- 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:38:15
- 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:43:19
昔は正体知ってびっくりしたけど
今読み返すと伏線がたくさんあるんだよね - 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:43:49
もういっそ皆で暮らせばいいんじゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:44:10
さりげなく登場してたちょい役っていうのが余計癖を狂わせるんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:23:38
この娘のせいでボクっ娘に目覚めた
- 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:56:15
女の子なのに僕と言う
小柄な体格
癒し系の不思議ちゃん
劇物過ぎるんよ
他作品の推しもだいたいこのうち1〜2は当てはまる子がそうなりやすくなっちゃった - 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:14:09
- 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:16
イエロー編の頃は女の子バレしてからも男装してるときは勇敢さも相まって少年らしさがあったけど
再 登 場 するたびにどんどん可愛らしくなるのはマジでなんなんだ?? 萌え殺す気か?? - 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:31
- 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:25:32
近年の少年誌なんかはパンチラどころかモロ裸もしょっちゅうだが 男装バレでドキッとしたのはこれくらいかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:27:19
そもそも真斗絵に性癖捻じ曲げられる
- 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:30:26
ブルーがナツメをボイン(偽)で煽るシーンで致したことはある
- 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:31:49
いやーちんちくりんのはずなんだけど、
髪型でけっこう美人目に見えるのもほんとポイント高い。色気ある - 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:32:22
少年と少女の狭間にしか見出せないものがあるんだ
実際にはどっちかなんだけれど不確定要素というか揺れ動く何かというか
中性的ともまた違った何かなんだ - 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:35:01
意外と居るんすね、イエロー・デ・トキワグローブに性癖捻じ曲げられた人。俺もだが。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:35:03
金銀発売延期したからオリジナル回を書こう
→わかる
四天王によって窮地に追い遣られたレッド(最強キャラ)を虫取り少年モブ(最弱キャラ)が助ける展開にしよう
→まあわかる
虫取り少年は実は麦わら帽子にポニーテールを隠した美少女でトキワの森出身の特殊能力持ちでレッドにまだ恋心には満たない憧れの感情を抱いています
→待って!!!置いてかないで!!! - 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:36:06
たとえばNじゃ得られない成分があるよねイエロー・デ・トキワグローブちゃん
- 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:34:22
ポケスペヒロインズの中では外見地味めで平凡系の容姿のはずなのに惹かれるものがある
- 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 07:56:04
基本的に女キャラはおっぱいのある子が好きなんだけどイエローは唯一の例外です
他の要素が強すぎる - 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:08:58
連載当時、フーンピカチュウ版の新主人公ねとしか思ってなかったんだけどラッタで大泣きしたくだりで3巻のモブ少女を思い出しテンション爆上がりした小6の俺
そこから一年後くらいに>>9のコマを本誌で見てガッツポーズした中1の俺
- 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:15:24
- 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:16:41
こんなの見たら歪むに決まってるじゃん
- 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:18:01
序盤「なんだこのガキ?レッドを出せ!」
終盤「イエロー!イエロー!イエロー!」 - 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:20:03
- 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:21:37
- 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:32:34
ブルー姉さんが『女を武器に出来るまで』って言ってたのクソガキの頃はお色気かな?って感じでよく分からんかったけど今になって思うとイエローの方に少なからずレッドへの憧れも込みで男の方が強い劣等感ではないけど先入観みたいなものがあったのかなぁって…。だから最初の男のフリをしてるイエローは良いんですよね
- 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:42:49
これなんだけど実は女の子という要素抜きにレッドという圧倒的な前作主人公がいながら違った切り口で主人公してたのはガチで凄いと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:45:32
イエローはポケスペで一番の推しだよ…
女の性癖も狂わせるんですよ男装少女ってのは - 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:45:38
- 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:47:59
イエローが女の子だったとわかってから、骨ブーメランがお腹直撃するシーンは「りかけいのおとこテメェ!」ってなりながら読んでた
- 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:34:48
そんな周囲にバレたくないなら素直に髪切ればいいのに
それが出来ずに女の子である部分と男の子を演じたい部分の揺らぎが俺をおかしくしたんだ - 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:03:40
- 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:27:21
美少女じゃないのが逆にいい
他のヒロインズはそれぞれ美人だけどイエローは本当にどこにでもいる普通の女の子って感じ - 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:34:19
2代目主人公でこれが出てくる鬼才
- 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:36:39
どこでも寝ちゃうって設定がヤバすぎる
僕が守ってあげなきゃ…! - 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:38:58
- 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:58:58
レッドグリーンみたいにバトル好きってわけでもなく
ブルーシルバーみたいに悲しい過去があるわけでもなく
ゴールドみたいに誰かに認められたいとかのコンプレックスがあるわけでもなく
クリスみたいに何かしらの特別な仕事があるわけでもない
トキワパワーがあるだけの本当にそこいらにいるくらいの普通の女の子という感じ
まあ骨折しても戦い続けるメンタルの持ち主ではあるんだけど - 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:01:59
実はワタルの見えないバブル光線に即興で対策張れるぐらいにバトルセンスある
- 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:06:13
レッドと並ぶ王道主人公だよな
- 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:07:26
戦いは苦手だけど才能はある二代目主人公って大器晩成なのも含めて悟飯みたいなポジション。つまりグリーンがピッコロ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:09:10
グリーンもピッコロさんもマント着てるしね
- 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:15:28
こんなあどけない顔をしているが、
実はゴールドたちジョウト組より年上 - 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:16:54
ここまで捻じ曲げウーマン(ガール)(ギャル)だろってツッコミなし
- 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:35:45
流石に最近は男装が厳しくなってきたように思う
女の子らしさが出てきたよね - 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:38:36
すごい雑な思いつきで申し訳ないんだけど…
イエロー×ミツルとかないのかな… - 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:52:38
5章のイエロー美人過ぎて最初えっイエローなの!?ってなったなぁ、小学生が中学生になればまあ変わるわな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:54:21
ワタルとの関係も好き
同じ能力者でも道が違ったって感じが
意外にも四天王編移行は会ってないんだよね - 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 14:13:16
公式「次回作の金銀が出るまで時間かかるからピカ版で繋いでくれ!」
秀憲「レッド続投させるの話持たないから新主人公作るか…黄色版だし髪は黄色…だけだとキャラ薄くなりそうだしついでにポニテ男装少女で行くか」
真斗「女バレしない為に麦わら帽子追加したぞ」 - 49二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:35:25
3巻後半でレッドにトキワの新しいジムリーダーになってほしいって言うシーンあるじゃん
あれ場の流れでそういうセリフ言わせたのかなって思ってたんだけど金銀開発時はレッドがジムリーダーになってるって案で進めてたと知って改めて伏線すげぇって思った
結局延期しまくってる間に設定変わっちゃったけどな - 50二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:37:30
- 51二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:47:51
イエロー編中盤からのグリーン登場も金銀で面倒見のいいお兄さんムーブするのを明かされてやったのかなあ、
- 52二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:22:41
- 53二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:34:17
- 54二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:51:50
麦わらギャルとか言う謎のジャンル
流行れ - 55二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:00:00
でもゴールドも根はいい育ちだからガチめのギャルと出くわしたときどんな反応するか気になる
- 56二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:08:24
正直イエローのこと邪な目で見てるんだけど彼女の前ではいいお兄さんでいたいので絶対に手を出したくない
- 57二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:41:29
- 58二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:49:23
- 59二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:54:24
- 60二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:03:57
- 61二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:05:10
日下先生の奥さんがモデルなんだっけ?
- 62二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:08:05
- 63二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:09:58
ピカブイとか触れないかなぁ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:10:50
ブルー姉さんは女を武器に出来るまでって言ったけど結局イエローは何章か出てるけど一度も女を武器にするなんてことは出来なくて、でもイエローは成長しなかったのかと言われたらそんなことは無くて、イエローはイエローのままで強くなっていったのが好きなんだけど…この感覚を言語化しようと思うと難しいな。分かるかな…
- 65二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:16:11
イエローって実際顔立ちはどんな感じなんだろう
他の女主人公たちは上睫毛も下睫毛もフサフサだけどイエローだけ下の線?睫毛?ないから少年ぽさある - 66二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:18:32
男装少女って家の事情で男として育てられたとか趣味特技が男寄りで男社会の中で生きていく手段として自主的に男装してるとか恋愛対象が女性だからとか色々あるけどイエローの場合はポケモン世界において捕獲も戦闘も苦手というともすればモブである位置付けの普通の女の子が憧れの人を助けるという決意で男装して旅に出るっていうのが斬新且つ唯一無二なんですね(早口)
- 67二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:24:22
- 68二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:26:31
ワタルとNとイエローが一同に会して欲しい
絶対面白い - 69二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:30:39
7巻ってのは覚えてるけど何話だっけかな
- 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:23:42
最後に出たのいつだっけ…
- 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:22:43
イエロー編83話でブルーが麦わら帽子渡してるね
- 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:05:34
今出ると16歳以上の姿になるぞ。系列で言えば18歳だ
いいのか? - 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:36:23
最近の絵柄かくばる積んでるから丸くなる全盛期のイエローを出されると多分がっかりしそうな気もする
それはそれとして俺は敵に攻撃されて苦しむイエローが見たかったんだよ!見損なったぞHGSS編ロケット団!!! - 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:13:31
最高です
- 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:14:52
イエローに限らずポケスペは性癖ねじ曲げ要素が多すぎる
- 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:23:29
よりによってイエローみたいなおとなしいタイプの子に骨折までいくリョナ描写があると思わなかった
痛々しいし可哀想なんだけどちょっと興奮するものもある - 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:15:49
田舎(シント遺跡)でヒャッハーするだけの話に多く求めやがってッ
- 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:17:09
リョナられてないポケスペ主おるか?
- 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:18:52
ラクツ
- 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:21:39
- 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:26:57
背も低いし年下に対しても基本敬語だからかな…
- 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:31:02
- 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:51:09
大きな一年生と小さな二年生って児童書?があってだな…
- 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:53:48
昔の性欲まみれだった頃のお前は輝いていたぞ!
- 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:54:16
- 86二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 04:46:34
イエローは劇薬だったけど、他の図鑑所有者も負けず劣らずヤバいからセーフ
- 87二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:39:29
昔は女子のほうがデカいんだよなこれが
いつの間に俺かーちゃん追い抜いたんだろ…… - 88二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:08:25
最新のイエローにはついに二次性徴(睫毛)が描かれていたと記憶している。
- 89二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:44:17
睫毛は女キャラ(と美形の男キャラ)の記号のようなものだからな
- 90二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:57:25
- 91二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:59:23
そういえばイエローって男キャラから照れられたり可愛いとか美人って言われたりしたことあったっけ?
- 92二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:12:05
- 93二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:15:10
可愛さよりも先に童顔を話題にされてる気がする
- 94二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 04:06:03
トキワの出身者に謎能力が盛られたんだよね…