ウイポ2025で無系箱庭やりたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:32:47

    確立するべき種牡馬教えてください
    今作からシーバードST系なのが痛いっす

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:36:15

    ヒムヤー系に興味があるのならラフンタンブル系を何卒……
    後継のミソネタマックはSP系になるしドクターフェイガーは……種付けしたらわかるかな。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:21

    スペシャルウィークに愛着があるならマルゼンスキーはどうだろう?
    サンデー確立後は無系になるのがスペシャルウィーク1頭しか居なかったはずだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:29

    マルゼンかな これ言うと毎度毎度コエテク叩きたいだけの子が出てくるけど
    ここからスぺ経由してサートゥルナーリアまで無系化できる
    ただリオンディーズはST優,父,ST,無だから無理
    エピファはST優,父,無,STなんでロベルト立てないかゴールドメリディアン立ててボリクリにスタ因子付けないで立てるかしないといけない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:58

    >>2

    とりあえず親エクリプスの世界系統昇格目指してるんですが、そこに加えてヒムヤー系の世界系統とか目指すのも面白そうですね。

    ドクターフェイガー固有追加されたんでなかなか面白そうっすね。

    ありがとうございます!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:17

    >>4

    ありがとうございます。

    何気に確立無系のサンデーの大物てレアですし無系スペ狙いでマルゼンスキーも立ててみます。

    マルゼンスキーと合わせてあと1頭確立してニジンスキー親昇格目指したいんですが、良さげな種牡馬いますかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:54

    >>3

    一応マンカフェも無系化ルートはある

    十傑入りさせてスタ因子剥がさないとダメだしぶっちゃけスぺが強すぎてこれやる意味ないけど


    >>6

    ニジンスキー親昇格は欧州12%で目指す方がいい

    ジェネラスとかスワーヴダンサーが出てくる時期にそいつら走らせてればいける

    ただどうしてももう一本無系ニジンスキーのラインが欲しいならカーリアンかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:09

    リヴァーマン(ネヴァーベンド系)
    マルゼンスキー&カーリアン(ニジンスキー系)
    エンドスウィープ(フォーティナイナー系)
    アンブライドルド(ファピアノ系)
    このあたりは簡単に確立できるし父の親系統化も狙えるから良い感じ
    あと他にはバックパサー確立してスピパワ因子にしたイージーゴアが固有も相まって強そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:45

    SPでもSTでも無でもとりあえずワイルドアゲイン入れればええ
    SPならアイスカペイド立てずに使う
    STならアイスカペイド立ててワイルドアゲインにスタつける
    無ならアイスカペイド立ててスタつけず使う
    これでええ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:06

    >>8

    バックパサーは系統特性になんら寄与しないからぶっちゃけあんまり……

    見栄えはするようになるんだけど序盤なら優先順位は低い方かな 特にゴアは普通に爆発力出せる部類だし

    だったらその負荷でインリアリティとか狙いたくなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:02

    ライスシャワーが好きならリアルシャダイの系譜とかどうだろう?
    インリアリティ確立+ロベルト未確立でリアルシャダイ確立+ライスシャワーを世界一位にしてスタ因子剥奪
    正直かなり難しいけど一つの目標として頑張って見るのも面白そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:19

    カンパラ→トニービン、バクシンオー、ディクタス、インリアリティ
    この辺は母父とかでも出てくるから箱庭への影響大きそう
    後単発でそこそこ楽なのはラウンドテーブルかな?事実馬への影響こそ小さいけど竈馬には入れ得になるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:43

    >>12

    バクシンオーは10だとノーザンテーストがSP系確立で両親SP系になるから無系で使うならノーザンテースト未確立にする必要ある

    あとディクタスは後世への影響がステイゴールドとその産駒くらいだしステイゴールドも後継も大体無系にならないから微妙かも

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:36:03

    >>12

    SP庭やST庭でゼダーンやカラムーンが重要でそこから転じてトニービン立てないのが定石になるのは有名な話だが

    じゃあ安直に無系庭においては逆張りしてトニービン立てりゃいいって話にはならねえぞ

    ハーツクライもアドマイヤベガもST優先父系継承だ 無系庭においてはただの衰退していくグレイソヴリン系でしかない

    それならインイクセスなりコジーンなり使ったほうがまだマシ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:44

    2025から出来たヴューマノワール系で無系化したシャーガーとかも面白そう
    後継はアウザールしかいないし趣味の範囲内でしかないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:45

    >>15

    アウザールは(非ST優,母,無,ST,無)だから母父ニジンスキー由来のSP化や

    後継にはなれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:53

    >>13

    いうてテースト立てないだけなら楽々よ

    支援無しじゃ立つか立たないか微妙なラインだし確立意識して支配率に圧を掛け続ける環境なら放置しておけばほぼ確実に立たない

    問題はバクシンオー由来で無系化するめぼしい種牡馬が碌におらんこと

    キタサン一頭じゃ割に合わん スぺ使うつもりならなおさら

    だったらザフォニック立ててウートンバセットあたり使いたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:45:01

    >>6

    >>7

    2025だとヴューマノワール確立化でグリーンダンサーが無系化するからこっちでも良いかも

    直子ではスワーヴダンサーやエイシンプレストン、孫だとスーパークリークと大物そこそこいるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:17

    >>16

    そっか。それなら確立要因にしかなれないな

    系統数確保のためならトウカイテイオーとかも良さそう

    ……無系ってウマ娘色強くなるよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:51:32

    >>19

    つーか最近のウイポは無系を消す方向に進んでるから開始年代が早まったりゲーム内の年代が進んだりでどんどん無系が減る ヌレイエフとか最たる例

    必然的にウマ娘に初期からいた古い日本のカスみたいな血統のやつが目立つようになってくる

    最近増えてる10年代あたりのウマ娘じゃこうはいかない

スレッドは7/6 07:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。