遊戯王のOPEDで一番良いものってま、まさか……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:27:27

    Last Train 新しい朝…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:29:39
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:30:09

    蜃気楼…
    アニメは誰も観てないけど…最終回の使い方もキレてるぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:07

    渇いた叫び…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:51

    マスターピース…
    うーっchallenge thegameも捨てがたいぞ兄貴

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:34:01

    セロリうまいし……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:35:22

    LastTrainは英語版もキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:40:44

    色々言われるVRAINSだけどオープニングはハズレ無しなんだよね、凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:41:27

    >>8

    EDがアレのせいで擁護されないのに涙が出ちゃうよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:24

    ティアドロップ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:51

    >>1

    >>2

    >>5

    実際この3つは人気投票でもトップ3なのん

    まぁOVERLAPが抜けて人気なんだけどなっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:58

    >>8

    OPマジで3つとも最高っスね

    特にWith The Wind…神

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:43:47

    >>9

    おいおい例のアレ以外はまぁまぁいい曲ばかりでしょうが

    例のアレが特大のクソすぎる?ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:00

    VRの最後のED以外ハズレはないと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:04

    確かに9割遺影やら追悼EDやら言われているが

    アツい歌詞はキレてるぜ


    Yu-Gi-Oh! Zexal Ending Challenge the Game Full


  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:08

    >>9

    『アレ』以外はいい曲だよ 俺…Writing Life好きだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:45:33

    思い出や好きな作品補正抜きで良曲が多いと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:34

    あれっ みらいいろは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:00

    まだ99%がないなんて失望したよ
    サビの三幻魔...神

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:55:12

    切り札…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:57:40

    >>20

    カードゲームアニメのOPとして100点満点なんだよね凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:58:44

    遊戯王アニメ聞いたことがあります2番目の曲は当たり率が高いと

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:59:22

    >>2

    初めてOVERLAPの映像と曲を見た時はカッコ良すぎて泣きそうになったのが俺なんだよね...

    正直ダントツで最強なのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:10:39

    あんまり話題にならないけどSTARTが爽やかで重くない元気になれる曲で好きなのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:11:17

    渇いた叫び…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:15:15

    にゃんども繰り返し言われてたな夢の話だけを言い聞かせられ(初放送時解散済み書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:20:10

    ナナナナナナナ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:21:26

    ハレヴタイ…神
    サビの盛り上がりは歴代屈指なんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:23:57

    >>24

    その気持ち…わかるぜケンゴ

    最終回で流してほしかったのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:26:09

    ここまで絆が出てないとはお前達には失望したよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:27:08

    ここで出てないのだとGXEDの太陽も好きなのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:34:18

    >>22

    あれっ3番目は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:36:56

    鏡のデュアルイズム…聞いています

    歌声が可愛すぎるから違和感マックスなだけでカラオケとかで歌うと普通に熱い曲だと

    情報の暴力みたいな映像は神がかってると思ってんだ

    Yu-Gi-Oh! ZeXal OP 5 Creditless - Kagami no Dualism by petit milady


  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:38:01

    限界バトル…
    運転中によく歌うんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:38:53

    明日もし君が壊れても…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:44:41

    >>22

    それはなぜか最初の曲をすっ飛ばして最終回に起用されたBurn!のことを…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:51:50

    >>28

    しゃあけど…

    途中でヘソチラが修正されてしまったのです

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:53:14
  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:57:20

    魂ドライブってのはそそられるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:05:06

    OVERLAP・-OZONE-・マスターピース…神 作品のテーマや展開を象徴するフルコンタクト主題歌なんや
    WakeUpYourHeart・みらいいろ・切望のフリージア…神 特定キャラクターのイメージソングとして完璧なんや
    Shuffle・切り札…神 カードゲームアニメを象徴する歌なんや
    99%・LASTTRAIN・FREEDOM・折れないハート・Burn!・ハレヴタイ…神 今聞いても新章開幕のワクワクを思い出すんや
    限界バトル・明日への道…神 熱すぎい~
    太陽・GOWAYGOWAY…神 明るさとほんのりとした寂しさのバランスがとれてるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:31:28

    ティアドロップ…
    Speaking…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:48:18

    Believe in Nexus…神
    遠藤の兄貴の歌声は勿論のことイリアステルの三皇帝がカッコ良すぎルと申します

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:51:53

    >>36

    (ゴーラッシュのコメント)

    最初のOP以外のどの曲を流しても荒れる可能性があると言うことは

    “全ての曲”を流せば問題無いという事

    最終回でOPED全部流されたのは驚いたといったんですよユウディアス先生

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:01:41

    >>42

    作画スターダスト…神

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:04:45

    >>42

    プラシド以外の三皇帝の利き腕間違えてるのが致命的過ぎルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:08:37

    空想委員会のビジョン…
    映画の映像やった時が神なんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:14:04
  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:59

    >>30

    "どんな"に"離れたって"!?

    "途切れること"は"ないさ"!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:30:28

    >>36

    Burn!…聞いた事があります

    ARC-Vの最盛期を盛り上げまくった最高のOPだと

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:39:19

    あれっ現代で大人気になったあのバンドが歌ってるSpeakingは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:39:45
  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:42:31

    >>51

    ンヒィ↑が再録版で無くなってたキレ散らかしたのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:48:28

    >>42

    放送当時は結構賛否両論だったけど今はちゃんと受け入れられてるのは年月を感じますね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:56:26

    STAR RUSH…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:30

    >>9

    おいおい

    めちゃくちゃ頑張って編曲してなんとか聞けるようにしたんだぜ

    ちっとはリスペクトしてくれや


    そもそもそんなもん採用すんなだって?

    ククク…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:02:02
  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:04:28

    >>42

    ここ何度見てもテロップを華麗に回避するホセルチとテロップに直撃してるプラシドで笑うんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:07:20

    >>57

    おそらく

    ルチアーノ「プラシドお前がセンターでいいよ

    ホセ「ワシは別に誰がセンターでも構わん」

    下っ端「じゃあ遠慮なくセンターもらうぞ」

    ではめられたと思われるが

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:11:48

    EDにも話が言及されているのにここまでClose to youが出ていないだなんてお前達には失望したよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:13:26

    >>59

    Close to youには致命的な弱点がある

    前後がOZONEとみらいいろだったということや

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:15:35

    ここまで僕の小さい小さい味方が居ないなんてお前達には失望したよ
    せめてこの曲を届けてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:17:58

    >>60

    これでもワシはサビに入りながら仲良く歩くチーム5D'sを見て以来20年近く口ずさんでるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:40:53

    >>49

    Burn流れた当時はマジで歴代を鼻で笑える作品になるって言われてたんだよね。その後?・・・(哀)

スレッドは7/7 02:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。