- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:15:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:20:40
とりあえずそれを回して、次の歳イベまで貯める
狙うはシュウや - 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:39:09
面倒かもしれないけれど、基地はなんだかんだ塵積もで役に立つから時々でいいので触ってみて
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:42:26
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:45:11
真銀斬パイセンじゃん、めっちゃ強いよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:48:36
先鋒のテンニンカという子が昇進2にするので一番おすすめ
でもモチベーションにも関わるから気に入った子でいいよ
☆4以上は昇進を2回できるんだけど、1人でも昇進2にできれば強いフレンドサポートを借りられるからおすすめ - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:18
上の画像の中から選ぶならクオーラが良いんじゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:52:11
とりあえず☆3のオペレーター何人かを育てる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:53:26
このゲームはとにかく育成素材が枯渇しやすいから、星6は色んなキャラを一気に育てない方がいい
星5も好きなキャラが居ない限りはアーミヤ以外後回しでいいかな
優先キャラはとりあえず星3を昇進1にすること、星4はテンニンカ・グム・ガヴィル・カシャあたりがおすすめ
あと課金するつもりがない限りは、ガチャは限定まで貯めて強いキャラを交換した方がいいね、勿論刺さったキャラは引いても全く困らないよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:59:45
公開求人は専用のチケットを使って引ける無料ガチャ的なやつね
ランダムに出てくるカテゴリーと募集時間を指定したらそれに合ったオペレーターが来るよ
募集時間が長いほどレア度が高くなる傾向があるからとりあえず最大の9時間指定でいい、基本的には星3が来てたまに星4まれに星5くらいの頻度 - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:01:59
マジモンの初心者にはテンニンカよりクーリエとかフェンのほうが使いやすく良いと思うんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:03:34
フェン、クルース(1章進めてくと加入する)、★3医療のどちらか(両方育ててもいい)は絶対に使う機会があるので育てる
戦友に頼らないならメランサもほぼ育成必須、極端な話それ以外は★2で穴埋めしても稼ぎが安定するくらいまでは進められる
ガチャで写ってる★4ではクオーラ、ギターノ、シラユキなんかはそれ1人居れば★6以外の同職育てなくて良いくらいには使える
ただクオーラ以外はなんだかんだ代用が効く職だから育てないか★3で間に合わせても問題ない - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:03:57
旗+フェンにすりゃいいだけよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:04:28
今の初期環境わかってなくて申し訳ないんだけど、招集権の類は何もらえるんだっけ?
この辺によっても初動のオススメ変わる気がする - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:10:37
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:27:15
基地はとりあえず応接建てる→制御中枢LV3で2層が解禁されてから
・2層に発電1製造2、宿舎、事務室建てる→加工所Lv2に、中級補強材解禁されるのでSK-3で素材集め
・製造所LV2に、以下製造→発電→貿易全てLv2、宿舎も一つLv2に、これで制御中枢LV4条件を満たす
・制御中枢LV4で3層解禁、3層に製造2貿易1、宿舎建てる(訓練室はまだ建てない)
・加工所Lv3に、上級補強材解禁されるので素材集めて順に製造発電貿易をLV3に
最終的に発電所2、製造所5、貿易所2の計9施設がLV3になればひとまず完成 - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:35:37
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:40:36
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:55:55
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:57
ラップランドは手に入れば優先的に育てて良いんじゃない?初心者任務とかで貰えなかったっけ?
やっぱり素質が有能だし、そのうち出てくるバクダンムシとかに強く出られるから必要でしょ - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:33
今黄コールがイベント無限交換になってアーミヤの昇進II滅茶苦茶楽になってるから特訓状をアーミヤに使ってしまうのは勿体無い気もする
ラップランド貰う気ならそっちが候補じゃないかな、素質の効果時間で使い勝手が明らかに違うし - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:34
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:00
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:03
何か別のシミュレーションゲームとか(ファイアーエムブレムシリーズとか)やったことある?
職名は変わらないけど昇進=クラスチェンジだと考えればいいよ、下級職で成長しきったら上級職のLV1になるようなもの
昇進1とか2の数字は段階で、★4以上のオペレーターは昇進1と2で2段階の昇進ができる - 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:01
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:18
とりあえず7日間ログインすると、合計で以下の育成アイテムや交換券が貰える
・任意の★5オペレーターを即昇進2LV1まで上げる券
・任意の昇進2済★5オペレーターを即LV80まで育てる券
・★5オペレーターのサイレンス、リスカム、プラマニクス、レッドから1人選んで貰える券
・初期実装★5オペレーター25人の中から1人選んで貰える券
・★5オペレーターのフィリオプシス、ラップランド、スペクター、クリフハートから1人選んで貰える券
・スタートダッシュガチャから排出される★6オペレーターから1人選んで貰える券
(シルバーアッシュ、エクシア、ブレイズ、ソーンズ、マウンテン、サリアの6人)
これらのアイテムはホーム画面右下に所持品一覧を確認するボタンあるからそこで使えるよ - 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:55
育成アイテムは基本的にステージクリアのドロップだけど、例えばイベントの報酬交換とか、キャラを獲得した時に貰える資格証っていうアイテムとかで交換もできるよ
アイテムのドロップはイベントの方が確率が高いから、イベントが来てる時はイベントを周回するのがいいけど、今はメインのクリアを最優先にした方がいいと思う
キャラ交換と配布は、
・情報→過去のイベントの欄で2、3個ストーリーを見る
・エピソードとサイドストーリーで一定のステージをクリア
・購買資格証(ログインとか専用ステージクリアで貰えるやつ)で交換
・上級、中堅資格証で交換(一定期間で変わる)
・限定ガチャが来た時に300連(200連のキャラもいる)して交換
・イベント(今来てるやつみたいなの)で配布
・統合戦略っていうエンドコンテンツでポイントを一定数集める
がある
- 29スレ主25/07/05(土) 20:42:19
見てきたけど昇進は原神の突破みたいな感じでいいのかな
攻撃範囲広くなったり能力が追加されるのを見て大事なのは分かった
交換では星5が3人と星6が1人貰えて、アイテムで星5を1人だけ昇進2のレベルMAXまでやれる感じか
交換はラップランドがおすすめと
とりあえずここに書いてある事を参考にして詰まるまでストーリーやってみます - 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:26
育成順でちょっと補足すると
最初はアーミヤ以外では星3星4を昇進1の途中(LV 40〜50、星3カンストは55)まで育ててバランスの良い編成を目指す
その次に星4でも星5でも誰でもいいから1人、昇進2を用意する(育成アイテム使うなら星4の昇進2は後回しでいい)
この後は星6と、特に優秀な星4に絞って昇進2を増やしていく。好きなオペレーターや星5に着手するのもこの辺り
昇進2を早く用意する一番の理由は戦友から昇進2済のオペレーターが借りられるようになるから
だけど結局のところそこから星3や4ばかりを育てても戦力は伸び悩んで高難易度の攻略が苦しくなる
自前の星6が昇進2で使えるようになったあたりが目に見えて世界が変わるので早いところ育てたいとなるとこんな順番になる
もちろん基地も回せるようになってきて経験値の供給が安定するのも必要になる - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:46
とりあえず1つ言っておくと、このゲームは色んなキャラを鍛えるのが大事。ブッ壊れキャラ1人鍛えたら大抵のステージクリア出来ます!!ってのはあるにはあるけど、候補として挙げられるのは大抵限定レアだから実質無理
とりあえず使いやすい星4や星3のキャラを全員昇進1にするのを目標にするといい - 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:47
ぶっちゃけ本当に何もわかんねえぜって場合は★3全員育てても良いくらい
★4がレアリティ詐欺で影薄いとか同職人数多すぎてあぶれるぜみたいなことは多々あるけど
普通に全員使える(=明確に使えるシチュエーションがある)よ - 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:55
もらえないよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:32
自分は初心者の頃先鋒はヴィグナとズィマー使ってたわ 星4のヴィグナは昇進1で仕事するしスキル2結構火力出る
先鋒と速射手は星4も星5も有能揃いだから好みで育てていいと思う
あと初心者の頃は金が貴重だから星3はまだ育てなくてもいいかな - 35スレ主25/07/06(日) 01:39:47
1-10まで進めた
あんまりやった事ないゲームシステムだから新鮮で楽しい
あと星5交換はサイレンスとラップランドとアズリウスでいいですか?
星5の交換一覧見てたらアズリウスって娘が可愛かったから欲しい