- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:09:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:12:38
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:18
おいおいエグザベくんを使ってもシャリアアンチなの隠せてないぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:55
ストーリーを動かす上で捻ったとこのない素直なキャラが必要だったのかもしれない
結果ニュータイプの最適解みたいなのが出てきた - 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:47
でもまあ実際シャリアのダメなとこというか残念なとこだと思うよ1は
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:59
シャリアアンチ乙
という話は横にして結果的に内面ズタズタだったシャリアが自分が優しくしていた若者から生を願われたオチは悪くないと思ってるぞ - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:16
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:34
艦長さんが一番まともだった
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:17
NTではエグザベ、OTでは艦長を推しておく
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:47
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:33
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:48
否定はしないがいろんな層を釣ろうという意地悪さが見える1だな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:52
エグザベくんを叩き棒にするのはよしてくれないか!
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:45
お前の捉え方がキモいわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:29
エグザベくんは死に急ぐシャリアのケツを引っ叩くけどシャリアが悪く言われたらちゃんと怒ってくれるタイプだから>>1とは話が合わないと思われる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:35
おいおいエグザべはカオマンガイが食べたかっただけだぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:40
エグザベ「チキンライス食べたかっただけなんだが…」
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:50
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:21:28
それもう無理だからいい加減諦めろよ毎回ボコボコにされてるだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:14
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:23
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:38
エグザベくんがこのスレ見たら中佐は良い人ですって書き込んでエグザベ乙されそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:24:17
あのキシリア秩序の為NTの為など耳障りいいことばっかり言ってイオマグヌッソなど都合悪いことは伏せてたからな
まあでもやっぱ良い人で大恩あるだけに仮にキシリアが勝ってて後でイオマグヌッソのことの詳細を知らされてもキシリアを裏切れなかったとも思うが
その時には既に地球人類消え去った後だろうから実際に裏切ったところで意味ないだろうし罪悪感で胃に穴空きそうだが
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:13
エグザベ少尉はあにまんなんかやらない
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:15
力は力であり、人間性の評価とは別枠
ここをキッパリ仕分けるエグザべむしろ主人公サイドらしい思考なんだけど
ニュータイプ能力者である事と人間性としてもを混合する思想系の悪役じみたモノを他のキャラに感じるのよな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:26:48
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:27:01
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:27:03
あんな純粋な彼にこんな肥溜めを見せてはいけない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:00
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:19
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:39
それぞれがそれぞれの思う善なることをしようとしていたって解釈はあかんのか?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:41
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:03
このアニメにいた巨悪ってギレンとキシリアくらいじゃね?あと予備軍にシャア
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:04
本当に地味だったらエグザべスレもギャンスレも立たないしプラモはそんなに売れてないと思うんだわ…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:30:10
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:46
嫌いなエグザベを使って嫌いなシャリア叩こうとしたらボコボコにされてるの笑う
男キャラアンチは大変だなぁ水星に帰りな - 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:32:41
むしろエグザべは「今までのガンダムによるニュータイプの結論」に近いキャラだからこそ
あそこまで作中で徹底的に痛い目に合わされ続けたんじゃないか
エグザべという過去作のニュータイプの結論を否定することで、ジークアクスが示す新しいニュータイプ像のマチュを引き立てる的な演出
そしてラストのシャリアとのやり取りで過去作ニュータイプの結論をちょっと肯定的に示す流れ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:07
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:35:57
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:36
多分>>1は自分に酔ってる自己満おじさんや若者という年齢を強調するワードを使っている事が無意識下の年齢による差別意識を感じさせて反感を買っていると思われる
おじさんや若者でなくシャリアとエグザべだぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:37:02
ヒゲは命も助けてくれたしな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:13
天然のニャアンきたらそっち可愛がってひでぇなぁって思ったら序盤から扱い良くなくてびっくりしたよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:14
迷いなくパフォーマンスは出し続けた上で落ち着くとこ落ち着けたんだからエグザベ君見てて気持ちいいんだよな
裏切りを頭によぎって三味線してるタイプだったら好きじゃなかった - 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:21
どの意見も肯定的に描きますっていうなら扱いや終わりの差がありすぎて無理ってなる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:03
ジークアクスは2周目推奨
よくみたらキシリアのエグザベの扱いがクソ悪いので死んだことに涙すらしてもらえないの残当なんだよねやばくない? - 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:42:43
キシリア「クーデター計画の指揮統率武力担当の大半をスクール出たてのエグザベ少尉にやってもらうよ、でもぽっと出のニャアンを厚遇するよ」
エグザベ「ニャアンは才能あるからしゃーない」
おかしいよこの人 - 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:25
新卒社員にパイロット業務じゃなくてスパイ業務振ってこき使ったり満足したらああもう帰ってきていいよーって礼も言わずに回収してるからなキシリア
ある意味エグザベがまともな部署移動するまでのお話だったな - 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:47
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:03
擁護させてもらうがキシリア様は部下のことちゃんと好きだぞ!
ちゃんと好きな上でアレなんですつまりつける薬はありません! - 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:53
ニャアンの部屋見て僕の部屋よりずっと広いって言ってるの見てこっちが悲しくなったわ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:43
エグザベ君に窓一杯つけた部屋を与えてたらさらにパフォーマンスが上がった可能性
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:56
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:15
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:40
ある意味じゃなくても怪我の心配して絆創膏渡したり好感度爆上がりするムーブばっか取ってたからな
戦闘でも目の前で一人でMAV戦法こなして無双するとこ見せてスゲーと感心させたりとか
そら殺すのも躊躇うわ。実際あの後でパイロットとしては言うに及ばず指揮官としても生身での戦闘も優秀なジオン最高戦力失うのは痛手だろうが。
- 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:57
善性は強いし作中ではまともな方だけど
態々イオマグヌッソでクーデター起してる最中にキシリアは使うって言われてそんなわけ…って態度なのは正気なのかなとはなった - 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:07
いやそれはどうだろうな
エグザべ的にヒゲマンのことを120%信じられているわけではなくまだ監視が必要なのでは?とも思っていただろ
これで敵対しなくてすむとも思っていたとは思うが
ただアホ上司がヒゲマンのこと信じちゃったからな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:22
- 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:53
新人贔屓してる上にエグザべに育成も担当させてるのその人事で本当に良いんですか…!?ってなるなった
なおニャアンが中身幼女だったことが報連相されず土壇場でえっと…きもちわるくて…とか抜かし始めたのでキシリアはキレた - 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:54
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:48
そもそもジークアックスのオメガサイコミュを起動できるうる人材として派遣されているから
側から見ればサイコミュを起動できたニャアンとそうでないエグザベの差はこれでもかとキシリアの中で区別されてるんだよね - 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:12
それもあるけどシャリアさん普通に怪しいと思いますが…っての言い出せなかったんだと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:24
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:32
- 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:13
エグザべくんとキシリア様との貴重な会話シーンが「キシリア様。よろしかったのでしょうか、自分がソドンを離れて」
「今日の働きで、シャリア・ブルがギレン総帥のスパイではないと証明してみせた。もう少尉がソドンにいる必要はない。」
なの今となっては結構味のあるシーンだな
去っていくソドンが画面に映ってて、エグザべくんが自分からキシリア様に質問してる
シャリアを疑っていたのかソドンが名残惜しかったのか…… - 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:29
あれははっきりいってキシリアの寵愛と贔屓のアホ人事によってニャアンの立場が滅茶苦茶上がってるっていう説明台詞でしか無かったからな
正直必死に窓フェチネタ流行らそうとしてる奴ら頭悪そうだなって思いながら見てた
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:04
イオマグヌッソ知ってたってことにすると生存させるの難しくなるから知らなかったし想像もしてなかったってことにしたのは分かるけど軍事行動中だぞって発言とのチグハグ感はある
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:26
- 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:30
最終回終わったので1話から見返してるんだけど本当に扱い悪くて笑ってるんだよね
これエグザベじゃなかったら3〜4回は裏切ってるだろ - 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:25
何かに引きずられてるかもしれないけど、自分の居場所があるということに執着があって過度の読心などの居場所を失いかねない行動に自然にブレーキがかかってたのではとは思ってる。イオマグヌッソの一連のゴタゴタで居場所が更地になった結果が最終話のあのセリフなのかなぁと
- 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:31
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:37
何も考えてねえけどぐうの音も出ない程まともだからこいつが正しい事言ってる時点で世直しが成功した証でもある
良くも悪くも言われた通りに働く軍人だからお上と正常性が比例する - 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:38
エグザベが仲良くしていた同期←を殺したニャアン←の面倒をエグザベに任せる
オー人事 オー人事 - 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:31
個人と組織どっちが上かで、個人優先がシャアとかマチュで、組織優先がアムロやエグザベなんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:35
エグザべは倫理観しっかりしてるから軍事施設の破壊ならまだしも地球破壊は思いつきもしない
でもコロニー破壊と投下を過去にやってるジオン軍に対する信用もない
11話は理由があったらやるかもしれないが「理由がない」だろって感じじゃね
キシリア様はそんな破壊行為しません!じゃなくて破壊行為する理由がありませんで実際キシリアが地球破壊しようとした理由はぶっとび過ぎてて理解も出来ない - 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:42
多分キシリア様のガバガバ人事洗い出したらえらいことになるぞジークアクスは
- 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:36
良くも悪くもNT能力を持った軍人Aなのだ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:00
シャリアvsエグザベをよくよく見ると二人してキシリア様のニュータイプへの行動はともかく人間性の評価低いから笑える
そんなに……!? - 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:37
おそらくまともな上司、主君に仕えられる形になったけど
こう見るとシャアが勝手に暴れてキシリアを殺して隠居してくれるってめちゃくちゃ都合よく助かる世界だな - 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:44
- 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:59
- 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:13
あそこは「キシリア様はそれくらいやる」は大前提にヌッソの使用は現実的か・使用目的はあるのかってレスバしてるからキシリア様がカスなのは共通認識だぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:39
あのおっさんもおっさんで基本的に対話しないし確固たる証拠も持ってこないからな
エグザべ君の立場からすればこの人の意見を信じるには問題がある人なんだよな
それでもエグザべ君側は話を聞こうとしていたし質問もぶつけていたんだけどおっさんがスルーしてたんだ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:49
どうしても大改革しようと考える人間は急ぎすぎの動きになるのはそう
シャリアにキシリアにシャアにゼクスにイオリアに - 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:17
そもそもニュータイプどうこう関係ないでしょこの人の人柄は
- 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:35
カスだけどニュータイプのために頑張ってくれたりジオンのために働いてるのがキシリアだからな
カスなんだけど - 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:57
感じてたけど信じたくなかったのかなとちょっと思っている
エグザべくん視点だとキシリア様が地球を滅ぼすやつだってわかってキシリア様を亡き者にしたところで、ジオンは指導者不在で崩壊する
じゃあどっち選んでもおしまいじゃないか!ってことになってしまうので、キシリア様がやば人間じゃないことをお祈りするしかない
- 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:51
エグザベとシャリアってかなり性格良いと思うんだけどそいつらに人間性はちょっと…ってされてるキシリア様に涙が止まらない
- 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:44
- 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:29
近衛隊長なのに上からも下からも報連相が全部ストップしてるエグザベくんかわいそ
すべて詳らかにしちゃったら人柄から考えて反対される(正気を疑われる)のは目に見えてるので妥当な措置ではあるんですが… - 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:10
ギレンの支持地盤は高官だから、貧困層、被差別層を味方につけんと駄目だったとかだっけな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:22
人間性はちょっと……て思いつつちゃんと様付けして会話するふたりがちょっと面白かったあそこ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:25
あとシャリアとの会話でここでキシリア殺したら勢力均衡崩れてさらに混乱が広がることを言及してるから本当に秩序の人なんだよね
滅私できるとこ含めて本当良い上司や良い政権の元で力を振るうのが最高だと思う
セイラ、ランバラル、シャリアに可愛がられて幸せになれ - 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:09
サイド6で本当にエグザべくんが撃たれてたらヌッソとクーデタープランどうする気だったんだろうなキシリア…
その前に預かってたシャリアの首が飛びかねないけど - 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:13
NTなのにOT的なコミュ取ってるって賞賛されるけど
逆に言うとお前らOTも同じことできる筈だよな? と喉元に突きつけられているようなものでもある - 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:22
エグザベは誰に付くか選べる境遇にない
- 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:19
イオマグヌッソはキシリア様による特命で内容とかはキシリア様以外把握しきれないせいで常識や理性で考えて動きを止めてると地球狙いの2射目が待ち構えてるから結果的には直感とか推測による強行が事前に阻止できるルートなのが状況として終わってる…
阻止できなかったら地球圏が壊滅的な事になってしまう - 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:42
竹さんの設定画みるとアニメより明るい色してるから穿った見方じゃなくてマジで赤毛かもしれないんだよねエグザベくん
しかもはねっ毛だからキシリア様の地雷ど真ん中かも - 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:25
- 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:52
というか人種的にはエグザベの髪色は赤だと思われる、ハリポタのロンとか赤毛やろ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:34
- 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:39:53
- 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:41:05
それと同時にシャリアもエグザベのこと思ったより気に入ってたんだなってなる
- 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:39
ニャアンもそうだけどキシリアとは自分で決別させるっていう王道させなかったからね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:42
- 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:43:34
衆愚ってのはベターが選べずリセット思考に走る馬鹿のことだろ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:00
- 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:09
否定的には描いてないというのは同意
ただ危うさも描いてるとは思う
水俣病の原因が科学的に証明できないからと言って手をこまねいて被害拡大の一助になった学者的な - 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:30
ジオンの蛮行で選べる道が失くなった人間を流されるだけの衆愚としてるならジオン賞賛アニメとしては傑作になれると思うぜ
もちろん悪い意味でな - 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:27
言っとくがエグザべくんに与えられた選択肢ってギレンかキシリアやぞ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:45
- 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:45
じゃあジオン軍人になる以外、キシリア派閥に入る以外に難民を脱却して生きていける選択肢よこせよって思うわな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:08
クーデター自体の正当性は置いといて、エグザべくんもニャアンもクーデター参加する本編ルート以外に生きる道はなかったと思う
- 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:51:06
エグザべはむしろ調査して客観的なデータをそのまま纏めるタイプだから例えとして不適切では?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:51:12
- 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:20
- 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:39
メインキャラ唯一の天然じゃない養殖NTってのもあるぞ!なんならこのスレ的にはこれが一番重要
- 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:26
一番まともなのはマチュママ説
- 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:52
- 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:54:34
- 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:55:30
わかりやすくボコボコにされてるの難民キャラだけかもしれん
- 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:55:49
- 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:56:12
- 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:57:56
- 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:58:05
- 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:58:51
木星で空っぽになって全てやりきったシャリアに光を灯す役ってようはシャアと同じことさせるんだもんな
視聴者を納得させるためには普通のキャラで良いわけなくて悲劇属性つけられるだけ付けて「それでも生かす」というキャラにしたんだろう - 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:59:47
言うてルウムの復讐キャラはそれはそれであるあるすぎてな……
- 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:59:55
まあ禁止カード使わないで手札に握ってるだけ
というのも個性があってよかったかと
リアルタイム視聴ではドキドキしたし
当人も「禁止」ならそういうカード絶対使わないってキャラなのも面白い - 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:00:09
- 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:01:24
ルウムで一回、本編でもう一回なんもかんも失ってそんな状態でもどうなってもよくないって言える人間だったからシャリアを引っ張りあげられたんだろうな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:02:58
人生を諦めてるシャリアに対して諦めるなよと言っていいのはここに来るまでめちゃくちゃにされても頑張ってきた人間だけなんだ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:03:15
- 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:03:43
放っておけば戦争や虐殺や内ゲバを繰り返しかねないザビ家をどうしたらいいのか?という明確なアンサーとして「自分も同様にまともじゃないことをする」ことを選んだのがシャリアだと思うわ
全員が全員まともなままで全ての問題が解決するならそれに越したことはないが
ジークアクスの物語ってシャリアが足掻こうとしなければ始まらなかった物語でもあるからな - 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:07:17
- 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:11:31
それでいてシャリアに都合のいいだけのキャラじゃなくて、ちゃんとシャリアがエグザべくんを助けてきたからエグザべくんがシャリアに生きろって言ったんだよな
- 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:20:39
2週目見てるとエグザベとシャリアの描写については限られた尺の中でも割と良くまとまってたなと思う
最終回で漸く2人スタートラインに立ってこれから関係性深めてくんだろうって所で終わるからもう少し先を見たかったって気持ちはあるけど - 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:32:56
Q.エグザベがシャリアに好意的な理由は?
A.自分に優しくしてくれたから
あまりにもシンプル
正直ニュータイプやオールドタイプ関係なく最高の理由だと思っている - 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:39:01
今までずっとわけも分からないまま大切な人を失い続けてきて、一度は本気で殺しあった恩人の命を最後にようやく拾い上げることができたっていうエグザべくんの物語としても綺麗なエンディングだ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:14:30
エグザベ君、NTとしてNTが起こす現象には言及するけど「NTとしての大義~云々」とか「NTによって世界を~云々」とか「真のNT~云々」とかいう話には一切絡んでこなかったのが印象的な気がする(最終話のシャリアへの言葉もあれは「そういう思想を持っているシャリア個人」に向けた言葉だろうし)
なんていうかNT能力を単に「NT能力」としてしか扱ってない感じ - 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:12:46
まあちょっと変わった特技程度にしか見てないよな
現実主義で理論的だから根拠がないってことで
あんまりアテにならないもんだと思ってるフシがある…… - 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:15:37
NT自身もNTに色々背負わせすぎ期待しすぎって所を緩めたい意向がありそうだったな
- 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:15:44
ラシット艦長と波長合いそう
- 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:20:01
ラシットさんも責任感があって地に足が着いた人だからな
エグザベくんよりも余裕があって柔軟だからお手本にはいい - 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:23:41
初陣の時君もニュータイプでしょう?って言われて「……っ」みたいな反応だし、首席の才能とお聞きしていますって言われた時もため息&冷や汗って感じだからそんなに大層なものだとは思ってないよね
- 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:35:04
キシリアから相当冷遇されてる上に自己肯定感も低いんだろうな…ってのが伺えて悲しい
- 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:05:08
言うほど冷遇か?
ジオンから見たルウム難民って、関わったら何されるかわからない呪物みたいな存在だろたぶん
能力が高さで重用するだけ、キシリアの扱いはかなりマシな方だと思うが