- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:07:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:40
アニメ版あんま覚えてないんだがこんなナニの描写多かったっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:16:44
ヤングケアラー描写が前面に出してた
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:19:49
ナニは前から可哀想な姉定期
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:28
環境自体は誰のせいでもないってのがお労しい
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:24:54
アニメのナニもいろいろ諦めた感じの描写あるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:06
福祉局のハイスペおっちゃんはカッコよかった?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:26:11
アニメの時の印象と違うというかアメリカで子供1人で留守番させるのは虐待扱いで児相行きって話思い出してポリ コレとは違うアメリカナイズされた作品だな〜と感じた
最近のポリ…とか改変のアレコレの噂で避けていたけど最近のディズニー実写ってやっぱりこういう現実が見えてしまうの多いのかな - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:20:37
実写はまだ見れてなくてこの間の金ローでアニメ映画を見ただけだけど
ナニって今の世の中すごく共感を呼びそうなキャラクターだと思うわ
まだ自分も若いのにろくに遊びもせずに女手一つで扱いづらい子を育てながら必死に働くもそのせいで仕事を首になり新しい仕事もなかなか見つからずという - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:49:59
リロにイラつく自分の幼稚さを実感したわ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:50:11
正直リロのイタズラシーン見るの辛かった
あの年齢で両親無くしてああなるのも理解できるけどお姉さんのこと思うと辛い
結果的に大学には行けたっぽいしワープあるから良いか的になっているけど不穏ではある - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:51:22
実写版には支えてくれる彼氏いないの?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:52:31
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:53:59
アニメ映画だとあの彼氏の評価が高かったりするから彼がいないと確かに可哀想さ増しそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:56:29
アメリカってか海外の人身売買目的の児童誘拐の多さがエグいからしゃーなし
拉致られるくらいなら保護されたほうがいいという考えなのよね - 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:55:48
アナ雪のエルサといい長女の苦労の解像度が高いのは何故なのだろうか