- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:44:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:45:09
あぁ剣死亡以降は何も見てないから問題無い
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:45:41
カブトアンチのワシと同じくらいの点数だな…
脚本の振れ幅がデカすぎて話になんねーよ - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:46:28
ああ、カブト儲でカブトアンチのワシもそう思ってるから問題ない
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:21
犬は100点の作品を挙げてみろよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:33
アンチに言ってるってことは「思ってたより面白い」と言いたいタイプ?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:24
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:27
5点低ければ俺と同じ意見だな…
世間で言われてるほど酷くは無いけどタブトと影山の最後はもっと練った脚本にして欲しかったト申します - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:03
ああデザインやストーリーの評価の比重によって変わるから問題ない
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:33
一気見とリアタイで感想が大きく変わるであろう作品としてお墨付きを与えている
適当に面白いシーンだけ切り取って見れば100点だよねパパ - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:37
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:49
タブル…電王…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:09
悔しいがこれが平成ライダー1期だ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:53:37
NEXTって凄いぜェ カブトと同じ評価なのに総合点が遥かに低いんだからな
デザインとアクションが神を超えた神でも覆せないものがあるんだよね 悔しくない? - 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:54:31
ひょっとしてカブトに関してはアンチになるかファンになるかの差は個人個人の合格点の違いだけなんじゃないっスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:55:24
もしかして序盤の脚本も無理なタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:56:59
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:57:27
待てよ
ストーリーも部分的に見れば神なところも多いんだぜ
特にドレイク編…魅力的だ - 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:59:35
ファンとアン.チの意見が大体一致するってネタじゃなかったんですか
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:01:36
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:03:46
このシーンはカブトの中でも相当熱いよ きっとそこまではね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:05:05
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:06:04
"後半が微妙っ"というより"ネイティブ絡みの話や設定が雑ッ"という感覚
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:07:34
きっとトリプルライダーキックでカッシスワームを倒したんやろなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:08:41
学校の怪談はストーリーとしては何も面白くないけどそれなりにバランスよく全ライダーに見せ場あったから嫌いではないんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:41:07
最終話でここ1番のカッコいいクロックアップの演出ないとかそんなんアリ?
終わり良ければ全てヨシだからこそ最後にちょっとでもいいから根本のカッコいいアクション見せて欲しかったんスけど… - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:56:43
もしかしてカブト儲とアンチって脚本の配点が全体で何割になるかで変わるタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:57:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:03:44
儲とアンチ双方からどう思われているのか一番気になるエピソードとして個人的にお墨付きを与えている
生簀一郎(擬態) | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com個人的には「夏のギャグ回」シリーズの中では一番荒唐無稽すぎて好きなのん
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:05:59
"風呂敷大爆発"というより"風呂敷畳もうとしたら段々中身が溢れ出してバーストした"という感覚ッ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:06:03
しかし…単発の話としてみれば良いものもあるし光る所も多いのは1つの事実なのです…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:07:03
戦闘、演出:100は欺瞞だ、序盤は確かにそうだがお話が続くにつれてドンドン演出やアクションがしょぼくなっていく…この雑な高速移動演出になったクロックアップを見なさいこの最終回なのにクロックアップすら使わない殴り合いをするラスボス戦を見なさい。
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:07:46
嘘か真か順番を前後させて坊ちゃまをラスボスにしておくだけでアンチは減り儲は増えたという専門家もいる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:08:10
「俺も笑ってもらおう…」…神
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:08:20
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:09:59
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:11:09
「脚本以外完璧」「脚本と予算しか欠点のない男(致命傷)」
ラスト3話はアンチと儲の意見が一致するのも納得の出来だったですね… - 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:11:51
TV最終回はまあ予算が尽きたとか理由はありそうだからまだいいんだよ…問題は…なぜかTV版よりしょぼくなってる劇場版だ…クロックアップしたのに全然早くならないんスけど?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:15:35
あらすじにもっと「豚のエサ」を入れるべきスね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:24:09
儲はおもしれーよもっとやれって思ったねアンチはつまんねーよネタ滑っててつまんねーよってなってると思うのは俺なんだよね。
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:35:41
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:50:53
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:01:28
カ・ガーミンが自分の意思で決断するまで手を出さずに耐える天道の描写もキレてるぜ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:03:40
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:03:43
(ファンのコメント)
ハッキリ言ってカブトのストーリーはクソ。デザインやアクションは良いのにこればかりは擁護できねーよ
(アンチのコメント)
ハッキリ言ってカブトのストーリーはクソ。デザインやアクションは良いのにこればかりは擁護できねーよ - 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:12:40
ダークカブト関係だけもうちょっとなんとかすれば正直他のライダーとそんなに大差ないと思ったのが俺なんだよね
というかライダーなんてみんなある程度猿やし - 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:14:34
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:27:09
終わりが悪いせいでストーリー全てが悪く見えるそれがカブトです
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:35:44
天道は加賀美と情報共有くらいしろよえーっ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:38:20
引退したひより役の人がインスタやってて驚いたのは俺なんだよね
www.instagram.com - 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:43:10
どこでネイティブが聞き耳立ててるか分からないから仕方ない…にしても一言「俺を信じろ」とかそんくらい言うだけならできただろうがよえーっ!?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:45:20
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:24:18
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:53:23
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:00:56
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:37:30
総合点では確かに(笑)