- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:57:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:15
やばっメイドラゴンしかわからない
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:27
速筆を超えた速筆
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:58:31
異
常
パ
イ
ズ
リ
愛
者 - 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:03
あれっ
ふたりぼっちのオタサーの姫は? - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:59:51
何作品か終わった後に連載開始したから今回は退場ッ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:00:08
物理的に不可能っスよね?原作者とかのパターンっスか ワシメイドラゴン以外めちゃくちゃ知らんし
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:00:58
スターシステム多すぎないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:19
エルマの角がずっとウンコにしか見えないんだァ
誰か殺してくれよ - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:24
待てよ大昔の時代も手塚治虫とか同時連載n度打ちはいなかったわけじゃないんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:24
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:26
ハハハハまいったなあ
幸司もいつの間にかすっかりホラ吹きになって - 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:01:50
アニメ化の数は多いはずなのに多筆すぎで打率自体は低くなっている
それがクール狂儲です - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:02:11
平穏世代の韋駄天達のラストはもうちょっと何とかしてほしかったんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:00
ネタ自体は多いけどまとめる力は無さそうだよねパパ
メイドラゴンも日常系とバトルとラブコメを行き来してるしな(ヌッ) - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:20
えっ本当なんスか?えっえっ マサイの戦士騙されない 1の連載数でそんな事ありえない
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:08
小森さんか
最近終わったぞ - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:04:46
で、ピチボの原作はいつ投稿されるんですか…?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:04
えっマジなんスかこれ?この人だけ1日72時間とかあるタイプ?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:07:16
月刊誌と言っても書きすぎぃ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:12
「滅子によろしく」なんて存在しないピチボラストからの続きみたいな感じだったんスけど…いいんスかあれ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:23
ク⋯CLAMPみたいなグループの名義じゃないのん?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:57
岸辺露伴…?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:09:08
同人にもちょくちょく参加してるのはなんなんスかね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:20
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:17
メイドラゴン以外アニメ化に恵まれなかったのは悲哀を感じますね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:26:39
待てよ休載とかも結構多いし作品に飽きたタイミングとかも割と分かり易いし全部が全部上手いこと行ってる訳じゃないんだぜ
まあそれはそれとしてマジで創作意欲とかブランド力とか速筆さに関してはバケモンクラスだと思うんやがなブヘヘへへ - 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:20
えっ全部同じ作者の漫画なんですか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:29:33
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:37
チチチチ…神
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:41
原作を担当したり逆に作画をしたりしてるのもあるけどまあそうですね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:26
おそらく現代に蘇った手塚治虫だと思われるが……
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:34:03
"明らかに一人じゃ不可能"ってことは"一人じゃない"ってことやん…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:34:35
作画を一切下書きなしでやってるとかそういう部類スかね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:35:37
描きすぎを超えた描きすぎ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:35:39
どうすれば筆が速くなるのか教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:31
こんだけ連載抱えた上で同人誌も出すわ同人エロゲのイラストもやるわなんだよね こわくない?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:02
一番怖いのはほぼ全部の作品がピーチボーイリバーサイドから発展してる設定になってることだと思ってんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:38:14
しゃあけどいくつかは原作は別やわっ
まっそれでも作画だけでも十分おかしいからバランスは取れてるんだけどね - 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:42
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:42
『平穏世代の韋駄天達』…聞いてます…原作の天原もクール教信 者に負けず劣らずの化け物だと…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:42:00
一つの絵を10分程度で描く縛りしてそれで上手く描けるようになるまで練習すればいいんじゃないスかね
まあ漫画の場合はコマ割り、構図、ストーリーも考えなきゃいけないからそれだけじゃ全然足りないけどね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:27
確かに絵は飛び抜けて上手いとは思わない反面……手癖にしては整ってるし早すぎてそれどころじゃないという感覚っ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:25
旦那が何を言っているか分からないって…まさか
作者はメスブタ? - 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:41
ここら辺の作品が全部ピーチボーイリバーサイドの後日談・スピンオフ的立ち位置なのも怖いスね マジでね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:58
- 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:46
メイドラゴン・ピチボ・韋駄天(作画担当)で三個同時にアニメ放送してた時もあるし狂ってるんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:11
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:43
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:30
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:31
ああ、たまに同人エロゲに寄稿もするぞ
えっ - 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:32
メイドラゴンでもダルスおじいちゃんがチラチラ映ってたんだよね
鬼神がうろついてんじゃねえよ えーっ - 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:11
旦那が何を言っているかわからない件、聞いたことがあります
主人公夫婦より周りのバックボーンの方がよっぽどわからんと - 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:39
ガチムチ・マッスルやないケーっ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:22
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:25
だいたいは過去作のキャラ...
樹瀬さんは面神鬼ジュセリノ、その旦那はローソンのグラタン、嫁の親父は中鬼(剣鬼神ミドル)の転生体で田中さんは人類滅亡まで転生し続ける魔女で三木さんは未鬼本人であとは忘れたデース
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:24
やめろっトリコのキャラが混ざると話がややこしくなるから
- 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:28:07
女装三木さんよこせ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:30:13
クール教儲はさっさと小森さんの大谷ボボパン編をアニメ化しろよ
えっ連載終わったんですか - 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:05
ところでマネモブさんそれらはどれくらいの頻度で連載してるの?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:32:34
休刊も多いし全部名作!全部を同時連載!とかではないとはいえ十分異常者なんだよね、凄くない?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:32:45
メイドラゴンしか有名ではないというよりメイドラゴンが有名過ぎるという感覚
映画化できる漫画なんてアニメ化した中でも5%あるかないかなんだナァ - 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:35:30
クソみたいな多重連載期を乗り切ったおかげで今は月間連載が二本と隔週が一本と原作(月間)が一本っス
- 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:36:36
いまだに同人エロゲのCG描いてる時もあるんだよね
怖くない? - 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:05
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:45:27
- 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:04
もしかして本当にクール教というものが存在していてその儲たちが協力して漫画を描いてるんじゃないスか?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:50:52
徐倫は花京院の因子を受け継いだんや!で自己崩壊を食い止める異常承花愛者が四人も集まる方が複数人のズリキチ集団よりよっぽど異常だと思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:32
確かに平穏世代の韋駄天達はアニメ化したけど…作画担当だしアニメは原作版準拠のキャラデザだったのは大丈夫か?
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:17:52
クール教には欠点がある
ズリをみたいキャラに限って一般向け作品ということや - 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:24:42
見せろイルルに搾り取られるタケを見せろ