偏見だけど海外勢は温泉デートとか要らないと思ってそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:48:33

    洋ゲーはキャラとデートするミニゲームとかあんまないもん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:49:48

    そんなミニゲームするぐらいならリアルで彼女とデートすればいい、と考える人が多いのかもね
    海外でも中韓に至ってはデートイベントのある原神とかあるからそうではないかもしれないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:50:57

    海外だからってどいつも彼女が居るとかいう幻想はやめろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:51:03

    >>2

    向こうのゲーマーは比較的モテんのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:51:34

    ここで言ってる情報全部真偽不明というか想像じゃろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:52:11

    >>5

    洋ゲーにキャラとのデート要素が少ないは事実だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:52:31

    でもマチュピチュには温泉街あるし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:53:08

    アニメも萌え要素の1番少ないシングレが1番人気だしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:53:39

    ホットコーヒー…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:50

    むしろあっちはギャルゲーの類が少ないから需要はあるのよ
    プレイヤーの分身的キャラクターが作中で結婚できるSRPGが"Wife game!"としてめっちゃ歓迎されたこともある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:55:25

    >>5

    だから偏見だけどって言ってんじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:56:29

    >>11

    需要がないから少ないんじゃないの!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:56:40

    自分の嫌いなものを叩くために海外を盾にするのダサい
    「偏見だけど」とか置いて逃げ道用意してるのもカッコ悪い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:57:36

    >>14

    被害妄想が過ぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:52

    少なくとも一人はいるそう思ってないトレーナーを張っとくわ



  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:00:25

    >>16

    そりゃ例外は何事にもあるわな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:17

    海外で要らないと思うプレイヤーが大半ならローカライズで無くすんじゃね?
    あるってことは大半のプレイヤーには必要ってことだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:33

    そういうスレにしたいなら4chanあたりで情報集めてきた方がええんちゃう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:29

    >>13

    スマン説明が下手だった

    あっちの国産ゲームは規制とかポリポリさん達とかの都合もあってギャルゲー類は少ないから日本から輸入されるギャルゲー要素のある作品ってすごい喜ばれるんだ


    例に挙げたのはファイアーエムブレムなんだが初月で180万本売れて、以降のシリーズで世界全体の売り上げのうち半分が北米で売れてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:05:05

    >>20

    理解した

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:45

    Steamとかだと英語のギャルゲーけっこう見るけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:07:01

    >>19

    英語話せないんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:10:27

    むしろ海外って昔あったFLASHゲーだとエロ非エロ問わずデートシミュみたいなのやたらあった覚えがあるわ
    正解の選択肢選ぶとハート増えていって満タンになるとご褒美画像表示されるって感じのやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:20

    >>15

    アンチとか荒らしがよくやる手口だから被害妄想でもないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:15

    映画の濡れ場シーンとか戦場の最前線で愛を確かめ合うみたいなシチュエーションの本場はむしろ向こうなんだからこういうセクシーシーンみたいな需要は高いんじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:31

    「海外勢」ってのは自ら望んでウマ娘をプレイしてる人間なので初めから日本の「萌えコンテンツ」に対して一定以上の造詣があるであろう人間
    向こうの「一般人」とは違うだろう
    もっと硬派なゲームやりたかったら向こうにはごまんとあるだろうし
    あとこっちのファン層には「実馬のファン」ってのがいるけど向こうにはそれはいないだろうから純粋に萌えコンテンツとして楽しんでる層の方が圧倒的多数と考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:13

    普通に話してただけなのにラブロマンスするゲームの話するか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:49

    >>27

    そこは日本でも変わらん気がするけどな

    ウマ娘やりながら「競馬にしか興味ありませんけど???女の子のことなんかどうでもいいんですけど???」とか言ってたら噴飯ものだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:49

    >>29

    ウイポやれで終わるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:21:30

    それな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:19

    例の有名なギャルゲーの皮をかぶったホラーの「ドキドキ文芸部」もアメリカ製
    まずそもそも普通のギャルゲーを知っていてこそ成り立つどんでん返しが売りなのでそもそも普通のギャルゲーも向こうに存在してるのが前提

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:42

    >>32

    美少女が好きかどうかとそれが自分にデレてくるのが好きかどうかは全く別の感情だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:24:00

    >>32

    そこはいいんじゃねえ?

    百合以外が地雷の人もいるだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:24:25

    >>32

    それに関してはレズカプ推しってだけだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:31

    海外ってかアメリカ人想定してる?
    あいつら格好つけたがりで否定しがちだけどぶっちゃけそういうの大好きやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:59

    >>32

    「嫌い」なのは好き嫌いの範疇なので自由だろう

    不要だとかイメ損だとか騒ぐ奴らは確かにちょっとおかしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:18

    そもそもあっちのオタクどもには自分のお好みの日本産アニメ&ゲームの美少女キャラを指してmy waifu(下手すりゃmyさえmai表記)と呼ぶことが定着してんだし、

    >>1みてえなヤツはどんなスレの流れにしたかったんだかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:43

    >>39

    俗に言う「出羽守」ってやつだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:11

    洋ゲーでも人気あるヒロインにロマンスイベント無かったら普通に不満出るからな
    まぁ人種も文化も違うけど所詮は同じ人間だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:55

    ハヤヒデ「たまにいるな、生まれた国から出たこともないのに得意げに海外を語る愚か者。」
    タイシン「全くだよ。恥ずかしくないのかな」

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:34:27

    アメリカだけ想定でもネコぱらが超ヒットしてるからなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:38
  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:58

    偏見でゲームをネガティブに語る奴ってさぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:42:39

    海外の人たちに対して偏った知識や認識を元にした偏見を持つのはその人たちに対しても失礼なことだからやめた方がいい
    人種国籍による諍いの大半がそういった偏見から起こる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:29

    だから何?
    で終わるゴミスレ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:50

    こういうスレには謎のお説教マジレスマンが大量発生する
    そういうのに限って荒れたスレでは普段「気に入らなければブラバしろ」と声高に叫んでたりする

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:00

    最近のウマカテおかしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:20

    >>48

    じゃあスレ主に同調して偏見を肯定しろって?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:55

    海外コンプレックスの裏返しやね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:00

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:21

    >>49

    おかしくなかったとしたらこのスレはどういう流れになっているはずだった?

    スレ主に同調してそうだそうだというレスで溢れていたとか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:42

    >>52

    おう嫌だよ♡

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:02

    >>52

    で、君はこのスレの流れが気に食わないみたいだが、ブラバしないの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:17

    >>53

    普通に落ちてたんじゃね?

    だってこの手の話今更語ることないじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:18

    サイバーパンク2077とか本気でロマンスにコストかけて全力で取り組んでんじゃんねえ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:51

    気性難のウマカテ民

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:38

    >>57

    顔が濃くて合わなかったが、ロマンスの条件にわざわざ同性を指定したりとか凝ってたな

    アイツらもゲームで恋愛はしたいんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:04

    ここからは互いに自演認定のいつもの流れですねわかります

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:05

    ここの住民の数人だと思うけど何か気に入らないことがあればすぐに顔を真っ赤にして激昂してしまうとこあるよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:38

    なんか伸びてると思ったら案の定でワロタ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:39

    >>20

    FEってギャルゲー要素でウケてるのか…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:50

    >>39

    これって「俺の嫁」という言葉が海を渡って向こうでだけ残ってるってこと…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:38

    >>64

    そうだよ、「Waifu」は用語の一つとなった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:05

    叩ける!と思ったら大挙して叩きに来る辺りX民と程度が同じだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:11:10

    正義は我にありだからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:30

    どんなつもりでこんなスレ立てたんだろうな
    あにまん民を正義の味方にしたかったのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:46

    特に何も考えてなかったんじゃね
    何故かスレ序盤の彼らがヒートアップしただけで

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:21

    >>69

    イッチがナチュラル差別野郎だと言うのは言い過ぎだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:48

    >>70

    ナチュラル差別意識は誰にでもあるから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:07

    ダスカとかクリークに対する私の母になってくれるかもしれない女性だ!発言に「WIFE」とだけ強く反論する人もいるし
    向こうでも普通にこっちと同じ感性だよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:14

    >>67

    >>69

    誰かのレスに返事したい場合はこうやってアンカー付けた方が分かりやすいからおススメ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:58

    なんか海外(クソデカ主語)は2次元キャラでシコったりしない!!!みたいに言う人昔はよくいたな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:01

    >>74

    海外(主に欧米)に対して自分の理想を投影しちゃってる人は昔からいたりするので多分その類かな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:27:22

    海外って言葉を使って論理を展開するけど具体的な海外像を引き出そうとすると
    いわゆる海外=白人としてイメージしやすいヨーロッパ圏すら排したアメリカ人のみだったりするケースは多々ある

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:29:37

    >>76

    十中八九存在しない理想の海外だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:13

    英語圏のサイトで洋ゲーのロリmodが凄い数DLされてたりフォーラム内で削除を迫る否定派とロリコンによる熱烈なレスバが繰り広げられてたり
    その辺はこっちと変わらん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:32:04

    >>78

    なんならこっちより勢いあるまである

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:33:40

    >>78

    要点はそこちゃうで

    ロリか否かじゃなくて、ゲームで恋愛してるかどうかや

    なのでロリmodというより、特定のNPCと恋仲になれるmodとかがあるかどうかの話

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:35:29

    >>80

    上にも挙がってるがサイバーパンク2077には同性愛者で女性としか恋愛しない設定でシステム的にもそうなってるキャラがいる

    男でも恋愛可能にするmodがめちゃくちゃ人気になった

    そしてフォーラム内でLGBT論者が降臨して熱烈なレスバが繰り広げられた

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:36:32

    >>81

    やっぱ…(恋愛)好きなんすねぇ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:40:49

    >>81

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:07

    文化による違いは多少はあるだろうしそれは尊重されるべきだがそれはそれとしてどこの国の人だろうと「オタク」は「オタク」なのだと思える
    違うところがどれだけ違ってもおんなじところはとことんおんなじ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:47:27

    >>2

    日本名はデートイベントだから勘違いしている人が多いけど原文は招待イベントだからあれは日本人が考えるようなデートじゃない

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:17:35

    >>7

    鬼怒川っぽくて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています