ヘル・パニッシャー…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:48

    ウォータードラゴンと炎獄魔人ヘル・バーナーが描かれた熱いカードなんや。おそらく描かれたモンスターをどちらもサーチorリクルートできるのだと思われるが…


    えっ描かれているウォータードラゴンにはサーチ、リクルートもできないんスか?


    まぁデューテリオン持って来れるからマシ…?


    確かにデューテリオンにアクセスできるのは強い…だけどこれオキシゲドンやデューテリオンに一枚で3体にアクセスできるライトウォータードラゴンがいる今必要な強さかな


    いや効果自体は強いんだけど…ん?…あれ?これ強いのか?


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:07:46

    YouTuberだろでそういう解説を見たタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:09:00

    まぁ気にしないで…
    恐竜・水じゃない方は割と使えそうですから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:27

    お言葉ですがライトウォータードラゴンではボンディング魔法・罠をサーチできませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:36

    ライトウォータードラゴンがリクルートできたら熱かったのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:12:06

    >>5

    別に…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:06

    デューテリオンリクルもサイドラ条件の相手依存でリラックス出来ませんね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:55

    そもそもウォータードラゴンリメイクしてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:37

    まぁ気にしないで将来水恐竜とか高レベル火悪魔のテーマが出たら優秀なカードになりますから…
    25年もやってんのに大したやついねぇじゃねぇか?ククク…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:28

    ライトウォータードラゴン自体も赤シャリみたいな同名処理じゃないせいで本家ウォータードラゴンを採用しづらくなっているのが可哀想なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:30

    >>3

    しかし炎・悪魔は思った以上に層が薄いのです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:30

    カバザウルスのサポートヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:21:47

    そもそも恐竜って時点で化石調査あるから差別化しにくいんだよね酷くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:24:22

    水・海竜族は強いから万能サーチを配りたくないのはわかるんだよね


    しゃあけどそれなら名称指定でウォータードラゴンってつければいいじゃないスか


    恐竜なら>>13でいいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています