- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:19:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:07
待てよ
4.0は名作なんだぜ - 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:12
役者にガチの命の危険があるからCG処理した場面があるんだよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:23:31
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:26:22
俺と同じ意見だな…
オトンソックリのルーシーとかナードから成長するマットとか相変わらずタフを超えたタフなマクレーンとか見所満載でおもしれーよ
ラスボスもダイ・ハードらしい気持ちよく殺せるチンカスだしなっ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:15
ラストシーンは2が一番好きなのが…俺なんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:29:37
アルもいいけどゼウスが巻き込まれとは思えないサイドキックぶりなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:57
ブルース・ウィリスの吹き替えが那智じゃなくなってからなんとなく見なくなってしまった それがボクです
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:32:41
でもね俺ラスト・デイも嫌いじゃないんだよね
最後の親子の会話が面白かったでしょ? - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:15
ゼウスが活躍しすぎなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:33:21
ふうん 髪の毛がある方がおもしろいということか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:35:00
マ゛ク レ゛ー゛ン゛!!!(ゼウス書き文字)
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:38:20
乗りかかった船でホテル地下のマクレーン助けに来るところまではまだ分かるんだよね
ちょっと時間飛んで敵を包囲できるくらい人員を配備できてもう帰ってもいいのに
何をノリノリでヘリに乗ってるこのバカは?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:46
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:10
おいっゼウスっ 鍵を外せるか?
オラーッ 黒人が全員そんなこと出来ると思ってのんかコラーッ
ふざけんなっ 出来るか出来んのかどっちやねん
できらあっ
爆発寸前の船上での壮絶な会話である - 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:12
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:47
おーっコマンド−2やん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:13
ダイハード…聞いています建設途中のビルで撮影したとはいえ下のオフィスは普通に入ってるなかで撮影したと…爆発うるさっ!うるせーよ!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:57
ダイハードか
1が至高だぞ - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:40
ちなみにこれはガチでハーレムで撮影したけど流石に危なすぎるから真っ白い看板に合成で文字を入れてるらしいよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:44
1…聞いています。スネイプ先生がビルジャックしてたと
ホグワーツの給料が安すぎたのかもしれないね - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:53
テメェの弟を殺った時の悲鳴を聞かせてやりたかったぜ!(主人公台詞文字)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:36
1と2は伏線の張り方が見事やな...過ぎてビビルと申します
映画の脚本の授業でもたまに使われると聞くんだァ - 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:00
全部見て楽しめたけど今となっては大まかな内容しか思い出せないのが俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:39
アマプラで見直せ…鬼龍の様に…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:05
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:07
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:18
2は途中まであの男が本気で頼りになる存在だと信じてたのは俺なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:15:44
2は序盤で駐車禁止で車を持って行かれたマクレーンがラストで報われるのが爽快なんだ
もちろん嫁さんはちゃんと救ってるんだけどね - 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:42:24
いろいろあったけどロレンゾ兄弟が粋で良いよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:44:20
4.0は愚弄されることもあるけど3のバトルを発展させたスケールのデカさはマジで見事だと思うんだよね
武装ヘリの追跡相手に最後はパトカーミサイルで撃墜までした
そんなマクレーンを誇りに思う - 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:46:04
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:46:41
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:48:24