- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:51:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:52:08
シルクは2頭おかしいのがいるからわかるがキャロは普通にサンデーよりも火力下じゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:52:31
リスグラシュー…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:07:02
エフフォーリア…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:07
サンデーレーシングも合わせると赤、青、緑ってのもあって、ノーザンファームトリオって感じだな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:16
サンデーvsシルク・キャロット連合軍
結構いい勝負にはなりそう - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:12:16
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:15:22
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:21:28
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:21:36
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:22:04
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:30:17
キャロは瞬間最大風速系だわ
昔の馬だとハットトリックもマイルCS→香港マイルの連勝は凄かった - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:30:56
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:32:34
キャロットはアベレージタイプでコンスタントにG1馬を出す
シルクはホームランタイプで偶に大物を出す - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:02:28
キャロットは年々募集馬が小粒になってくのに、価格が反比例して高くなってく
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:03:47
代表馬ポジーとか渋すぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:07:26
俺が競馬本格的に見始めた年のキャロットのクラシックの主役がルージュバックだったんで
「竜頭蛇尾な馬が多いクラブ」
って印象が今でも強い - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:36:14
勝ち数はキャロが一番多いんだっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:11
いやサンデーが一番だが
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:36
キャロットは何となく自前の繁殖牝馬がいいイメージある
多分シーザリオの印象が強いからだと思う - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:57:42
キャロットは母馬優遇あるんだっけ?
長く楽しむならこっちな印象ある - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:22:14
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:24:51
サンデーから流れてきた血統表の見栄えがいい馬に地雷が多くて自クラブの繁殖牝馬から強いのが出てくるイメージ