく小説とかなら只管文章をひねり出さなきゃいけないでしょう - 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:53
だから他人やAIに相談するんだろ
まあ求める回答が返ってくるかというと微妙なんだけどね
小説熱が冷めてゲーム作りたくなったけど力量とアイデア不足でいまいち細部がつめられないワシに怠惰な現在… - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:07:02
おーっちゃんとスレを立ててくれる奇特なマネモブやん
元気しとん? - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:12:48
ジャンプラのMADのレオンは独りよがりなのか教えてくれよ
もしそうじゃないなら仲間たちの喧嘩を仲裁したり励ましたりする組織運営の描写(ホモソーシャル描写)が
独りよがりに見せないシーンだと思うんだよね
仲間思いで、かつ皆に慕われて
でもめちゃくちゃ気持ち悪い素晴らしい描写なんじゃねえかなと思ってんだ
- 191125/07/05(土) 19:13:21
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:35:52
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:43:20
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:35
狂人キャラ…すげぇ
匙加減間違えるとうすら寒くなるし - 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:16
クロスオーバーものを書きたいと思ってるんだけど、世界観やキャラの設定のすり合わせをどうやればいいのか教えてくれよ
原作のカテゴリが近かったり世界観に共通点があった方が合わせやすいんじゃないかと感じてるけど、他作品の技とか再現ができないかもしれないしな - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:21:49
ワシは基準となる世界➕寄せられそうな設定、アイテムを使う➕キャラ(がその世界にいるなら)バックボーンを逆算して考える
をやってるのん
AとBのクロスオーバーで新しくCの世界観を作るのは中々ハードル高いんだぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:11
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:42#1 RACE 1 クリスマスにて | 高等部生鉄脚伝タフ外伝—メジロドーベル専属トレーナー・悪魔王子— - pixiv雪が優しく降る中、人通りのない路地をおっかなびっくり歩く。この辺りには絵画を扱っている古物商があるって聞いたことがあった。だから、聖夜の装いをした大通りよりは、こちらの方が可能性があるだろうと軽い気持ちで入った……はいいけど、正直その判断を激しく後悔している。 「うう、何処にいるwww.pixiv.net
よしっかなり前にこのカテで投げたやつをほぼそのまま流用しただけとはいえ渋に初投稿してやったぜ これで俺も二次創作者の仲間入りだ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:28
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:51
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:13:01
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:18:00
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:37:39
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:14:15
今期アニメで面白い作品を見つけてなろう連載だったから読み始めたのん…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:33:55
四六時中、創作の事を考えると良いのはわかってきたんだよ
問題は…アイデアをメモる時に後ろから見られないかということだ
いやっ見られてもいいんだけどね
R18創作だから見られないように配慮すべきなんだ
今のところ立った状態で肩くらいの高さの台を使ってメモ帳に書きこむのが一番防御力高そうだと思うんだけどマネモブはどう思う?ていうか創作メモとるときの姿勢を教えてくれよ - 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:04:21
ワシは誰も居ない時にメモ取るっスね… と言っても場所によってはそれが難しいだろうから
紙に書く場合は紙と目の距離を寝てるんかって思われる位近づいて書いてたのん…姿勢と見た目が悪いケド
PCならカモフラージュ用の動画(メモ隠し)を用意してやねぇ…(音楽聞く場合は音量を小さめにしとく)
でも大抵の人は私用のメモとかのぞき込まないと思うっス… (配慮してるなら大丈夫だと思うのん) - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:04:50
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:34:30
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:48:35
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:49:40
かつて超大国を打ち立てた偉大な王が実は転生者でやねェ
主人公が王と同質の存在と見なされて成り上がるのもええけど、そいつが深く考えず適当な仕様で作った遺物とかの後始末をする羽目になるのもウマイで!
みたいな話はけっこう見るんだよね
正直「征服&伝統文化破壊&同化政策」と「色々な種族や国を繋いでひとつにする」の違いは程度問題であって、ハッキリ切り分けるのは難しい概念だと思ってんだ
じゃあ世の中に何も影響を及ぼさないように隠棲するべきかって言われるとそれも違う気がするしね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:05:39
そいつをきっちり悪役として書くならいいんじゃないっすか?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:42
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:14
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:21:47
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:57:46
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:29:02
>>27のキャラの立ち絵を作りかけてるけど表情がいい感じに描けたんだよね
まっここから髪だの服だの陰影だのを描くとなると途端に手が止まるからバランスは取れてないんだけどね
この時点でさえレイヤーがグチャグチャなんだよね面倒じゃない?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:31:17
ムフフGrokのthinkでワシの考えたオリキャラの感想を聞くのん…
なにっ考えてる途中で関西弁になった
えっそのまま関西弁で感想書くんですか
気になり過ぎて感想が入って来なかったんだよね怖くない?勿論メチャクチャそんな指定はしてない - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:56
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:17
あーっ小説が伸びねーよ
どうやったら1024人以上の人に見てもらえるんだあっ - 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:08
このレスは削除されています
- 493525/07/06(日) 23:52:51
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:11:27
おーっ 世界を自分の思い通りに作り替えようとする悪神みたいなラス・ボスやん
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:15:15
思ったよりクソみたいな奴で笑ってしまう
- 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:18:02
嘔吐シーン…すげぇ 文字だけだとどうしてもショボいというか変な感じになってしまうから下手を打たないようそれらしいえづきの音とか考えてるうちにワシまで気持ち悪くなってきたし
ワシはどうして寝る前にこんなシーン書こうとしたんやろうなあ - 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:58:50
- 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:08
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:46:25
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:02:21
選ぶっ
1・いったん寝かせる…
別のものを書き進めた後、しばらくたった後で見返すと削れるものが見えてくるという幽玄のかわし
2・一話で1万時行くのが異常という感覚
2話にぶった切るバルディッシュの斬撃
3・別の視点で新しい1話を描く
これが宮澤憙一オリジナル「新しい一話」じゃあっ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:53:49
ちょうどいいところで区切れ…鬼龍のように
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:03:27
中々書くスピード早くならないのん
- 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:41:00
既に書かれてるっスけど 良いㇲか…?(コキ)
先に結論だけ:半分くらいで区切った方が読みやすいと思うのん
どこにどんな小説を投稿するか知らないケド 文字数は(多分)個人間の好みもあるから難しいと思うのん
ワシは一話で一万文字越えてたらおっ!ってなるっスね (長文小説が好きなタイプ) 世界観に浸かれるの…神
しゃあけど時間無いと一気読みは難しいし しおり機能が無い事もあるから少しして読むと
ううん どういうことだったんだとなりやすい(正確には情報が多すぎて覚えきれない…事もある ワシの事っスけど)
特に一話(最初)は世界観の知識/成り立ち/人物像… 頭に入れる物が多くて大変っスから"区切る"と良いと思うのん
それに加えて補足専用の話(世界観設定として0話を用意する等)のも良いと思うっス
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:21:10
遅筆すぎて全然完成しないーよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:49:17
どこの作品にも言えることやが…
能力をシンプルにしすぎるとかえって応用性が効きすぎる! - 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:26:56
あつっ…暑いーよ 皆 健康に気を付けて創作して欲しいっスね いやほんと…ガチでね
氷使いって暑い時に氷を出して涼めそうで羨ましくなるのん - 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:41:15
魔王討伐のための勇者パーティーを実質的な多国籍特務部隊にして、人類側の内ゲバに巻き込まれながら魔王軍幹部と戦う話を描いてみたいと思ってたんダァ
でもリアルを見て人類の危機に連合組むなんて無理があるんじゃないかと悩んでるのが俺…!
どういう展開にすれば面白くなりそうか助言をくれよ - 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:13:51
勇者パーティの当人たちや送り出した各国にもそれぞれ何らかの思惑があることにすればええやん…
純粋に天下万民の安寧を願うやつ、メンツを保ちたいだけのやつ、他国やメンバーにコネを作りたいやつ、隙を見て出し抜こうとするやつ、そして異常性愛者だ
魔王を倒してくれればなんでもいい
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:54:33
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:37:58
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:25
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:29:52
傀儡化か懐柔がその後を考えるとよろしいと思われルと申します
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:33:34
単眼娘は麻薬ですね……もうすっかりハマっちゃって……ここんとこ全部に作品のプロットでヒロインにねじ込んでます
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:06:55よしっトラウマで夜も満足に眠れないショタを慰めるロリものの序章を書いてやったぜ「今日の紅茶って、ベルちゃんが淹れたんだっけ?」
指揮官がティーカップをソーサーに置き、静かに尋ねる。そういう問い方をされれば、まだメイドとして成長中なベルちゃんは何か粗相をしたのかしら?などと胸を騒がせてしまう。寝不足なのか指揮官は目元にクマがあって、その目つきも少しどんよりしてるものだから尚更だ。
「はい、そうですが……もしかしてお口に合いませんでしたか?」
次第に小さくなる声は少し震えていて、自信に欠けている。更には宝石をはめたような綺麗で大きな目目を少し逸らされてもしまって、指揮官は自分の問いかけ方が不味かった事に思い至った。ベルちゃんを安心させるように微笑みを浮かべ、声音もいつもより優しくなるよう意識してみる。
「そんな事はないよ。ただ、凄く上達してるし、褒めてあげたいなって思っただけだよ」
「そう、ですか……あははっ」
そんな指揮官の表情に、声音に、言葉に。ベルちゃんは安堵のため息を吐いて、釣られたように微笑んだ。やはりメイドとして……いや、それだけではない。メイドであるとか関係なしに慕っている男の人からそんな言葉をかけて貰えて、そんな穏やかな笑みを向けて貰えれば業務も忘れて一人の女…qr.paps.jpとりあえずアズレン二次創作の序章部分が出来上がったのん まあたぶん5話とかそれくらいで終わるだろうし渋にあげるのは全部書き終えてからにするっスちなみに考えてる流れは
毎夜通って指揮官のストレスを和らげようとする生活が始まる
↓
昼間にベルちゃんを甘えさせるような回を挟む
↓
だいぶ指揮官の精神が回復してきたころに指揮官が「ベルちゃんに兄のように接していたのはトラウマの一つがベルファスト(ベルちゃんの大人バージョン)の傷ついた姿なだけに君を守ることであの日守れなかった彼女を守った気になって心を慰めようとしていたのかもしれないね」と吐露しだす
↓
ベルちゃん「ご主人様。ワシは心からあんたが好きです。なにがあろうとこの気持ちにかわりはないんです。ワシの気持ちわかってください」
指揮官「こんな状態じゃ君の気持ちを受け止めることも拒むこともする資格はないんだァ。トラウマにケリをつけるためにもベルファストにあの日の敗走のことを謝って答えを出すに相応しい人間になるまで少し待ってもらおうかァ」
でエンドか気が向けばそこからエピローグ代わりにイチャラブボボパン・パートを書こうと思っているらしいよ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:28:36
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:03:21
スランプは麻薬ですね
先月くらいから読むのも書くのもイヤイヤ期に入っちゃって…
ここんとこ更新できてません - 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:52:14
スランプ…糞 一度なると中々この泥から出られないんや でも脱出した時のカタルシスは最強なんや
気分転換にあれこれ(小説以外)やってみるのも良いかも知れないね
絵を描いたり 小物を作ったり…本を読んだり出かけたりするとたまに新しい発見出来てラッキーっスよ
こう言う時もあると切り替えて行け…鬼龍のように
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:54:40
これでも私は実践派でね とりあえず書いてみることにした
それだけなのん でも言うだけならただでしょう? - 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:15:50
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:43:01
ノクターンにボボパン小説を投稿してるけど書くたびに「ん…これエロいのか?ただ好きな性癖出力してるからエロく感じてるだけなんじゃないか?」という気持ちになる、それが僕です
- 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:57:57
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:04:27
YMM4で編集してるんスけど中間点とかエフェクトとか
アプデでかなり出来る事増えてるのん ちゃんと新しい要素に触れてかないと便利な操作に
気が付かず過ごしてしまうそうなのん… 調べてはなにっ! なんだぁっ!?ってなるんだよね ヤバくない?
あと声にVer1.7と2.0があって驚いたんだァ… いつの間に増えたんやろうなぁ
それとアプデで増えた要素を解説してくれる人が本当に有難いのん いやホントガチでね - 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:46
よしっ思いついたネタを膨らませまくってやったぜこれで俺もなろうで連載開始d……不思議やな向こう五話くらいはネタに困らないと思っていたのに一話すら書き上げられないのはなんでや
どうしていつもいつもハイライトになりそうなところや逆にどうでいいを超えたどうでもいいシーンばかり考えてばかりでそこに至る道程をちゃんと考えていないんやろうなあ - 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:04:13
- 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:07:51
鎌倉府を幕府と書いてしまって家に帰るまでソワソワしてしまったのは…俺なんだ
あと中世での大貴族潰しは猿行為で近世ならいけますよ、という意味で書いたんだけど
足利義満による大貴族潰しも見方によっては問題ないのかもしれないね
ワシはあれが足利義教につながる道を作った意味でも良くないし
室町幕府の屋台骨を自分からぶっ壊してるって認識だったんだけど
大貴族がでかすぎても簒奪されルと申します
- 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:17:57
おおっ自分の好きな作品のダイススレを立てる!自分の好きな生物とかをダイス結果に混ぜるんや!
おおっ結構楽しくなってきたし自分のスレを見て面白いと思ってくれる人がいる!
おおっ何人かに評価されて満足してしまったんや…残しとくのもなんかアレだしスレを消すんや…
見てくれた何人かに評価されたらそれだけで満足してしまう現象ってどうやったらマシになるんやろなあ… - 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:13:23
昔書いた作品群を渋に投稿し始めたのはいいけど投稿順を間違えた 俺も悲しいぜ!
本来二話目に当たるはずの話を猿空間に送っちゃってたんだよねヤバくない?も…もう取り繕いようがないし一話から三話にとんでも違和感ないような作りにはなってる(なっちゃってたから気づかなかったとも言うんやけどなブヘヘヘ)し二話目をこのまま猿空間に…しゃあけど…しかし - 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:28
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:59:31
- 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:56:01
私のこの「彼岸島」の幻魔はいつ取り除かれるんです? も、もう文章がおかしくなってしまう…
きゅ、吸血鬼が支配する世紀末ファンタジー世界の話を書いたんだ…
黒鉄の鎧を着たハンターの姉が半吸血鬼の妹を連れて妹をもとに戻そうとしていたんだ…
吸血鬼の口調がな…彼岸島の吸血鬼っぽくなるんだよ…
幻魔が酷いんだよ - 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:22:36
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:43:29
劣勢な側から優勢な側へ降伏勧告を送り付けることってリアルではあるのか教えてくれよ
挑発メッセージを書いてみたいと思ってるけど、やりすぎるとただのイキりになっちまうしな - 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:34:11
視点と一緒に時間も前後するってのはたまに見かけるしとりあえず入れ忘れた分の話(*以前の部分)をドッキングして誤魔化せないかなと思い始めてるのは俺なんだよね
#3 RACE 3 サードパーソン・スタンプ・ハウアー | 高等部生鉄脚伝タフ外伝—メジロドーベル専属ト - pixiv「はい……R国の特殊部隊です。……いえ、後処理係は必要ありません。アイルランド王室のSP隊が数人近くにいます。チームが到着する頃には既に彼女たちが人道的に保護してるでしょうから。……それでは」 通信を終え、倒れ伏すR国の軍人どもをそのままに場を去る。やはり、王女の護衛を任されるだwww.pixiv.net↓
入れ忘れた分+次話「やあ、『ガルシア』トレーナー」放課後、メジロドーベルとトレーニング場へ移動している道中声をかけられた。振り返らずとも分かる。この声、声音こそ人あたりの良さそうな感じを装っているが、相変わらず俺を兵器としか思っていないのが伝わってくる声は、潜入捜査官スタンプ・ハウアーだ。
とはいえ、奴の今の身分はトレセン学園英語教師で俺はトレセン学園トレーナー。無視して去っていくわけにもいかない。仕方なく振り返ろうとすると、
「こんにちは、スタンプ先生!」
それよりも先にメジロドーベルが反応していた。隣にいたはずの彼女が、いつの間にか俺とスタンプの間に割り入るように立っている。……俺を庇おうというのか?そんな震える声で。怯えるように折り畳んだ耳で。勇気を振り絞るように握りしめた、小さな掌で。
普段の彼女はあまり気が強くなく、むしろ他人の視線に怯えるような繊細な女だ。確かにウマ娘だから、身体能力だけでいえば俺たちより上かもしれない。だが、どんな力も活かせなければ意味はなく、彼女はそれを活かす術を持ち合わせてはいない。トレーニングの一環でボクシングや心陽流を用いてはいるが、エクササイズ程度のもの。スタンプ相手には意…qr.paps.jpこの順で読んでみて話って成立してるっスかね?自分で判断する分にはいけるようないけないような知ラナイ何トモ言エナイ宙ぶらりんな感覚なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:51:04
we happy fewのマーガレットとか不死身の血族のサリファみたいなミステリアスなガキッ!を呼称するための単語を教えてくれよ
妖精とかナビゲーターとかだとしっくりこないんダァ… - 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:41:17
ストレンジ(不思議) サスピシャス(怪しい/訝しい)とかの単語にlady(淑女)とかっスかね?
Vampire(ヴァンパイア)とlady(淑女)で造語を作るとか…? - 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:29
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:55
風呂上がりにパンツ一丁で牛乳飲んでたら家にトラックが突っ込んでくればええやん…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:37:15
- 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:24:46
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:26:11
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:53:53
- 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:59:16
不思議やなあれだけ書きたいと思ってた作品を書く気力が全く湧かない 初のシリーズものだけどせいぜい数話で完結するだろうからあらかじめ全部書いてから御投稿だあっと思っていたあの頃のやる気はどこへいったんや
もしかしてすぐ他のことに目移りする浮気なワシには一話完結くらいしか向いてないんじゃないっスか - 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:04:10
インプットしてやねぇ…インプットするのもええけどインプットするのもウマイで!
あれっアウト・プットは? - 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:10:05
ハーメルンの虹エロを渋にも投稿するってありなんスかね
手応えなくって闇猿になってるんだよね - 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:36:00
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:40:08
- 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:42:01
- 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:36:53
- 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:50
ムフフ創作主人公とヒロインのボボパン妄想楽しいのん
性格モロに出るからキャラの性質掴むのに丁度いいしな(ヌッ - 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:11:22
主人公(非語り手)が最強からだんだん弱くなる作品に主人公最強タグをつけて良いのか教えてくれよ
一応もう1人語り手ポジの主人公はいるけどそっちは別に最強ではないんだよね - 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:08:57
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:25:10
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:29:45
- 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:33:21
- 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:37:38
- 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:05:42
皆ここに書き込む事が無いと言う事は順調そうでリラックスできますね
- 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:16
顔の描き方やアタリの付け方が何となくわかってきて喜んでるのは俺なんだよね
描けるようになったのは顔だけだけどグチャグチャに崩壊した顔しか描けなかったワシにとっては大きな進歩なんだモチベーションが高まるんだ - 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:09:47
何事も上達を感じた時は嬉しさでリラックスできますね…
- 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:38:51
- 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:32:04
日曜日…聞いたことがあります
みんなが創作に熱中していると - 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:34:59
神の休息日だからね創作に全神経そそげるんだ
- 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:38:37
動画の再生数が伸びなくて悩んでるのが俺なんだよね…
マイナーゲーではあるけど、知り合いが大会優勝したからその人に視点貰って投稿しても再生数は伸びなかったのん
せっかく撮ってもらったのに申し訳ない気持ちでいっぱいなんだぁ - 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:19:18
俺なんて平日毎日投稿してるのにアクセス数もポイントも全く増えない芸を見せてやるよ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:10:35
- 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:00
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:44:46
国家転移もの火葬戦記に「名誉日本人」のシステムを出すにはどんな背景を描けばいいんスか?
「日本人に仕えることを至上の名誉とみなしてる」とか「日本の威光に恐れをなしてひれ伏してる」とかいう大東亜共栄圏プロパガンダの焼き直しは避けたいんダァ - 123二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:12:10
日本国に利をもたらしたことを国が表して名誉日本人と呼べばいいんじゃないスか?
受け入れるか否かは相手に任せることになるけど名誉日本人になりたい奴なら相応の利を日本にもたらして呼ばれようと考えると思うんだよね - 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:06
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:02
- 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:19:36
- 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:29:05
- 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:09:17
なんかめちゃくちゃに伸びてた!俺は嬉しいけど怖いぜ!
- 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:11:39
- 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:14:06
仮想戦記の中でもハチャメチャな内容(戦艦大和がキャタピラつけて陸を征きだしたり超能力者がイルカとメガロドンを操って米艦隊を攻撃したり)なのを火葬戦記って呼んだりするんだよね
- 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:35:06
雨の日…糞
頭痛で創作が捗らないんや - 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:02:03
カクヨムのうまいキャッチコピーの作り方を教えてくれよ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:42
今のカクヨムの流行りを教えてくれよ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:04:20
梗概が書けないでどうするガルシア
プロットも無しに話を組み立てるからだろう - 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:19:56
し…小説を2~3ヶ月書いて…
い…行き詰まりになってしまっているんだ
そ…そして
か…書くどころか自分の作品を読みかえすのも若干の拒絶反応が出ているんだ
読み返して推敲した量を考えたら死ぬほど飽きてもう読みたくないのも
ま、なるわな… - 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:00:23
- 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:59:56
1書きたい場面を考えてやねぇ、キャラ設定を考えてやねぇ……
2どわーッ文章力が不足しているやんけ
31に戻る
このループを抜ける方法を教えてくれよ - 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:06:24
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:48:26
完成させるのって大事だよねパパ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:31:29
なぁ春草単行本で10巻以上続きそうな大作ストーリーを思いついてしまったけど
途中でその長さに気付いて投げ出したい時でも完結させたほうがいいのか? - 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:48:25
完成させた方が良いとは思うのん
上手くいかなくて投げ出して 次こそって思っても 前の体験を繰り返しそうになると思うんだァ
(上手くいかない→投げる→上手くいかない→投げるの癖がつきやすい) まっワシの事なんスけどね…
でもある程度書いたなら区切りまで書くのも手だと思うっス (章/前編後編って分ける感じ)
そして展開とかどう書くかを一度整理して見るのはどうっスかね? (書く必要アリ/ナシの切り分け) - 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:22:13
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:34:37
ウム 短編、長編関わらず完結は自信と実績になるんだァ
まあ自分みたいな成長してる気がしないし評価も誤差範囲しかないのもいるんだけどね - 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:39:30
おーっ ワシと同じゲーム開発マネモブやんけ
まあワシはシナリオ二の次の抜きゲーしか作ってないんだけどね
有料素材を色々買ったから440円ぐらいの格安でもいいから売りたい反面
手続きめんどくさそうだし出来れば大勢にやってほしいから今まで通りフリーゲームでいいんじゃないかという衝動に駆られる
- 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:27:45
二次小説の定石だ
原作を意識する余りオリキャラ投入しただけのほぼ原作のなぞりになったりする…
俺は原作を愚弄せずにオリジナル展開出来る作者を無条件に尊敬する - 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:20:40
周に2、3話しか投稿しない遅筆の癖に新しい小説のネタを思いついてそっちを書きたくなったんだぁ…………どうすればいいのか教えてくれよ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:23:49
- 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:34:01
ここもまた創作者離れに満ちている
- 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:57:23
まずは自分の読みたいものを書くことから始めろ…鬼龍のように
はっきり言って趣味の創作なんて誰に見せる必要もないものだから
「整合性不要っ! 話のつながり不要っ! わしはこれが読みたいんじゃあ!」って精神でやらないとお前(モチベが)死ぬよ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:30:31
二次創作で小説を書きたいから基礎の考え方、書きやすくする知識を教えて欲しいのが俺なんだよね
起承転結が大事なのは聞いた事がある - 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:43:19
- 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:32:26
あ…あの自分…ボイボ動画投稿してるんスよ
単発で使ったデフォルメ立ち絵のほうがウケがよかったんスけど
シリーズの途中で立ち絵を切り替えてもいいのか教えてくれよ
ちなみに使ってるのはボイボのおもしれー女ことWhiteCULらしいよ - 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:42:57
あーっハーメルンの評価の相場が分かんねーよ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:53:14
- 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:46
まいったなぁ38人の評価中22人星9だよ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:54
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:27:23
- 15814325/07/18(金) 15:51:37
なにって自分の好きな物語を書いて他の人にも読んでもらって出来れば感想とかほしかったからやん
ハメのオリジナルTS 魔法少女もので色つかない評価平均5は刺激的でファンタスティックだろ?
なあマネモブ 劣等感のある主人公が精神的に成長して前に進む話は需要ないんかな?
それとも単純に文章力がないんかな?
今すぐ書きたいネタはないからゲームに浮気するのん
力の代償は魔法少女~契約の代償が幼女化なんて聞いてない!?~ - ハーメルン夢見たのは、S級冒険者、 望んだのは、幼馴染を救う力、 手にした力は、ピンクのツインテ、フリフリのフリル! 異世界×TS×魔法少女―― ブロッサム・ルミナ、ここ…syosetu.org - 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:22
強襲がすごい攻撃で味方全員がダウンしているみたいなのも考えたんスけど因縁の敵がそのまま何もせず主人公だけ連れ帰る理由が無いんスよね…
そのまま主人公が最後のパワーで崖に一緒にダイブみたいなのも考えたんスけどそれだとスーパーパワーが吸収できないっス
- 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:15:08
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:51:52
なろうのほうにタフを思わせるタイトルの作品があるので言うけど
>劣等感のある主人公が精神的に成長して前に進む話は需要ないんかな?
1話でそれを提示してから2,3話とやることがTS好きの人が喜びそうな展開だから自分には刺さらなかったんだァ
TS好きのマネモブの意見も聞きたいですね本気でね
それと1話だけでいうとある盾役の憂鬱って作品と比較した時に主人公の活躍が中途半端な気がしたスね
タンクならタンクとして戦闘で活躍できずにもやもやすべきで
ラストヒットをヒロインの弓で奪われてショックを受けるのはアタッカーポジでは?と思われるが…
ヒロインに置いてかれそうで焦ってた所に魔法少女の力を与えられるってもっと違う見せ方があるんではと思ったのは…俺なんだ
猿先生に短編の書き方を上から言うみたいな愚行をすると
この物語に必要だったのは幼馴染のヒロインではなく
ことあるごとに主人公を小ばかにしてくるしTS後にはセクハラまがいのからかいをしてくるが
主人公の可愛らしさに赤面したりするギルドの成長株ナンバーワンのチャラ男くんだったんじゃねえかなと思ってんだ
実力者としてラスボスの試し切り役をやった後に魔法少女に助けられる無力な冒険者の役をやらせるのもウマイで!
- 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:55:11
ハーメルンを10年近く触って初めてランキング機能に気が付いた...それが僕です
なんかめっちゃ日間総合ランクインしてるし - 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:01:42
これにするのん。強力な不意打ちを食らって皆がダウンしている所で敵が悠々とスーパーパワーを吸収している所に主人公が起き上がってタックルして一緒に崖からダイブするのん。
もちろんその後はサド看守展開
- 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:29:17
- 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:01:12
- 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:25:35
- 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:21
- 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:13:28
- 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:33:31
異世界モノの相談なんだぁ
カクヨムによくある感じのチートスキルを複数持ってる章ボスを考えてるんスけど
鑑定、強化付与、アイテム収納、ヒール、テイム
と来て後1つ付け加えるならなんだと思うっスか?
他の能力と食い合わなくて取れる手段が増える感じのが良いんだよね - 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:55:29
もちろんメチャクチャ能力無効化
- 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:03:28
あれっ クズ知らないのか 創作には「流れ」ってのがあるんだぜ
「流れ」に乗れば勢いで書けるんだよね、すごくない?
まっ 自分は中々乗れないからバランスは取れてないんだけどね - 172二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:46:12
チート能力…レベルドレインが思いつくのん
あとは…鍵開け/施錠とか…?(鍵で道を閉じる=一時的に消す 鍵開けで空間の一部に宇宙空間を呼び出すとか…) - 173二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:00:29
すげー今更なんだけど成田良悟を参考にすればいいと思うんだよね
- 174二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:20:11
- 175二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:37:54
- 176二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:10:43
かませキャラとしておバカ軍人を書こうと思ってるんダァ
どういうエピソードで人格を見せるべきか助言をくれよ
今下書きにあるのは
①コネ入隊で単純に知識や思考能力がアレな奴
②作戦立案において成功率や兵士の生存よりも「偉大な我が国の方針に相応しいかどうか」を優先する奴
③自国民を他国民よりもはるかに優れた民族と信じ込んで非現実的な作戦を立案する奴
④自分の栄誉と地位が守られるならば祖国が不利益を被っても、自軍兵士が敵国の反撃で死んでも一向に気にしない奴
⑤講和を考えずに最初の目標に固執する奴
⑥国民も国土も守ろうとせず、とにかく敵を攻撃できればハッピーハッピーな奴
⑦軍や政治家は絶対に不正を犯さない無謬の存在と思い込んでる奴
⑧民間人を平気で切り捨てて罪悪感を抱かない上、「財産や権利にこだわるなんてあいつらは愚か」と考えてる奴
⑨訓練成績や戦果が良好でも志願前の職業で差別しまくる奴
⑩自軍の戦争犯罪で被害を受けた敵国民へ「我らに抵抗などするからこうなるのだ」と言い放つ奴
現実にネタは転がってるけど、現実のコピぺだとひねりがないと思ってるのは…俺なんだ! - 177二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:53
- 178二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:41:02
ムフフ………haruka nakamuraの曲はええのう
作業用に聞くとリラックスできますね…………
ああっ選曲で気が散ったぁっ - 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:08:52
ココナラ=神
小説の感想を書いてくれるし漫画も描いてくれるんや - 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:02:42
- 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:17:35
このスレもまた次スレの匂いに満ちている
- 18217525/07/20(日) 16:30:12
最初は鑑定辺りの能力一つで戦わせて主人公と仲間たちが知恵と力を振り絞って打破したと思ったら
『ワシはチート能力をアホほど隠しとったんや…その数なんと残り5つ』
してヒールで完全回復&強化付与で超強化で絶望の第2ラウンド…みたいな展開にするつもりなんだよね
もちろん激戦の末最期はメチャクチャそんな感じで『気合い』で押し切られる
- 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:16:44
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:24:49
- 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:28:54
ムフフ…創作の糧にするためにアニメやゲームをするのん…
なにっ気が付けば熱中して1週間経っているっ! うーーーっ 一日があっという間だぞアニキ… - 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:35
- 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:58:24
…で、ここ最近ネタを全部ChatGPTに投げていたけど「自分で書く」創作熱が出てきたのがこの俺…!
悪名高きAIが描いたものはなんか違う、なら自分で書くしかねぇという考えに至った尾崎健太郎よ - 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:37
そろそろハーメルンに連載していたオリジナル小説を無事完結させられそう!赤バーにもなったしランキングにも乗ったし俺は嬉しいぜ!
ただ続編が全く違う毛色になりそうで怖いんだよね - 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:22:24
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:31:58
- 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:00:28
- 192◆4lxSi1vtNY9X25/07/21(月) 16:58:27
- 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:05:29
スレ建て感謝します(ガシッ)
- 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:46:38
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:13:32
- 196二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:58:32
うめがてら創作のやる気スイッチがぶっ壊れてしまった場合について
書いてみようと思うでやんす
大体二週間以上書かないでいると創作を始めるのにめちゃくちゃエネルギーを必要とするように感じるでやんすよ
あっしの場合はずっとサボってると2~3時間くらいの作業を出来なくなってたんでやんした
なので徐々にやる気スイッチを復活させるリハビリが必要に思うでやすよ - 197二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:09:05
埋めがてら吐かせてもらうけどツクールのマップ作りがきつすぎるんだよね、辛くない?
広さとかイベントの配置とか考えながらやってると永遠に終わらないのん - 198二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:32:45
へっ何が作家性や その気になれば全く違う作品ぐらい書けるくせに
不思議やな 書きたい作品のアイデアを見返すとほとんどがTS主人公やった 日常系とかファンタジーとかジャンルは意図的にバラけさせたはずなのになんでや - 199二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:00:21
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:45:38
それは隙あらば僕ッ娘出すワシの事を言うとんのかい