スパロボBX世界のAOZのキャラ達

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:27:00

    だいぶ環境が変化してるキャラは多そうだかもどうなるんだろう。スレ画はグリプス戦役後の状況が変化してると断言できるカップル

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:31:14

    下手したら粛正委員会主導の裁判されてそうなエリアルド

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:38:59

    ヴェイガンと仲悪そうな火星ジオンはあるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:47:48

    ヴェイガンには亡命したくないから火星の辺境に行くアーネストはあるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:51:31

    >>4

    でも正直BX世界の火星だと長生きできるかは怪しそう、AOZ世界でも火星の風土病問題あったから同じ事かもしれんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:53:44

    >>5

    AOZ世界でもアーネストが出てくる刻に抗いし者と火星ジオンが出てくるリブートで火星の状況は全然違うみたいなんだよね。アーネストが住んでるマリナーシティーはユートピアコロニーと同様に火星の遺跡の影響があるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:55:41

    1年戦争前に連邦軍がヴェイガンの侵攻を跳ね除けて火星まで返す刀で侵攻してますので元ティターンズが入る余地はある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:58:08

    火星や木星にはジオンが投資してるから連邦軍に逆進行されてるヴェイガンと木連はジオン共和国の財布に依存してるんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:05:37

    あの世界のヴェイガンはレジオンのインレに警戒するかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:08:58

    エゥーゴは正しいと思わないけどアスノ派の力もなくティターンズの暴虐を許すような連邦軍よりはまだマシだと言いそうなグナー大尉はありそうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:54

    >>6

    リブートは・・・本来存在する筈じゃなかった話だからなあ

    バニーの元になった強化人間の話も没ネタになる筈がリブートやる事になって正史に

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:12:08

    >>8

    資金提供してもらう代わりにバッタやジョロやカトンボなんかの無人機を融通するみたいな取り引きが結ばれてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:13:37

    ジオンに兵なしなので無人機は木星船団の艦載機にもなっていそうです

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:16:08

    ユーイン・バーダーはデラーズ紛争だとどう動くんだろうね。バスクの指示を受けてアスノ派にこっそりと破壊工作するかもだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:24:04

    リベリオンの展開を迎えかけてもバーダーに襲われて戦死の可能性が高いシーマ様に苦労の現在

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:33:42

    アセムはバーダー大尉のビグロが口封じに友軍のシーマ艦隊を潰して回る光景を見てどんな顔するのか気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています