「リスクを取って生産」とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:55:49

    実際にめちゃくちゃ生産頑張ってて何も嘘はついてないのに需要が馬鹿みたいに多すぎるせいで不満の溜まった人達の叩き棒にされる発言

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:58:49
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:00:10

    >>2

    これのせいで「需要満たすと言った」「言ってないぞ」論争永遠に起こるのほんまふざけんなよってなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:00:23

    >>2

    こんなんだからダイレクトやって正解なのよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:00:53

    でも最初の方に十分な数をご用意とか言ってたよな
    ニンテンドーオンラインの加入状況とかから応募可能数とかはある程度把握できたはずだろ
    申し訳ないけど見通しが甘かったとしか思えんわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:03

    まぁ仕事だからね
    頑張ってますでは通用しないこともある

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:02:03

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:02:31

    指パッチンで生産出来て4次元ポケットに保管出来たらよかったんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:03:37

    物理的に考えれば無理なもんは無理だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:03:39

    いうてバンダイが未だに生産は絞りがちなの見ると「増産のリスク」は身に染みてわかるしそこを踏み越えてやる気なのはありがたいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:03:45

    >>5

    云うてそんなに来ないやろwと思ってたんだろうなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:03:47

    >>8

    それに加えてどこでもドアで配送出来たら完璧

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:03:47

    次の抽選は確か他所で買った場合もアカウントをSwitch2に入れてる場合は対象外だから、当選率を見ればどのくらい出回ってるかの指標になりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:04:31

    シンプルに初代の初動の2倍用意してまだ足りんって思わんて

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:04:43

    >>10

    たまごっちは相当痛手だったんだろうなと

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:05:05

    正直言うと初週94万は十分な数なのよ
    それの二倍以上の需要が確実にありますとか誰が予想出来るかと予想しても用意も準備も出来やしねえんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:05:19

    そろそろ当選率公開したほういいんじゃないかと思うんだよね
    確率がアホみたいに低くなければ燃えはしないだろうし、抽選参加継続するか車で店巡りするか転売屋から買うかの指標になるからありがたいんだけどな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:07:35

    >>17

    でもマイニンに国内分の1割も回してないとかってなったら炎上案件だしどこからが怒りを買わないラインかの見極めはむずいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:08

    今のご時世YouTubeで配信する人間も多いから余計に羨ましくなるんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:29

    予想をはるかに超えた需要があったんだろうとは思う
    思うが、なんかこうもうちょいどうにか需要把握できなかったものかなとも思ってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:09:34

    今回のswitch2販売周りに関しては現在switchオンラインに加入してないと応募できませんよー以外特に文句ないな個人的に

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:11:53

    そろそろ1か月経つのにまだグチグチ言ってんのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:13:04

    >>22

    むしろ一ヶ月(抽選初回から参加なら三ヶ月)経つのに手に入らないから不満の漏れる量がどんどん増してきてるんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:13:06

    >>16

    出来やしないのはわかっていても>>5みたいなこと言われるとやっぱり期待はしてしまうよ

    いくらその後現実的な事を突き付けられても納得できない部分があるのは仕方ないと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:13:33

    >>22

    ネタスレでもまだぐちぐち言ってるのいたからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:14:03

    >>23

    なんならある程度行き渡ってるからこそ「みんな持ってるけど俺は持ってない」で不満が出始めるころ合いだしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:14:14

    やっぱり企業サイドが耳障りのいいこと言って期待持たせるのってリスキーでもあるんだなって

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:14:52

    耳障りの良いって誤用じゃなかったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:15:24

    >>26

    そんなガキみたいな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:15:49

    初週94万でそこから毎週15万台前後出荷は限界までやってるだろう、需要がおかしくて順番待ちになってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:16:00

    >>14

    抽選の応募が来るまで需要の把握なんてできるわけ無いし普通はそんだけ用意しとけばある程度行けると思うのも致し方なしよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:16:18

    >>20

    負けたんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:16:23

    店頭販売も始まってるから運か行動力ある人は入手出来るようになって来てるわな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:16:47

    十分な数をご用意

    っていうワードも日経の記事を使ったまとめ発祥じゃなかったか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:16:53

    >>29

    いうて、周りの人たちはやっていいよ、お前だけダメー!wをやられて1ミリたりとも嫌な気分になることは絶対にあり得ない、未来永劫そんなことはないと断言できるか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:17:49

    >>35

    もやっとはするけどわざわざネットで愚痴を吐く気にはならんかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:19:34

    >>36

    もちろんネット以外でも愚痴吐かないよね?

    他人をガキ呼ばわりまでしたんだから酒の席とか親しい人との会話でならポロッと言っちゃうかも…とかはなしよ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:19:56

    少なくとも初代みたいに
    話題作出始めた時にはまともに買えない状態でもなく
    既に量販店とかにぼちぼち売られ始めてるから
    相当がんばって生産してるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:20:05

    >>35

    別に普通に考えて製造フル回転してるのに足りてないだけのことにそんな悪意を感じないから断言できるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:21:07

    運次第だから別に任天堂が拒絶してきた訳じゃ無いだろう?CS機なんて普及させることが前提のビジネスなんだから一刻も早く欲しい人に渡したいと任天堂も思ってるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:21:13

    理由はわかるししょうがないのもそうだけど需要見誤ったのは事実なのでまあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:22:04

    >>32

    いやまぁ抽選全部外れたから滅茶苦茶敗者側だけど

    次も多分当たらないだろうし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:22:55

    日経「古川社長は4日に「需要を満たせるだけの製品を用意する」と話した」


    2025 年 3 月期 第 3 四半期決算説明会(オンライン) 質疑応答(要旨)

    https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250205.pdfwww.nintendo.co.jp

    A6.Nintendo Switch 2 は、2025 年に発売を予定していますので、具体的な生産計画については、当

    期の通期決算発表時に来期の業績予想と合わせてご説明できればと思います。

    現時点では、なるべく大きな需要を満たせるように、リスクをとって生産を進めているところです。

    初期需要やその後の需要がどの程度になるのかは、4 月 2 日の Nintendo Direct での情報発信後の

    反響や、体験会を通じて実際に製品に触れていただいたお客様の反応等を見ながら見定めていき

    たいと考えています。Nintendo Switch の時と同様、急速に生産のキャパシティを増やすのは簡単

    ではないと考えていますが、これまでの経験も踏まえて、できる限り迅速に対応できるように準備

    を進めていきます。


    リスクをとって生産としか言ってねえから日経→まとめサイトで勝手に発言を歪められたオチだなこれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:23:37

    地方都市の店舗ですら
    店頭販売か既に行われてる現状見てると
    ポケモン出る頃には普通に買えそうで割と安心してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:23:48

    >>37

    ああガキって効いちゃったのか……ごめんな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:24:13

    >>34

    これマジか?と思って調べても公式の該当情報見つからなくてずっと勘違いしてたかもしれねえ…

    でも実際に需要見誤ってはいるし俺は負けてねえ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:24:24

    >>45

    逃げ道潰されて効いてるだろとか逃げてるの草

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:25:52

    需要見謝ってるというか想定以上に需要とそれをカバーするだけの物理的なリソースが確保できないっていう方が正解じゃね?
    作る工場、運ぶ業者、保管する倉庫全部あって初めて流通が成立するわけだし需要の規模的にそこまで用意できねえだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:26:17

    >>41

    いうて需要の予測なんてできんて

    3月ごろまでは「時代はゲーミングPC一択モンハンワイルズも遊べないswitch2には価値ナシ」みたいな風潮すらあったやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:28:14

    普通に考えて記録持ってたPS2の初動超えてゲーム機で有り得ない数用意して足りないとかなると流石にどうしようも無い
    だって過去の例が何一つ役に立たない状況突っ走ってるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:28:27

    所詮は娯楽品だからな
    一般の流通を優先して確保できるわけもない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:28:54

    作りたくてもキャパの限界はありますからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:29:00

    大きな需要が大マジの大きな需要だったオチなだけよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:29:19

    いい年こいてゲームゲームって幼稚だよな
    所詮暇つぶしの道具だよ
    転売屋に怒ってた人は悔い改めような

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:29:49

    >>54

    いや転売ゴミは朽ち果てろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:30:37

    Switchの初月の販売台数が全世界で274万だ
    Switch2は四日で350万だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:31:31

    >>43

    日経とかまとめサイトで膨らんだことは否定しないがまぁこの発言見たらある程度期待しちまうってのはある

    というかぶっちゃけ1回目の発表直前の声明までは「用意できる任天堂すげえ!」みたいな論調ばっかだったぞ

    あにまんで割と厳しいんじゃないか?と言ったら反論された記憶がある

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:31:55

    現時点で全世界500万達成したとか見たけどほんとかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:32:08

    在庫数には文句は無いけど在庫数に対してあの緩い条件で相当数落選させたのはどうかと思う
    あれのせいで転売需要上がってSwitchの二の舞になってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:33:29

    マリカがあるとはいえローンチソフトをしたい層が200万人以上いたとは思えないんだよな
    だけどSwitch、PS5の前例で「買いたい時に買えないかもしれない」って風潮ができたせいで需要が初動に集まりすぎた感じはある

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:34:33

    >>43

    当然だけどちゃんと「なるべく」って付けて断言は避けてるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:35:09

    >>48

    まぁ単純に考えると推定毎週15万⇒月60万⇒年720万

    これを3年続けるだけで日本に出荷された通常スイッチ推定2000万台を超える数になるのよな


    初動の必要量と継続して用意できる量のギャップは中々埋まらないよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:33

    >>10

    万が一のことがあったら任天堂終了のお知らせっつっても過言ではないからリスク取ってるのは間違いないんだよな

    おい……なんで……それでも在庫が足りない………

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:37:44

    >>60

    8DXが全世界で6500万本売れてるんだからローンチからワールドやりたい人間は余裕で200万人以上居るぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:40:41

    xかなんかでswitch2買う予定の人的なアンケでも取って目安測ればよかったのに

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:41:51

    消費者側としては「どんな事情があろうと結果としてウチの手元に来ないんだが」と言うのは簡単だろうけどでもやっぱり現実は甘くない訳で
    折り合い付けるの難しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:42:13

    >>64

    その中で8DXをガチっててなおかつワールドも発売日からガチりたい層は大した数じゃないでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:43:35

    ロンチマリカって言ってもとんでもねー進化してたし任天堂顧客は7割くらいは欲しがるだろ
    その上ダイレクト時点でエアライダーとドンキーは確定してるし早いウチから買っておきたくなるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:45:10

    1ヶ月でswitchの半年分以上、PS5の1年分以上、箱XSの累計以上売ったんだから異常な数出してるのに需要がもっとおかしいんよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:51:57

    220万人抽選参加の文字を見る前に初動の在庫こんだけあるんですって知らされたら正気を疑うし
    マーケティングデータ見せられてもなおこんだけ在庫抱えて会社傾くんじゃなかろうかって考えると思う
    株持ってたら多分キレてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:53:14

    >>70

    現実の株主総会では在庫が足りず株主もSwitch2を持ってない事態になり謝罪したの異常よな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:53:26

    たまごっちが生産数を見切れずに起こしたミスは
     不良在庫の処分により60億円の特別損失
     最終的に45億円の赤字

    1個が数千円で小さいたまごっちですらコレだからな
    倉庫の圧迫とかも考えたらとにかく作ればいいってもんじゃない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:58:38

    >>18

    最初からマイニン分をちゃんと回してればいいだけでは……?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:59:18

    >>71

    これ先に初動数知らせてたら絶対叩かれてるよなって思った

    というか本来リスクとしてはそっちのがヤバイし

    今まで世界で発売されたどのハードよりも初動数が多い状態で尚且つ供給も現状行ってて足りないならもう仕方がない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:23:34

    ・初回の抽選だけで220万人の応募
    (名古屋市の人工とほぼ同じ人数)
    ・220万台の在庫を貯めておく保管場所
    (横流しや盗難防止の為にきちんと信頼が置ける場所)
    ・220万台を発売日当日に配達する物流網
    (ただでさえ物流業界は深刻な人手不足が問題視されてます)
    ・それら全てに掛かるコスト
    (言うまでもなく『商売』なので赤字になろうが売れなかろうが誰も助けてくれません)

    冷静になって考えたら無理よこんなの
    それを「絶対捌けた!もっと作ればよかった!」なんて部外者がやいやい言ったところで事後孔明よ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:29:12

    switch作りすぎても社員の家に置いとけば良いじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:37:39

    >>29

    「ガキ見たい」だとは思うが「ガキならそれでキレることもあるだろうな」ぐらいの納得感はある理由だろ?自分でも言ってる通り

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:50

    >>76

    あえて釣られてやるか



    馬鹿だなお前

    文字読めない考えられない

    そういう馬鹿のために聞屋やまとめサイトはタイトル釣りするんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:42:41

    いっちゃなんだが「社員の家」に置いたとしておける量って100個もなくねぇか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:58

    >>79

    そうだよねえ

    社員1000人が100台ずつ自宅保管しても、10万台にしかならない

    今だと1週間で売れる台数よりまだ少ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:04:05

    >>56

    4日なら発売前に生産して用意してたんだろうけど、前のハードが一ヶ月で売り上げた以上のを用意とか発売前にしてるとか言ったら株主だったら「リスク取りすぎでは?」って苦言は言いたくなるな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:05:38

    >>74

    応募数220万とかいう異常な数字無しに「このぐらい用意してます!」だけ出されたら正気を疑うような物量ではあったんだよな

    なんかそれ以上の異常な需要があった…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:07:02

    頭の中では過去最大に頑張ってるんだなって理解してるよ
    本音を言えば俺の手元に無い時点で全然足りてないだろクソおおおおおって感じだけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:10:02

    >>5

    この手の事言う奴は例え倍の数用意してても「調子に乗ってる。そんなに売れる訳ない」とか言って叩いてる姿が見える

    過去最高の初動を迎えたゲーム機よりも用意してそれでも足りないとかどうやっても無理だろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:17:48

    >>5

    結局この十分な数自体がソース不明瞭の伝言ゲームで出てきたワードであるのが分かってきたんですが

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:19:12

    応募条件見たとき大半の人が転売ヤーも入らなそうだしこれなら買えそうだなってなったと思うんだよね
    まぁ結果はこれなんですが

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:25:56

    小売店に卸す数考えたらねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:30:01

    >>86

    結局メルカリに転売は溢れかえって本当にほしい人達の手元には届かないっていうね

    まあ数を考えたら仕方ない部分も全然あるけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:31:22

    運次第で熱意で決まらんから当たってもやるもんない言ってる奴も居ればめっちゃマリカワやりたいのに全然当たらん人も居るから熱強い人からすればムカつくだろうなとは思うよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:33:00

    >>88

    溢れかえるといっても見てる感じ売り逃げ企む奴多く見るが……

    下手に出そうものならコメント欄荒れ果ててるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:34:18

    >>87

    小売店も相応な数確保したいだろうしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:36:14

    現時点では当たってもやるもん無い人の方が多そう
    マリカくらいはやるかもしれんけどそこまでの熱意は無い人が多いだろうしね
    自分は好きな作品の新作出るまでは無くても良いからそこまで焦ってないけど、めちゃくちゃ悔しがってる人を見るにマリカガチ勢って結構いるんだな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:37:40

    >>92

    マリカ以外にも他のゲームを最高の環境でプレイしたいって人は結構いるんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:40:57

    いつか当たればレベルだった人もバナンザダイレクトが面白そうだったから早めに欲しくなったパターンも結構いるだろうしな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:48:12

    2エディションのブレワイティアキンがじわじわ売れてるから結構新規勢いそうなんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:50:00

    >>86

    あの応募条件見た時は「この緩い条件だと大部分当選じゃなきゃ転売されまくるけど大丈夫だよな…?」って思ってたよ

    結果は言わずもがな

    そりゃあの当選率と応募条件だと「なんかノリで応募したけど高く売れるっぽいからメルカリに流すわw」って人が大量発生するよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:21

    実際は高く売れてないから対策成功だな
    むしろ220万が出るまでは条件厳しい言われてた気がする、値段も高くなるしそんなには売れんだろ(俺は買うけど)状態だったよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:00:32

    >>96

    そもそもあの条件は組織的転売ヤー封じだろ、個人転売ヤー封じは無理だからな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:24

    >>97

    これ、一年オンライン加入は普通に転売ヤーに効いてる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:32

    夏休みまでに打開できれば成功の部類じゃないかなと思うワケ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:13

    結局文句に関してはどこまでいっても俺の手元にないのが悔しいし持ってるやつが羨ましいでしかないのよね
    まぁ顧客としては企業の事情なんて知ったことかといいたいのは分からんでもないがこればっかりはマジでホントにどうしようもないから仕方ない

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:23

    夢物語→年末クリスマスまでに打開
    楽観視→来年の春までに打開
    悲観視→来年の夏までに打開
    超悲観視→値上げ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:50

    緩いっつっても1年加入満たせなくて泣いてる俺みたいな奴はいるからな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:20

    >>103

    自分もオフ専だったからそもそも応募出来んかったよ、他で何とかしたけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:22

    購入条件満たしてるけどすぐ欲しいわけじゃないし
    当たったら売ってちょっとでも儲けようってやつは
    どうやったって防げないからしゃあない
    あの条件はそういうのですらないガチ転売ヤー弾くには
    十分効果があったよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:57

    Switchの時の転売は組織的転売が横行してたからな
    それを封殺して個々人の利益率ほぼなしの転売のみしただけで効果出てるよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:40

    ファミ通調べだから完全に正確な数字じゃないけど発売から4週間で
    947,931
    153,205
    153,205
    161,021
    は普通に化物よな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:17

    >>101

    客観的に見て事情はわかる

    けど感情的には手に入らなくて悔しいってのは両立するもんね

    少しずつ小売でも買えるところは出てきてるみたいだがマイニン5回はどのくらい当たるもんか

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:11

    まあ一つだけ確実に言えるのは
    日経と転売はクソだってことだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:49

    現状どうしても欲しければヨドバシ並べよって感じだからなぁ
    クレカ複数持ちしたくないならswitch買えた後に解約するし

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:07

    つーか今時任天堂関連で日経系列の情報信じてるとか情弱ってレベルじゃないだろ
    どんだけクソみたいなデマ垂れ流してきたか少しでも知ってたらまず真っ先に切る情報源じゃん

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:14

    今回「任天堂が需要は満たす」と言っていたという情報を匿名掲示板やSNSで流したやつは
    自分が害のあるタイプの情弱だと自覚してほしい

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:56

    正直もう抽選とかじゃなくて受注生産にした方がいいんじゃないかと思う反面
    それすると本当に年内ギリギリになりそうに思える

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:00

    >>106

    トラックにアホほど積まれるSwitchとかあったもんな

    現状だと利益あんまりなさそうで労力と見合わないと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:00

    >>111

    それを分かってて荒らしたいとか足引っ張りたいってやってるんでしょ

    そういう事する連中にとっては信憑性なんてどうでも良いんだろうし

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:28:51

    >>114

    そもそも国内専用だから海外需要はないからね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:33:08

    多言語版が抽選でマイニン当たりやすかったのって値段もそうだけど国内版は単に小売りに流す比率があって数用意できないからとかなんかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:36:44

    初日100万近く出荷して需要が満たせないんなら
    それはもはや需要の方が悪い

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:40:20

    買えてる人と買えてない人がいる以上買えてない人が不満を持つのはしょうがない
    流通がー生産がーとか言ってもそれは企業側の都合だし買えてる人はそれでも買えてるんだから
    どの業種でも需要に応えられないなら文句言われてもしゃーない
    普通だとじゃあもういいから他に頼むってできるけどゲームハードで相手が任天堂だとそれもできないからなおさら

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:17

    流通も生産も社会の一般常識だと思うんです
    企業側の都合なんか知らんなんて言ったらもうただのクレーマーだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:51:22

    文句言うにしても言い方だよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:59:33

    >>121

    絶対楽しいからマリカ早くやりたいんですけど!!!!くらい直球で好意丸出しならセーフ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:07:51

    >>122

    うん

    そこで品少ないのに広告出すなよとか言い出すとまぁ反論言われるだろうけど

スレッドは7/6 08:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。