もしも燕の荊軻が始皇帝(秦王時代)の暗殺に成功していたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:01:00

    秦や他の国は今とどう変わってたのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:37:52

    始皇帝の跡を継ぐやつに統一のやる気があれば統一自体は可能なはずだけども

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:18:33

    >>2

    あっさり偽詔を信じて自殺する扶蘇と宦官の言いなりになった挙句に殺された胡亥のほかの子供って誰がいたっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:38:31

    多少遅れるかもしれんし秦はひょっとしたら統一に失敗するかもしれんが
    どっちみちそう遠くないうちに統一王朝が出来て今のコースに入ると思われる
    楚かもうちょい遅れて匈奴くらい?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:12:55

    これよく始皇帝生きてたよな
    普通ならそのまま殺されてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:17:57

    普通に考えたら扶蘇が跡を継いで秦王になるだろうけど
    統一後に郡県制の施行、度量衡統一、皇帝というか「漢民族」という考えの導入が出来たのかは相当怪しい
    このあたり現代の中国の大基礎だからどれか一つでも欠けたら現代史が全く変わる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:38:30

    >>5

    荊軻がなんか余計な下心を出したせいで仕留められなかったとか言う説があるが果たしてどうなんだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:24:30

    >>6

    いうて実際の制度を考えたのは李斯とかだろうし、全くの別もんにはならんやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:12:48

    皇帝の称号は始皇帝自身の考えだし王綰らの献策通り泰皇になってたかもな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:24:51

    >>9

    忘れがちだけど“始皇帝”は後から区別するために呼ばれたもので本人は“皇帝”と名乗ってんのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:54

    >>5

    技術的な問題があったっぽい

    魯句践という人が「彼が刺突術を学んでいなかったのは残念(刺すのがへたくそ)」と言ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:57:41

    >>6

    郡県制の施行は統一戦争中からすでに実施されてる

    度量衡の統一も、出土品の調査から統一前の段階で征服順に行われていたらしい

    始皇帝が暗殺されてたとしても、この辺は変わらなかったんじゃ無いだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:51:13

    >>5

    最終的に始皇帝自ら暗殺者を始末したの面白い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:01:58

    >>4

    もしも楚か匈奴なら中国人はシナ・チベット語族のシナ語派の言葉を喋ってたかな?

    楚は長江文明の後継国でオーストロアジア語族かオーストロネシア語族かミャオ・ヤオ語族かタイ・カダイ語族で北方遊牧民の匈奴はテュルク系かモンゴル系みたいだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:20:33

    >>14

    いうて楚もシナ・チベット語族の文章の運用や普及してるから流石にシナ・チベット語族だったと思う

    楚辞は明らかシナ・チベット語族だし楚出身の劉邦も普通にシナ・チベット語族だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:40

    >>15

    楚は華夏族(漢民族の前身)の土地を手に入れて華夏族の移民を沢山受け入れた事でかなり漢化が進んでたっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:45

    >>3

    胡亥が兄弟殺したって記述があるのと子嬰が始皇帝の息子説がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:45

    趙高は無名で終わりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:02:56

    >>15

    >>16

    匈奴が統一してた場合はどうなってたかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:32:15

    >>13

    まあ他に武器持ってるやつ居らんし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:21:56

    >>19

    匈奴が漢化して終わりでしょ

    人口が違いすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:24:40

    >>21

    当時は漢民族という概念がはっきりなかったはずだから漢化せず

    中原に侵攻した異民族、であり続けた可能性ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:28:22

    そういう概念的な問題じゃなくて文化的に染まっちゃうって話じゃないの?

スレッドは7/7 15:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。