雑魚「就活だりーw」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:16:37

    怠いと思ったならやらなければいいだけでは?
    俺は大学4年だけどまだやってないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:17:10

    何やってんだお前ェェェェ!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:17:22

    まあ理系なら院あるし

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:17:25

    ご飯食べれんと困るやん

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:17:31

    9月までヘーキヘーキ
    バイトでもしとこうぜw

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:17:34

    >>1

    秋くらいにあにまん就活だめ部とかスレ立ててそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:17:40

    なんでやってないの😱

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:18:08

    院進すんだろ
    騙されんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:18:37

    今の大学3、4年はガチでこういうやつ大量に発生しそう。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:18:41

    大学の就活大変そうだしなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:18:42

    就活始めたの3月たけど内々定もらったしイッチも今なら間に合うで

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:19:58

    >>9

    理系の99%は就活せずに院に逃げ出してるよな

    コロナ禍で就活する方がアホやで

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:22:07

    ゆーて理系は推薦あるし就活難易度は低いっしょ
    コロナ禍?それはうん…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:24:08

    院進と並行して進めとくのが1番賢い
    実地で下調べできるようなもんだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:24:13

    一昨年の採用結果焼野原で怯えしかない
    ようやく昨年あたりからマシになってきた

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:25:58

    >>12

    まぁ分野によるとしか…畜農水産系は学部卒での就職率そこそこ高いし。

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:27:15

    >>12

    まあ99%は言い過ぎだが実際院に行った方が専門性身について就職有利になるから当然そっち行く人多いよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:28:09

    >>13

    低いとは言えこの地獄で就活するのは大変なのは変わらないんだよな

    院で時間稼ぐのが正解という地獄

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:35:01

    この時勢は資格を取るための準備期間と割り切ることにしたぞ(なお就活)

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:37:22

    やめてくれ
    このスレは俺に刺さる

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:48:25

    最近理系は院行って当然みたいな風潮あるよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:49:33

    心臓が痛くなるから就活の話はやめてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:49:51

    >>12

    北の某国『俺らの動向によっては数年後はもっと酷くなる可能性もあるんやで?』

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:49:59

    普通に就職できたからなんでコロナ禍の就職が大変と言われてるのかわからない
    観光業とかはそりゃ大変だろうけど…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:50:05

    就活なんてしなくても留年すれば無問題!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:36:55

    >>25

    それはダメだろ(ガッ)

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:38:48

    内定もらったとこに飛びついて3年目で辞めた自分みたいなのもいるし
    まぁ社会経験って大事だけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:40:08

    1人暮らし強制する企業ってヤバいかなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:40:51

    院に行った一つ上の先輩が結局就活に苦しんでるから
    漫然と過ごしても時間と金をドブに捨てるだけだぞ
    しっかり準備するんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:41:37

    周囲が最終面接とかばっかりで死にそう
    公務員とか受けたかったけど学力が足りない…

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:42:16

    10年後どうしたいかとかよくきかれるけどどうもしたくねえよ
    ずっとネットサーフィンとゲームだけしてたいわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:43:52

    >>31

    そうなんよ

    綺麗に言い換えるならオンとオフの切り替えを大切に仕事を続けたいって感じなのかな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:46:26

    この1はネタとして提唱して就活生に喝入れてるだけやろうな…
    研究忙しいけどもう少し本腰入れるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:50:58

    >>28

    そんな企業あるのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています