御新規だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:06:40

    "進化条件を無視して""フェニックスを直接重ねる"!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:07:38

    インチキ…糞

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:12

    自分…条件重いんスよ 載せてもらっても良いスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:23

    ユニバースゲートも再録されてハッピーハッピーやんケ
    テキストがそのままなのはま、なるわな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:10:33

    >>4

    なんか小型フェニックス対して増えなかったから思ったより成功率上がってないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:10:39

    デスフェニでも乗っければいいのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:12:18

    いやーデスフェニ乗っけてはうっからのハンデス面白そうやのォ

    強いかは知らない、知ってても言わない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:13:42

    あれーっファイアー・バードはドラゴンのサポートカードじゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:18:15

    >>8

    ああ仙界のバードはフェニックスのサポートらしいから問題ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:20:33

    やり方が強引すぎて好きじゃない......それがボクです
    革命チェンジと違って殴る必要もなく5から7が出てきて進化元の種族まで無視するって原型残す気無いじゃねえかよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:20:38

    ソウルフェニックスでなんかグルグル出来ねえかと思ったら紙版だと出た時能力は使いまわせ無いんスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:22:44

    >>10

    条件無視する代わりに進化先が固定されて墓地から出るRXと考えればそんなもんだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:22:59

    >>10

    20年前の不遇テーマなんだ 原型そのものが売り出しに難アリと思った方がいい!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:24:41

    doomで出し直してってやっても手札からしか重ねられないんじゃ微妙っスね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:24:55

    プロジェクトゴッドとかゴッドゲートの立ち位置になるんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:26:25

    そもそもフェニックス自体が各種族のフィニッシャーとして設計されてるからフェニックスだけで組むとなるとどうあがいても新規軸なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:26:43

    ユニバース対策を怠らない所には好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:28:23

    >>12

    こいつは手札からしか出せねえよバカヤロー

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:29:58

    2マナ1枚2枚ドローのツイン3種類目なのは純粋にありがたいっスね
    デアリdoomでカラカラ・警・ルピアの枠をこっちに変えるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:30:38

    ほう…2マナでルーティングか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:31:54

    SRなのがちょっと目についちゃうんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:33:25

    テキストが美しくねーよ、コスト払ったことにするGR召喚みたいできもいーよ
    ま、それはそれとして面白いオモチャになれそうなカードだから歓迎はするけどねグビ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:33:29

    これで踏み倒すならラブエキスパンションを7コスにして性能盛ったほうが良かったんじゃないス......

    マサイの戦士騙されない
    これは7マナのフィニッシャーフェニックスが来る流れ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:35:32

    >>23

    今になって気付いたけどエクスパンジョンGネオだからゼノバースの効果じゃ出せないんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:35:46

    >>24

    そうですけど何か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:35:55

    我が名は昔のカードが活躍するきっかけになるとちょっと嬉しいタイプの人間
    これで光るカードを考えたが思いつかなかったので案を聞きたく思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:36:47

    >>26

    もちろんめちゃくちゃゼロフェニックス⋯

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:40:33

    ペテルギウスファイナルキャノンとかYouTubeだろrに使われて高騰するかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:40:47

    既存フェニックスだと
    ・アポロでブチ切れワールド・ブレイク
    ・デスフェニorゼロフェニで焼却しながら破壊時効果起動
    ・ネプチューンでお見事っ山札送り炸裂だあっ
    ・ライラボルストームでなんか出す
    ・イクシオン・バーニングレイブでゼノバースラピア"二度打ち"
    くらいしか思いつかなかったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:42:28

    >>28

    メテオバーン6なんスけど…いいんスかこれで…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:43:10

    >>30

    じゃーんメテオバーンの弾持ってきたでっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:44:54

    犬は強くてかっこいい新規フェニックスを出せよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:45:46

    >>31

    オトン…それやるならジエンドオブユニバースでいいんちゃうかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:46:57

    オトン…これ本当に大丈夫かな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:47:09

    フレテキとかで出てる「愛」が微妙に不穏だよねパパ
    ヒロインチックな「愛」かも知れないし
    お見事 「受け止めにくいタイプの愛(オブラート書き文字)」炸裂だあっの可能性も否定がデキナイヤンケ先例が他のカードゲームにアリスギルヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:47:16

    スレ画が下に入るせいで5マナのユニバースでは無理だけど7マナユニバースなら >>31 で墓地から補填してそのまま勝てるんすね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:47:21

    まあ小さなことは気にしないで こいつとクエーサーだけでユニゲ的にはだいぶ強化ですから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:48:16

    >>33

    ああ

    9枚クリーチャー肥やしと5枚クリーチャー肥やしじゃ難易度が全然違うから問題ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:48:16

    >>8

    そもそもドラゴンとフェニックスはパラレル存在みたいなもんだからねっ

    フューチャー・スクラッパーと”あの男”のツイートを読め...鬼龍のように

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:49:20

    >>34

    こ、こいつたった5マナで相手のシールド・手札・マナを2枚ずつ解体しおった…!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:20

    ユニバース・ラピアは4コスくらいのタマシードになれっ お前はゼノバースと4、5で究極銀河に進化してお手軽EXウィンを呼ぶ人間なんだ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:53:13

    犬はDOOM出せるくらい肥やすんだったらDOOM出して勝てよってなると思ってんだ
    やっぱりペテルギウスやで全ランデス最高
    そして鬼龍は天門を踏んで絶命した

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:56:00

    突撃インタビューでゼノバース踏み倒しって思い浮かんだけどフェニックスと兼ね合いでバランスは悪くなりそうなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:56:16

    進化条件を >>1 が、メテオバーンの弾数を >>31 が支える…ある意味最強だ

    むしろここまでしないと環境どころか面白い動きすら出来なそうなフェニックスが見事やな…ニコッ

    流石デュエマを最もサ終に近づけたエクスパンションシリーズなだけある

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:56:29

    >>8

    オリジナルのイデア・フェ ラチオセ ックスに1番近いとされるのがドラゴンを束ねるドラゲリオン

    つまりフェニックスはドラゴンなんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:00:32

    確かにフェニックス強化はありがたいが…
    古いカードは手に入らなそうなのは大丈夫か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:00:37

    >>43

    墓地から勝手に返ってくるのと手札から捨てるのは相性良さそうだけどそんな墓地肥やしするカードがまだ見えてないのォ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:01:11

    ううん どういう戦術だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:04:17

    >>45

    ティラノ・ドレイクじゃねえかよえーっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:07:42

    >>48

    超魂Xってことはラブエクスパンジョンの上にまたなんか乗っけるってことやん…

    な…なんか弱そうだな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:52

    >>48

    この手のカード出るたびに考えるけどわざわざ使ってまで出したいカードが中々いないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:52

    >>51

    ウム…20年前の戦術なだけあってぶっちゃけフェニックスは型落ちなんだなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:43:19

    >>51

    無垢の地版とかもマジで使う意味なさ過ぎて頭抱えたのが俺なんだよね

    エヴォやRXやイザナミやルドルフの即進化系との差別化を図ろうとすると残りカスみたいな進化クリーチャーしか残ってないんだ

    弱さが深まるんだ

    今年のNEO進化は他文明の上にもいけるしな(ヌッ)

    しかも意外と同弾にゼノバースがいる…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:58

    >>3

    元祖アポロなのにアポロ効果が無いってそんなのアリ?アポロの自覚が足りんのとちゃう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:27:23

    >>34

    ゼロフェニ乗っけてやねえ

    タマネギルにチェンジしてやねえ

    3000火力撃ちながらハンデスランデス飛ばすのもウマイで!

スレッドは7/6 09:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。