今週かつてないほどにヤバくなかった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:51:53

    アプデ内容発表以降アプデから少しの間しか静かな期間がなかった気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:52:52

    6/30のアプデ後からMハシが裏切るまでの短い期間だけ静かだったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:53:05

    おのれラギアクルス…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:53:16

    5chのスレが20分で消化されたって聞いて見に行ったらマジで爆笑してしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:38

    もともと燃えてたワイルズ界隈に更なる燃料がタンカーごと突っ込んできたレベル

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:55:19

    そっかまだラギア追加から一週間経ってねえんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:56:27

    なんだっけ
    炎の一週間?だったよな
    2025/06/28〜2025/07/04

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:56:50

    >>2

    裏切るとか言うなよ

    楽しみたくて頑張ったら地雷爆破させてしまっただけなんだぞ


    クラッシュ(フリーズ)多発の方は嘘ではないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:57:13

    火の七日間とか呼ばれてて草も生えない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:57:42

    >>7

    ナウシカのネタなら「火の七日間」だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:51

    Mハシは"敵"だからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:00:24

    草生えても燃えるもんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:00:59

    本来なら1作品で1つでも起こったら騒ぎになるような事が短期間で連続して起こったからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:37

    7月5日の大災難定期

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:55

    ボリュームたっぷりやね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:18

    たこシあだの簡悔ボックスだの木っ端に過ぎなかった…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:21

    カプコンの発表でどっちも困惑してるからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:30

    PSstoreの評価も一気に落ちてとうとうライズと並んだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:50

    クソ仕様のアイテムボックスとかナーフ連発武器調整とかどっか吹っ飛んじまったよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:53

    今でも別に鎮火はしてないの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:18

    この一週間でシリーズ終了も見えてきたの面白いわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:23

    俺はロイヤリティナイトって揶揄されてもいいから、公式のカスハラ対応声明を支持する

    でも、もっと踏み込んで良かった
    「好きな人は嫌いな人を、嫌いな人は好きな人を攻撃しないであげてください」くらい言わないと理解できないガチがいるもの

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:35

    俺もなかなかのモンハンオタクだけど流石に今週ほど感情揺さぶられることは後にも先にもないと思う
    ないでほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:05:58

    双剣とかチャアクで燃えるとかと思ったら予想外の方で盛り上がってて笑っちゃったよ
    最終アプデまで頑張れば巻き返せるのかねぇこれ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:19

    ゲームをしたくないとかじゃなくて起動を躊躇うっておかしいからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:07:32

    >>23

    ワイルズMR中止くらいかなぁ

    ここの面々からしたら当然とか言いそうだが、割と会社的にも(ワイルズ嫌いな)ファン的にも結構ダメージ大きいと思うんだ


    何よりワイルズのMRなくなったからって次のモンハンの発売が早まるわけじゃないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:06

    どっかの反応集はアプデから5日間で36個動画を作ったらしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:09:00

    ナーフとかバグとかネタがまだまだあるのやっぱりおかしいでしょ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:09:23

    良くも悪くもカプコンが盛大に反応しちゃったからまたステージが変わってしまった感はある

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:09:42

    >>2

    Mハシがモンハンに裏切られたんだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:10:25

    来月の武器調整どうなるかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:00

    >>24

    ゲームの内容ならそれこそゲーム内に既にある要素で素人が思いつく範囲でも大分マシにできるぞ

    外部の話は知らん、アズズの大窯より暴走してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:05

    >>32

    エンドコンテンツの初期設定間違えたのがまずあかんからなぁ

    なんで頂点星7にしてしまったんですか・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:40

    ある意味エンドコンテンツ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:13

    軽い気持ちで騒いでた奴は静かに愚痴る
    ガチで大騒ぎしていた奴はそのまんま

    結局ワイルズの人気が不満を封殺するくらいにならねば止まらんよ、流れ始めたエネルギーと同じだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:35

    アンチチートが諸々の原因じゃなかったってのがハイライト
    これモンハン本編でもよくあるシチュエーションだしむしろこっちが今作の本編なんじゃないか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:13

    木曜は割合大人しかった気がする
    金曜は芸術

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:15

    騒ぎすぎじゃね?
    問題なしとは言わないけどここまで騒ぐほどかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:23

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:22

    カスハラ声明出すのはいいんだけど
    それで去るのは真っ当な批判批評してた人たちで過激なのは残るから誰も得しない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:07

    カスハラでロイヤルナイツごっこしてしばらく遊べるなとか思ってたら数時間で消し飛んだの意味がわからないよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:15

    >>29

    言われる懸念はあったにせよ公認インフルエンサー守るの優先したのはむしろ株上がったわ俺は

    一番届きたい層にイマイチ響いてなさそうなのと90%軽減でリアル界王様みたいなことになったので結局ぐちゃぐちゃになったが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:42

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:57

    誰か時系列でまとめてたりしないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:17

    >>38

    儲にもアンチにも武器を渡したからな

    いや、俺も儲側だからアンチに武器わたしたなって思ってるだけかもしれんが、とりあえず最低でもMハシ攻撃するのはガチであかんでしょ


    あいつら頼むから文字読んでくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:25

    公認守る声明出したのはよかったね それ以外は何も言えない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:39

    カスハラ声明の1番の意図ととしてはインフルエンサー叩くのはやめろ!やめてくれ!だと思うんだけどまあモンハンユーザーに伝わるわけもなく

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:54

    ゴグマジオス実装したら丸く収まるでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:56

    >>39

    逆にこれだけのことが起きて騒がれなかったらもういよいよって感じでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:03

    ツイート1つで前提が全て崩壊したシーンは見ものでしたね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:31

    公認を守る声明が公認を攻撃しろに脳内変換される奴がいることだけが問題だな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:21:10

    M某だけでなくあ某も困ってたからな
    あっちは沈静化したようでなによりだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:21

    >>51

    アンチチートじゃなきゃ何なんだよと恐怖する層と、アンチチート直してないだろ?あのパッチノート書く公式だぞ?と疑ってる層に分かれたの面白かった

    完全に叩くとか批判するとかのムーブ忘れてたもの、皆

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:28

    カスハラ声明は内容は◎
    カプコンとモンハン公式でちぐはぐなことしてたのとタイミングが△

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:55

    ただでさえゲハとか散々やってた界隈だからどうしようもない
    そこから一番遠かった検証勢ですら続く90%界王拳で爆散したし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:10

    カスハラ表明で一番キレたの海外勢なんよな
    Mハシの件知らないからやることやらないで何言ってやがる、と

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:26:05

    >>44

    真っ当な批判の範疇に止める理性のあった人はぶっちゃけ今回のゴタゴタで黙ってた方が燃やされないって想像ぐらいはできるからね

    下手に批判しようものなら大義名分を得たつもりのロイヤルナイツにぶっ叩かれるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:27:08

    >>57

    海外版昨今のあれこれもてつだって、企業の被害者ムーブの過敏になっててね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:24

    いうてアンチチートoffにしたらマシになるからアンチチートに付随するナニカがあるんだろ
    怪異かな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:29:37

    >>60

    おそらくCPUに干渉する古龍の影響と思われる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:29:43

    今モンハンを起動できないのは好き嫌いじゃなくて信用の問題なので結構深刻
    いやゲームで開発や公式が信用できないっておかしいだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:29:50

    >>57

    ぶっちゃけインフルエンサー抜きにしても、カスハラってヤバい奴はとことんヤバいからなぁ

    そもそも、世界のカスハラで日本ってどの程度のレベルで酷いんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:29:57

    力を抑えると逆に強くなる
    パープルヘイズディストーションか何か?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:15

    >>58

    配信界隈でも様子見ムードで

    触ったら燃えるゲームと認識されてきてるからなぁ

    下手したら後続の作品にまで悪影響でるだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:36

    正直不安から起動を躊躇うのと界隈の一連の騒ぎ見て暫く距離置きたくなったのは確か
    アプデ初日はハンマー超強化とラギア戦でこれだよこれ状態だったんだけどなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:38

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:56

    自分をハンターだと思い込んだモンスター同士の争いを眺めてた頃はまだ平和だったんやなと金曜の夜に特大の劫火が放たれるまでは未だにアンチチートの部分は書き間違いだと思ってる意味がわからない早く開発の言ったことを広報が誤解して実行済みだと思ってたと言ってくれ頼む……

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:17

    詫び石配布というプレイヤーとカプコンとの意識の差が如実に出た例として語り継いでいけ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:32:46

    国3

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:02

    >>37

    アンチチートが全ての原因ナバねぇ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:08

    >>67

    海外はレベルが違うわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:33

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:51

    >>63

    海外だと炎上しだいではガチ凸もあり得るという話は聞いたこと有る

    嘘と思いたいけどデモとかの熱量も日本と以外ではだいぶ違うから…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:34:06

    実はアンチチート軽減させてました
    いやじゃあ何でこんなにクソ重いの?ってのもホラー展開なんだけど
    それ以上にそんな大事な修正を何でちょっと発表渋ったんだよって所で更に信用落としてるのはもうギャグでしかない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:03

    わざわざ毎フレーム検知してないもん!って言うくらいならもう仔細な仕様を出せと言いたい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:14

    M茶とかの保護と一線越して賠償求めるような馬鹿をシャットアウトしたかったんだろうけど余計な文字列多すぎてな
    アンチチートの挙動と一緒だね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:58

    中国だか韓国だかはゲームの不満や批判をトラックにラッピングして走らせたり当局を動かせそうな要素を探して通報して営業妨害するらしいから日本は大分おとなしいんじゃね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:59

    >>76

    1フレームじゃなくて2フレーム毎に検知する仕様なんで詳細は言えません!すらあり得ると思うくらいに信用がなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:38:29

    >>69

    ソシャゲは一応有料のものを配布するから謝意は示せるが買い切りでそんなもんやってもなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:05

    >>76

    いやまあアンチチートの細かい挙動わかったらその穴をつくチート作り放題だし…

    ユーザー側にデータとして入ってる時点でチート作ってる側に解析され放題ってのは内緒で

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:33

    >>58

    普通に遊んでた人を攻撃してた闇の組織が消えてくれたから十分価値あったわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:24

    >>81

    アンチチート解除MODの作者曰く「お粗末な実装」だったらしいの笑う

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:50

    少なくとも
    重い理由が迷子
    アイテムボックスは技術的に完成できないと告白


    もともとゲームクリエイターとしての信用は失ってたけど、技術的な信頼、文書をちゃんと出せるかの社会的な信頼も失った

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:38

    >>84

    アイテムボックスに敗北したの地味にヤバいと思う

    俺らからしたら「え!?そんなこともできないの!?」でしかないもの

    だって過去作では出来てたじゃないか

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:09

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:30

    とりあえずクラッシュ報告が多発するレベルの重さの原因究明と対策をやってくれないと怖くて起動できん
    今まではボリューム不足が不満だったのにこっから要求レベルが数段落ちてるのマジでヤバい

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:38

    1Fではないにしろ頻繁にしてたのは確定だろうしなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:47

    6/24 笑顔ニコ反転アンチ動画
    6/27 カプコンスポットライト炎上(ギター、ロードマップ)
    6/30 アプデ炎上(アイテムボックス、ナーフ)
    6/30 Mハシクラッシュ事件
    7/2 詫び石配布
    7/3 茶々茶炎上
    7/4 誹謗中傷対策宣言
    7/4 アンチチート90%オフ発覚
    7/5 パフォーマンス公演中止
    マジで毎日話題が追加されてて草
    逆に7/1って何も無かったっけ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:13

    >>86

    自由な装備変更は放棄してる

    マイセットだけでもなんとか頑張るわって話だろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:00

    アンチチート約90%低減に関してはそれ自体の意味不明さもさる事ながら、
    「TU2でサイレント修正してました(事後報告)」というのがツッコミどころしかない
    もうユーザーを馬鹿にしてるのか公式が馬鹿なのかその両方かというクソみたいな三択しか考えられない

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:46

    >>91

    公式が馬鹿じゃない可能性はないから二択だな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:43

    Steam評価低い中国勢がカスハラ宣言来るまではまだキレてなかった事が怖い

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:50

    まるでネトゲみたいに追加コンテンツが来るじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:02

    >>89

    7/1 オトモ装備の見た目でクラッシュに対する緊急アプデ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:22

    >>95

    オトモというか見た目全般だったすまそ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:35

    てかタイミング的にこれカスハラしたのはMハシとかの件で火が着いた日本ユーザーだろうから、
    散々Steamでキレ散らかしてたチャイナユーザーは何だかんだ漢詩で罵倒して去るだけで終わったんだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:21

    ‪✝︎‪闇の組織✝︎って言ってた頃はまだ平和だったな
    不評だとか好評は最早関係ないけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:00

    >>89

    激動の1週間すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:06

    >>97

    いま中国ユーザーのレビュー見ると一線を画してるぞ

    海外なら訴えるのめんどくさいって分かってるからラインを飛び越えまくってる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:41

    >>89近頃起こったワイルズロードマップはこんなかんじらしいよ(5chより一部文字数のため削減)

    6/20 steam版の最近のレビューで「圧倒的に不評(好評率19%以下)」を達成

    6/24 笑顔ニコ公認辞退、「一狩り行ってらっしゃい」爆誕

    6/27 カプコンスポットライト 第2弾アップデートの放送

    ラギア、レギオス、コラボギター発表

    〆の挨拶でコメントが「一狩り行ってらっしゃい」で埋まる

    レギオスの触れ方から開発不仲説がXやYoutubeにまで広まる


    パッチノートが公開されたが、片手剣の「・滑り込み斬りの回避性能をわずかに上げるよう調整します。」が

    少し後に「・滑り込み斬りの無敵時間がわずかに短くなります。」に修正。


    6/30 アップデート第2弾配信

    奇しくもセルレギオス

    「アイテム」ボックスや金冠確定調査クエ全破壊などが話題になる

    同日、Mハシがラギア狩猟中にクラッシュを起こし、PC破壊配信

    7/1 Mハシ、PC破壊の件について釈明動画公開

    7/2 金冠確定調査クエ破壊について詫び石配布

    7/4 16:38 カプコン、「カスタマーハラスメントへの同社対応について」公開

    ワイルズ公式垢も引用して固定ポストにする


    同日21:22 ワイルズ公式垢、「ゲームの安定度向上に関する取り組み」公開

    アンチチートのチェック処理が第2弾アップデートで既に約90%軽減されている事が発覚し、絶望に包まれる

    カスハラに関するポストの固定が外される

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:16

    >>101

    ゲーム内容の時点だと「まぁたしかに不満はあるけど……」って思って黙ってた勢も実害出てからはヤベーって雰囲気になったよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:18

    >>100

    つまりカスハラ声明で寝た子を起こしてしまったと…

    てか海外勢からしたら寝耳に水だろうしな実際

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:40

    カスハラポスト外したのも地味に怖いよな
    グダグダすぎんだろ毅然としとけよせめて

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:24

    〆の90%削減済みがやっぱり追撃で出していい性能してないよ
    殆どの事象が吹っ飛んでしまった

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:31

    >>101

    詳細ありがとう

    そういや圧倒的不評が発端だったな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:40

    海外からしたらカスハラ宣言はポリみたいに感じるだろうからそりゃキレるわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:53

    >>101

    アンチもロイヤルナイツもアンチチートが諸悪の根源!!と息巻いてたところに90%オフでMハシのPCヤりました宣言されて絶望してるの申し訳ないが笑ってしまう

    今のはメラゾーマではないメラだを彷彿とさせる開発の強キャラ感よ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:53

    カスハラ声明はもう二言三言なだめるような文言入れりゃいいものをあれじゃわかっていてさえあぁん?てなるわ
    で海外勢はわかるはずないんだから
    止まらんよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:04

    武器の下方連打にマジかよゲームの評価が下降中のこの状況でユーザーのモチベ削りに行くのかよとか嘆いてたのが今週の話ってマジ……?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:16

    辻藤徳から詳しい現状説明と少しのお詫びの言葉が1回でもあったらここまで大きく荒れなかったのではと思ってしまう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:22

    >>100

    Mハシ守るためのカスハラ声明だろうけど知らん海外は改善意見聞かず武器の簡悔ナーフやら

    クソアプデだす割に批判だけは聞こえるクソ運営にしか見えんからな

    ナーフやらアンチチートでことごとく信頼なくしたツケがカプコンに帰ってきた感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:59

    5ch本スレからだけどこれ笑ってしまった
    866:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b689-nBia [240b:10:b6c0:e00:*]) 2025/07/04(金) 21:07:31.24 ID:srVoj7yh0
    捕まえられるなら本土に来いとか言ってる中国人いて草

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:24

    >>100

    やっぱりワイルズの不評は海外アンチの工作だったんだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:55

    日本の配儲が炎上したとか海外勢が知るわけ無いからね
    なのにカスハラ対策とか言われたらウイルス売っといて保身が優先か?ってそりゃなるわ
    こういうのは経緯もつけとかないと

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:57

    >>114

    7/4以降の分はまあ間違ってもないか…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:58

    いや…茶々茶やろ
    殺ガイ予告は下手な誹謗中傷よりも重いし

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:11:53

    むしろチャイニーズ今までは(チーターとかはさて置き)評価に限っては純粋に率直な感想しか書いてなかったんだなと…この先はちょっと分からんが

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:17

    >>109

    本来は

    殺 害予告とかは流石にやめてね

    公認配信 者さん叩くのやめてね


    の二つが重要項目のはずなんだけど

    余計な文言で全部台無しに

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:31

    >>118

    いや今までのも工作だけど?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:28

    ん、この感じいつものニワカガチくんとは違うな…?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:40

    コンプラっていいのかわかんないけど、純粋に大企業のやり方として下手くそだよな、タイミングとか物言いとか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:57

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:09

    俺はやらないけどもしかして他国語なら何言ってもノーリスクなのか?
    他の国の人間訴えるの面倒って理由で放置されるだろうしそれならレビューが他国語ならわざわざ訴えることができるかなんて調べないんじゃないか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:40

    あれ出した以上は今後これまでみたいに舐め腐った文言送りつけるような奴は法的措置取ってくれるって事やんな
    xで普通にモンハン装備紹介してる人にクソリプ飛ばす奴も潰してくれて良かったわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:36

    そのお知らせで防御力上がるかもしれないけどスキルポイント気配-10ついてる…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:38

    >>124

    読めないだろうから放置じゃね?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:01

    >>124

    日本人は誹謗中傷が多いって日本で言われる所以だからな

    他の言語が何言ってるかは基本調べない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:20

    串刺してるだろうしノーダメやろね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:21

    >>127

    海外向けにも出してるなら適応されるに決まってんだろ

    頭カプコンより程度低いんだな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:52

    今回のカプコンの声明なんか引っ掛かると思ったら
    別掲示板で

    役職員って書き方何?藤徳なら当社従業員とかじゃないの?

    第三王子だろ
    こういうの普通は「当社従業員」って書くんだよ
    役員がカスタマーに関する規約で守られることって殆どない
    それを明確に「役職員」って指定してきた時点で第三王子様しかいない

    第三王子が誰か分からんが

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:21

    アンチを煽り儲をタコツボ化させおまけに海外勢も激怒させる最高の一手がカスハラ対策宣言
    カプセルコンピューターさんこれプロでしょ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:29

    まあこっちも舐め腐ったカスタマーからのハラスメントは止めるから、
    カプコンさん舐め腐ったカスタマー向けのハラスメントを止めてね❤️

    サイレント修正とか事後報告とか連打されるのはもうお腹いっぱい

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:20:10

    >>128

    日本だと誹謗中傷で済むけどアメリカだと鉛玉だし中国だと通報で本局乗り込んで来るからな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:20:16

    しかしカプコンなんて長い事やってるゲーム企業なのにSNSの対応下手過ぎて炎上加速させてるのなんなんだろうね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:05

    どこまで行っても同族経営企業だからね
    こういう事は起きやすいよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:03

    >>111

    考えて見たらウキウキでギターのこだわり語ってんのがあいつらの最新のイメージなんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:50

    アクションゲームは遊具であってアートじゃないんだがゲーム開発者が途中から芸術家気取りになり始める現象にいい加減名前を付けたいところ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:00

    >>131

    多分辻Pがカプコンの創始者の辻本憲三の3男だからそういう蔑称で呼ばれてるんだと思われる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:04

    あまり情報追ってなかったけどアイテムボックスまじか なんで…?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:25:26

    >>89

    7/3だか4にネカフェでワイルズ起動させてクラッシュさせてた奴もいたな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:06

    アイテムボックスは本当にビックリした
    いつも通りのお粗末な仕事なのかと思ったらまさかまさかの技術が足りませんでしただったの

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:30

    >>134

    女尊団体にタレコミして燃やすなんてところもあるな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:28:02

    開発違うライズはまだギリギリ擁護できるがワールドの時にすらアイテムボックス外にあったのにどうしてこうなった
    普通開発違ってもシリーズの好評部分の共有はするけどな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:28:12

    >>134

    動画のコメントは日本だけ閉鎖されることが多いけど逆にスワッティングは日本じゃ聞かんからな

    命にかかわらないって意味だと日本は世界的にみて平和ではある

    けどよく言われる[褒めない]ってのもあって動画コメント閉鎖されるような部分がある

    結局どこを向きやすいかが違うだけでどこの国民もみな人間って事よね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:28:29

    明日はもっと楽しくなるよ。ね、🐹太郎!

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:29:41

    ところで皆さん、海外モンハン公式垢でも今回のアプデ内容の更新はすぐに告知してます
    つまりカスハラ告知と動作関連修正告知は北米垢でやるつもりが無いのがよく分かりますね😅

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:09:12

    >>138

    いやもう普通に「オナ◯ー」でいいでしょ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:17:24

    うんち!w

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:21:21

    えっパフォーマンス公演中止になったの?
    たった1日目を離してただけでモンハン界隈激動すぎるだろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:26:51

    >>147

    カスハラはまあ国内の配信 者のほうがメインだろうしまだ分かるけど動作絡みに関して無告知はどうなんだろ

    流石にやったほうがいいような、でもやったらさらに燃えそうな気もするような

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:29:35

    >>85

    多分アイテムボックスで装備を変えられないのは恐らくオープンワールドにして砂原にいても森の演算を続けるみたいにフィールド同士につながりを持たせた影響じゃないかな

    過去作のライズサンブレイクでもワールドでも出来ていた以上ワイルズでやった「新仕様」が元凶だと思うんだよね

    原因として考えられるのは「ハンターの装備も含めて丸ごと演算してるからアイテムボックスで装備を変更すると情報の変更量が多すぎて不具合が起こる」って具合なのではなかろうか

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:31:11

    >>151

    既に告知なしの件も含めてバレて周知され始めてるんじゃないかな?

    あとカスハラ事案に触れないのもアレだが動作環境の件は爆発覚悟で言わないとダメだと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:33:59

    アンチチートってどうすんの?
    異常な負荷が起こっている不具合を修正しましたとか言ってしれっと削除したら爆笑するわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:34:42

    >>147

    動作関連の修正はむしろ英語圏の方がキレてたような…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:41:00

    >>89

    ある意味ボリュームたっぷりだな!

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:41:17

    動作関連で日本ユーザーの反応が鈍いのは純粋にPC勢が少ないからだろうね
    言っちゃ悪いけど重大さや悪質さにいまいちピンと来ない人が大半だろうし

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:43:28

    そもそもクライアント側にアンチチート置くなよ、って言うのは禁句なのかな
    突破されるの目に見えてるのに

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:45:24

    アプデしても評価が1ミリも好転してないのも普通にやばい
    評価されようがないといえばそうだが

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:26

    なんでゲーム外コンテンツの方が盛り上がるんだよゲームで盛り上げろよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:39

    昔海外の治安の悪い所(特大オブラート)に仕事で2泊しただけでも相当ヤバかったからホンマに日本で良かったなとしか
    冗談抜きに会社に火放たれたり鉛玉叩き込まれててもおかしくないぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:48:04

    中国兄さんの罵倒調べたら殺意がドストレード過ぎて怖え ここが幼稚園に思えてくる

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:48:42

    >>159

    実装してからちょっとはラギアの演出褒めてるひともいたよ

    同時にこれ水中周回すんのクソじゃね?って意見もではじめてたけど

    そして武器のナーフとアイテムボックスの話もじわじわ不満がでてたけど


    その日の夜からデイリーイベントが毎日のように起きて全て吹き飛んだけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:02

    仮に鉛玉とか法的な措置が飛んでこなくてもSteamへの不評ではないガチ苦情が押し寄せるとヤバそう
    いきなり配信停止とかはなくても「まともな環境とベンチ提示してよカプコンさん」くらいは裏で言われてても不思議じゃないし

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:58

    海外からの反応が怖い?
    慣れてください

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:53:25

    >>139

    縁故採用なんや知らんかった

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:55:14

    >>162

    中国の兄貴はなぁ…向こうの事情が事情なだけにナメた対応して怒らせるとガチで怖いから…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:57:10

    >>166

    本人も自分がお飾りだって理解してて主な役目は広報担当。多分望みは自分なんかが何も言わなくてもすくすくと開発チームが正しく育つこと。

    嫌いというか苦言を言ってたのはモンハンのナンバリング的な概念

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:58:25

    平然とレビューに死とか殺が出てくるのすごいよな中国

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:01:45

    >>146

    🐹太郎「えっ......」

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:02:48

    暴が日本より身近だからね
    「本物」の脅迫や誹謗中傷がどういうものなのか分かりやすく教えてくれているんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:05:38

    >>146

    モンハンなんだからそこはマム太郎と言え

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:05:54

    逆に今まで本気で怒っていなかったことが怖いよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:08:17

    本気で怒ってなかった時点で圧倒的に不評&同接ワールド以下を実現する闇の組織の精鋭たちだったのに…

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:08:22

    最近カプコン側もユーザー側も気軽に界王拳の使い手増え過ぎじゃない?
    ゲームの内容インフレしないくせに何で盤外はこんなインフレ進んでるの?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:09:21

    >>166

    今でもカプコンのCEOが父親でCOOが兄貴や

    というかカプコンの上の方なんて大半は憲三氏が他所の会社から引っ張ってきた人材だから元々そう言う会社

    デカくなって一般採用もしてるってだけで

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:10:09

    >>173

    今まではゲームに対してしか怒ってなくて運営にはそこそこ期待して待つつもりだった

    ここにきてカスハラツイートを見て運営そのものに対する不信感が爆発したってかんじに見える

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:11:51

    海外勢からしたら日本人どもの炎上突撃カスハラ祭りなんざ知るかバカ!だろうし然もありなん…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:13:22

    そりゃ海外はMハシ騒動知らんかったら碌な調整しねえで不具合増やしてナーフだけするクセにやる事やらず一丁前に被害者仕草してんだからキレるわ
    ポ〇コレとかで散々苦渋飲まされたやり口だろうしそこに関しては日本より嫌悪してるでしょうよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:14:05

    ゲーム内容は一旦置いておくとして
    やっぱり今作におけるPRやメディア露出は群を抜いて下手じゃない?
    開発インタビューで意味不明なこと言うのはいつもの事だからいいけど
    復活モンスターのアピールとか事後対応とか広報番組の構成とか
    内容の薄さを差し引いてもなんか変じゃね。シンプルに誤植訂正も多いし
    モンハンってだけで売れるから広報担当も減らしたのかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:15:58

    国内も海外も要約したら うるせぇ馬鹿さっさと不具合直して面白い内容にしろやだから…
    根本的にここどうにかせんと不満も収まらんよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:16:00

    運営に対する怒りってそれつまり信用問題だからなぁ
    ゲームの内容だけに留まってる方がまだ良かったのよ色んな意味で
    開発者、企業として信用落としたら本当に終わりだよ
    海外勢から信用失ったら取り戻すの日本ユーザーより大変だと思うけどそこら辺は考えてるんだろうか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:16:57

    >>176

    業界自体が精々数十年規模だからか元が小規模で家族経営染みてるって割と他でもあるよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:21:31

    騒動収める方法?
    不具合バーッと直してアップデートで容量や追加モンスター盛って面白い内容にすりゃアンチも掌クルックルよ
    そんな簡単に出来ればこんな事になってない? それはまあ…はい…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:23:20

    >>184

    今は面白い面白くないはぶっちぎって、ゲームとしての面目を維持できるかなので…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:23:30

    逆に何もしなければ凡作止まりでそこそこハズレぐらいで鎮火したろうになぁ…
    開発が余計な事しまくった上に保身に走って火に油がドバドバと…
    こんな自滅寸前まで来てもプライド手放したくないんか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:25:27

    >>186

    今回の騒動ってワイルズ単体を超えてカプコンとモンハンというブランドの信用を消耗してる

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:25:40

    >>184

    おっと過度な要求発見伝

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:26:02

    今までは好き嫌いや個人的には〜で済んでたのにね
    モンスター大量に追加してれば不便だけどおもろいぐらいにはなれてたんじゃないかな
    今はもうんなことされたらクラッシュ確定チケット配布みたいに見えるんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:26:58

    そういや身だしなみチケットが買えないみたいなやつって未だに問題視されてないの?あれ結構やばいと思うんだけど知られてないよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:27:15

    アンチチート90%軽減は1f処理のデマが広がってなければ告知する気無かったんじゃ…って感ある

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:27:49

    >>182

    ワールドでモンハンが世界でも売れるって事が分かったから

    ワイルズで一気に海外での地位を固められたら良かったんだけどねぇ

    この体たらくじゃモンハンをワールドワイドにするビジョンは完全にポシャったんじゃない?

    今まで通り大人しく日本人向けにローカルでやっていくしか無くなったろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:03

    >>190

    もう問題出尽くしたろ…って頃にこれも問題だよねってさらにふえるの会話ワイルズに関して何回目だろう…

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:05

    >>191

    というか今回の事件が起きなければ確実に隠してた

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:14

    >>188

    そっかぁ…

    もうゲーム作るの止めたら良いんじゃないかな?(諦念)

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:51

    心配しなくても爆弾しかないぞワイルズには!
    まあユーザー人気の起爆剤にはならないんだけどな!

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:06

    カプコンって主戦場をPCにしたい、とか海外市場を広めたい!とか語ってた気がするんだけどな
    うん!きっと気のせいだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:31

    >>190

    この問題の事は忘れ去られたよ…この先の戦いに付いていけそうにないからな…

    いやこれも大分ヤバいんですけど

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:50

    これでも未だデマだ!、おま環だ!、っているのはマジで信だとは思う

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:30:04

    今回の件に関しては目先の売上のために長期的な信頼失ったなって思うようにしてる
    初動で1000万本は売れたもんねワールドワイドで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています