- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:39:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:34
コロニー暮らしが長いスペースノイドだと予報が外れるってわからんよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:13
夕立なんてそんなもんよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:43
コロニー育ちにとっちゃ意味分からんだろうねゲリラ豪雨とか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:03
ほぼ毎日夕立が有る地域だから晴れ予報でも雨具用意してるわ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:58
コロニーだと天気"予報"自体ないもんな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:34
予報はあくまで予報。
マチュだって知ってるでしょ?未来は変わるし変えられるって - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:55
マチュに限らずコロニー育ちだとマジで地球来た時こういうリアクションしそう
ニャアンと2人でずぶ濡れになりながら走って帰宅イベが多分一回は必ずある - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:40
予定じゃなくて予報だから。
「大体こんな感じになるっぽいよ。間違えたらごめんね」って奴だから。 - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:33
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:20
ガンダムに空調は…あるよな。宇宙も行くし。
皆普段着で行ってるし。 - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:29
「過去に似たような気圧配置になった時は20%が雨になったよ」
というのが降水確率だから降水確率0%でも降る時は降る - 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:45
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:08
雨雲レーダーは常にチェックしろと言っただろうが!
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:01
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:00:29
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:08:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:11:16
作品違いだけどマクロス7とか予報と違う天気になるシーンあった気がする
元々移民船だからそういうランダム要素も意図的に生活に取り入れてそうではあるけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:13:00
因みにその化け物(台風)が毎年2桁近くやってくるのが日本列島という土地だ。
地震というおまけもあるぞ。 - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:16:04
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:00:30
「第4エンジンに愛着はないな?」
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:05:10
正史だとあまりにも予定通り過ぎると逆にストレスになるから微妙に予定を公表しないにわか雨なんかがあるんだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:19:17
宇宙世紀って地球の環境がアカンことになってるみたいだし
いわゆるスーパー台風も発生しまくってるんだろうか? - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:28:25
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:29:17
天気予報が嘘をついた
土砂降りの雨が降る♪ - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:30:12
コロニーで暮らしたいな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:33:44
イズマは古いけど金はあるコロニーだから天気というか温度と湿度の調整はしっかりされてたんだろうな
古くて金が無いコロニーだと大変そう - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:35:07
もう16年前なんだなメルトも
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:17:11
予定だからな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:19:24
冗談はよしてくれ(笑)
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:45
台風のエネルギーって核兵器数千発分らしい