兄貴ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:39:44

    クーフーリン兄貴のファンスレ
    兄貴は、充分過去エピソードや出番多いけど、他にも色々出て欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:40:30

    これは槍ニキ限定?

  • 3スレ主25/07/05(土) 18:50:49

    >>2

    画像が槍ニキなだけで、どのバージョンの兄貴も語っていいで

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:26

    何があっても汚されない気高さがあって、挫けないという絶対的な安心感がある
    結構ひどい目に遭ったり、ネタにされたりすることもあるけれど、その強さが損なわれることはないというか
    気持ちいいほど格好良い男だよ、クー・フーリン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:32:57

    普段はすごい陽気で、戦場でも基本朗らかなのに
    対バゼッドの時みたいな全然楽しくなさそうな表情も好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:36:53

    >>4

    よくネタにされる自害しろだけど好きになった原因でもある

    格好良すぎた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:38:38

    「その心臓、貰い受ける」
    まさに必殺技の謳い文句

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:47:35

    クー・フーリンのお父君はこちら(カルデア)へいらっしゃらないのでしょうか!?
    正直うらやましいのでルー神にも来ていただきたいのです
    (容姿とか性格とかお声とか知りたい!!!)
    そして兄貴の反応も見たいんじゃあ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:47:41

    いろんな外伝作品で出張多いのも分かるんだよな
    言うなれば最初から前作主人公みたいな完成度の存在だから、何度出てもいい意味で変わらない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:49:56

    光の御子って敬称まーーーじで好き
    外的要因で翳ることも曇ることもあれど大元は変質することなく、苛烈で容赦は無いが適切な距離であれば温かく恵みをもたらす
    本当に太陽みたいな男だよ SNからずっと脳焼かれっぱなし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:57:53

    よくよく考えると戦闘ヒロイン登場時の相手なのに、押されつつも攻撃をしっかり捌いて切り札で形成を逆転させるとかいう最初の敵でやっちゃいけないムーブしてるの笑うんだよな。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:53

    バーサーカーも見たいし
    鏖殺戦馬セングレンも見たいなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:25

    シリーズ集大成と言えるFGOにおける絶体絶命の主人公とヒロインのピンチに一番最初に駆けつけてくれる「英霊」マジで好き。味方になった時の安心感がすごい

  • 14スレ主25/07/05(土) 20:51:16

    >>8

    自分は、兄貴の育ての親であるコンホヴァルも出てきてほしい。ていうのも、コンホヴァルは兄貴の赤枝の騎士としての働きを語る上で欠かせないし

    それか、コナル

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:24

    ケルトのスーパー小学生コンラもいいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:58

    おい待て、フェルディアを忘れるな
    もう一回ホロアタの時みたいな身内話してくれねぇかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:50

    ホロアタ、兄貴自身が話す過去話なんだけど、その後でスカサハのとの間にあった因縁について黙っていた事は判明したり、フェルディア戦やコンラとの戦いの時に何か思ったかは話さなかったり、モリガンとのあれこれを一言で済ませたり、割と要所要所で何があったのか絶妙にぼかしてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:50

    兄貴といえば昨日のフェス衣装かっこよい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:25:01

    ハートキャッチプリキュア

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:27:46

    かき氷屋のあんちゃんからフォーマルな衣装まで着こなせるのほんま好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:41:49

    秩序の人なだけあって、環境に適応するの得意だよね
    セイバーをして最も現代に適応していると絶賛されてたりするし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:09

    えみごで大体いる人

    HFの映画とかで色々やったけどやっぱりデバフなしでルーンとか色々使うランサークラスでの全力戦闘が見たい

    後戦車や馬は話に挙がる時あるけど城の宝具ってどんなのかケルト神話に明るいニキ知ってる?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:48

    フェルディア、コンホヴァル、コンラ、コナル、ロイグ、アイフェ、モルガン、ファン、エメル、ルーとか関係性が気になるキャラが多過ぎんだ
    大型ケルトイベント開催して皆顔見せして♡

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:45:40

    あにまんで連日連夜戦わされ続けてた時の槍ニキ好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:46:52

    >>22

    なんか城を押して相撲したみたいなことらしい

    今度図書館で詳しく調べてみる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:32

    >>24

    やめて差し上げろw

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:19

    コンラは見たいわ

    兄貴を追い詰めるほど強い少年戦士やし
    後スカサハのやらかしの象徴やし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:40

    >>22

    兄貴は城を持ち上げた逸話とか、別の国の王様の城をぶった斬った逸話とか、別の国の城を飛び越えた逸話とか、岩をぶん投げて城門粉砕した逸話とか、攻略した逸話は結構あるんだけど、兄貴の城ってなると奥様と住んでる館以外だと、隠れ家みたいな城の情報がある程度だね。

    型月のケルト、ブリテン系列だと城は決着術式になる場合がある(レオがCCCで決着術式の城でガウェインを援護した)のとか、ルーンの陣地作成でスカサハの門の宝具のパクリとかをしているので、決着術式によるフィールドバフかも?とは睨んでるけど詳細はまじで不明なのでよくわからにゃい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:26

    >>24

    あれはあにまん型月カテの黒歴史や

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:46

    神話だとメイン武器は剣で槍の方は最後の手段なんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:51

    FGOから兄貴にハマったから過去の出演作探すの大変だった思い出

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:32

    >>30

    ゲイ・ボルクが最後の手段ってだけで、普段使いの槍と剣と盾と投石器を使い分けてるって感じだね

    あと牛争いに関しては大体敵の方から決闘のルールを指定してくるので、兄貴はそれに合わせて対応する場合が多い

    相手が槍投げ勝負!ただし回避は禁止な!って言った後に兄貴が「跳躍の回避はアリで」と一個ずつ条件出して決定した後、相手が投げた投げ槍を跳躍でかわして、自分の投げ槍は相手の頭上から落ちる形で投げる事で回避させないみたいな応酬をしてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:07:01

    ライダークラスの兄貴見たい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:09:42

    >>12

    マッハじゃないのかよといつも思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:10:44

    >>33

    冠位戦の順番がどうやら今年もう実装しないクラスの可能性があるけど

    ライダーの時期が周年間近なのでなんか兄貴が星5単体で冠位にしやすい性能で来てくれねぇかな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:12:13

    崩壊スターレイルコラボだっけ?
    めちゃくちゃオシャレな服着てて欲しくなった

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:45:28

    関係者だと地味に気になるクラン・カラティン。
    名前はすごい出てるし、魔神柱改造された個体も出ては来てるんだけどね
    バレンタインで倒しても倒しても復活するみたいな発言見てるとなかなか気になる戦士である

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:47:58

    >>29

    黒歴史作ってない時ないだろ

  • 39スレ主25/07/05(土) 22:49:03

    >>32

    >>自分の投げ槍は相手の頭上から落ちる形で投げる事で回避させない

    これの後に敵が

    敵「お前こそ最強だ!ちょっと息子たちに遺言してくるから、戻っていい?」

    兄貴「ええで」

    敵⇒遺言伝えたあとに兄貴を倒しに戻り、剣を投げつけてくる

    兄貴「ざけんな」⇒首チョンパして、縦一閃したら(なぜか)敵の胴体が4つに裂ける

    ってやり取りが最高にケルトしてて好き


    >>33

    兄貴の戦車って原典だとマジ強いからなぁ、見たいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:45:35

    >>39

    基本相手からのお願いにいいよ!する原典兄貴良いよね、型月兄貴も似たような事してくれそうだけど

    マジで大体のお願いに対して最大限配慮してくれるし、倒した相手の最期のお願いは大体聞き届けてくれる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:25:34

    普段チャラめというか気安いあんちゃんって感じの喋り方なのに戦いの最中だと「卑怯者め……!自らの武器を隠すとは何事か!」って古風な喋りになるのかなり好き

スレッドは7/6 13:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。