この世代のG1馬の血統

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:05

    SS産駒ばっかじゃね?
    空白はアドグル、ヘヴンリー、オレハマッテルゼ

    期待馬もリンカーンとかサクラプレジデントだったりするし
    どうしてこうなった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:41

    ヒント:サンデー天下だったから

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:34

    ブルーコンコルドとオースミハルカを出したフサイチコンコルドはようやっとる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:38:56

    >>2

    サンデー天下でもここまで偏ってる世代なくね?

    1つ前の02世代なんてSS産駒誰一人クラシック勝ってないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:40:36

    ザッツザプレンティもSS系か

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:40:40

    サンデーサイレンス産駒の全盛期だったから

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:42:53

    >>5

    02世代

    ブライアンズタイム×2

    サッカーボーイ

    トニービン

    ラストタイクーン

    ホワイトマズル

    デインヒル


    03世代

    サンデーサイレンス×2

    ザッツザプレンティ(SS直仔)

    タイキシャトル

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:52

    02は2歳GI馬もSSじゃないんよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:45:26

    >>5

    02世代が異常なんや…SSの血が入ってる馬がクラシック勝てなかった最後の世代なんや…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:40

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:41

    中長距離で結果出なかった代わりにスプリントとマイルとダートで大暴れしてる馬がいるからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:21

    1個下の04世代
    サンデーサイレンス×3
    キングマンボ
    ダンスインザダーク(SS系)
    エンドスウィープ

    2歳王者はザグレブとトウカイテイオー

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:06:23

    95
    SS×4、ブライアンズタイム、ダンジグ、フォティテン、サクラユタカオー

    96
    SS×3、カーリアン×2、ダイナガリバー、トニービン、ファビュラスダンサー、シアトルダンサー

    97
    ブライアンズタイム×2、クリスタルグリッターズ、シーキングザゴールド、メジロライアン、ダンシングブレーヴ

    98
    SS、シェリフズスター、シルヴァーホーク、キングマンボ、コマンダーインチーフ、ブライアンズタイム、ロドリゴデトリアーノ

    99
    SS×2、オペラハウス、サッカーボーイ、エーピーインディ、コジーン、アフリート、サクラユタカオー、モガミ

    00
    SS×4、サッカーボーイ、ガルチ、グリーンダンサー、ジェイドロバリー

    01
    SS×3、トニービン×2、ダンシングブレーヴ、フレンチデピュティ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:07:24

    02世代とかいうSSに意地でも取らせなかった世代好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:08:04

    >>14

    グリーンダンサー生きとったんかワレェ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:10:01

    >>16

    エイシンプレストンの父だよな…

    スーパークリークの父父と考えると相当昔の馬だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:15:28

    03世代は2000年生まれ

    ノーザンテーストが2000年に種牡馬引退(03世代がラストクロップ)
    トニービンが2000年3月に逝去(04世代がラストクロップ)
    ブライアンズタイムの2000年産の評判があまりよくなかった(中央LSランキングは2002年3位→2003年12位)
    エンドスウィープは2000年日本供用開始(03世代の産駒数が少ない)

    そらサンデーの天下にもなる
    息子のフジキセキとダンスインザダークがかなり人気してたのもでかい

    そんな中3位に入ったサクラバクシンオーと6位のタイキシャトルは本当にようやっとる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:16:19

    02がSS血統勝ってなくてその後SSで埋め尽くされるからこそのノーリーズンシナリオだからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:17:32

    タップのシナリオでサンデーばっかりって言うシーン合った気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:18:14

    亡くなった種牡馬の子は走るというジンクスがあります

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:18:49

    >>1

    この世代の2歳女王もSS産駒(ピースオブワールド)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:20:01

    98世代はG1馬の父が同世代で他に有力重賞馬出してるのも面白い
    キングヘイローとレオリュウホウ
    アインブライドとスエヒロコマンダーとクリールサイクロン
    グラスワンダーとミラクルタイム
    エルコンドルパサーとアメリカンボス
    エアジハードとトゥナンテ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:21:06

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:21:06

    意外なことにSS産駒初の年度代表馬はゼンノロブロイという

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:21:15

    スレ画の上3人は子供も同期なんだよね
    (ヴィクトワールピサ ペルーサ ジューダ)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:23:55

    >>23

    エリモエクセルとイブキヤマノオーはちょっとマイナーか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:27:26

    >>23

    ダートだとウイングアロー、スマートボーイズ、スナークレイアース出したアサティスもいるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:28:53

    >>23

    ファレノプシスとブリリアントロードはBTだからノーカン?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:31:27

    SS産駒の各世代G1馬
    95(5頭)
    96(3頭)
    97(2頭)
    98(1頭)
    99(3頭)
    00(3頭)
    01(4頭)
    02(4頭)
    03(7頭)
    04(6頭)
    05(4頭)
    06(2頭)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:33:30

    >>30

    やっぱ03世代多すぎだわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:44:52

    95と96は最初の方ということもあってSS系多い世代
    97はスズカとステゴが目立つけどクラシックはBT産駒中心の世代
    98は各種牡馬が結抗し合う中でSS産駒がダービー取った世代
    99は牝馬のSS産駒が目立った世代
    00は内国産に限ればSS産駒中心、さらにSS孫も登場した世代
    01はSS系以外も多かったが故障しまくったので結果的にSS系が残った世代
    02は血統が多彩すぎてSS系が別路線行っちゃった世代
    03はザ・SS系最盛期
    04はSS系最盛期第2章
    05はSS系最盛期最終章
    06はSSラストクロップなので尻すぼみ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:50:53

    全体を通してもサンデーサイレンス単体相手ならわりと善戦できてる。
    問題は大種牡馬を父に持つ内国産馬の種牡馬成績の差

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:35:16

    >>20

    まあタップシナリオのはスイーツとしてのサンデーだが明らかにSS時代のメタファーではある

    タップ自身がSS産駒殺しの走りをしていると言われてたとも聞いた

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:23:51

    >>30

    02も少ないわけじゃないのね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています