歴代最低の最終決戦は

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:01

    種死と鉄血の2強だよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:49

    種死も大概酷いが鉄血には勝てん
    上からチクチク集団リンチやし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:52

    ここからバスク・オムのアンチスレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:11

    種死ごときがダインスレイヴに勝てると思うな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:26

    種死は戦闘が全体的にアレなのもあって議論の土俵にも立てない感じ
    鉄血にはハシュマル戦って自慢がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:33

    いっそ清々しいな
    報告っと……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:43

    ゆーて鉄血が酷すぎるだけでストフリ隠者無傷の種死もな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:46

    何を基準に最低って言ってるんだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:46:48

    それって貴方の感想ですよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:18

    >>7

    それはまあはい

    デスティニー木っ端微塵だから尚更な

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:47:55

    でもバルバトスの暴れっぷりはカッコよかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:24

    種死の決戦は話題にもならんレベルで最低だからな
    鉄血は決着はともかく敵無双はあって部分評価点ぐらいはあげられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:29

    あれでルプスレクスに惚れた俺みたいなやつもいるし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:49

    お前らが見たかったの貼る

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:52

    >>11

    >>13

    それはそう

    三日月の生き様は良かったよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:48:57

    運命そんな悪いかな?
    個人的に最後はデスティニーとストフリでタイマンして欲しかったけどそれくらい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:10

    種死の方は続編出た今となっては多少はね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:30

    >>14

    これはただの幻だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:32

    >>14

    ガチで見たかったやつ!ガチで見たかったやつじゃないか!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:32

    >>6

    別の荒れ目的スレ報告したから報告出来ない…やっぱクールタイ長すぎんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:49:54

    >>14

    シンとキラは種運命ではそこまで因縁ないからこれ出されても困惑するんだが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:03

    鉄血のクソさには勝てんし二期のストーリーの総括がアレなだけに余計にクソ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:14

    つかぶっちゃけ展開がチンカスなだけでボロボロで大暴れするバルバトス自体は見応えあったからな

    やっぱ壊れてなんぼよ(種自由のストフリとかも好き)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:32

    >>16

    雑誌かなにかの挿絵だったこれやってくれればそれで良かったんだけどなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:36

    >>5

    はいはい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:38

    戦闘中は運命結構良い動きはしてたりもする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:47

    >>14

    見たいといえば見たいがアスラン差し置いてシンがストフリとやり合うのか?と言われるとコメントに困るやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:17

    >>26

    バンク総決算だからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:35

    >>7

    種自由まで諸々アレだったなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:43

    >>21

    いや因縁自体は普通にあるだろ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:51:44

    物語的にストフリインジャがボロボロになるような戦闘してるとレクイエムやジェネシスを止められない可能性あるから損傷無しにしたいのはわかるが視聴者が見たいのはそれじゃないという

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:07

    水星(小声)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:08

    >>14

    いや

    別に見たいとは思ってない

    自分が見たいものを総意と言われても困る

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:11

    スレ画ってリマスターどころかスペエディで無かったことにされてたやろ確か

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:21

    ……やっぱ種死と鉄血の2強じゃね?

    どっちも違ってどっちもクソだろ
    ベクトル違いだから比べようがない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:33

    ジュリエッタだけは相討ちで殺って欲しかったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:52:35

    >>31

    違います

    欠損バンクがないんです

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:08

    ジークアクスは挙げちゃいけない奴ですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:15

    デスティニーだけ念入りに木っ端微塵にされてんのほんまおもろい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:47

    >>37

    バンク連呼始めてる辺りまともな話する気ないのが分かる

    まあそんなん最初からだろうが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:52

    >>30

    アスラン差し置いてないわ

    シンとアスランは丁寧に描かれていたしキラの相手は前作の因縁的にレイだろ

    物語をよく見ず自分のイメージだけで語らないで欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:52

    種死は無傷ストフリ隠者がよく言われるけど突然記憶戻るムウさんも大概ゴミなんスよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:00

    >>38

    種死と鉄血の最終回見てから言ってください

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:37

    >>38

    正直水星並みに戦闘の印象が…

    ある意味最悪かもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:57

    デスティニー本気で暴れさせたら増殖しまくって手が付けられないからしゃーない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:07

    前作の因縁とかほざかれてもレイとか単なる劣化クルーゼでしかないんよ
    それなら普通に運命VS自由でよかったやんって
    なんの逆張りやねん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:12

    >>7

    やっと平和になったぞーって時に急に自分達のトップが変なこと言い出したせいであんまり乗り気じゃない奴のほうが多いからな

    戦闘のモチベ低い状態で一般兵がエースクラスに傷をつけられるかっていうと無理な世界だから仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:40

    >>43

    見たうえで言ってるが

    あの巨大化ガンダムと訳解らんパワーで押しきってるのは普通に酷い

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:55:55

    GQの巨大化から目を逸らしたい人が立てたスレなのか?
    なんかいい話っぽくヒゲが語り始めて(マチュに掠ってもいない)
    感動話っぽくスローモーにしてたけど(キラキラ空間でやたら喋りまくる)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:07

    >>22

    種死も鉄血2期並に酷くないか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:12

    >>46

    ぶっちゃけプロヴィデンスVSフリーダムの方が見応えあったしな…

    それ含めて劣化だわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:24

    >>45

    もしも映画スペック発揮させてたら

    正義とほぼ相打ちで議長も撃たれるがレクイエムも撃たれる最悪の終わり方になってたかもしれぬ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:41

    (急にGQアンチ湧いて来たな……という顔)

    (まあ元からアンチスレみたいなもんだし別にええか……という顔)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:53

    >>40

    それはお前だろ

    フリーダムに差し代わってたり

    ガチ考察でも新規バトル書き下ろしが作りづらい環境だった

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:59

    >>49

    20年物の規制が外れただけだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:07

    やっと出てきたキャリバーンがあの扱いだったのは正直ガッカリだよ水星については

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:22

    >>46

    クルーゼがデカいだろ

    あとメンデル関係でも因縁ありなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:26

    >>41

    シンとキラに因縁がないとしか言わなかったのに後付けでアスランがとか言い出すのやめてくれるかね

    因縁自体はあるけどアスランとの方が優先されるだろうと言ってたなら普通に受け入れてたよこっちも

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:57:27

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:12

    >>51

    ていうか絵からしてもろプロヴィデンスに近いし劣化クルーゼなのは意図しとるんとちゃう?レイとか議長周りはキラを戦い続けさせる釘刺しに近い

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:14

    >>32

    なんだっけ第三勢力からの横槍だっけ?(曖昧な記憶)

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:38

    >>21

    家族の仇云々(シン目線)はキラじゃなくてフリーダムが因縁対象って感じ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:47

    >>41

    それはそれとして見てみたいのあるじゃん

    最終決着はアスラン対シンでもいいけどさ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:52

    >>2

    チクチク言葉やめてください

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:58:54

    ぶっちゃけ主人公陣営(最初からの主人公の話ね)がしっかり〆てる時点で鉄血と種死とは比べようがない気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:12

    散々ストフリVSデスティニーOPでやったじゃないですか!
    実際はオーブで小競り合いして終わりなんですか!
    ヤダー!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:19

    水星は結局ディランザVSシュバルゼッデだったからな
    いいんかこれっていうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:48

    ストーリー的には隠者vs運命が正しかったんだろうけど、皆が見たかったのはストフリvs自由だよね
    おまけにあの塩試合っぷりだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:57

    >>65

    そもそも種死は誰が主人公か制作陣もあやふやなのはいいのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:00

    >>48

    だいたいのガンダムやん

  • 71二次元好き匿名さん25/07/05(土) 21:00:11

    >>7

    一応製作側としてはあくまで強制するのがダメでやり方の一つってスタンスなら半壊ぐらい持っていくべきだわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:41

    >>68

    荒らしたさ優先し過ぎて間違えてるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:00:54

    シンが「うわあああ!ステラ!マユ!やめろおおおお!!!」って発狂してアスランに「この馬鹿野郎!」って止められてデスティニーを解体される一連の流れが良いシーンで今でもたまに見返してる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:08

    >>69

    だから良くねぇんだよ


    環境がクソだったのはもう周知の事実だから制作陣叩きはせんけど作品としてはクソ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:10

    種死は最終決戦のバトルがほとんどこれまで見た絵だったもんね…
    最終決戦じゃなくてバンク総決算だ

  • 76二次元好き匿名さん25/07/05(土) 21:01:29

    >>68

    フリーダム対決⁉︎

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:01:50

    >>75

    バンク以外の言葉使えないんだね…カワイソ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:02

    >>69

    監督と脚本がそれぞれ早い段階でキラとアスラン主人公と考えて作ってたなんてインタビューあったなぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:08

    自由が超名作だっただけで運命はまぁうん…だからなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:20

    >>73

    そりゃただのアンチだ

    つまり種死のバトルを喜んでるのはアンチぐらいなんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:50

    >>70

    これはエアプ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:02:58

    正直個人的にはジークアクスが入って3強

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:04

    >>77

    いやレジェンドVSストフリとか見てみろよ

    酷いぞアレ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:22

    ぶっちゃけ種自由とセットで再評価ってだけで種死単体なら微妙なのは変わらんから………

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:23

    >>78

    キラ主人公の割に初期に出番なさすぎだろ

    アスランはまだ納得いくけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:30

    まともに戦うシーンないけど主人公機じゃないデミバーディングはスレチか

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:30

    >>77

    否定材料なさすぎてアンチ叩きしかできてないやん

    内容語れよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:36

    >>87

    語れる内容ねーんだよ

    上でも言われてるが新規書き下ろしはデスティニーがやられるところだけ

    当然マイナス側にしか目新しいのがない

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:53

    >>80

    いやあの流れ自体は俺も割と好きではある


    主人公(元)にやる流れじゃねえよってだけで

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:23

    >>81

    ZとかZZとか謎パワー(後世で後付け)でビームサーベル巨大化したり相手の動きを止めたりジュドーがでっかくなったりで変わらんで

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:28

    正直、種死と鉄血とジークアクス、あと人によって水星で四天王という感じで固まりそう
    終わり方が賛否両論なのってあとは0083くらいだけど、あれはオーパーツセル画でお釣りが来るし…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:45

    >>89

    つまり主人公アンチ気質のやつしか喜べない内容なんだろ

    まあシンが主人公じゃないと言えばそこまでだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:00

    じゃあ最高の最終決戦ってなんだよ
    エクシアリペアvsOガンダムとかか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:32

    ぶっちゃけ種死はリアタイ勢、リマスター勢で作画の印象違いそうでな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:41

    >>92

    どっかの一番クジ外しみたいな事ばっか言うやん

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:06:48

    >>93

    種自由VS天帝

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:22

    >>93

    そらGガンダム大勝利で希望の未来へレディゴーよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:33

    >>93

    ラストシューティングだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:48

    >>62

    その対象はアスハ

    キラはあんまりオーブオーブ言わないから

    その縁でもアスランが強い

    運命の旧キャラはキラよりアスランの方が遥かに比重大きいんだよ

    広報が新旧主人公対決で煽ってたから拍子抜けしちゃったけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:48

    >>93

    個人的には分身、ケーキ入刀、破廉恥の種自由推す

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:50

    両澤さんはアスラン主人公で書いてたから

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:07

    >>94

    リマスターもバトルはあんま変わらんから

    ここではポイントになりづらいってか

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:19

    >>93

    曲がな・・

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:35

    >>10

    木っ端微塵は言い過ぎ

    単に両手を捥がれて片足を切り落とされて月面に叩きつけられただけだろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:44

    >>56

    シャディク罪被りでシャディクかわいそうでしょ?今までヘイトしてたの反省してね?

    みたいにした方がひどいよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:46

    >>101

    福田「シン主人公無理だわwキラ主人公で!」

    どんだけグッダグダだったのか気になる制作現場

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:03

    >>93

    GNフラッグVSエクシアだ


    1期の最終決戦で悪いがこれは譲れない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:12

    >>104

    もうほとんど五体不満足なんですけどぉ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:23

    >>105

    これは物語であってバトルじゃねえし

    まあエアリアルの相変わらず無敵バリアはアレだが

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:35

    >>106

    そもそも映画やる話から続編4クールに化けたりもう初っ端からグッダグダ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:41

    >>101

    種死を第1話から誰視点で描いてたかって言われるとアスランが一番主人公っぽいかな

    陣営がコロコロ変わるの込みでも

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:09:55

    運命儲、もっと言えばキラシン儲だけど最終決戦に関しては何も言い返せない

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:03

    ラストはアスランがクソガキシンをシメるカタルシスありきの展開だから見る人によっては微妙かもね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:07

    >>105

    最終決戦の話してるんでよそでやってもろて

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:39

    >>106

    だってこれでひとまず完結だなと思ったら一年後に続編やってねとかいきなり言われたから……

    Zだって6年開けたのに!

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:11:01

    アスラン主役のジ・エッジとかだいぶ構成がスッキリしてるしな
    レクイエム破壊の流れも良かった

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:11:01

    レイにラスボスの役割は荷が重すぎたとも言える
    議長ジオングに乗せた方がまだ盛りあがったのでわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:11:23

    >>114

    最終回の汚点だからな

    どうせこのスレも爆破されるしシャディクの不満言ってもええやろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:09

    最低ライン超えてるのが鉄血と種死
    ハッピーエンド百合エンドなどの加点要素抜きにするとがっかり感が強いだけで最低ラインは超えてないのか水星
    って感じかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:45

    随分と安い最低ラインだなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:52

    >>103

    あれがいいんやろがい!(憤死)

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:57

    >>118

    水星の最終回はバトルがないので関係ないです

    考えてきたら結構アレだがこの場合はちょっとだけスレチ(最終バトルが微妙なのは確か

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:12:58

    鉄血最終決戦はホントもう…どうにかならなかったの
    なんでイオク殺して終わりなんだよアリアンロッド全滅させようぜ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:08

    >>118

    失せろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:35

    >>123

    ガチでイオク殺しときゃお前ら満足するやろとでも思ってたのかな制作陣

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:35

    >>117

    前作でキラがクルーゼに言い返せなかったまま倒したからそのリベンジという意味もあるんだろうか?

    尤もレイはクルーゼに比べて情緒が育ってないと言うか精神的に幼いからリベンジと言うには条件違い過ぎない?な気も

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:43

    >>99

    中盤はキラvsシンでストーリーひっぱったんだから、そこに期待する人がいるのは仕方ないやろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:46

    ダブルゼータのラストバトル、何でファンネルをもっと使わなかったって
    滅茶苦茶ファンネル使ってなかったかキュベレイ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:06

    一番最低なのはこんな不愉快な話しか盛り上がらないであろうスレ立てた>>1の性格ってことでいい?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:27

    >>120

    アンチの頭が安いのはいつもの事

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:14:49

    これを本編でやってりゃだいぶ印象違ったと思うんだけどなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:05

    種運命は種自由への過程の話と考えられるようになったから今ならまあ許せるけど当時だと前半は間違いなく主人公だったキャラが精神に異常をきたしてボコボコにされて終わりとかマジで意味わからんかったな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:15

    >>129

    でもお前ら盛り上がってるじゃん?

    人の業!人の望み!

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:18

    >>34

    そこはせめてファイナルプラスを挙げろよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:24

    >>125

    だと思うよ

    さらに言えばその死なせ方もアキヒロにつぶされるって流れだったけど

    本来の因縁の相手(ラフタの死因)はジャスレイのほうだったのにそっちはミカにやらせるから「お前かぁぁぁぁぁ!!」がつながらなくなってるし

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:31

    種死はこれまでの戦闘の継ぎ接ぎだから
    最終決戦として成り立たない
    水星と鉄血の悪いところを合わせた感じ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:46

    >>129

    性格終わって無きゃ何年も粘着なんてしないしそれでいい

    >>133

    ハイハイ、バンクバンク

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:58

    逆に鉄血種死より酷い最終決戦なんだよ
    それが出てこない以上こいつらが最低ラインなのは当たり前やんけー

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:22

    >>120

    ガンダムってだけで上澄みだからな

    そらもう最低っていっても他と比べるとすごいよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:39

    >>138

    儲もそれは認めてるんじゃないかな

    だから雑な人格否定しかできない

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:49

    >>137

    そっちはバンクじゃねえんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:51

    >>127

    シンがフリーダムにキレてる理由が、ステラを殺したからという

    ミネルバクルーからも割と賛同得られなさそうな理由だし

    (他のクルーはむしろフリーダムに助けられたと感じてる)

    アスランとの対立を決定づける舞台装置としての役割の方が強く無かったか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:01

    >>138

    うんまあそれはそうで…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:01

    アンチに対するアンチの声はでかいけど内容に対するフォローが特にない悲しみ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:15

    >>133

    かまってもらえるからって相手が楽しく喜んでるとか都合いいこと思わないほうがいいよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:44

    水星は最終決戦自体が存在してないからそもそもこのスレの議題に上がれない論外枠

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:54

    鉄血はガンダムだから他作品より上澄み!

    これもう鉄血アンチだろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:28

    >>146

    いや一応キャリエアのアレが最終決戦じゃね

    微妙だけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:34

    >>144

    こんなスレでフォロー入れたところで「でもそれって擁護にならねーじゃん」って言われて延々レスバになるだけだし…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:37

    >>145

    そうやって反応してる時点でここのレスバ楽しんでるんだよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:42

    >>140

    色々あった言いながら制作陣の人格否定してる奴等に言われても

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:46

    >>142

    シンがフリーダム落として大歓迎されてたんだから、助けられたなんて感じてるわけないやろ

    何見てたんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:50

    >>144

    種死に関しては一応物語としてのオチはついたファイナルプラス以降のエンドならともかくスレ画の最後の力は当時楽しく観てたキッズの俺ですらは?ってなったからな

    アンチ叩くくらいしか援護できない

    擁護は無理だ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:56

    >>147

    いいんですか?ガチの最低作品の境界戦線の話をしてしまっても…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:57

    どっちもバトルというか普通にストーリーの出来がな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:18:59

    いやぁぶっちゃけ作画はいいけどそれ以外他作品と比べても最低だと思うよ鉄血の最終決戦…
    種死は作画もよくないからどうしよう

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:03

    ジークアクスは満場一致で大絶賛だから賛否両論でも何でもないだろ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:16

    言ったらなんだけど別にアスラン主人公と見たところでこの最終決戦は面白くもないし燃えもしなくない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:38

    >>156

    うんち!w

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:40

    >>149

    「無理やり擁護点探して逆張り擁護しなきゃいけないとか儲さん大変ですねw」って言われるだけだろうしなー

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:45

    >>157

    別の世界から来たの?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:48

    >>157

    どこの世界線のお話してます?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:59

    >>149

    黙ってブラウザバックはしたくないけど何かは物申したい

    でも作品を語るわけにはいかない、って感じか

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:20:17

    >>153

    ファイナルプラスはストーリー面のフォローであって

    バトル面は大してフォローされないのよ

    こっちは土台の映像がクソだから小綺麗にするとか曖昧でドラグーン動かすぐらいの小細工しかできない

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:20:17

    >>162

    現代日本だぞ未視聴

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:20:36

    >>158

    だってこの時はキラ主人公になってるし

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:03

    >>124

    ハイハイ魔女は最後まで利用させてもらう魔女は最後まで利用させてもらう

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:04

    >>160

    頭の中が自分の妄想以外なんも無いから何も聞き入れないからな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:05

    >>163

    世間一般で評価が低い理由もわかるんだがそんな作品にも好きなポイントがあるので

    とにかくすべてがクソ!みたいに語られるのにはそりゃ文句の一つも言いたくなるってのはよくある話だしな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:06

    逆シャアも相当酷い部類だと思うが

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:10

    シンもレイも敗因は感情による判断ミスだから
    適性よりも感情っていうデスティニープランへの反証にはなってるのよ
    まず主人公がラスボス側になってるという点はアレだけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:12

    糞アニメの愛好家達の集い
    どうせ消えるなら本音で言おう
    運命は駄 作でした

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:12

    >>142

    シンがフリーダムを恨んだ理由は八つ当たりだけど

    それはそれとしてフリーダムはさんざんザフトに対して敵対行動してきて

    シンはちゃんと撃墜命令出るまで待ってたんだから

    あの戦いでシンがミネルバクルーからどうこう言われる理由はなにもないんだ

    シンの方から突っかかったにもかかわらず、シンにキレたアスランのほうが非難の目で見られてるくらいなんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:17

    運命が叩かれてる!GQにタゲ逸らしだ!って露骨すぎん?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:36

    人を不愉快にして口では嫌々言いつつ俺のおかげで盛り上がってるくせに〜!wとか冗談でもやめた方がいいよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:16

    >>174

    なんていうかもうどの作品でもいいからとにかく叩いて当然!って流れにしたいんだなーとしか思えないよねホント

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:17

    >>174

    思い上がってるよな

    平均以上のIQの人間から例外なく大絶賛されたジークアクスが引き合いに出せるとでも思ったのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:24

    >>165

    ふーん、平成でも続いてるの?君の日本

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:27

    犬になることでメインキャラに加えてもらえた情けない主人公(笑) 
    それがシンちゃんなのだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:51

    >>179

    やめんか!シンは主人公だった男なんじゃ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:55

    よくこういうスレでこんなところで擁護しても意味ないから!って言う流れよく見るけども
    そういう擁護スレが立っても結局制作への愚痴や反省会的な空気になってここと変わらない感じになってくのが鉄血なんだよなぁ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:04

    ジクアスもあれだが最低争いからは蹴落とされる程度の出来

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:07

    >>170

    逆シャアは意図的にヒロイズムを排除していて

    最強の二人の最後の対決が情けない口喧嘩って意図的にしてるからな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:19

    >>178

    年号もわからなくなるくらい進行しちゃったか

    ご愁傷様

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:25

    まあ令和にもなって平成でも末期には時代遅れ扱いになってたネット上ではとにかく腐して貶して否定的に語って当然!みたいな価値観引きずってる人はいい加減にしてほしいよね
    自分の価値観が時代遅れであり回りからしたらいい迷惑だっていい加減に気づいてほしい

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:25

    >>177

    評価3すら行ってないアニメのファンが何か言ってますね…裏口入学かな?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:40

    鉄血と運命ならどっちがあれなん?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:56

    種死は全ての責任を無理矢理続編を作らせたバンダイとサンライズにおっ被せることで逃げられるから最低は鉄血だぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:09

    >>138

    この2作が人気ないなら共感出来るんだけどねぇ

    ネットの掲示板と現実の扱いは随分と違うなぁ、不思議

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:20

    >>186

    もう粘着の統失ガノタのネガキャンだってバレてんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:25

    >>183

    レスバの内容は酷いがバトルの動き自体は結構キレてるからバトル的な評価はされやすいのよ

    駄々っ子切りサザビーとかあるけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:28

    >>187

    GQか水星かあにまん

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:28

    >>185

    種死鉄血にいいとこ無いけどなんか言い返さないと気が済まないから絞り出した悲しみが感じられるレス

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:36

    >>187

    鉄血、と言いたいところだけど種自由なしで考えるとなんとも言えない

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:37

    まあ結局どっちがクソかなんて語っても何も面白くないんだよ
    こんな話膨らませようとしてるだけでろくな話のふくらみかたするわけがない

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:46

    >>189

    問に全く答えてないねぇ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:59

    >>185

    君みじめすぎて草

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:25:12

    >>177

    >>186

    これが露骨なんよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:25:16

    人気≠面白さなのは鉄血が証明してくれただろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:25:16

    ネットに浸かりすぎるとこんなモンスターが生まれるんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています