- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:34:08
友よ、わかるぞ
仕事に対する情熱と現実のままならなさとの板挟みになりながらそれでも親友を思って戦い続ける大宅はカッコいいしイイ女だよな - 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:50:40
ペルソナ5のテーマである「理不尽への反逆」を自分なりに模索してるキャラだから好き
それはそれとしてビジュアルで損してると思う - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:53
いい女だし最後まで武見先生とどっちにするか迷った
何でこんなネタにされているんだよ! - 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:54:17
口紅が悪いよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:02:41
没案のビジュにしとけよ!という意見もちょくちょく見かけるがアレだと他のキャラと被りかねないからスレ画のデザインがまぁ妥当だと思う
というか全員が全員二次元的な美人だとこっちも胃もたれするからいっちゃんみたいなキャラも必要なんだ - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:06:19
俺だけかもしれないというか上手く言えないけど昔のメガテンのキャラデザみを感じるんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:07:20
ビジュアルと能力がね…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:10:13
絵柄の問題かもしれないけど照れ顔があんま可愛くないんだよな
いい女なんだけど - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:34:01
ジャーナリストって時点で選択肢から外れるんだわ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:35:05
没案ってどんなだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:39:20
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:39:48
こういっちゃなんだがキャラデザで9割は人気出るかどうかは決まるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:40:27
俺は大好きです(全ギレ)
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:42:03
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:43:57
キャラデザとコープアビリティとコープイベに恵まれなかった女
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:46:38
付き合うとき「アタシなんてすぐ捨てられるよね!?」とか「キミが飽きるまで一緒にいてあげるよ」って言い方しちゃうところに年上の引け目とか出ててかわいい
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:47:17
好きではあるけどそこ止まりなんだよね…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:49:14
武見先生、べっきぃ、一子となんか大人女子は髪型ショート多くてな…
もっと区別できるシルエットにすべきだったのでわ - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:50:29
改めてコープアビリティ調べたけど警戒度かぁ…
上がると面倒だけどわざわざ割くほどの手間もないし、上げると宝魔も出やすくなるし… - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:53:07
100%でパレス追い出されることもなくなったしね…
でもこの人も獅堂絡みで人生(相棒の)ぶっこわされた人なんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:47:48
立ち絵ないけど固有キャラグラはあるララさんもいい味出してる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:54:21
意外といいよなこいつ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:42:35
大宅さん、普段おちゃらけてるのに根が真面目だからマジレスした方が好感度上がるの好き
コープイベもすごい好きなんだけどあんま世間ウケ良くないよなあ
上司が双葉と同じで改心で元気になったパターンで貴重だったりする - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:31:51
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:46:56
人気上位はなんか凄く納得がいくな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:48:46
俗物的ではあるけどコープアビの有用性ってキャラへの評価の一定数ではあるんだよな……
コープ読めば評価変わってもアビが弱いと読まない人も多い - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:21:12
他が強過ぎるだけでスレ画も十分魅力的だとは思う