サイレント・ヴィッチ~淫売の魔女の隠し子と~

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:10:19

    アニメ1話を見たんだァ
    そこまで期待してなかったけどクオリティ高くてびっくりしたっスね、忌憚のない意見ってヤツっス
    視聴継続決定ェ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:14:17

    今期のダークホースであルと申します
    魅力的なキャラと高品質作画に羊文学のOPを掛け合わせるのは麻薬ですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:15:41

    どういう話なのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:16:26

    ぼっち・ざ・ウィッチとか言われてて笑ったのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:17:09

    >>3

    女版タフっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:18:42

    >>3

    ざっくり言えば極度のコミュ障だけど凄腕魔法使いの女の子が第二王子の護衛で学園に潜入して任務の中で出会う人々との交流で友情や恋を経験しながら人として成長していく話っスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:19:36

    >>6

    もしかして女性向けよりなタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:21:45

    >>7

    はい!作品ジャンルとしてはガッツリ女性向けですよ

    話の本題とはほぼ関係ないし触れられる事も少ないけどそこら中に男女カプが生えてるしなっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:23:59

    薬屋もだけど女性向け作品特有の作画や少女漫画意識のコミカル背景がないだけで好感が持てるのは俺なんだよね
    しかも意外と作画と物語のクオリティも高い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:24:02
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:24:09

    凄腕とは言っても学者みたいなもんなんだァ
    毒を盛られて倒れる偉大なる七賢人 モニカ・エヴァレット

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:25:28

    あわわお前は魔法カードの効果を受けない感じの名前の奴

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:25:51

    >>4

    ちなみに主人公の声を演じる会沢さんは前クールでもコミュ障の女の子役やってたらしいよ

    しかも意外とぼっちちゃん役の青山さんとも共演している…


    モニカの声もメチャクチャ合ってたしこれからもっとコミュ障役が増えるのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:26:34

    モニ坊の恋愛相手も王道からズレた立ち位置でクソボケ同士の恋愛なんだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:28:43

    感想サイト回ってたらどこからか百合の気配を感じ取ってる人がいて幻魔ですよと伝えるべきか迷っちゃったのは俺なんだよね
    はっきりいってこの作品男女恋愛ばかりだから、そこ期待してるとお前死ぬよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:28:49

    マネモブさんこれあげる

    豚の歌があれば寂しくないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:30:20

    >>14

    モニカの恋愛相手の男を序盤で予想できた人は居ないと鬼龍様からお墨付きをいただいている

    アニメ勢も裏をかかれてほしいですね…ガチでね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:32:12

    ちなみにモニカ役の会沢紗弥さんは初主演らしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:33:01

    原作勢はネタバレを控えておけよ
    特にこの主人公のCPは漫画版範囲しか見てなかった俺に不意打ちを浴びせたからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:38:33

    魔法使いとしてのスペックを人間としてのスペックでバランスをとるのは好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:32

    イケメン逆ハーかと思ってたら1-1が大量にあるタイプで好みドンピシャだったのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:44:46
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:07

    >>18

    見事やな...(ニコッ)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:10

    この手の作品で不自然に登場人物の性別がどちらかに偏らない事には好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:51:25

    キャラの魅力…神
    作画…神
    1話の掴み…神
    音楽…神

    製作陣に勲章を与えたいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:24

    ジャンルはメスブタ向けだけどオスブタでもかなり読みやすいタイプの作品であルと申します

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:10:51

    ちなみにストーリーとしてはモニカと諏訪部の仲間の500億賢人が揃う辺りからが本番だからアニメ内でそこまで辿り着くかは怪しいらしいよ
    ま、1話見る限りかなり金かけてるし2期は既に決まってそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:22:51

    サイレント・ウィッチ…聞いています
    原作は本編より外伝の方が長いと

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:28:44

    キャラ立ての上手さを除けば文章のテンポと長期スパンの構成力が強みだからアニメでは良さが出にくいんじゃないかと危惧していた…それがボクです
    いやー当たり引いたみたいで良かったのォ
    ですねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:30:00

    良かったけど竜退治するシーン無詠唱とそんな関係なくないっスか?と思って他カテ覗いたら、あそこはシンプルに主人公のスペックが高いからああいう事ができてるってだけで実際無詠唱とはそんな関係がないし活きてくるのは潜入任務が始まってからって言われてて納得したのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:31:22

    >>19

    そうか、君は…かわいそ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:52:16

    スレタイで笑わせてくるのはルールで禁止スよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:53:27

    可愛いけどテンポ悪いんじゃねえかと思ってんだ
    86のアニメを思い出したのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:22

    原作での“黒竜”が大迷惑を超えた大迷惑なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:42

    >>33

    キリのいい場面に合わせるのと竜退治シーンに力いれるのに重きを置いた結果だから特に気にする必要もないと思ってるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:03

    1話見た限り新作では今期で一番期待できるとお墨付きを与えたいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:03

    >>19

    自分も漫画派だからとあるcpスレでネタバレ食らって「えっそうなんですか?」ってなったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:14

    主人公のCPは本当に予想外だからうっかり原作ファンの会話に紛れ込むとネタバレを撃ち込まれる…それだけだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:36

    最後までやってこそこの作品の真価が発揮されるから全部アニメ化してほしいと思う それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:20

    意外と漫画版が売ってないっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:23

    主人公の声が花守ゆみりだと思ってたらEDで日々めしのナナちゃんでびっくりしたんだよね
    面白かったから視聴継続決定ェ! 続きが楽しみですね、ガチでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:42

    漫画版ちょろっとだけ読んだ事有るけどコレ恋愛要素あるんっスか?
    人見知り過ぎて恋愛に発展するような端緒が無いと考えられるが……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:56

    よしっ漫画版を全て読み終わったぜこれでスレに混ざってもなにっ

    ちなみに殿下が沈黙の魔女にメス顔晒した所まで読んだらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:03

    >>39

    張られた伏線が本編を最後まで見届けること前提のモノばかりだから完結まではやってほしいよねパパ

    1話の金のかかりようを見るに1期が成功すればそれも十分期待できるしなっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:01

    >>42

    そこ含めてぼっちコミュ障少女が人として成長していくお話なんだァ最後まで見届けてもらおうかァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:05:12

    >>43

    ちなみになろうの原作は完結してるから続きが気になるなら読むのもアリらしいよ

    まっ本編より長い後日談が連載中なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:45

    >>45

    あざーっす(ガシッ

    元々興味は有ったんで読んでみる事にするんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:12

    好きな作品が良アニメ化で高評価されるのは麻薬ですね…
    原作ファンとして俺はこのアニメ化を…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:12

    >>46

    ついでに主人公の特殊技能がいかにやばいかが分かる実質前日譚もあるらしいよ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:42

    このコミュ障メスブタ主人公が人並みに男と恋愛できるようになると聞いて興味深々、それがボクです
    おそらくキービジュの生徒会イケメン・ブラザーズの誰かがお相手だとは思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:18

    日常パートのギャグはキレてるが物語としては暗めの作風であルと申します

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:16

    設定自体はテンプレも多いけどメスブタ主人公の群像劇成長譚というのはなかなか新鮮でリラックスできますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:52

    ほ…本編が100万字弱で完結して…
    お…おまけの外伝が始まったと思ったら180万字を超えたんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:05

    なろう初心者にオススメとして鬼龍様からお墨付きをいただいている
    癖のない文章かつなろうなろうしてないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:40:47

    オープニング作ってるの中山鬼龍!なんスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:43:31

    あーっ書店によって男向けの店にあったり女向けの棚にあったりして場所がわかんねぇよ
    頼むからどっちかに統一してくれって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:18

    こういうタイプの作品でメスブタ主人公がノンケでカプ相手もいるの珍しくないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:24

    へーっ
    マンガだけ読んでるけどアニメいい感じなんだ…(ヌッ
    ムフフ見るのが楽しみなのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:26:24

    >>57

    原作者のなろうページ読めばわかるけど

    元々は少女漫画でいう白泉社系列の女主人公物だけど男性も活躍する現代ファンタジーの描き手が

    なろう文脈ファンタジーに乗ったらバスった感じなんだよね?サイレント・ウィッチ外伝とはいえ男主人公の作品を商業で出してるのメス豚向けでは珍しくない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:32:14

    サイレント・ウィッチ前の連載作品は
    鳥のコードネーム与えられた男と童話のヒロインのコードネーム与えられたメスブタがペアになって他のペアと戦う現代群像劇なんだよねパパ

スレッドは7/6 08:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。