- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:11:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:13:59
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:14:53
F91の「不安定なとこどうなってんの?」にマジレスする人が出たせいかこいつの安定性評価されても良い気はする
まあ連邦艦隊ボッコボコにしたラフレシアをF91が倒すって大金星で量産の目消える訳ですが - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:16:54
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:19:24
思ったよりサナリィが問題児だったな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:20:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:23:32
どっちも顧客からの要望に応えてないんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:28:35
アナハイムがその後に頑張って量産したジャベリンが実質量産F91みたいなもんだしセーフ
簡易バイオコンピュータ、ショットランサーユニットは交換できてヴェスバーユニットもある - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:29:21
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:33:19
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:35:42
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:36:48
信頼と実績のアナハイム
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:38:27
サナリィが嘴突っ込んでくるF91前あたりが異常なんよな
なんで兵器開発が地球含めて一社独占なんだよって - 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:40:26
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:45:33
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:56:28
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:44
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:23
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:04
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:20
手綱放しちゃったせいで、火種ばらまいてるの笑う笑えない
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:51:26
ザンスカールはサイド2支社がマリア主義のシンパになって接収されたから仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:02:57
確かに試作機のF90とF91は大戦果を挙げた名機ではあるんだけど、それを量産して制式な戦力に落とし込む段階まで含めると
本当にダメダメなんだよなサナリィ… - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:07:31
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:32
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:08:56
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:14:07
舐めた事しなければ普通に地力はあるからな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:49:19
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:07:09
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:09:18
どっちも小型MSの基礎技術とは直接関係ないからセーフ(震え声)
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:20:26
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:25:03
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:38
サナリィも割と闇深い企業ではあるからな…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:18
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:30:09
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:31:11
メガバズーカランチャーやメガライダーを小型MSの携行火器レベルまで縮小させたようなもんだから普通に凄いよなGバード…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:10
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:34:36
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:48
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:37
配備までは確かに苦労したけどその後としてはそんなにじゃないか?
細かい改良とかはそりゃしてるだろうけど今のところジェガンみたいに大量にバージョンアップして派生機作ってるとかでもないし、配備から30年40年経ってもそれで需要を満たし続けられるなら無理して新型機を開発する必要もないという意味では比較的楽して儲けられてると言っていいと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:39
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:44:19
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:45:33
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:49:13
実は元ネタのMS SAGAには「簡易バイコン」と言う記述はなかったりする
ただ、インターフェイスにサイコミュ的なのが標準化されてたら、解説には標準化されてるのは省略されるかもね
とは書かれてるけど
ただ、この場合だと簡易バイコンというよりも
サイコミュチップ混じりのMCA構造とか明らかにコンティオに搭載されてる一般人用サイコミュとか
その辺の事を指してるっぽいんだよね
それはそれとして、近年のMSには機体制御に教育型コンピュータのAIが標準化されてると言うのは度々最近の資料で記述されてるから
普通にフルスペックバイオコンピュータはサイコミュとの連携と関係なく標準搭載されてるっぽいけど
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:32
連邦軍「最初からこれを出してくれさえすれば……」
連邦政府「ザンスカールも力を失ったし、MSの更新は急がなくていいでしょ、まぁ数年以内に検討しましょうか、ははは」
連邦軍「ああああああああああ!!」
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:32
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:24
宇宙世紀後半の問題児まみれなのほんと草
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:52
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:53:51
わかるが、俺はフルスペックバイオコンピュータというよりはより最適化して無駄を省いた一部機能のみフル性能のバイオコンピューターが近いと個人的には妄想してる
コストがさがってるという側面からの推測だが
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:54:20
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:56:58
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:58:54
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:00:19
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:01:19
やっぱ富野って言葉的なセンスあるわ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:01:34
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:52
まぁ、それはそう
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:04:02
右上から鉄仮面、下は手前からザンスカールのカガチ、木星帝国のカラス、オールズモビルのユーリミノフスキー、影に隠れて見えないアナハイム兼エゥーゴのリベラアマルガム
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:06:18
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:07:07
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:09:07
>>59…悲しき者よ……
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:09:55
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:10:59
もしかして北海道や沖縄在住だとすれば、お前それでおいくら万円くらいの旅費無駄にしてるのん・・・?(震え声)
- 634825/07/06(日) 11:11:42
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:13:53
可哀想だが落ち着け
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:07
八つ当たりと言うよりも、普通に
「自分のような悲しみを生む誤解する表現は訂正しなくてはいけない」っていうだけのように見えるが…
実際、「簡易バイコン」というのは本来オフィシャルの資料には存在しない表現らしいから
オフィシャルな表現にはないと訂正されたなら謹んで受け入れた方が良いのは事実よ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:16:41
これもF90からVガンダムまでが、リアタイ時に盛り上がらずにオフィシャルが令和の今までマイナーだったのがいけない!
なんでF90クラスターとガンダムエースはこれから先も頑張って超頑張って - 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:11
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:33:28
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:36:25
- 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:38:39
待て、そもそもネオサイコミュってそういう…これもバイオコンピュータだったってのか?!
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:49:11
まぁ完成度でいえばブッホよりアナハイムのネオサイコミュの方が高く見えるんだが
- 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:52:19
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:59:04
- 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:02:10
ひょっとして、カロッゾが元々戦うような人ではなかったから
鉄仮面くらい大仰な人体改造をする必要があっただけで、普通の戦士が使うならネオサイコミュって人体の方を改造する必要って無い・・・?