- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:36:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:41:20
まあ露出多いと旅は大変だよな……とは思うけど特にその他は何も思わないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:25
ダイパからの女プレイヤーだけど全然気にしてないし気にならないな
そもそも何か指摘するほどの露出があるとは思えないし
ノースリミニスカで雪山を!?みたいな服装ネタも笑って見てるよ - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:43:21
なんなら今の作品はおしゃれ要素が増えたんで嬉しいです
- 5草最高25/07/05(土) 21:49:35
この際だからからだにピッタリしたみずいろのボディスーツを着てみるのはどうでしょう?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:52
ドットだから気にならなかったけど
イラストだとヒカリはプラチナも含めてスカートが短すぎて
ここまで短いと痴女みたい…思ったことはあったかな
短いスカートはかわいいのでNGじゃない、
ただ短すぎるのは下品に近づくのでちょっと微妙
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:57:25
女主人公の露出は雪山登る時くらいしか気にしてなかったけど、男女主人公とも脚出してるやつは「生脚で草むらに入るの!?」とは毎回思ってるわ
普通に草で痒くなったり切れたりしそうなので、上は腕でも腋でも出してもいいと思ってるけど脚はガードしてほしい - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:00:23
自身もスカートやショートパンツを履いている経験から
「この短さじゃ身動きできないな…」とか
レギンス履いてるメイでも「下着やお尻の線が浮くな…」
みたいなリアルな体感が勝手に想像されてしまってたかな
主人公の年齢に近づくとそれが顕著だった
でも最近もアユミや剣盾のユニフォームとか際どいし特に配慮とかじゃないと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:03:57
少なくともスカートが減ったのは3D化の問題だろうけど
お尻やホットパンツ、バスとの描写は力入ってるよね
3Dでもマリィみたいに短いスカート履いてる子もいたけど
主人公と違ってカメラの角度調整して覗き込むみたいなのが難しそうなキャラならセーフなのかな - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:09:28
要らん配慮だな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:28:29
露出度とか気にしたことないな
露出度高くても低くても見た目が可愛いければ何でも嬉しい - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:30:33
XYとアルセウスとSVは露出多い着せ替えも結構あるしあんまし関係ないんじゃないかなあ。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:31:12
ドットだと全体がはっきり見えなかったから気にならなかったけど立ち絵や3D化したのを見たら「ちゃんとスパッツ履いてるかな…」「寒そうだな…」「怪我しそうだな…」と心配にはなった
露出度の差は気にしたことないな
主人公たちは自分がしたい格好をしてるだけだと思うし - 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:35:23
露出してれば可愛いという訳でもないし露出の多さより3Dで色んなアクションさせるから制約が増えてるのかなくらいの印象
単なる露出度ならレジェンズ系以外の最近のタイトルよりBW2の方が肌見え範囲狭いし - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:40:23
メイなんてキュロットで七分袖でタイツで露出少ないのに人気あるしプレイヤーが重視するのは露出ではないと思んだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:42:37
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:57:41
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:25:29
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:33:10
昔はノースリーブの女主人公多くて女主人公の服装といったらノースリみたいな印象付いてたけど最近は全然無いね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:40:52
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:53:27
いわゆるフェ ミニズム的な思想は持ってるけど、それはそれとした男の肉体は着込んだ方が似合って女の肉体はある程度ラインを拾った方が傾向としては綺麗なんよな…とも思っている
スカートの丈も長いと野暮ったいシルエットになるのは分かるけど短すぎると不安だぜ〜〜💦とも思うね。下に何かしら履いてると思うけど - 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:03:43
ZAの女主人公のボトムスは今風やなぁって思う。
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:44:57
水谷さんはXYで多分ビオラとかバトルシャトレーヌみたいに男性向けと思われるキャラもデザインしてるっぽいし一概に体制が変わっただけとは言い切れなさそう
もちろん上記のが男性向けだけを考えられてるデザインだとは言わないけど
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:51:51
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:57:06
金銀からの女性プレイヤーだけど
20年前とか25年前はギャルファッションや海外セレブファッション全盛期で露出がかわいいとされてる時代だったんだよね
それに丈の長いスカートやオーバーシルエットみたいな体を覆い隠すファッションが定着したのはここ10年ぐらいだよ
だからポケモンの歴代女性主人公のファッションはその時代の服装を反映していると受け止めてる - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:58:40
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:27:54
実際に女の服を現実で着て
透けやめくれ、ライン浮き、スリットや裾や股下の長さが
動きでどう広がるかだとかを自ずと気にするようになる女と
女キャラがギリギリな衣装であればメリットしかない男とでは
見た時の感想が違うのも当然 - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:31:58
女絵師も萌え系やちょっとHな女の子描くの好きな層は多いし
竹さんとかも普段の作風では女の子の身体描くの大好きなのわかりやすいよね
(杉森さんと違ってスレンダーが好きっぽいけど)
でもポケモンではちょっと抑え気味にしてる気はする
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:03:26
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:16:33
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:13
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:40:46
SVがおそらく開発的な事情で省エネ制服なだけで剣盾もLAもパンツルックなりに露出あるものがあったしブティックらしきアイコンがあるZAはそっち方面では大丈夫だと思う
あと北海道人だけど個人的にはヒカリのスカートで豪雪地帯とかはポケモン世界の人間の耐久やべーなっていう笑える話にしかなってないな - 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:20
タロもキャラ的にスカート穿かせたかったんだろうけど主人公にスカート穿かせられない都合で制服にスカート用意できなかったからパンツスタイルになったのかなと想像
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:06
SVでもリップさんとかすごくミニスカートだし
非操作キャラなら際どい服装も作れはするんだろうね