- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:36:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:37:42
ヨダナ感あるか…?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:38:17
いまのところ、気さくな良い神じゃん、って印象しかないからなぁ。
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:38:35
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:38:51
正直今の所息子好きなんだね……って感じだからアルジュナのインドラ評がしっくりこないんだよな~
3臨がやっぱ厄ネタなのか??
ヨダナ感と言われるとうーんって感じだけど水瀬男鯖感はあると思います - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:49
今見せてると言うか見えてる部分がアルジュナの言う人間臭い部分だけなんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:42:18
そうやって警戒してるのが逆に思い違いだったりして
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:42:34
最終再臨でスーパーインドラになるんだろう多分
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:43:27
今のところ正月とかに会う癖のあるけど面白い親戚のおっちゃん感がある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:45:52
アルジュナがクソ真面目に神として捉え過ぎてるだけ展開もあり得るんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:47:25
インドのクレオパトラ枠(あっちよりちょっと負けず嫌い)かと
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:47:55
最強の一角とも言える三神があまりに人間らしくて逆に怖いってのはある
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:48:17
ヴァジュラたちの匂わせがあったからなんかしらはあるだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:48:26
チケットが若干のケチ臭いのも含めて正月にお年玉くれるおっちゃん感がしっくりくる
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:49:33
冒頭のインドラを礼讃する歌が誰のものなのかも分かってないしな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:51:02
普通に息子が頑張ってるとこ見たいだけなんじゃないかなって
ヴァジュラ達もそれを汲んで試練を盛り上げるために動くという - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:51:06
アルジュナと頼光さんのパパだし、なんかそんなもんかなって……
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:52:32
今の所機嫌いい状態だけ見せてるから機嫌悪くなった時にどうなるかって感じだわ
テンションの振れ幅大きそうだし - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:53:12
そもそも策略巡らせるタイプじゃなさそうだし別に敵対してるわけでも無い
単純にカッコいいところ見せたいんじゃない? - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:53:24
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:05:42
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:10:54
それはちょっと思った
fgoの中でも特に複雑怪奇な内面の掘り下げがされてる二人の関係者だから何かしらはありそう
それがインドラ自身についてかアルジュナとの親子関係についてか他の神(例えばスーリヤ)関係のどれなのか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:12:54
わし様は「もっかいやる!次は勝つ!」だけどインドラは「いやあれはそもそも別に負けてねーし(負けてる)」だからさすが神様面の分厚さのスケールが違うぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:35
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:21:26
インドラがなんの裏表もない性格だったらあの二人のじめじめ具合は当人の問題になってしまう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:43
インドラジットのくだりでの反応とか、ペーパームーン序盤ですぐ裏切って返り討ちされたのを此方を試すための行動だったとかなんとか言い包めてきたわし様を思い出した
キャラの一部分の性質が似てると言うより文章の読み味が似てるのかもだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:21
アルジュナの言うことがそんなに見当はずれの空回りとも思えんから
ちょい不器用なパパってだけではないんだろうなあとは思うが
悪いこと考えてるわけではないだろうと信じている、アルジュナの父だし - 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:36
別スレでも書いたけど、インドラの負けず嫌いなセリフって旅装霊衣のアルジュナの戦闘不能ボイスを思い出すんよな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:57:47
ヴェーダだと元々生まれたくなかった上にすぐ母神に捨てられるし
父殺しで他の神々からも見捨てられて
友もなく放浪したって出てくるんだけどこの人が一番苦行みたいなことしてない?闇深くない? - 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:39:53
章ごとに開幕インドラを讃えてるのコイツらだろうしな。メカクレ的に考えて
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:42:51
まあ神だから単純にキレただけでも大事にはなる
インドでもあるし - 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:44:24
ヴァジュラ吸収して更にカッコよくなるんだろ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:48:01
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:28