【100カノ】← ここまでハマると思ってなかった奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:20:41

    ワイ以外にもいるよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:23:08

    彼女10人以上増えてからが本番だよね
    刺さった子が人によって変わってくるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:34:25

    何かテキトーにアニメ流すか〜
    した数週間後に単行本全巻揃えててこんなつもりなかったのにってなってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:10:11

    わかる
    寝る時や運転時、スマホに入れたラジオ系コンテンツ聴いてるんだけど
    最近100カノラジオばっかだわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:53

    なぜかアニメ第1話でハマって
    アニメ3話になる頃にはめちゃくちゃ見てたな
    運命のビビーンを感じたのかも知れん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:26

    数年前から連載してた筈なのに今年になってようやくその 存在を認知し始めた自分をぶん殴ってやりたい
    そんぐらい好みにどストライクした漫画だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:20

    あの頭おかしい女で興味持った
    もっと早く読んどけばよかったって思った
    今は恋太郎の彼女になれて嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:16

    >>7

    読者よ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:46

    ここ1年位内に新しく集め始めた漫画これだけだわ
    夏コミに合わせて全巻揃えるつもり

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:11:29

    どハマりした結果初めて配信サブスク登録し、初めて声優が出るタイプのリアイベ参加し、感想漁った結果見つけたあにまんに入り浸るようになりました
    冗談抜きで人生変わったよ、アニメ1期からここまで毎日100カノのことばかり考えてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:55

    「この恋は運命ですわたしビビビーンってきた!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:17

    前からハマってはいたけどアニメ2期でさらに深くハマってしまった
    結局1期も含めてBD揃えたし電子書籍も持ってるのに紙の単行本も買った

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:37:25

    魅力的なキャラがメインだけでも34人出てくる作品なんて、ハマらんわけないんだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:20:42

    正直ハマりすぎてる
    最初は彼女目的で見てたけど、次第に恋太郎目的になって、最終的に自分も彼女になったよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:33:31

    連載開始:「なんか出オチ感ぷんぷんするわー でもギャグは面白いな」
    静ちゃん:「静ちゃんかわええ…… 主人公…かっこええ…」
    ヤツ:「              」
    芽衣さん・育:「なんか立て続けに好みな子がきたああああああ」
    かつて恋太郎だった生き物:「ちょっとKindleで全巻揃えてくる」
    いつからか:「さすが俺たちの彼氏」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:38:51

    >>7

    どの頭おかしい女だよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:24:54

    とりあえず100カノが自分の持ってる漫画の中で唯一全巻揃ってる漫画

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:27:54

    1,2話読んでアホなラブコメだと思って離脱してた時期がありました今では反省している
    あのクレイジーな女が彼女になったあたりで復帰した

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:30:16

    ヤツの加入で作品としての方向性が確立された感がある気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:36:38

    >>15

    現在:恋太郎!トップオブ彼氏!恋太郎!キングオブ彼氏!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:10:07

    >>14

    読者よ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:13:10

    >>16

    >>7じゃないけど、頭おかしい女=ヤツで無意識に変換されてたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:07:45

    >>18

    正直1話2話は上手く具現化出来ない微妙感がある

    まだキャラがテンプレ感満載だからか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:50

    アニメから入って原作勢に加入したのはSA◯以来かもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:52:31

    >>10

    100カノの感想漁った結果あにまんに入り浸りが個人的にわかり過ぎて困る

    俺の場合の時期はアニメよりもっと前だったけど



    当たり前かもしれんが、ここ(あにまん)でも触れたのがアニメ後って人

    ちゃんと居るんだな、本当いい出来のアニメで良かったって感慨深い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:59

    >>19

    それまでもアクセルベタ踏みだったけどヤツの加入からブレーキぶっ壊れてギアが1段階上がった気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:24:50

    >>15

    読む前はタイトルで頭おかしいラブコメ漫画って思ってたけど読んでみたら頭おかしいギャグ漫画で面白くてこんなにハマるとは思わなかったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:03

    恋太郎「頑張って喋れるようになろう!なんて言えないから」
    ここでついていくと決めた
    恋太郎「たとえ唐音にだって否定なんかさせない 俺の世界で一番大好きな唐音のこと」
    ここで一生を共に添い遂げると決めた

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:43:41

    ツッコミのワードセンスを見てこの作品はひと味違うかもという予感があった
    大正解だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:27:14

    >>25

    自分もあにまん来る様になったキッカケは100カノの感想だな。

    以前は別の所に入り浸ってたけど、アニメ化決まったあたりから妙に荒れ気味になって、嫌気差してあにまん来た感じ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:24:11

    >>30

    5ch?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:40:05

    なんだこのバカみたいなタイトルの漫画はと思ったらバカみたいな漫画だった
    そして読んでるうちに俺もバカみたいになった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:39:18

    ヤンジャンで連載開始した時に第一話を途中まで読んで「メタネタがやたら目につくな…」と挫折しちゃったんだよね
    去年の春頃に軽く流せるアニメを探して「そういやこんなのあったな。これでいいか」と観てみたらめちゃくちゃはまって単行本も全部買っちゃった。
    あの時一話切りしなかったらリアルタイムで100カノ追えてたのにな~

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:18:56

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:21:09

    原作1話からリアルタイムで追えてる猛者、今の人気ぶりとアニメの質の高さには絶頂やろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています