- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:36
最初はエロコメ寄りだったけどコミケ以降からどんどんコスプレ青春スポ根ものになっていくの良いよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:48
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:33:32
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:45:40
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:20:31
俺も同じ話での「本人の意思ならと無条件で肯定するのはただの思考停止」というのは肝に銘じてるわ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:27
ピンチの時に輝くキャラはそもそも出てくる機会が少ない方が物語の登場人物たちの幸福度が高いというジレンマ……
校長めちゃくちゃ好きだけど出番が少ないのは逆説的にリリサたちが危険に首突っ込む事態が少ないってことだから良いことではある
でももっと出番欲しい……
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:51:15
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:00:24
ぐぅわかる
753に限った話じゃなくて他の四天王とかアリアお父さんとかもそうだけど
別に大人だからって無条件で最初から完璧な価値観してるわけじゃなくて
リリサたちとの交流で全然価値観アップデートしてってるのが見えるのがこのマンガのキャラの好きなところだからその場面ほんと好き(オタク特有の早口)
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:26:39
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:02
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:35:28
2期の前にはまた一挙やってくれるかな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:46:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:28:40
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:36:47
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:38:23
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:01:36
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:06:25
アニメ二期が1クールだとしたら前半の山場までって感じだね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:04:07
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:53:56
これを踏まえての、夏コミ編でののぴがリリサに気持ちをぶつけるシーンが大好き
たとえ相手を想い遣った言動であっても、それが一方的だったらやられる方は寂しいって
相互の気遣いが大事って学んだののぴが言うからすごく説得力ある
あれで完全にののぴ推しになった
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:29:19
ののぴは割とリリサの背中を押すことが多い
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:26:16
最新話付近のののぴはリリサに対して想いを託すって感じだったね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:24:36
作品世界に嫌な人がいないわけではないが
作中で直接登場人物に絡むシーンはないってバランスの取り方は現代的なのかな - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:40:49
作者が優しい世界を描きたい、対立するような相手でも悪人にはしたくないと言ってるからね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:26:05
男一人女二人の三角関係ラブコメか~と思っていたら早々に一対一になったのは以外だった
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:58:36
そんなすぐ一対一になったかな…?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:09:25
ののぴ周りの話は誰しもハマりやすい落とし穴だからねえ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:30:55
フライドポテトに元はジャガイモ~っての覚えてるわ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:41:17
人の話をまず聞く姿勢大事
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:25
80話よりもう少しだけ後の話だな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:50:39
この漫画は言葉では言い表しにくい感情や状況とかを上手く言葉にしてくれるから
読んでてスッと受け止められるんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:53:07
喋らない方が良いよに関しては善意も含まれてるであろう結構的を射たアドバイスってのが本当にキツい・・・
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:06:25
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:22
ののぴもまずは喋れるようになるまで付き合ってくれる誰かとか
自分を変えて友達になりたい子が出来たとか色々あってのことで
自分を変えること自体は簡単じゃないなとも思った - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:14:44
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:47
光のコスプレイヤーが多くて少年漫画らしさを感じた