- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:22:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:22:56
引けるならそりゃ引いた方がいい
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:23:38
けっこうかつかつ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:23:43
ファイノンはSPだいぶカツカツになるからあると無いとじゃ結構違う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:24:56
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:25:29
サンデー自身は実質SP消費0ではあるけどサンデーに引っ張られる奴がSP実質2消費するから餅は欲しい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:25:46
できる力があるのならぜひ
EPも回復するしスキルと必殺技のどっちか2回つかうとSPも増える
ファイノンパするならSPはなんぼあってもいいですからね - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:27:12
素のSP収支±0も偉いっちゃ偉いんだが+に出来る餅はやっぱ使い勝手が変わる
出た当初は餅のSP回復力やべえだろって言われたこともあったけど再行動バフ持ちはこれくらい回復してくんなきゃ回らないことが多々 - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:29:54
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:31:08
サンデーの強さの6割くらいは餅由来だぞ
餅ないならあんまりサンデー引く意味は相当薄くなる - 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:33:45
実質ノーコストでアタッカーを次に行動できるのがサンデーさんの強みだからな
1枚持ってるだけで違う - 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:34:56
シンプルにクソ強いんだよな餅が…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:35:43
花火やブローニャにも使い回せるからあって損はない一枚
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:56:31
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:09:26
餅頑張ってひくかー
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:16:51
サンデー餅はひいときな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:01:23
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:37:18
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:56:44
○○引いた方が良い?とかいう金に余裕あるなら引けとしか答えようがない質問
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:04:36
えぇ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:12:28
横からなんだけど話聞いた感じアグライアをキャリーする時のサンデーって餅の重要度低いって解釈でいいの?
SPに関してはアグライアは基本ラフトラ呼ぶ初手以外はスキル使わないからサンデーがスキル振っても収支的には釣り合うよね
前提としてうちのアグライアは1凸餅ありだけど参考までに無凸餅なしの場合も聞いてみたい
どうせ他のキャラキャリーする時に使うだろうからサンデー餅自体は引く気なんだけど興味本位で - 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:25:30
サンデー無凸餅なし、アグライア1凸餅なしで使ってるけどこの2人だけなら足りてないってことはない
ただアグライアがSP使わないけど回復もないからフォフォとかで回復の頻度が上がると怪しくなる時はある
ファイノンとかだと初手軽くなるのは大きいんじゃない - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:28:32
アグライアで使ってたときはSP余りまくりでサンデー餅引いたのめっちゃ後悔したよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:32:10
ライアちゃんはsp一切消費しないし他の光円錐だとバフが切れること以外は餅なしで問題ない
-1運用でsp使うアタッカーの景元とか多分セイバーとかと使う時に問題になる - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:34:15
まあ必要なアタッカーにとってはサンデー餅なしだと戦力が激落ちするから引いて損は無い
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:44:30
サンデー以外にも使えるしな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:39:52
花火居るなら花火につければアーチャーに良かった筈
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:54:23
アグライアの場合ラフトラにまでちゃんとバフが乗るのがあんまりないしバフ数値も基本1番デカいから実際にはあるなしで結構差が出てる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:56:14
ブローニャサンデーとかでファイノン回すならサンデー餅は凸よりも数持っといた方が良かったりする?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:23:16
凸らない方がいいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:44:31
1枚あったら便利なだけ
色んなキャラにサンデー餅っていう考えは危ない - 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:55:51
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:02:59
普通にパーティ構成教えて欲しいわ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:10:20
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:11:26
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:12:06
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:20:18
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:45
だが戦はつけてる?