- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:12:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:13:24
何でこんな強くしたの...?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:17:12
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:18:28
惑星規模の行動はできるんでまぁ、強力な部類なのは否定できないんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:14:03
強すぎるぜ……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:15:05
まぁ、存在が平成なせいでSOUGOに負ける可能性があるのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:15:14
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:15:57
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:16:42
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:16:53
クローズビルド相手だと流石に負けてた(ファイナルステージ)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:06:32
ジーニアスに心植え付けられて自力でハザードレベル上げれるようになってから強いから滅茶苦茶強いにランクアップしたイメージ その分嗜虐的になって足元掬われるパターンも多くなったけど
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:14:35
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:30:35
終盤のビルドは「敵だけ楽しそう」を地で行く感じ
カタルシスが足りない - 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:31:57
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:37:56
怪人態>ジーニアス>ブラックホールが盛り上がり的にも理想なんだけど、実際は怪人態>ブラックホール>ジーニアスだからなぁ
ジーニアスに強いイメージがないのはこいつのせいと言っても過言でない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:38:53
みんなで腹パン狙うとか絵面最悪すぎるんよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:49:07
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:28:59
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:30:14
最近見たけどジーニアス以上は盛り過ぎだと思ってしまった
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:35:29
コイツだけなんかウルトラマン案件なんよな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:52:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:51:00
でもジーニアスでも歯が立たないパワーバランス自体は好き
お陰で4バカVSエボルトと言う構図に説得力が出来たし - 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:28:22
天道が演者補正で誰にも負けない最強キャラとして崇められてるのと同じ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:15:41
でももうファイナルステージ以降はベルト自体が人型になるついでの装飾品になってるから狙って壊しても意味ない...
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:44
概念系は兎も角として物理的に惑星滅ぼす程かぁ?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:37
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:22:51
ほぼ無いんだろうけどVシネ後に改心したらセイバーやガッチャードが星を創ってそれを吸収し続ければ文字通り無限にパワーアップ出来そう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:34:43
怪人態なんて出さずにこいつが最強フォームでよかっただろ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:39:02
確か元々ジーニアスに倒させるつもりだったんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:47:40
正直怪人態と究極態は見た目がね……
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:45:20
このレスは削除されています