- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:43:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:44:07
もう終わりだ横の国
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:45:11
日本も終戦記念日にカゲプロがトレンド1位取ってるからヘーキヘーキ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:49:17
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:52:07
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:52:46
俺達のトレンドには独立記念日があったっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:05
日本ならば2月11日に建国記念の日はトレンドに出てくるだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:13
贅沢言わないから英語版大ヒット記念でジュエル1500位欲しい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:00
それは流石に英語版のプレイヤーにプレゼントしてくれ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:00:09
日本もロシアウクライナよりえいえいむんだったから多少はね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:12:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:14:07
これのリプライ欄にスペシャルウィーク大統領を望む声があって芝、いやダート
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:15:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:18:17
独立記念日は毎年やってるけどウマ娘は今年初めてだからね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:20:32
そらアメリカ国内におけるTwitterってシェア率低いし、ナードの使うSNSって傾向は日本以上に強いんだからそうなるだろ
向こうはFacebook、インスタ、TikTokがメジャーなんだからさ - 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:32:10
英国紳士「過去の遺物よりも新天地を好む、流石フロンティアスピリット発祥地の住人たちだね!!😊」
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:35:01
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:35:58
だって俺らも休日の内容の確認なんてしないし…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:42:06
アメリカ人が日本に憧れるようになったからトランプが出てきたのに
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:44:01
深刻な文化侵略を感じます!
アメリカ版ウマ娘ホース・ガールKAWAII優駿を作成すべきです! - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:46:48
人口比のツイッター利用者割合的に日本ほどの影響ないので...
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:01