- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:02
設定の作りこみがえぐいけどスラスラ読める
感想返し全てに返信してくれるのありがたいそこで設定開示も多いし - 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:55
研究パートばかり続いた後は主人公が性格破綻者と忘れそうになる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:59
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:18:58
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:07
悪人に渡ったらやばそうな魔法の持ち主は死ぬ前に封印処置すべきじゃねぇかなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:52
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:06
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:57
そろそろオーリの新しいオーパーツ杖製作見てぇな~
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:10
蜘蛛さんとかいう最可愛サブヒロイン
オーリが蜘蛛さん相手だとお前誰だレベルで社交的で笑う - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:40
崩壊世界の魔法杖職人/ZEROは読みたい反面入間が出ずっぱりで青の魔女がひたすら曇らせられ続けるのがきっつそうなんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:35:20
ミッドナイトで自重無しの入間見たい…見たい……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:35:40
無知無知放火ックスで子供が3人できた青の魔女に悲しき過去…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:24
大利が器用すぎて夜の戦いまず間違いなく最強なの好き
対戦相手は青の魔女しかいないがな! - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:52
初代入間は枠補正で邪悪になったと見せかけて元からカスなの明かされたり只管株が下がる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:07
未来視強すぎるんだよね
作中ずっと最強なんだ - 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:43:09
と言っても今代の未来視は奴隷にされてるし総合的な脅威なら入間枠がぶっちぎりと明言されてるからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:43
ここぞとばかり悪事働く奴も少なからずいるけども、善性の塊で覚悟完了してる人も多いよね
あと、超越者だからこその悩みとか(恐れられるとおいしく見えて食べたくなる)超越者とその家族とか(人魚の魔女の話)サブストーリーが毎回よくできてて感心する - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:41
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:18
主人公のウザい対人関係の性格もう少しどうにかならんの?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:24
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:24
陽キャであの性能だと世紀末生き残れないんじゃないか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:36
大利が普通に生活してたら良くて速攻死亡、最悪入間に傀儡にされて世界征服√だろうしな
主人公のコミュ障によって世界は救われてる - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:20:53
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:44
大利とヒヨリのイチャイチャで心の中のノスタル爺が絶叫する
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:20:11
理屈の付け方が上手いというかありそう感が気持ちいい
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:59:23
2作目は敢えて効率悪い杖を作ることで安全装置にするって発想なの工学脳で好き
食料問題なんとかしろ→皆に豊穣魔法使えるようになってもらおう→そのための研究者が命がけだし実質あと一人→安全装置になる杖なら自分は作れる - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:01:42
確か彫れる最小が200ミクロンだっけ
人間の裸眼の分解能(2点をちゃんと2点と認識できる限界)と同値なのやばすぎる - 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:15:33
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:57
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:41:10
顕微鏡サイズの何万ものパーツを1年くらいかけて解体し続けて視力も技量も保ち続けてるの下手な超越者より人間やめてない?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:15:10
何なら慣れてきてからは片手で分解しながらもう片手で記録取ってたりしてたぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:45
同作者の半ギレのババアより器用なんだっけ大利は
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:51:49
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:33:01
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:34:35
秘密結社好きだったんだけどね。こっちはかなり商業の展開良さそうで安心……して良いよね?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:08:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:46:23
このスレで知って気付いたら日曜が吹っ飛んでた
サンキュー - 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:02:46
やっぱりコミュ障だけど大利はいい奴なんだよな
崩壊世界の魔法杖職人 - 156 鏖男主人公 現代 魔法 ポストアポカリプス 魔女ncode.syosetu.com - 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:19:36
全員可哀想なんだが気持ちはわかるが大利お前なー!とも思う
全部入間が悪い - 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:22:42
なんでこの短時間に完全に見た目化け物とそんな通じあってんだよ!!
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:06
蜘蛛の魔女と秒で仲良くなって脳こんがり焼いた男だぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:41:12
未来視と妹ちゃんは蘇生魔法で生き返れそうだし奥多摩フレンズに仲間入りして欲しいな
大利は怪物に対しての方が情に厚いの笑う妹ちゃんが可憐な女の子だったらここまで仲良くなってないだろ - 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:05
コミュ障だから大事なとこがずれずド直球
視点違えばだなあ - 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:22
未来視妹からすれば怪物に成り果てた自分のことを理解してくれて女の子として扱い話に耳を傾けてくれたパーフェクトイケメンお兄さんなんだけどねぇ…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:46:04
今回の話の感想欄荒れてるけど感想返し読むと正直本編は説明不足すぎね?って感じた
オーリを妹が握ってたのは抱き締められないからハグの代わりだったとかオーリと妹の交流全カットしてヒヨリ視点オンリーで書いたらそりゃ否定的な意見も出るよ - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:00:02
要はこれが魔法化社会で生じた歪みだからしょうがないよ
魔人と魔物と変身魔法の区別をどうやって咄嗟につけろと
オークション会場のオコジョだって見た目が怪物よりだったら即殺処分されておかしくないし
そこら辺の機微を分かってるから現白鴉は子どもたちに怒ってたし
文明人のハトバトだって見た目でツバキを殺しかけた - 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:04:24
いや別にヒヨリが悪いとは思ってないし大利がやらかしたのも否定しないよ
ただ大利側も人体実験されて化け物にされた女の子と交流して信頼のハグしてる時にいきなりぶっ殺されたって状況を呈示されてたら冷静さを失うのもしゃーないと思う人も多かったと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:38:56
大利視点で仲良くなってる描写した直後にこれだったらヒヨリさんの方が非難されてたんじゃねーかなとは思う
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:49:52
結論としては未来視とその妹を利用して搾取してたカウハンがゴミ野郎
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:13:09
説明不足というか、連載形式の小説をその1話だけ読んであれこれ断定しようというのもせっかちすぎるというか
こういうのって>>49でもあるように、どの視点での描写が成されているかによって印象が変わる
1話のうちで視点を切り替えながらオーリ側とヒヨリ側を同時進行させたらテンポが悪くなるからどっちを先に描写するか選ぶ必要がある
今回の場合、主人公であるオーリの視点を優先するかこれまでのタメを解放するべく最強魔女ヒヨリの無双フェイズを優先するかになるけど、オーリが妹ちゃんとパフェコミュしたであろう場面を優先するとせっかくのヒヨリ無双が「え、これ大丈夫?ヒヨリ、この勢いのまま妹ちゃんも殺っちゃわない?」ってハラハラして楽しめない読者も一定数は出るだろうからヒヨリ視点を優先的に描写するのは多分それほど間違ってない
個人的には、これで次話、遅くとも時々話辺りでオーリ側の描写が成されるのであれば描写不足とまでは言えないのではないかと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:47
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:19:13
面白そうだから読むか
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:36:18
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:47:04
ギャグ描写ではないと思うけど
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:55:05
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:23:33
半ギレ初期の頃から好きな作者だったから人気になって嬉しいわ