- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:50:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:51:50
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:53:00
敗北を知りたい…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:53:21
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:53:46
細田守はおとなしく原作アリの作品を映像化しろよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:53:53
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:22
幸福の科学のアニメみたいっスね
忌憚なき意見ってやつっス - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:28
なに…?高校球児が異世界転生する話?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:34
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:55:16
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:55:53
主人公のビジュアルは好きそれが僕です
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:57:11
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:58:56
まあ細ボーの映画は絵面だけは良いから誘蛾灯に引き寄せられる蛾みたいなアホが金落とすからええやろ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:18
なんか凄そう感だけで稼いでる男としてお墨付きをいただいている
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:19
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:30
予告編でゴリゴリの中世ファンタジーだと思って期待してたのに現代人ぽい奴がいるのは良いんスかこれ…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:59
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:17
中の人のファンだけ見ればいいタイプのアニメっぽいっスね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:36
ワシは作画だけでも十分楽しんでみるんでなんでもいいですよ ジャンクヘッドの続編もあったし今年アニメ映画豊作で楽しいのん…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:03:11
芦田愛菜とは真逆の見た目の主人公ッスね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:04:41
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:05:29
不思議やな細田作品は"つまんねーよ"というより"許せなかった…"という感情が浮び上がる
ただの淡白なボーイミーツガールもどきやってるだけなのに妙に嫌になるのはなんでや - 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:06:22
まあ(中世の女傑という意味では)ええやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:07:20
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:26
“時をかける少女”から“19年”!?
あれっおおかみ子供は?
あれっバケモノの子は?
あれっ竜カスは? - 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:54
監督と演出 細田守はいいんだよ…
そばかす姫も演出は良かったしなっ
監督・脚本・原作
細田守
脚本は退場ッ - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:18:52
ウォーゲームと時かけのツートップ…すげえ 話考えたの細田じゃないし