熱海前エルフ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:37:43

    巫女よ巫女よ…ロックアップを持ってくるのです…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:40:20

    ふうん 鉄拳伝第一話から読んでるマネモブということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:41:20

    どうした第2期 迷子になって今にも泣き出しそうな幼児のような顔してるぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:42:52

    なんとなく見てみたら意外と面白かった者…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:43:03

    なんか…事ある毎に猿語録を絡めた解説してない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:48:20

    基本的にはまったりとしてるけど
    時折寿命差の哀愁を表に出す… あなたも並のエルフ漫画だったのね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:28

    マネモブはエルフ中毒者なんや 昔からエルフさえ与えとけば大人しいもんや それもまだ登場していない都道府県の御祭神やったらなおさらな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:50:47

    最初は小糸の声優に気付かず名前を見て驚いた
    それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:52:48

    エルダ様が長寿種らしい一面を見せる展開が一番面白いとお墨付きをいただいている

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:52:56

    >>8

    ウム…見違えたんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:58:02

    巫女四人ともエルフのこと好きすぎやろうがあーっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:01:23

    ウマイで!様=神
    もうこの声でしか脳内再生できなくなったんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:04:27

    長耳様の中の人…すげえ
    あの引きこもりエルフ特有のカッスカスの声色で声を張るなんていう矛盾した芸当を平気でこなすんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:34:36

    オ…オッパイが大きいエルフがいい
    仙台のエルフが動いて喋るのを待っているのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:34:44

    シマキンのおばちゃんと頑なに会えないのはその内看取る展開が来るんじゃねえかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:39:43

    >>12

    エルダ達が大阪に行く回がアニメになったら

    OPナレーションすべき相手は⋯巫女の向日葵だ (ニィ~ッ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:38:10

    江戸前エルフのアニメには致命的な弱点がある
    それはOPED共にめちゃくちゃしんみりさせてくることや

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:03

    >>17

    小糸との日々もエルダにとっては

    ほんの一時を切り取ったものに過ぎないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:51:19

    ◇このとんでもないタイミングで要素が被った金沢のエルフと巫女は…!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:10:26

    >>19

    進めば二つ…?

    ふうん 倍プッシュということか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:55:00

    うーっ動くパンニャ様が見たいぞ
    早く2期を作れ俺はおかしくなりそうだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:06:02

    5000万ドルを当たり前の事をやって手に入るとと思うなよ

    せめて金くらいかけてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:11:35

    >>19

    おおっ!クレジット・ゼロが発動していく!

    全てを費やしたのが効いとるんやっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています