ここだけ綾小路が入学した時期に

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:10:14

    政府から最近の卒業生の民度の低さを非難されてコンプライアンス(具体的にはイジメ、暴力、誹謗中傷絶対ダメ)が絶対視されるようになった高育。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:53

    龍園、アウト

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:56

    綾小路は健全な学園生活を送れそう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:32:59

    >>3

    綾小路が実力を出す羽目になった原因を考えると厳しいんじゃないかな…

    須藤の成長イベが減った上で暴力NGなのでDクラスとしてはマイナスかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:36:38

    絶対視ってなると暴力とかやらかしたら初期対応だけ学校がやって後は生徒間で解決させずにしっかり学校側が対応するって感じかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:03:17

    それはそれで、あえて誰にも絶対にばれず暴力やいじめをさせる方向にシフトしそうな...

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:03:50

    たぶん監視カメラの設置数が増えて、本当の意味で死角がなくなってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:17:56

    Cクラスの動きを利用する手が難しくなるから綾小路の関わる面子が変わってそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:06:47

    龍園が速攻消えるから夏の特別試験連チャンがABの勝ちで終わる可能性が高い
    そうなったらDクラス単独じゃどうしようもないからどれだけ早く綾小路がひよりとエンカウント出来るかによる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:12:59

    >>9

    本編龍園は学校中の監視カメラの位置を把握した上で学校のセーフラインの見極めとかもやってるから、別に速攻消えたりはしないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:39:43

    場所選ぶ龍園はなんだかんだ切り抜けそう
    初期須藤が成長前にリタイアしてDは詰む

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:57

    >>10

    監視カメラの増設で死角がなくて学校からの監視が厳しいし、担任も見てみぬふりは出来ないから暴力や恐怖でクラスを支配出来なくなるし、それに伴って軽井沢の一件もなくなるから綾小路にボコられなくて成長イベントも軒並み無くなりそう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:33

    茶柱も綾小路脅した時のこと訴えられたら負けね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:22

    南雲これどうなんだろ
    1年時にアレな手段散々使った後急にコンプラクソ厳しくなる訳だから他生徒に訴えられたら進級して速攻退学もあり得るのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:05:47

    しかしっすねな コンプラに配慮しただけでこんなに問題が噴出することが問題だと思うんすよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:15:06

    >>15

    だからこそ政府から苦言を呈されるんっすよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:37:23

    >>14

    仮に進級出来ても堀北兄からコンプライアンス方面で生徒会はリストラされてそう。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:47

    >>14

    急にコンプラ厳しくなったらこれ幸いと訴えが頻出しそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:05

    >>18

    コンプライアンス導入してからの退学者第一号が生徒会副会長とか締め付けとしてはバッチリだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:38:32

    葛城はどうなるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:49:36

    >>20

    まぁ無人島での龍園との取り引きはあるだろうけど父親から釘を刺されているだろうから坂柳は比較的大人しいだろうし、保守的かつ堅実的な葛城は動きやすいだろうね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:54:40

    A→元々両リーダー暴力に頼るタイプではないのであまり変わらない
    B→変わらない
    C→龍園は暴力が頼りがちだけど頭は回るので退学にはならないと思う…が、そもそもクラス支配ができないor遅くなるか
    D→須藤がヤバい。軽井沢も危ないかもしれない

    相対的に初期状態が悪いCとDが不利だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:16:35

    一応アレな奴らがたくさんいる作品ではあるんだけど、リーダー格は暴力とか通るのを確認してるから手段として使っているっぽいから弱体化はしても、退学はやらかさんだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:42:36

    コンプラ方面から堀北無双が始まる可能性が微レ存

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:48:45

    >>24

    全う勝負なら一ノ瀬に勝てねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:50:24

    そもそも実情隠して入学させるのが生徒たちに対するいじめみたいなもんじゃん
    そこから改めさせろよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:12:02

    月城の動きも多少変わるかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:42:38

    >>14

    半ば騙して入学させて世紀末ルールを強いたのは学校なのに、その環境に上手く適応した勝者である南雲を事後法で処罰しようというのもそれ自体コンプラ違反だよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:43:39

    >>28

    その通りすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:37:07

    >>28

    別に校則で『他人を陥れて自分だけ徳をしなさい』とか書いてなくて個人個人で勝手に考えて行動しているだけだし···そこに新しく校則に『コンプライアンス重視』が追加されただけだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:48:55

    >>28

    恐らく真面目に学生生活送ってちゃんと生徒会長になった堀北兄がいる時点で南雲の正当性は紙くず同然だし···

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:59:15

    ルールに穴があるなら利用するのは当然のことだけど、それしかできない奴はルールが改正された時に詰むので、それ以外の手段も使える者の方が優秀ってのはまぁ道理だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:36:54

    >>31

    学校が「歴代最高」の生徒会長と評価する堀北兄でさえ大して出番がないのに

    妹への暴力、目撃者への暴力、葛城のプレゼント持ち出しの黙認とアドバイス、龍園の屋上騒動の黙認等々バレなきゃok戦法を使いまくってます


    つまりある程度勝ってるクラスのリーダーは多かれ少なかれ隠れてコンプラ違反してしまうが仕方ない、もしくはバレないようにコンプラ違反出来ないようなリーダーは最高とは言えないってのが従来の学校からの評価なんです

スレッドは7/8 12:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。