- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:00:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:08:27
他に何してるの?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:08:54
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:32
不思議ですね…ダラダラと何時間もネットサーフィンは出来るのにゲームは30分も出来なくなっている
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:10:17
お言葉ですがワシはやりますよ
資格勉強でプライベートが圧迫されるから熱が入るのかもしれないねスミちゃん - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:11:11
うええーっアニメも小説もなんか疲れちゃうよーっ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:11:46
昔は夜中になってもずっとやってて空が明るくなるまで夢中だったのになあ
お前は老化しないのか 今は流石にちゃんと寝なきゃしんどいんだよ - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:12:13
ゲームか
その内ゲーム機を起動するというワンアクションすらなんか億劫になってくるぞ - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:12:20
まあ焦らないで
趣味を切り替えれば良いだけですから - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:12:45
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:14:24
むふふ…連休中に今度こそゲーム消化するのん…まずはしっかり休ませてもらおうかァ
えっもう連休最終日ってそんなんアリ? - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:14:50
やり込み要素をやらなくなった…それが僕です
お前は成長しないのかガキッの頃は基本的にトロコンまでやってたのになぁ今じゃ攻略サイト見ながら一周が精一杯だ - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:16:00
お言葉ですがダラダラネットサーフィンしたりするぐらいならゲームする方がよっぽど有意義ですよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:16:03
単純に衰えと明日も仕事があるのん…っていうストレスが気力をなくさせる…普通に最悪だ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:16:22
1000時間遊べる!本編ストーリークリアしてからが本番!みたいなゲームを避けるようになったのが俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:17:13
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:18:14
新しいことを始めるってのが結構キツくなってくるんだ
ゲームをやるにしてやり慣れたものしかやらなくなるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:18:20
抜く回数が減るってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:18:34
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:19:51
その結果即できるグラブルに去年からハマってるんですよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:21:15
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:21:40
次々とサ終していく現実をどう受け止めればいいか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:24:44
まっそれでもPvE系のゲームならなんだかんだやれる時はやれるから大した事ないよ
PvP系なんか物理的に衰えてまともに勝てなくなっていくんだぜ - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:25:03
…で!ちゃんと座ってテレビでゲームするという行動が億劫になって寝転がって携帯機ばかりになったのが俺…!!悪名高き尾崎健太郎よ
ソニーも新しい携帯機が欲しいですね…ガチでね - 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:26:55
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:29:32
ゲームもやらなくなってアニメも全然見なくなったけど何故か実写映画やドラマをやたら見るようになったのが俺なんだよね
サブスク…神…いい時代になったんや - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:31:12
座ってるとな…腰が痛いんだよ…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:40:23
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:42:18
実際30にもなってひとつのゲームを数百時間もやり込むのは異常者なんじゃないかと思うんだよね
まあ他ならぬ自分のことなんだけどね - 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:44:55
俺はゲームでもやり込める奴は無条件で尊敬する
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:26
新しいゲームを探そうとはするけど無駄に条件を絞り込んで結局買わない、それがボクです
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:33
その後動画勢で満足するまでがセット それが僕です
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:35:53Save 75% on DOOM on SteamNow includes all three premium DLC packs (Unto the Evil, Hell Followed, and Bloodfall), maps, modes, and weapons, as well as all feature updates including Arcade Mode, Photo Mode, and the latest Update 6.66, which brings further multiplayer improvements as well as revamps multiplayer progression.store.steampowered.com
ひさびさにFPSゲームでも遊ぶかなとDOOM2016を買ってプレイしたらゲロ酔いしたのが俺・・・!
IT関係の仕事で眼精疲労の蓄積と三半規管の衰えで名高い30代に突入したゲーマーマネモブよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:39:36
目がな…弱ってるんだよ…
ドライアイでな…画面を見てられないんだよ
涙が止まらないんだよ - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:42:48
やらなくなったっというより好みが先鋭化してるっという感覚ッ
ハマる時はめちゃくちゃハマるんだ
特に作者のセンスが全面に出てるインディーゲーム
魅力的だ
ただ大手の大衆向けのソフトはほぼやらなくなったっスね - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:16:12
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:26:27
昔は手探り手探りでゲームをやってたのになぁ
お前は衰えたのかすぐ動画を見て効率的なプレイを求めるようになったんだよ - 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:31:42
"ゲームができなくなった"というより"新しいことができなくなっている"という感覚
経験のある娯楽だけを幾度となく繰り返す"老化"の斬撃 - 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:28:07
不思議やな…あの頃より金があるのに本もアニメも見れないのは何でや
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:52:22
こうなることを恐れてワシは大学入ってからアホほど漫画やアニメを見たんや…その数500億
就職?ククク… - 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:03:28
夢のないこと言いたくないんやけどそもそも近代の娯楽自体が人間って生物には過剰すぎて毒になっとるんや
生きるのすら安定しない時代がずっと続いてたんだから明らかにこんな量の娯楽は想定されてないのん - 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:36:33
過剰な娯楽を享受することもできず無意味に掲示板を監視する人生は楽しいか?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:40:36
◇このコログをコンプリートするウチのオトンは…?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:28:20
つうかパソコンで普通にゲーム遊べてる人たちすごくないスか?
おま環エラーに振り回されて嫌気がさしたからCSに帰ってきたのは俺なんだよね