サイレント・ヴィッチ~淫売の魔女の隠し子と~

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:10:19

    アニメ1話を見たんだァ
    そこまで期待してなかったけどクオリティ高くてびっくりしたっスね、忌憚のない意見ってヤツっス
    視聴継続決定ェ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:14:17

    今期のダークホースであルと申します
    魅力的なキャラと高品質作画に羊文学のOPを掛け合わせるのは麻薬ですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:15:41

    どういう話なのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:16:26

    ぼっち・ざ・ウィッチとか言われてて笑ったのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:17:09

    >>3

    女版タフっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:18:42

    >>3

    ざっくり言えば極度のコミュ障だけど凄腕魔法使いの女の子が第二王子の護衛で学園に潜入して任務の中で出会う人々との交流で友情や恋を経験しながら人として成長していく話っスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:19:36

    >>6

    もしかして女性向けよりなタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:21:45

    >>7

    はい!作品ジャンルとしてはガッツリ女性向けですよ

    話の本題とはほぼ関係ないし触れられる事も少ないけどそこら中に男女カプが生えてるしなっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:23:59

    薬屋もだけど女性向け作品特有の作画や少女漫画意識のコミカル背景がないだけで好感が持てるのは俺なんだよね
    しかも意外と作画と物語のクオリティも高い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:24:02
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:24:09

    凄腕とは言っても学者みたいなもんなんだァ
    毒を盛られて倒れる偉大なる七賢人 モニカ・エヴァレット

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:25:28

    あわわお前は魔法カードの効果を受けない感じの名前の奴

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:25:51

    >>4

    ちなみに主人公の声を演じる会沢さんは前クールでもコミュ障の女の子役やってたらしいよ

    しかも意外とぼっちちゃん役の青山さんとも共演している…


    モニカの声もメチャクチャ合ってたしこれからもっとコミュ障役が増えるのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:26:34

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:28:43

    感想サイト回ってたらどこからか百合の気配を感じ取ってる人がいて幻魔ですよと伝えるべきか迷っちゃったのは俺なんだよね
    はっきりいってこの作品男女恋愛ばかりだから、そこ期待してるとお前死ぬよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:28:49

    マネモブさんこれあげる

    豚の歌があれば寂しくないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:30:20

    >>14

    モニカの恋愛相手の男を序盤で予想できた人は居ないと鬼龍様からお墨付きをいただいている

    アニメ勢も裏をかかれてほしいですね…ガチでね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:32:12

    ちなみにモニカ役の会沢紗弥さんは初主演らしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:33:01

    原作勢はネタバレを控えておけよ
    特にこの主人公のCPは漫画版範囲しか見てなかった俺に不意打ちを浴びせたからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:38:33

    魔法使いとしてのスペックを人間としてのスペックでバランスをとるのは好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:32

    イケメン逆ハーかと思ってたら1-1が大量にあるタイプで好みドンピシャだったのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:44:46
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:07

    >>18

    見事やな...(ニコッ)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:10

    この手の作品で不自然に登場人物の性別がどちらかに偏らない事には好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:51:25

    キャラの魅力…神
    作画…神
    1話の掴み…神
    音楽…神

    製作陣に勲章を与えたいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:24

    ジャンルはメスブタ向けだけどオスブタでもかなり読みやすいタイプの作品であルと申します

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:10:51

    ちなみにストーリーとしてはモニカと諏訪部の仲間の500億賢人が揃う辺りからが本番だからアニメ内でそこまで辿り着くかは怪しいらしいよ
    ま、1話見る限りかなり金かけてるし2期は既に決まってそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:22:51

    サイレント・ウィッチ…聞いています
    原作は本編より外伝の方が長いと

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:28:44

    キャラ立ての上手さを除けば文章のテンポと長期スパンの構成力が強みだからアニメでは良さが出にくいんじゃないかと危惧していた…それがボクです
    いやー当たり引いたみたいで良かったのォ
    ですねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:30:00

    良かったけど竜退治するシーン無詠唱とそんな関係なくないっスか?と思って他カテ覗いたら、あそこはシンプルに主人公のスペックが高いからああいう事ができてるってだけで実際無詠唱とはそんな関係がないし活きてくるのは潜入任務が始まってからって言われてて納得したのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:31:22

    >>19

    そうか、君は…かわいそ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:52:16

    スレタイで笑わせてくるのはルールで禁止スよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:53:27

    可愛いけどテンポ悪いんじゃねえかと思ってんだ
    86のアニメを思い出したのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:22

    原作での“黒竜”が大迷惑を超えた大迷惑なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:42

    >>33

    キリのいい場面に合わせるのと竜退治シーンに力いれるのに重きを置いた結果だから特に気にする必要もないと思ってるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:03

    1話見た限り新作では今期で一番期待できるとお墨付きを与えたいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:03

    >>19

    自分も漫画派だからとあるcpスレでネタバレ食らって「えっそうなんですか?」ってなったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:14

    主人公のCPは本当に予想外だからうっかり原作ファンの会話に紛れ込むとネタバレを撃ち込まれる…それだけだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:36

    最後までやってこそこの作品の真価が発揮されるから全部アニメ化してほしいと思う それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:20

    意外と漫画版が売ってないっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:23

    主人公の声が花守ゆみりだと思ってたらEDで日々めしのナナちゃんでびっくりしたんだよね
    面白かったから視聴継続決定ェ! 続きが楽しみですね、ガチでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:42

    漫画版ちょろっとだけ読んだ事有るけどコレ恋愛要素あるんっスか?
    人見知り過ぎて恋愛に発展するような端緒が無いと考えられるが……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:56

    よしっ漫画版を全て読み終わったぜこれでスレに混ざってもなにっ

    ちなみに殿下が沈黙の魔女にメス顔晒した所まで読んだらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:03

    >>39

    張られた伏線が本編を最後まで見届けること前提のモノばかりだから完結まではやってほしいよねパパ

    1話の金のかかりようを見るに1期が成功すればそれも十分期待できるしなっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:01

    >>42

    そこ含めてぼっちコミュ障少女が人として成長していくお話なんだァ最後まで見届けてもらおうかァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:05:12

    >>43

    ちなみになろうの原作は完結してるから続きが気になるなら読むのもアリらしいよ

    まっ本編より長い後日談が連載中なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:45

    >>45

    あざーっす(ガシッ

    元々興味は有ったんで読んでみる事にするんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:12

    好きな作品が良アニメ化で高評価されるのは麻薬ですね…
    原作ファンとして俺はこのアニメ化を…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:12

    >>46

    ついでに主人公の特殊技能がいかにやばいかが分かる実質前日譚もあるらしいよ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:42

    このコミュ障メスブタ主人公が人並みに男と恋愛できるようになると聞いて興味深々、それがボクです
    おそらくキービジュの生徒会イケメン・ブラザーズの誰かがお相手だとは思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:18

    日常パートのギャグはキレてるが物語としては暗めの作風であルと申します

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:16

    設定自体はテンプレも多いけどメスブタ主人公の群像劇成長譚というのはなかなか新鮮でリラックスできますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:52

    ほ…本編が100万字弱で完結して…
    お…おまけの外伝が始まったと思ったら180万字を超えたんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:05

    なろう初心者にオススメとして鬼龍様からお墨付きをいただいている
    癖のない文章かつなろうなろうしてないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:40:47

    オープニング作ってるの中山鬼龍!なんスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:43:31

    あーっ書店によって男向けの店にあったり女向けの棚にあったりして場所がわかんねぇよ
    頼むからどっちかに統一してくれって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:18

    こういうタイプの作品でメスブタ主人公がノンケでカプ相手もいるの珍しくないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:24

    へーっ
    マンガだけ読んでるけどアニメいい感じなんだ…(ヌッ
    ムフフ見るのが楽しみなのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:26:24

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:32:14

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:03

    >>57

    そんなでもない伝タフ

    オスブタ向けだと少ないかもしれないけどメスブタ向けだと鉄板とまではいかなくてもそこそこ見かけるっス

    そしてこの作品は一応メスブタ向けだからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:19

    花とゆめ系のオスブタ向きメスブタ向け作品だよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:50:41

    マネモブからも高評価されてて嬉しいですね…ガチでね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:10:01

    >>53

    長すぎを超えた長すぎ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:25:12

    力の入れようをみるに分割2クールなんじゃないかと疑ってるのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:28:00

    このスレでもネタバレがチラホラあるから未読者は逃げた方が良いですよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:32:42

    1話感想スレの定石だ…アニメ内ではまだ語れる事が少ないからどうしても原作の話滑りする
    ま、このスレは割と致命的な事だけは言わないようにしてるからまだマシなんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:28:33

    この主張の激しい物干し竿は…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:43

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:37:47

    製作陣感謝するよ
    良質なアニメ化を得て作品への熱完全復活だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:41:47

    >>68

    こ…こんな扱い納得できない

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:48:54

    完結済出評価高いのは最期まで猿展開とか無さそうで好感が持てますね……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:55:50

    >>71

    ぼけーっぼけーっぼけーっ(結界の魔術師書き文字)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:59:21
  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:07

    >>71

    右のデカパイが気になりすぎルと申します

    おそらく500億賢人の一員なのはわかるがアニメ内で出てくるのかどうかを教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:11:31

    >>75

    うろ覚えだけどアニメ内なら最後の方で出るんじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:12:53

    >>73

    結界の魔術師…聞いたことがあります

    過去にモニ坊に凹られて実力の差を分からされたと

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:16:30

    >>77

    モニ坊…糞

    ワシに勝ったくせにあんなに卑屈だと立場がないんだ

    少しでも自信持たせてあげようと思って任務に引っ張ってるのにすぐ逃げ出すしなっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:00

    >>75

    その人の実年齢はですねぇ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:24:14

    >>37

    原作未読でなぜCPスレに潜り込んでるこの馬鹿は?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:28:29

    >>76

    あざーす(ガシッ)

    出番を楽しみにしとくのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:54:19

    ククク…同期殿は魔力量、精密性、火力が全て高水準なうえで魔術式への理解力が飛び抜けていて初動の速さと隠密性に特化してる完全魔術師だァ…
    なにっなんだあこの卑屈さと人間力の低さは

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:03:01

    アニモニのコロコロ変わる豊かな表情が可愛すぎルと申します

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:03:36

    >>82

    いじめられたら絶対にやり返すし学生時代は教師が叩けば叩くほど跳ねっ返って自身を伸ばす力にしてきた男…

    それがルイスですわ

    モニカのようなタイプとは見事に真逆なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:06:55

    取り敢えず某アニメみたいに乱立しなければなんでもいいですよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:29:52

    >>30

    ぶっちゃけ無詠唱より解析能力とかの方がよほどヤバいと思ってるのは俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:39:27

    モニカのヤバさはその内アニメでも描かれるから今は軽く触れる程度にしておけ…鬼龍のように

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:39

    >>86

    まあ1話でも触れられてたように無詠唱魔術なんて人外は標準装備だから対人戦以外ではそこまでアドはないのんな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:51:42

    アニメ好調で書籍もいい感じに売れれば外伝まで映像化できたりするんスかね…
    ワシめっちゃ外伝の方が好きやし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:55

    スレタイが美しすぎると思ってるのは俺なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:11:57

    >>83

    ミニモニ。……?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:42

    >>3

    人前で喋るのが苦手だから魔法を無詠唱で使えるように努力したメスブタが学園に潜入して要人の護衛を…って感じなのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:16

    >>89

    本編完結に3期(3クール)くらい必要だろうからそこから外伝のアニメまでやるのは流石に厳しいんだ、哀しみが深まるんだ

    完結までやろうとするならさらに本編の倍くらいかかるしなっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:02:35

    ちなみにコミュ障を超えたコミュ障な事にもちゃんと理由があるらしいよ
    悲しき過去…を乗り越える物語でもあるのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:24:28

    既読かそうじゃないかで見え方がだいぶ変わる作品だしアニメ勢は極力掲示板とか見ない方が良いと思う…それがボクです

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:32:43

    この激エロ女が来週出てくるのかを教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:34:36

    >>95

    掲示板を覗くかどうかは俺が決めることにするよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:43:56

    >>96

    はい!出てきますよニコニコ

    ちなみにその子は上で言われてる「友情と恋を経験して~」の友情側の中心を超えた中心人物だからこの先もめちゃくちゃ登場するらしいよ、その出番…500億

    期待して待て…鬼龍のように

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:46:59

    >>97

    野蛮人によるネタバレ・ラッシュが許容できるならなんでもいいですよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:02

    >>98

    あざーーすガシッ

    感謝するよパパ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:48:51

    >>99

    そんなもの織り込み済みで掲示板覗いてるんだァ人の行動に口出ししないでもらおうかァ

    ネタバレしてくるのなら既読勢が蛆虫ってだけの話なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:50:08

    もしかして引きこもりのコミュ障になるぐらいで踏み止まった沈黙の魔女はめちゃくちゃメンタル強き者なんじゃないんスか?となるぐらいの悲しき過去持ち
    それがスレ画です

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:52:49

    なんか…1話からモニカが可愛くない?
    初期モニカはガリガリを超えたガリガリで髪とかもズタボロの浮浪者だの藁人形だの言われるレベルだったはずなのにこ…こんなの納得できない…

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:54:02

    >>99

    原作勢のネタバレに注意するならともかく未読勢の行動にまで口を出すべきではないと思うのは俺なんだよね

    そんな事言い出すとアニメ勢は原作の完結まで放送しないとネットで会話すらできなくなるんだ、アニメの盛り上がりが荼毘に付すんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:01:17

    >>103

    漫画でも最初から美少女だからマイペンライ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:03:50

    >>95

    >>99

    その葛藤と心配…わかるぜケンゴ

    だがな…言われてる通りそれをするとアニメが盛り上がらないんだ

    原作勢に注意喚起をしつつ自分も致命的なネタバレをしないようにする事を心掛けろ…鬼龍のように

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:05:18

    >>103

    いいんだ

    沈黙の魔女にはそれが許される

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:53:27

    主要キャラの7割くらいが2話で一気に登場するはずなので来週が楽しみですね…ガチでね
    ワシのシリル様も出るしなっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:48:10

    公式サイトのキャラクター欄に載ってる13人と1匹の内11人が2話で出揃うんスね
    一気に賑やかになるのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:05:54

    公式サイトのキャラ欄、侯爵伯爵の名門ブラザーズシスターズが勢揃いしてる中で男爵家出身のニールくんとラナちゃんだけ家格が格落ちを超えた格落ちっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:39:14

    >>110

    ラナはともかくニールは家の立ち位置的にもハイオーンとの関係的にも子爵くらいあってもよかったと思ってんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:13:57

    大手配信サイトのほとんどは明日からで4日遅れなんじゃねーか…テツ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:33:41

    アニメのモニ坊…神
    コロコロ変わる表情が見てて楽しいしないはずの母性をくすぐられるんや

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:37:27

    >>56

    今だと映像化コーナーに置いてあるんじゃないスか?

    アニメ終了後にまた探すのに苦労する状況へ戻る事には触れるな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:53:52

    >>112

    リアタイ勢以外は明日の12:00以降になるのんな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:54:20

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:56:35

    一応dアニメならリアタイと同時に配信開始だーGOーっしてるっスね
    ワシめっちゃそっちで観たし

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:36:10

    アマプラ勢だから明日視聴だけど評判良くて楽しみなのは俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:14

    うーーっ早くアニメのシリル様を見せろ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:12:16

    保守のん

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:36:53

    ブリジット嬢好きなんだけどアニメ範囲内じゃまず活躍する所までいけないから悲しいのは俺なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:49:12

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:50:30

    公式サイトのキャラ紹介欄にクローディアが載ってるのにグレンが載ってない理由を教えてくれよ
    グレンの方が登場が早ければ出番も多く役割としても重要なんだよね
    存在が何かしらのネタバレになるようなキャラでもないから本当に意味がわからないんだ、謎が深まるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:56:46

    >>123

    クローディアだけじゃなくケイシーもだけど、モニカの友達枠としてキービジュアルに乗せない訳にもいかないからだと思われる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:00:15

    ぶっちゃけかなりストーリーは面白いのん
    作画、演出も神だったので覇権クラス決定ェ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:52:34

    漫画読んだけどおもしろっおもしれーよ
    この内容で1話のような丁寧な作りをしてくれるなら間違いなく良作になるーよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:27

    犬は分割2クールの発表をしろよ
    気が早い?ククク……

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:22:04

    保守なのん

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:47:50

    ワシ, 金土日月忙しくて今見たんだァ
    作画良くてモニモニ可愛くて嬉しくなったのが俺なんだァ
    視聴継続確定ェ!円盤・・・買わせてもらうよ。

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:53:07

    設定周りやキャラデザはかなりいいと思うんだけど主人公のコミュ障パニック描写がテンプレート過ぎて鼻についたのが少し残念でした。忌憚のない遺憾ってやつっす

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:58:17

    アニメの1話なんて掴みなんだからこれでいいんだ悔しいだろうが仕方無いんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:00:02

    ロザリーが美人を超えた美人だと言ったんですよルイス先生

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:22:15

    今度来るときはユニークな着地方法・・・待ってるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:30:25

    なろうの往年の名作がアニメ化で再評価される流れ=神 なろうの裾野の広さを知らしめてくれるんや
    なろうの往年の名作がアニメ化で再評価される流れ=糞 一番アニメ化して欲しかった作品がされないし往年の名作に似た作品があんまりないから飢餓感が深まるばかりなんや

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:37:39

    >>130

    お言葉ですがテンプレじゃないコミュ障パニック描写なんて創作物で描写したら見てておツラいだけですよ

    …でなんかお腹がキュッとなってくるような対人恐怖症描写を積み上げてくるのが俺…!天才と名高い沈黙の魔女モニカ・エヴァレットよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:40:10

    >>135

    ウム テンプレコミュ障描写に説得力がでてきてしまうメスブタなんだなァ

    モニカ坊 ワシのことを笑うのやめろ ワシに感謝しろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:54:32

    >>123

    OPにもフレンズ面で映ってるのにそれ以外なぜかアニメサイドでは一切の情報がない男、それがグレンです

    本当になぜ…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:39:57

    覇権を名乗るにはこの夏は神アニメがあまりにも多すぎるが、このサイレント・ウィッチもその争いに食い込めるだけの面白さがある作品だと自負している

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:24:40

    舞台設定を説明するザ・プロローグって感じの1話、それがボクの感想です
    キャラの個性も作画もキャラデザも良好でこれからのお話に期待が持てる1話とお墨付きを与えてたいよ
    ストーリーが掴めてくるのは第二王子の学園での極秘護衛任務が始まってからになりそうっスね、物語はここから面白くなりそうなんだぜ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:56

    ルルルルルルイスさんは今後も継続して登場するのか教えてくれよ

    あの人もやっぱ強いんスよね?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:21

    第2話先行カット御公開だあっ


  • 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:28

    >>140

    ああ

    ずっと登場してるしアホほど強い、それがルルルルルイルイスさんです

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:10

    >>140

    最強ランキング作ったら確実にTOP3に入るそれがルルルルイス

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:54

    気が早いを超えた早いだけど早く七賢人出揃ってほしいのは俺なんだよね
    なにっアニメ1期の範囲じゃ無理っ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:34

    >>143

    いやちょっと待てよ

    そこまでの実力なら多分主人公より強いヤンケシバケナイヤンケ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:06:32

    原作の話をするのはいいがおおっぴらにネタバレするのはよしておけよ
    数字などで少しでも詳細に伝え始めるといつか必ず致命的なネタバレに繋がるとされているからな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:09:18

    単純に強いのかと聞かれたなら強いか弱いかだけを伝えてどのくらい強いのかは伏せておくのがいいと鬼龍様からネタバレ防止のテクを頂いている

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:14

    >>141

    ちゃんと皆登場しそうでリラックスできますね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:20:15

    アニメ製作陣…ひとつだけ言いたいことがあるんです
    貴方達は神だ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:46:40

    沈黙の魔女・・・神
    公の場では黙っていてしかもフードで正体を隠しているのに黒竜とかいう災害を撃退できるくらい強いんや
    ワシ・・・めちゃくちゃいびって秘密ばれないようにするからね・・・任務成功・・・待ってるよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:44:07

    >>68

    七賢人の杖物干し竿扱い・・・見事やな・・・

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:34:30

    ぶっちゃけなろうから見てるがすっげぇ有名とかではないから不安だったが作画よかったし安心だぜ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:41:45

    ちなみに原作はアニメ化でまた読む人が増えて
    累計ポイントがなろう歴代の100位以内に入ったらしいよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:23:30

    金曜日が楽しみで今週ずっとそわそわしてるのは俺なんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:52:29

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:30:55

    うーっ早く金曜になってくれおかしくなりそうだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:17:58

    ふんっ なにが結界の魔術師だ
    実際は女みたいな面で陰キャ極めたボッチ魔女に屈辱失神KOされるような嫁さん大好き子煩悩だ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:40:16

    魔術抜きの白兵戦は上から数えたほうが速い強さ
    それがルンパッパです

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:41:04

    なろうで読んでてキャラのビジュアルをモニカはもこっちルイスはイアソンで考えてたのが俺なんだ
    良作画でアニメ化されて無茶苦茶嬉しいのん
    モニカの成長を見せてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:42:56

    1話5周したのは俺なんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:38

    >>153

    見事やな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:04:40

    アマプラ勢だから先が長くてつらいのは…俺なんだ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:19:08

    2話放送日なのん
    楽しみですね…ガチでね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:27:45

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:21:35

    他スレで終盤じゃないと出番がないはずの研究所の名前が監修で載ってるからもう2期決まってそうって話をしてるのを見かけたのん
    これは期待していいんスかね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:29:51

    これでも私は実践派でね
    サイレント・ウィッチ 君を家族が買ってた書籍版を昨日から読ませてもらったよ
    その結果 面白くて読後感もよく9巻まで一気に御読了できることが分かった

    マネモブ…ネタバレはしないから読みすすめていくのを待ってるよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:43:11

    オトン…なんでそんなナレーションをするねん

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:40:42

    >>166

    ウム 数多あるなろう作品の中でも文章にクセがないから読みやすくて気になった人がスルリと読めるとしてお墨付きを与えたいよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:25:12

    >>166

    おう、ネット版に加筆修正しててネット民も楽しめるからみんな読んでみー

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:27:31

    なろうの外伝てやつが続編なんスか?
    それとも書籍でだけ続編だしてんスか

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:31:36

    >>170

    なろうの外伝は最初らへんは後日談だったんだけど途中からサイレントウィッチ2に覚醒した

    書籍も10巻で完全書き下ろしの続編になったらしい

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:54:34

    黄金比解説が想像以上にハイテンションで笑ったのは俺なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:08:04

    伏線張りやキャラ紹介で盛り上がりが少ないエピソードが続くからどうなるかと思ったけど圧縮しつつコメディチックに仕上げてきたっスね
    この技ができる製作陣にハズレはないと鬼龍様からお墨付きを頂いている

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:37:14

    七賢人は魔法伯という伯爵相当の爵位を与えられているので特殊な事情で実家の爵位を継いでる高位貴族のガキッが学園に居ない限り実は学生の誰よりも立場が上、それがモニカです

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:22:30

    なろうと書籍どっちが良いのか教えてくれよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:11:21

    #サイレントウィッチ は

    Web版と書籍版で一部展開が違います。


    コミカライズ版・アニメ版も、

    書籍版を原作としていただいているため

    Web版と展開が異なるシーンがあります。


    それぞれのバージョンを

    お楽しみいただければ幸いです……!伝タフ



    ちなみに書籍1巻部分のなろう版との比較もしてくれてるらしいよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:49:30

    まだ見てないけど主人公は誰とくっつくのか教えてくれよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:01:02
  • 179二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:55

    サブリミナルルイスで笑ったのは俺なんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:20

    >>176

    感謝するよマネモブ

    とりあえずコミカライズで雰囲気の最終確認をしてから原作を御購入だあっ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:43:46

    >>165

    おそらく分割2クールだと思われる

    じゃないと本当に国立遺伝学研究所が協力する理由がないんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:01:09

    でも尺的に2クールでも本編完結は無理だと思ってるのが俺なんだよね
    必要性薄い場面を削りに削って2クールに収めるつもりなのかそれとも3クールまで既に決まってるのかを早く教えてくれよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:20:21

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:47

    でもね俺3年ぶりなんだよね
    名前すら知らなかったのにたまたま見た1話で視聴決定したうえで原作買いそろえる気になったの

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:07

    >>183

    わかるぜケンゴ…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:05:59

    >>184

    見事やな…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:34:50

    第2話視聴したのが…俺なんだ
    うーっ早くかっこいいモニモニみたいぞセルマァ 作画神からの王子様確認ふにゃモニ気絶 無…無様でございますね モニモニの早口可愛いッスね 忌憚のない意見ってやつッス 自重というものはねえのかよ 

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:16

    隙あらば愚弄を仕掛けるマネモブ達が褒めるかなアニメと原作を追い始めたパヴェルと申します
    確かにファンタジーに男女タイイチラブも含まれてるのは性癖に合ってリラックスできますね

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:51:06

    2話を観て円盤購入を決めた…それがボクです

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:54:12

    OPのサビが映像も音楽も美しすぎるんだよね、素晴らしくない?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:21:20

    >>183

    俺と同じ意見だな…

    このサイレント・ウィッチにはファンタジー、恋愛、友情、サスペンスと様々な特性があるけどね、「モニカの成長物語」、これこそが物語の根幹にして芯であるとお墨付きを与えている

    シーンの1つ1つがモニカの成長を彩り形作るピースであるからあまりカットをしてほしくないのが俺の気持ちなんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:23:20

    そろそろスレも完走ですね
    マネモブ…3話感想会で待ってるよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:05:34

    うー早く3話を見せてくれ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:40:45

    サイレント・ウィッチには弱点がある
    一週間の労働をやりきらないと観る権利を得られない事や

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:43:31

    3話で1巻完結までいくんスかね?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:34:05

    流石に詰め込みすぎだから4話だと思われる

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:40:32

    …でコミカライズを買い原作も買い始めたのが俺…!悪名高きカプ厨尾崎>>180太郎よ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:39

    >>197

    君に勲章を与えたいよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:42:00

    200なら分割3クール

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:18:48

    モニカ…成長を待ってるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています