小説フルコース集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:02:41

    前菜───玩具修理者
    スープ──陽気なギャングが地球を回す
    魚料理──秘密
    肉料理──マリアビートル
    主菜───テスカトリポカ
    サラダ──テロリストのパラソル
    デザート─ゴールデンスランバー
    ドリンク─ 爆発物処理班の遭遇したスピン
    お前はマネモブ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:04:29

    これが幽玄の素材
    オードブル(前菜):

    ・スープ:

    ・魚料理:

    ・肉料理:

    ・主菜 :

    ・サラダ :

    ・デザート:

    ・ドリンク:

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:11:57

    前菜の時点で食欲失せるのは良いんスかこれで………

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:22:43

    ちょっと重そうやけどどないする?まあええやろ

    オードブル(前菜):華氏451度
    ・スープ:METRO2033
    ・魚料理:鋼鉄都市
    ・肉料理:アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
    ・主菜 :ユービック
    ・サラダ :マイノリティ・リポート
    ・デザート:偶然世界
    ・ドリンク:ニューロマンサー

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:24:52

    >>1

    野蛮な小説ばっかで笑ってしまう 模範的マネモブで見事やな………

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:56

    ったくしょうがねえな…
    オードブル(前菜):亜愛一郎の狼狽
    ・スープ:殉教カテリナ車輪
    ・魚料理:狩人の悪夢
    ・肉料理:斜め屋敷の犯罪
    ・主菜 :エラリークイーンの冒険
    ・サラダ :ユービック
    ・デザート:蠅の王
    ・ドリンク:火星年代記

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:40:27

    オードブル(前菜):図書館戦争
    ・スープ:ルーズヴェルトゲーム
    ・魚料理:掟上今日子の鑑札票
    ・肉料理:悪の教典
    ・主菜 :有頂天家族
    ・サラダ :浜村渚の計算ノート
    ・デザート:竜馬がゆく
    ・ドリンク:太陽の塔
    割と正直に書いたつもりっスけどどういう風に見られるんスかね...?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:41:39

    ・スープ:変な家

    ・魚料理:仮面病棟

    ・肉料理:金田一シリーズ

    ・主菜 :

    ・サラダ :アルスラーン戦記

    ・デザート:

    ・ドリンク:


    あと3つかな お前は?トリコ
    参ったなぁ 自分で驚くくらいミーハーだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:49:34

    オードブル(前菜):コンビニ人間

    ・スープ:風の歌を聴け

    ・魚料理:羊たちの沈黙

    ・肉料理:バトル・ロイヤル

    ・主菜 :容疑者Xの献身

    ・サラダ :リアル鬼ごっこ

    ・デザート:パズル

    ・ドリンク:ハリー・ポッターと賢者の石

    ちょっと待ってね今年は流石にバリエーション増やすから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:52:32

    ・オードブル(前菜)─ 図書館戦争
    ・スープ─────── プリズンホテル
    ・魚料理─────── ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
    ・肉料理─────── ハリー・ポッターシリーズ
    ・主菜(メイン)─── 薔薇のマリア
    ・サラダ─────── ガリレオシリーズ
    ・デザート────── 安達としまむら
    ・ドリンク────── 堕落論

    クククク…俺のフルコースは一般文芸・ラノベ・児童小説 そして近代文学が含まれている完全ラインナップだァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:59:35

    前菜───鼻
    スープ──
    魚料理──14歳の水平線
    肉料理──金閣寺
    主菜───アド・バード
    サラダ──風立ちぬ(堀辰雄)
    デザート─クリスマス・キャロル
    ドリンク─ラフラ(流れ行く者、精霊の守り人シリーズ)

    あと1つくらいかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:00:13

    >>6

    なんか…前半重くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:02:43

    しゃあっ!

    前菜―――逆転美人
    スープ――五つの季節に探偵は
    魚料理――お梅は次こそ呪いたい
    肉料理――本と鍵の季節
    主菜 ―――世界でいちばん透きとおった物語
    サラダ ――ガラスの海を渡る舟
    デザート―水曜日の君 あなたと奏でる未来(あした)の旋律
    ドリンク―夏休みの空欄探し

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:05:29

    メインディッシュを同作者で固めたりメニュー毎の文量を考えたくなルと申します

    オードブル(前菜):向日葵の咲かない夏(道尾秀介)
    ・スープ:52ヘルツのクジラたち(町田そのこ)
    ・魚料理:貧乏人の死に様(ジョージオーウェル)
    ・肉料理:動物農場(ジョージオーウェル)
    ・主菜 :1984年(ジョージオーウェル)
    ・サラダ :阿Q正伝(魯迅)
    ・デザート:西部戦線異状なし(レマルク)
    ・ドリンク:1Q84(村上春樹)

    クソ後味悪い胃に重い小説を詰め込んでやねえ…1Q84で流し込むのもウマいでっ 他のと比べてボリュームも大きいから料理と一緒に飲めるしなっ
    まあ見てくれは悪いけど食べ応え満点やでっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:07:12

    マネモブたちは主菜が一番好きな小説ってことでいいのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:07:44

    オードブル(前菜):そして5人がいなくなった
    ・スープ:キノの旅
    ・魚料理:忘却探偵シリーズ
    ・肉料理:翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件
    ・主菜 :空の境界
    ・サラダ :夜は短し歩けよ乙女
    ・デザート:三日間の幸福
    ・ドリンク:烏賊川市シリーズ
    まいったなぁ 情緒不安定すぎるラインナップになっちゃったよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:09:00

    オードブル(前菜):トルストイ民話集

    ・スープ:ゴーリキー短編集

    ・魚料理:白・痴

    ・肉料理:カラマーゾフの兄弟

    ・主菜 :エフゲニー・オネーギン

    ・サラダ :鼻(ゴーゴリ)

    ・デザート:親衛隊士の日

    ・ドリンク:ズボンをはいた雲(マヤコフスキー)

    "異常ロシア文学愛者"は俺なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:11:29

    >>6

    そのうち五つは読んだことがあるのが…俺なんだ! >>6モブとは美味い酒が飲めそうやのお

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:13:35

    前菜───御伽草紙
    スープ──銀河ヒッチハイク・ガイド
    魚料理──族長の秋
    肉料理──テスカトリポカ
    主菜───ムーア人による報告
    サラダ──デシベル・ジョーンズの銀河オペラ
    デザート─戦場のコックたち
    ドリンク─ 嵐が丘

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:25:38

    オードブル(前菜):『二分間の冒険』 岡田淳
    ・スープ:『聊齋志異』 蒲松齢
    ・魚料理:『オランダ靴の秘密』 エラリー・クイーン
    ・肉料理:『指輪物語』 J・R・R・トールキン
    ・主菜 :『プロジェクト・ヘイル・メアリー』 アンディ・ウィアー
    ・サラダ :『十二国記』 小野不由美
    ・デザート:『国境の南、太陽の西』 村上春樹
    ・ドリンク:『はてしない物語』 ミヒャエル・エンデ

    こんなんっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:02:49

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:50

    >>18

    ムフフ…それはよかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:25

    お前はトリコ?

    ・オードブル(前菜):『さあ、気ちがいになりなさい』-フレドリック・ブラウン
    ・スープ:『風の歌を聞け』-村上春樹
    ・魚料理:『星を継ぐもの』-J・P・ホーガン
    ・肉料理:『銀河ヒッチハイク・ガイド/宇宙の果てのレストラン』-ダグラス・アダムス
    ・主菜 :『地獄とは神の不在なり』-テッド・チャン
    ・サラダ :『カエアンの聖衣』-バリントン・J・ベイリー
    ・デザート:『新銀河ヒッチハイク・ガイド』-オーエン・コルファー
    ・ドリンク:『変種第二号』-P・K・ディック

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:52

    しゃあっ
    ・オードブル(前菜):官僚たちの夏
    ・スープ     :金は払う、冒険は愉快だ
    ・魚料理     :十二国記
    ・肉料理     :リヴィエラを撃て
    ・主菜      :長いお別れ
    ・サラダ     :たゆたえども沈まず
    ・デザート    :夜間飛行
    ・ドリンク    :檸檬

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:16:40

    >>1

    異常伊坂幸太郎愛者

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:17:37

    SF隙がこんなにいるなんてワタシは聞いてないよっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:25:41

    オードブル(前菜):成瀬は天下を取りに行く
    ・スープ:帰ってきたヒトラー
    ・魚料理:花妖譚
    ・肉料理:八犬伝(山田風太郎)
    ・主菜 :炎の戦士クーフリン/黄金の騎士フィンマックール
    ・サラダ :掟上今日子の備忘録
    ・デザート:ロビンフッドと愉快な冒険
    ・ドリンク:肉体の悪魔
    しゃあっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:40

    ・オードブル(前菜):『透明女』小林泰三
    ・スープ:『ずうのめ人形』澤村伊智
    ・魚料理:『禍話N』梨
    ・肉料理:『火喰鳥を、喰う』原浩
    ・主菜 : 『天使の囀り』貴志祐介
    ・サラダ :『素晴らしい食卓』村田沙耶香
    ・デザート:『鬼談百景』小野不由美
    ・ドリンク:『異次元の色彩』H.P.ラヴクラフト

    ホラーや怪奇作品は麻薬ですね 病みつきになっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:33:42

    オードブル(前菜):ボッコちゃん
    ・スープ:ご依頼の件
    ・魚料理:妄想銀行
    ・肉料理:おのぞみの結末
    ・主菜 :マイ国家
    ・サラダ :ありふれた手法
    ・デザート:未来いそっぷ
    ・ドリンク:妖精配給会社
    しゃあっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:34:15

    >>29

    なんじゃあこのクラスター爆弾みたいなフルコースは

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:34:29

    >>26

    お前タフカテを見誤ったな

    タフカテはおすすめSF小説スレが平和に完走するフルコンタクト読書家カテだ

    好きなSF小説を教えてくれよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:38:14

    ・オードブル(前菜)─ ようこそ地球さん
    ・スープ─────── アウトサイダー
    ・魚料理─────── ゲド戦記
    ・肉料理─────── 鬼人幻燈抄
    ・主菜(メイン)─── 小暮写眞館
    ・サラダ─────── 変種第二号
    ・デザート────── ヒュウガ・ウイルス
    ・ドリンク────── われはロボット

    一作者につき一作品の縛りを入れてみたのん
    正直フルコースの数だけはまだまだ全然足りねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:11

    この手の小説スレを見るたびに思うんだけどマネモブどもは選んだ小説を何度も読み返してるのん?
    好きだと思った小説でも読み返すのは割とキツくないスか? 忌憚のない意見ってやつっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:44

    >>33

    何度も読み返す奴とふと思い出したときに読みたくなるやつどっちもあるっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:44:19

    >>33

    好きな小説なら十回、二十回と読み直すのは…俺なんだ

    以前は気が付かなかった細かい伏線にも気が付けるようになるんだ。これはもう初めて名作を読むのと同等の快感だっ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:44:23

    >>33

    結末を知った後や時間が経って自分が変わってから読み返すのも楽しいからキツいとも思っていない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:45:14

    >>33

    一度読んだだけなのに強く印象に残ってて言及したくなルと申します

    何度も読み返したということで強く印象に残ってルと申します


    どっちもある…そんだけだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:00:06

    >>33

    暇な時に読む小説をな…あんまり持ってないんだ

    めちゃくちゃ興味がある場合でもなければ本屋に行っても買わなくてな…でも本を読むタイミングは多いんだよ

    同じ小説がいるんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:05

    >>38

    グラス・ホッパーの鯨を思い出しますね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:31

    オードブル(前菜):星は、昴
    ・スープ:楽園の泉
    ・魚料理:刺青の男
    ・肉料理:天の光はすべて星
    ・主菜 :沈黙のフライバイ
    ・サラダ :くらやみの速さはどれくらい
    ・デザート:宇宙の呼び声
    ・ドリンク:たんぽぽのお酒
    禁断のレイ・ブラッドベリ2度打ち

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:02:17

    >>40

    猫のパジャマよこせ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:07:52

    オードブル(前菜):三日間の幸福
    スープ:世界でいちばん透き通った物語
    魚料理:
    肉料理:マスカレードホテル
    主菜 :真夏の方程式
    サラダ :一瞬の風になれ
    デザート:風が強く吹いている
    ドリンク:
    あと二つかな
    お前はトリコ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:09:35

    >>33

    読み返すっスね

    本当に気に入った奴は何回か読み返すのん

    まあ中には斜陽とか二度と読み返したくないお気に入りもあるんやけどなブヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:13:02

    オードブル(前菜):ムーミン谷の仲間たち
    ・スープ:羊たちの沈黙
    ・魚料理:百億の昼と千億の夜
    ・肉料理:魔の山
    ・主菜 :どくとるマンボウ航海記
    ・サラダ :百年の孤独
    ・デザート:女には向かない職業
    ・ドリンク:死者の奢り

    我ながらジャンルがめちゃくちゃすぎて笑ってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:14:21

    前菜───治療塔
    スープ──1984年
    魚料理──世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド
    肉料理──吉里吉里人
    主菜───砂の女
    サラダ── 競売ナンバー49の叫び
    デザート─ゲト戦記
    ドリンク─ グレート・ギャツビー
    やっぱ大江健三郎は中編が一番好きっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:17:44

    >>41

    ああ、猫のパジャマか。あんた中々収録されないから無茶苦茶読みたい

    レイ・ブラッドベリ縛りするとこうなるのは俺なんだよね

    ・スープ:ウは宇宙船の略号さ

    ・魚料理:刺青の男

    ・肉料理:華氏451度

    ・主菜 :メランコリーの妙薬

    ・サラダ :歌おう!感電するほどの喜びを

    ・デザート:塵より蘇り

    ・ドリンク:たんぽぽのお酒

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:19:21

    オードブル(前菜):刀語、絶刀 鉋

    ・スープ:化物語

    ・魚料理:人類最強のときめき

    ・肉料理:異邦人

    ・主菜 :傷物語

    ・サラダ :変身

    ・デザート:刀語 炎刀 銃

    ・ドリンク:偽物語

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:21:34

    オードブル(前菜):古都
    ・スープ:美しさと哀しさと
    ・魚料理:眠れる美女
    ・肉料理:山の音
    ・主菜 : 雪国
    ・サラダ :伊豆の踊子
    ・デザート:みづうみ
    ・ドリンク:花のワルツ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:01

    オードブル(前菜):エルマーの冒険

    ・スープ:ビブリア古書堂の事件手帖

    ・魚料理:這いよれニャル子さん

    ・肉料理:デルドラクエスト

    ・主菜 :空の境界

    ・サラダ :ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち

    ・デザート:百器徒然袋 雨

    ・ドリンク:モンスターハンター 蒼天の証

    絵本大丈夫なら 黒川みつひろさんの恐竜トリケラトプスシリーズを推したかったかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:00

    ・オードブル(前菜):一握の砂
    ・スープ:仰臥漫録
    ・魚料理:ウォーターシップダウンのうさぎたち
    ・肉料理:一夢庵風流記
    ・主菜 :城のある街にて
    ・サラダ :草枕
    ・デザート:ド・マリニーの掛け時計
    ・ドリンク:塵埃

    ……で、自分の趣味がよく分からなくなったのがこの俺……!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:30

    オードブル(前菜):死神の精度
    ・スープ:ロビンソン・クルーソー
    ・魚料理:フィッシュストーリー
    ・肉料理:ブラッカムの爆撃機
    ・主菜 :アンドロイドは電気羊の夢を見るか
    ・サラダ :弟の戦争
    ・デザート:ラッシュライフ
    ・ドリンク:猫の帰還

    国文学を増やしたいですね マジでね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:34

    >>48

    異常川端康成愛者

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:29:34

    オードブル(前菜):聖の青春(大崎善生)
    ・スープ:青の炎(貴志裕介)
    ・魚料理:アルスラーン戦記(田中芳樹)
    ・肉料理:22年目の告白(浜口倫太郎)
    ・主菜 :階段島シリーズ(河野裕)
    ・サラダ :僕らの七日間戦争(宗田理)
    ・デザート:僕が愛した全ての君へ(乙野四方字)
    ・ドリンク:カラフル(森絵都)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:10

    オードブル(前菜):むかし僕が死んだ家(東野圭吾)

    ・スープ:炎環(永井路子)

    ・魚料理:虐殺器官(伊藤計劃)

    ・肉料理:悲しみのイレーヌ(ピエール・ルメートル)

    ・主菜 :白鯨(ハーマン・メルヴィル)

    ・サラダ :その女アレックス(ピエール・ルメートル)

    ・デザート:蝿の王(ウィリアム・ゴールディング)

    ・ドリンク:リバース(湊かなえ)

    読後感がずっしりと来るフルコースとして勝手にお墨付きを与えている

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:55

    >>33

    読み返してページを飛ばしていることに気づいたそれが僕です

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:31:56

    もしかしてここで挙げられた小説を片っ端から読んでいけばワシも読書家になれるタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:33:07

    >>56

    はい(ちょっと偏りがあるから古典とかも読んだ方がいいけど)なれますよニコニコ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:34:05

    >>56

    タイトルが面白い 表紙が気に入った 紹介された そして俺だ本を読むきっかけだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:03

    全てラノベでも大丈夫か教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:33

    >>59

    はい!いいですよ

    ラノベ=ライトなノベル

    れっきとした小説なんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:42:22

    オードブル(前菜):点と線(松本清張)
    ・スープ:しろばんば(井上靖)
    ・魚料理:墨東奇譚(永井荷風)
    ・肉料理:痴人の愛(谷崎潤一郎)
    ・主菜 :新・平家物語(吉川英治)
    ・サラダ :田園の憂鬱(佐藤春夫)
    ・デザート:悦ちゃん(獅子文六)
    ・ドリンク:樅の木は残った(山本周五郎)

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:45:06

    >>60

    あざーす(ガシッ


    オードブル(前菜): 落第騎士の英雄譚

    ・スープ: 魔技科の剣士と召喚魔王

    ・魚料理: 異世界拷問姫

    ・肉料理: ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    ・主菜 : 機巧少女は傷つかない

    ・サラダ : 剣神の継承者

    ・デザート: いづれ神話の放課後戦争

    ・ドリンク: 学戦都市アスタリスク


    偏食を超えた偏食

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:09

    オードブル(前菜):四畳半神話体系
    ・スープ:四畳半王国見聞録
    ・魚料理:きつねのはなし
    ・肉料理:熱帯
    ・主菜 :太陽の塔
    ・サラダ :恋文の技術
    ・デザート:【新釈】蜘蛛の糸
    ・ドリンク:【新釈】走れメロス

    だいぶ偏ってて申し訳ないと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:47:54

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:19

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:54:37

    オードブル(前菜):瓶詰地獄
    ・スープ:羅生門
    ・魚料理:ダゴン
    ・肉料理:歪んだ窓
    ・主菜 :セメント樽の中の手紙
    ・サラダ :アッシャー家の崩壊
    ・デザート:恐ろしき通夜
    ・ドリンク:血の盃

    あっ、全部青空文庫で読めるから……読んでほしいでやんス
    小説……すげぇ 文字だけなのに感動するほど奥深いし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:48

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:07:25

    オードブル(前菜):殺し屋、やってます

    ・スープ:死神の精度

    ・魚料理:海の底

    ・肉料理:AX

    ・主菜 :ロードス島戦記

    ・サラダ :ガイアギア

    ・デザート:砂漠

    ・ドリンク:キノの旅

    伊坂幸太郎…神 めちゃくちゃ面白いんや

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:46

    ・オードブル:週末のフール 伊坂幸太郎
    ・スープ:フォルトゥナの瞳 百田尚樹
    ・魚料理:感情教育 中山可穂
    ・肉料理:漂流街 馳星周
    ・主菜 :あの夏が飽和する カンザキイオリ
    ・サラダ :二十日鼠と人間 スタインベック
    ・デザート:私二番目の彼女でいいから 西条陽
    ・ドリンク:ロリータ ナボコフ
    感情教育=神
    登場人物が全員人間くさくて面白いんや
    漂流街=神
    スピード感と展開が凄くて800ページの文庫本やのに全然飽きひんのや
    マネモブさん俺に爽やかな小説を教えて下さい
    俺も脳にハッピーエンドを打ち込みたいのです

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:28

    オードブル(前菜):魔術はささやく(宮部みゆき)

    ・スープ:階段途中のビッグ・ノイズ(越谷オサム)

    ・魚料理:未知なるカダスを夢に求めて(H.P.ラヴクラフト)

    ・肉料理:ロスト・シンボル(ダン・ブラウン)

    ・主菜 :天使の囀り(貴志祐介)

    ・サラダ :キケン(有川浩)

    ・デザート:6番目の小夜子(恩田陸)

    ・ドリンク:神曲 煉獄篇(ダンテ・アリギエーリ)

    なんとなくミステリー…?が好きと申しまス

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:19:53

    ・オードブル(前菜):ヨハネスブルグの天使たち(宮内悠介)
    ・スープ:声の網(星新一)
    ・魚料理:三月は深き紅の淵を(恩田陸)
    ・肉料理:赤朽葉家の伝説(桜庭一樹)
    ・主菜 :火車(宮部みゆき)
    ・サラダ :眼球綺譚(綾辻行人)
    ・デザート:どこの家にも家にも怖いものはいる(三津田信三)
    ・ドリンク:11 eleven(津原泰水)

    国内エンタメ小説縛りでやってみたのが…俺なんだ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:29:06

    ハリー・ポッターとの出会い…それが私の小説フルコースの「前菜」だ
    魔法のファンタジーの物語……全てはあれから始まった
    西尾維新の「化物語」…それがフルコースのスープ、最初に読んだ阿良々木のキャラは死んだって忘れないだろう
    魚料理は「ミレニアム」スティーブラーソンの描くキャラたちは今でも脳裏に残ってる
    フルコースの肉料理は……今でも私の脳に残るサイバーパンク、その感触…「ニューロマンサー」…
    私のフルコースメインはいつも…いつだってXで微笑みかけてくる「ニンジャスレイヤー」それが私のメインディッシュ
    「魍魎の匣」それが私のフルコースのサラダ あの悍ましく美しい結末は死んでも忘れないだろう
    芥川龍之介「蜜柑」それが私の…デザート モノクロから色がつく光景が目に浮かぶ文章は死んでも忘れないだろう
    私のフルコースがすべて揃うことはもう永遠に無いだろうなぜなら「好きな作家全員のクロスオーバー」という狂おしいほどに純粋な「私の夢」そのものが私のフルコースのラスト…ドリンクなのだからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:28:11

    オードブル(前菜):変な家
    ・スープ:近畿地方のある場所の話
    ・魚料理:三毛猫ホームズ
    ・肉料理:4ページミステリー
    ・主菜 :弁当屋さんのおもてなし
    ・サラダ :小説 仮面ライダー鎧武
    ・デザート:ボッコちゃん
    ・ドリンク:日本語の乱れ
    ムフフ…我ながら統一感がないのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:54:32

    ジャンルの制限がないっ
    オードブル(前菜):
    ・スープ:
    ・魚料理:いけない
    ・肉料理:さまよう刃
    ・主菜 :
    ・サラダ :
    ・デザート:6畳間ミステリーアパート
    ・ドリンク:

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:58:32

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:10:53

    前菜───おそれミミズク あるいは彼岸の渡し綱 
    スープ──詩羽のいる街
    魚料理──図書館の魔女
    肉料理──お・り・が・み
    主菜───戦闘城塞マスラヲ
    サラダ──プロジェクトぴあの
    デザート─こちら、終末停滞委員会。
    ドリンク─竜胆の乙女 わたしの中で永久に光る

    「物語」をな…楽しんでほしいんだ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:23:58

    俺なんて中学から止まっているフルコースを見せてやるよ
    オードブル(前菜):ソードアート・オンライン
    ・スープ:デルトラクエスト
    ・魚料理:ハリー・ポッター
    ・肉料理:ニンジャスレイヤー
    ・主菜 :化物語
    ・サラダ :アクセル・ワールド
    ・デザート:あの日見た個人サイトに書かれたエロ小説(サイト閉鎖済み)
    ・ドリンク:ブラックバレット
    ニンジャスレイヤーだけは今でも読んでるのんな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:15:01

    オードブル(前菜):都会のトム&ソーヤ 子ども向けバディ物小説の傑作を書いたはやみねかおルと申します

    ・スープ:クビシメロマンチスト なんだあ傑作かあ 戯言だろ まあこの小説は名作なんやけどなブヘヘ

    ・魚料理:四畳半神話大系 四畳半を超えた先に四畳半 私の「薔薇色のキャンパスライフ」どこに!

    ・肉料理:さよなら妖精 あの少女の出身って... ま まさか... ちなみに2016年以降の新装版にはあの少女視点の短編小説もあるらしいよ

    ・主菜 :小市民シリーズ このシリーズはワシに捻くれ者の男女の関係を打ち込んだんや その期間...十年 えっ冬季が今日発売されたんですか えっアニメ化も決定してたんですか そしてワシは巴里マカロンと冬季とアニメで幻魔を追加で打ち込まれたし高校卒業以降離れてた読書をするようになった

    ・サラダ :ぼくらのデスマッチ 殺人狂がやって来た 宗田理...神 このシリーズで一番印象に残る結末だったんや

    ・デザート:キケン せ...先輩が二人いて...サークルに勧誘されたんだ そ...そして部活紹介で櫓を爆破したんだ

    ・ドリンク:浜村渚の計算ノート 浜村渚の計算ノートは麻薬ですね もうはまっちゃって...理系選択して成績ギリギリの毎日でした
    学生メインで選んでみたんだよね ちなみに学生縛りじゃなきゃNo.6再開を入れてたらしいよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:54:27

    前菜───新曲崩壊
    確かにダンテと地獄巡りするのは面白いけど…変な地獄ばかりなのは大丈夫か?
    美食好きかい?うん大好きSA!
    スープ──給食のお兄さん
    理想が高いお兄さんが現実にぶちのめされながら前に進み続ける姿ほど尊いもんは無いで
    魚料理──インシテミル
    ムフフ…シリアスなクローズド・サークルは1周目まで…2周目からは運営のガバガバドタバタ劇に変身するの
    肉料理──ゴクドーくん漫遊記
    なぁオトン…ゴクドーくん意外と面倒見良い部類やないかな…なんならクソヤロー跋扈しまくってるしちょっと自己中な範囲に収まってないかな…
    主菜───ファンタジーRPGクイズ
    ファンタジーの世界を練り歩いた冒険者達による十人十色のクイズ合戦!
    ガルフネットとマリアは麻薬ですね…
    サラダ──ビジテリアン大祭
    ネットもない時代にベジタリアンとの2ちゃんでレスバを描くなんて…信じられん…!
    しかも釣りスレ落ちなんだよね
    デザート─フォーチュン・クエスト
    (幸運強す)ぎぃーっ!
    RTAみたいなルートを幸運一本とダイス判定と技能でギリギリ掠めるような進行の仕方なんだよね
    明らかにレベルが20〜30くらい足りないクエストばかりやってるんスけど良いんスかこれ…
    ドリンク─死亡フラグが立ちました
    絶対死亡フラグ立てるマンから逃げ切る痛快逃走劇
    こっからがエリート親友くんの腕の見せ所や不意の事故を故意に起こすバケモン田中トス男相手をどう追い詰めるのか
    読書量無さすぎてバラバラのフルコースなんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:10:09

    良スレ保守すルと申します

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:00:35

    オードブル(前菜):青い石の伝説
    スープ:時間割りのむこうがわ
    魚料理:キツネ山の夏休み
    肉料理:ネシャンサーガ 第七代裁き司の謎
    主菜 : 魔法使いハウルと火の悪魔
    サラダ : サークル・オブ・マジック 魔法の学校
    デザート: 魔女の宅急便
    ドリンク: フランス田園伝説集
    頭のスタミナ無さすぎて短い幼年童話読むのに数ヶ月かかるのが俺なんだよね
    いつか掌編をひとつスラスラ書けるくらいにいろんなジャンルの本を読みたいんだあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:53:57

    オードブル(前菜):メタルギアソリッド:ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
    ・スープ:白銀の墟、玄の月
    ・魚料理:1984年
    ・肉料理:華氏451度
    ・主菜 :虐殺器官
    ・サラダ :屍者の帝国
    ・デザート:姑獲鳥の夏
    ・ドリンク:ハーモニー
    小説好きと言うより伊藤計劃好きだな・・・

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:25:30

    オードブル(前菜):エルマーとりゅう
    幼きワシの心に冒険を夢想するという人生の方向性を与えてしまった罪深きもの…

    スープ:ローワンと黄金の谷の謎
    なんでワシは二巻から読んだんやろうなあ でもおもしれーよ

    魚料理:ダレン・シャン-バンパイア・クリスマス-
    はーっせつないのお

    肉料理:キケン!
    最後の黒板のシーン…神

    主菜 :クビシメロマンチスト
    x/y 甘えんなって思ったね

    サラダ :ゴールデンスランバー
    人生で大切なものはですねえ…習慣と信頼なんですよ

    デザート:走れメロス
    走るっ

    ドリンク:グッドラック
    あれっクズ お前知らないのか 運と幸運は違うんだぜ

    お前はと言ったんですよトリコ?誰なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:18

    >>7

    しょ…小学生のころからガッツリ読書家で今でもそこそこ読むアラサーに見えるんだ

    あれーっただの偏見じゃないの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:51

    >>47

    西

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:30:39

    >>85

    異邦人「えっ」

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:44:14

    オードブル(前菜):ヒックとドラゴンシリーズ
    スープ:ぼくらの七日間戦争(ぼくらシリーズ)
    魚料理:青鬼シリーズ
    肉料理:銀魂 3年Z組銀八先生シリーズ
    主菜 :ソードアート・オンラインオルタナティブガンゲイル・オンラインシリーズ
    サラダ :空想科学読本シリーズ
    デザート:化物語(物語シリーズ)
    ドリンク:河童
    これがワシの“少年の頃の思い出”やッ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:44:16

    オードブル(前菜):風の古道(恒川光太郎)
    な…なんですかあこのオードブルは。ノスタルジーですゥ

    スープ:徒花物語(空木春宵)
    血みどろに腐食した百合の花添えスープでやんす

    魚料理:第四間氷期(安倍公房)
    ウム…人類の主食は魚になるんだなァ

    肉料理:予告された殺人の記憶(GGマルケス)
    「俺は肉料理になったんだよ、ヴェネ」

    主菜 : ケルベロス第五の首(ジーンウルフ)
    この主菜は噛めば噛むほど味がするんだよね。まあ一口目は無味無臭なんやけどなブヘヘヘ

    サラダ : なめらかな世界と、その敵(伴名練)
    どわーっ壮大すぎる青春の味やん

    デザート: 成立しないヴァリエーション(JRRマーティン)
    どんな負け組になっても明日は未知の人生が続くんだよね凄くない?

    ドリンク: メンデルスな敷地で(太ったおばさん)
    最後の一文のためにある物語でやんした…pixivですぐ読めるからこれだけでも飲んでほしいですねガチでね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:50:54

    >>84

    あうう…自分のフルコースを忘れてた

    オードブル(前菜):成瀬は天下を取りにいく

    スープ:西の魔女が死んだ

    魚料理:一つの大陸の物語

    肉料理:アルスラーン戦記

    主菜 :ソロモンの偽証

    サラダ :浜村渚の計算ノート

    デザート:氷菓

    ドリンク:ボッコちゃん


    浜村渚とキケンフォロワーマネモブが意外と多くて驚いたのは俺なんだ!

    主菜に上げる程度には印象が強いわりに読み返せていないソロモンの偽証に哀しき過去…この夏に時間作って読みなおしてやりますよクククク…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:57:56

    オードブル(前菜):酔歩する男
    ・スープ:ディスコ探偵水曜日
    ・魚料理:三体II 黒暗森林
    ・肉料理:ドグラ・マグラ
    ・主菜 :新世界より
    ・サラダ :エレファントヘッド
    ・デザート:図書館の魔女
    ・ドリンク:ひかりより速く、ゆるやかに

    胸焼けしそうなのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:04:06

    発表したらあっ
    オードブル(前菜):化学バカ人生 柳田理科雄
    スープ:ああいえばこう食う 阿川佐和子&壇ふみ
    魚料理:空の中 有川浩
    肉料理:星を継ぐもの ジェイムズホーガン
    主菜 :サロメ オスカーワイルド
    サラダ :恩讐の彼方に 菊池寛
    デザート:真夏の夜の夢 シェイクスピア
    ドリンク:探偵ガリレオ 東野圭吾
    作ってみてみんながどういう基準で配置してったか気になるのは俺なんだよね
    魚から主菜はわかるけどサラダとかどんな基準なのか気になるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:05:24

    >>83

    キケン!フォロワーが多い…俺も嬉しいぜ!

    いつになったらワシらはマネモブだ、からワシらはマネモブだったになるんやろなぁ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:06:35

    >>1

    あの…前菜がゲテモノを超えたゲテモノなんすけど…いいんスかコレ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:07:34

    >>71

    ヨハネスブルグの天使たち=神

    ミクロボットが沢山投身自殺を繰り返したりして頭の中の絵がカオスになるんや

    カブールの園もだけど行為や環境から意識に触れようって作品がこの作者多いよねパパ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:55:44

    >>91

    私はキャプテン・>>89ッスル

    魚・肉・主菜は言うまでもないですね

    それ以外はメイン3品の重さを考慮して軽め明るめの作品を選定したのん

    前菜=食欲増進 テンポよく読める作品を選んだんや 

    スープ=コク 文量は軽めだけど心にくるタイプの作品なんや

    サラダ=素朴 よく読み返した作品としてお墨付きをいただいている

    デザートはダジャレを超えたダジャレ

    ドリンク=箸休め 合間合間の休憩にちょうどいい短編集なんや


    こんな感じで選んだのん 後続のマネモブの参考になれば嬉しいですね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:36:17

    >>95

    あざーすガシッ

    参考になりますねガチでね

    ドリンクとか選者の価値観がだいぶ反映されそうで面白いっスね

    そして氷菓をデザートはオシャレを超えたオシャレ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:37:03

    何やってんだてめえら!さっさとフルコースを教えろよ!

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:46:18

    てめぇが小説フルコースか?ぶっ発表したらぁっ‼︎
    オードブル(前菜):トラペジウム

    ・スープ :マリアビートル

    ・魚料理:BEATLESS

    ・肉料理:銀河英雄伝説

    ・主菜 :プロジェクト・ヘイル・メアリー

    ・サラダ :ハーモニー

    ・デザート:円環少女

    ・ドリンク:とある魔術の禁書目録

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:49:44

    ムフッこれが幽玄のフルコース
    こういうのを考えるのは初めてなのん……もしかしたら書き直すかも

    オードブル(前菜):パラケルススの薔薇
    ・スープ:夢水清志郎事件ノート
    ・魚料理:アフターダーク
    ・肉料理:最後のユニコーン
    ・主菜 :黒死館殺人事件
    ・サラダ :そして誰もいなくなった
    ・デザート:ポストマン
    ・ドリンク:夜は短し歩けよ乙女

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:22:33

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:23

    オードブル(前菜):墨攻 (酒見賢一)
    ・スープ:死霊狩り (平井和正)
    ・魚料理:涅槃の王 (夢枕獏)
    ・肉料理:鹿の王 (上橋菜穂子)
    ・主菜 : 吉原御免状/かくれさと苦界行 (隆慶一郎)
    ・サラダ : 王妃の離婚 (佐藤賢一)
    ・デザート:虎の道 龍の門 (今野敏)
    ・ドリンク:呪殺師ニコス (竹河聖)

    国内作家かつひとり一作でエンタメ色の強い作品で選んでみたのん
    読みやすいから寂しくないよ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:13

    前菜───夏への扉(ロバート・A・ハインライン)
    スープ──パラサイトイヴ(瀬名秀明)
    魚料理──蒼穹の昴(浅田次郎)
    肉料理──ロードス島伝説(水野良)
    主菜───BLACK BLOOD BROTHERS(あざの耕平)
    サラダ──理由(宮部みゆき)
    デザート─菊千代抄(山本周五郎)
    ドリンク─S&Mシリーズ(森博嗣)

    SF・ホラー・ファンタジー・歴史・ドキュメンタリー風・恋愛・ミステリー、そして俺だ
    ジャンルのバランスは多分いいと思うのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:45

    ・オードブル(前菜):名探偵夢水清志郎事件ノート
    ・スープ:マルドゥック・スクランブル
    ・魚料理:少女不十分
    ・肉料理:B.A.D.
    ・主菜 :空の境界
    ・サラダ :東方香霖堂
    ・デザート:怪盗クイーンはサーカスがお好き
    ・ドリンク:時槻風乃の黒い童話の夜

    俺のフルコースか
    児童小説を除けば女の子がひどい目に合うぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:01:38

    オードブル(前菜):モモ 時間は追われるものじゃないとワシに教えてくれたんや

    ・スープ:AX 魚肉ソーセージ…神

    ・魚料理:魔王 流されて終わる大衆なんかになりたくねぇ、スカートを直せる男になるんだ

    ・肉料理:ハーモニー 健康…神

    ・主菜 :モダンタイムス 勇気は妻が持っていてくれるんだよね、頼もしくない?

    ・サラダ :夜は短し歩けよ乙女 奇遇っスね 忌憚のない意見て奴っす

    ・デザート:青の数学 数学=人 最も人に近い学問なんや

    ・ドリンク:砂糖弾丸は撃ち抜けない ウム…か弱くて脆くて煩わしい、けど友達だったんだなァ

  • 1054025/07/08(火) 07:47:03

    >>91

    選んだ基準が知りたいだなんてマネモブって奴は結構好奇心旺盛なんだな

    ・オードブル(前菜):星は、昴

    やっぱ最初は短編集からだよねパパ

    谷甲州の宇宙観…神

    ・スープ:楽園の泉

    あっ、前菜がハードめのSFだから…スープもその流れに倣うでやんス

    ・魚料理:刺青の男

    メインディッシュを超えたメインディッシュ

    収録されてる18の短編全部おもろいなんてそんなんあり?名作の自覚足りすぎとちゃう?

    ・肉料理:天の光はすべて星

    もちろんメインディッシュ極限までメインディッシュ

    ・主菜 :沈黙のフライバイ

    そろそろあっさり読めるものがほしいですね…マジでね

    ・サラダ :くらやみの速さはどれくらい

    宇宙系のSFが続いたってことはそろそろ別ジャンルが読みたくなるってことやん

    ・デザート:宇宙の呼び声

    なあリカルド。冒険するSFは最高やろ?

    はい。まるで童心に返ったみたいでワクワクします

    ・ドリンク:たんぽぽのお酒

    ククク…『たんぽぽのお酒』はノスタルジック、初夏の風、春の残り香、揺れ動く少年の感情が小瓶に詰まった完全ジュブナイル小説だぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:35:10

    >>64

    おーっ異修羅挙げてるとはやるのォ


    オードブル(前菜):『日蝕・一月物語』(平野啓一郎)

    ・スープ:『図書館の魔女』(高田大介)

    ・魚料理:『虐殺器官』(伊藤計劃)

    ・肉料理:『死の泉』(皆川博子)

    ・主菜 :『異修羅』(珪素)

    ・サラダ :『その可能性はすでに考えた』(井上真偽)

    ・デザート:『魍魎の匣』(京極夏彦)

    ・ドリンク:『クビツリハイスクール』(西尾維新)


    人のフルコースに優劣などない。皆その者にとって最高の一冊なのだ…ワシにも…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:45:03

    これがワシのフル・コース
    ムフッ懐かしいんだ
    ・オードブル(前菜):密室の鍵貸します

    ・スープ:密室に向かって撃て!

    ・魚料理:筋読み

    ・肉料理:操る男

    ・主菜 :がんファイター消滅の罠〜完全寛解の謎〜

    ・サラダ :鬼龍!警察

    ・デザート:交換殺人には向かない夜

    ・ドリンク:のぼうっの城

    東川篤哉は麻薬ですね
    もう読みやすくて……

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:02:27

    オードブル(前菜):十角館の殺人
    ・スープ:バトルロワイアル
    ・魚料理:アルスラーン戦記
    ・肉料理:銀河英雄伝説
    ・主菜 :ロードス島戦記
    ・サラダ :黒い家
    ・デザート:Re:ゼロから始める異世界生活
    ・ドリンク:孤拳伝

    はーっオトンと姉上のお下がりをひたすら読みふけっていた小中高時代が懐かしいのお
    今じゃ追ってるのはリゼロくらいだからまた読書期間を設けたいですねえ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:18:42

    自分トリコに詳しくなくて人生のフルコースって"他人に勧めたい""万人に最高の料理"だと勘違いしたんだよね 不思議ですねあれほど大きく決め難く思っていた小説フルコースが個人的なものだと知った今はすんなり決まる だけどね本当はオレ…次に読む本こそが過去最高の1冊だといつでも信じている人間なんだ

    ・前菜:1973年のピンボール
    ・スープ:風の谷のナウシカ
    ・魚料理:1984年
    ・肉料理:寛容論
    ・主菜 :指輪物語
    ・サラダ :夜を歩けば
    ・デザート:四畳半神話体系
    ・ドリンク:星新一ショートショート1001
    あっドリンクだけは年齢やその日の気分で選び直したいからちょっと反則するでやんす

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:26:40

    なんか思い浮かんだのを適当に当てはめるだけになっちゃいますね マジでね

    オードブル:ボッコちゃん

    スープ:ゴールデンスランバー

    魚料理:老人と海

    肉料理:素晴らしい新世界

    主菜 :新世界より

    サラダ :名人伝

    デザート:春琴抄

    ドリンク:獣の奏者

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:18

    オードブル(前菜):AX(伊坂幸太郎)
    ・スープ:The Book(乙一)
    ・魚料理:スカイ・クロラシリーズ(森博嗣)

    ・肉料理:ニンジャスレイヤーシリーズ(フィリップ・N・モーゼズ&ブラッドレー・ボンド)
    ・主菜 :有頂天家族シリーズ(森見登美彦)
    ・サラダ :キノの旅シリーズ(時雨沢恵一)

    ・デザート:陰陽師シリーズ(夢枕獏)
    ・ドリンク:とある飛空士への追憶(犬村小六)

    ざっとこんなもんスね、そんなに本とか読んでないつもりだったけど俺も読書家を名乗れるかもしれないですね
    陰陽師で描かれる不可思議幻想京都は恐ろしげなものが有りつつも優雅で、雅で、そういうワンダーランドに居ると錯覚出来るんだァ
    チィッなんだって治安悪くてクソ暑い盆地がこんな素敵に見えるんだよ(ヒュンカッカカッ)

    有頂天家族を除いてわりかし重めの読後感を「夢枕獏」で幻想に包み「犬村小六」でサッと洗う感じっス

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:27

    バトル系は血沸き肉踊ってリラックスできますね
    オードブル(前菜):──FFCC小さな村の年代記

    ・スープ:───────セブンスタワー

    ・魚料理:───────その無限の先へ

    ・肉料理:───────かくして少年は迷宮を駆ける

    ・主菜 :────────最果てのパラディン

    ・サラダ :──────サバイバー~地図にない島~

    ・デザート:──────香港銀奇譚

    ・ドリンク:──────ドラゴンライダーシリーズ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:20:07

    オードブル(前菜):わしらは怪しい雑魚釣り隊

    ・スープ:オン・ザ・ボーダー

    ・魚料理:深夜特急

    ・肉料理:哀愁の街に霧が降るのだ

    ・主菜 :インパール兵隊戦記

    ・サラダ :新橋烏森口青春篇

    ・デザート:怪しい探検隊 バリ島横恋慕

    ・ドリンク:海浜棒球始末記

    やっぱノンフィクション小説が一番やで 
    なっ 椎名誠最高

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:09

    前菜───十字屋敷のピエロ
    スープ──プラチナデータ
    魚料理──忍びの国
    肉料理──アドロイド
    主菜───ラプラスの魔女
    サラダ──夢幻花
    デザート─塩の街
    ドリンク─海の底

    半分が東野圭吾で埋まったっス

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:49:28

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:15:40

    ドリンクが思い付かなかったんだァ 取り合わせとして良さげなのがあったら教えてもらおうかァ
    オードブル(前菜):かいけつゾロリシリーズ
    ・スープ:徳を積む国(キノの旅シリーズ)
    ・魚料理:3匹のおっさん
    ・肉料理:狼王ロボ(シートン動物記)
    ・主菜 :有頂天家族
    ・サラダ :浜村渚の計算ノート
    ・デザート:謎解きはディナーの後で
    ・ドリンク:
    それはそうと好きな本から人が見えるの良いよねパパ
    …ワシどう見えてるのん…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:42:44

    前菜:西班牙犬の家
    スープ:銀河鉄道の夜
    魚料理:海と毒薬
    肉料理:幽玄F
    主菜 :失われた時を求めて
    サラダ :郷愁―ペーター・カーメンチント
    デザート:人類は衰退しました
    ドリンク:春は馬車に乗って

    ちなみに主菜は4分の1も読めてないらしいよ
    好きとか嫌いとかの次元ではなくこれを読み切ることを人生の一つの目標にしてるからまさしくメインに相応しいんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:51:36

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:03:54

    前菜:発火点(チャールズ・ジェームズ・ボックス)
    スープ:ムーミン谷の冬(トーベ・ヤンソン)
    魚料理:ラブカは静かに弓を持つ(安壇美緒)
    肉料理:シャーロック・ホームズ(’’サー’’・アーサー・コナン・ドイル)
    主菜 :
    サラダ :バカとテストと召喚獣(井上堅二)
    デザート:岸部露伴は倒れない(北國ばらっど)
    ドリンク:ニンジャスレイヤー(ブラッドレー・ボンド&フィリップ・ニンジャ・モーゼズ)

    悪食を超えた悪食
    メインは埋まる日が来ない気がしてるのが…俺なんだ!

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:13:07

    オードブル(前菜):フラッガーの方程式(浅倉秋成)
    くすりと笑えて少し泣ける、痛快伏線回収劇と申します ネタバレになるから詳しくは言えないけどラストの怒涛の展開がすごく面白いのん……読みやすいから誰にもおすすめできるらしいよ
    ・スープ:ニンジャスレイヤー
    アイエエエエニンジャナンデ!?でお馴染みのサイバーニンジャ活劇 重厚さと痛快さを合わせつつダークを感じるダーク入門編だとお墨付きを与える
    ・魚料理:図書館の魔女(高田大介)
    分厚くて尻込みするかも(上下巻で2000ページ近く)しれないが…シンプルで王道なストーリーと読みやすい文章がキレてるぜ ハリポタ読めるくらいなら楽勝だと思われる カプ厨は読めよ 確実にラストの手紙でバーストするからな 続刊も刊行中らしいよ
    ・肉料理:ゲームウォーズ(アーネスト・クライン)
    映画レディ・プレイヤー1の原作小説らしいよ オタクらしい小ネタとあの地獄からの使者が操るロボット登場もすげーよ ウルトラマンも出てくるぞ
    ・主菜 :クビシメロマンチスト(西尾維新)
    西尾維新最高傑作としてお墨付きを与える 人間人間や少女不十分とも迷ったけど単体で完結してるこれをチョイスだあっ!
    ・サラダ :レベルロボチカ(三雲岳斗) レベルロボチカ0(吉上亮)
    シンプルなサイバーパンクボーイミーツガールらしいよ ワシは好きだったが……打ち切りなんだよね それでもせめて0は読んで欲しいんだ
    ・デザート:コンビニ人間(村田沙耶香)
    おもしれーよ でも…万人受けはしねーよ
    自分が異常なんじゃ無いかと悩む人に読んでもらいたいんだよね 似た悩みを持ってたワシはこれで60%も心が軽くなったんだからな
    ・ドリンク:GODZILLA 怪獣黙示録 プロジェクト・メカゴジラ(大樹連司)
    ゴジラファン必見を超えた必見だし、素人でも怪獣の現れた世界のシュミレートとして楽しめるシン・ゴジラタイプの作品だとワシは思ってるらしいよ
    特にガイガンを読み終えた時好きにならないやつはいないと思われる

    あっ誰か読んだ人いたら…語りたいでやんす

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:49

    >>116

    昔の思い出を大事にしてるか、高校大学くらいから本から離れたように見える……

    ティーンズ中心だからな偏見らしいよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:27:11

    >>106

    ほう……図書館の魔女にクビツリハイスクールですか 大したものですね

    好きなキャラの話しようぜ

    無印ならマツリカ様とキリヒト(○○○)は麻薬ですね…

    烏ならユシャッバが好きなんだ

    童心は無印でマツリカ様のデレデレ具合が理解できて超ウマいで!

    あと戯言シリーズなら好きなのは玖渚友、哀川さ…潤さん そして紫木一姫に人間失格あたりだから うち二人が大活躍するクビツリハイスクールは好きなんだよね

    図書館の魔女被りするとは思ってなかったから凄く嬉しいのん……

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:02:09

    オードブル(前菜):家族八景
    スープ:海の底
    魚料理:アルジャーノンに花束を
    肉料理:アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
    主菜 :さよなら妖精
    サラダ :クドリャフカの順番
    デザート:フルメタル・パニック
    ドリンク:日時計の国(キノの旅)
    一番本を読んでた時期の高校時代で限定したらこうなったんだよね ほとんど図書館の蔵書だけど今考えたら随分懐の広い図書館だったんだと感じますね……マジでね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:18:10

    >>78

    マチトム 四畳半 クビシメ 小市民 キケンは読んだことがあルと申します

    マチトムはダブル 小市民はエシャロットが特に好きらしいよ

    マチトムに限らずはやみね作品は麻薬ですね もう昔から大好きで……

    クビシメは麻薬ですね 正直サブタイは間違ってる気がするけど二度と読みたくなくて面白くて…

    四畳半神話体系は麻薬ですね もう最後のループでのあのセリフが楽しくて……

    小市民シリーズは麻薬ですね アニメの方も見ちゃって……

    キケンは麻薬ですね 特にラーメンは麻薬ですね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:04:45

    ミステリフルコースナンバーワンは俺なんだ
    ・オードブル(前菜):そして五人がいなくなる(はやみねかおる)
    ・スープ:クビシメロマンチスト(西尾維新)
    ・魚料理:天嬢天華生徒会プリフェイズ(杉井光)
    ・肉料理:火蛾(古泉迦十)
    ・主菜 :不死探偵・冷堂紅葉(零雫)
    ・サラダ :ミノタウロス現象(潮谷験)
    ・デザート:地雷グリコ(青崎有吾)
    ・ドリンク:コズミック(清涼院流水)

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:48:24

    前菜───その可能性はすでに考えた
    「ぶっちゃけトンチキ推理でも構わないんだ。”奇跡の否定”さえできればなぁ」がメインコンセプトとかあり?発想の時点で面白すぎるんとちゃう

    スープ── 妖精の物理学
    知り合いがはーっ電磁幽体よ蘇れ!って言ってたのが納得できたんだよね この世界観が掘り下げられないままだなんてあまりにも勿体無い

    魚料理──崑崙奴
    スーフィズム密室殺人の次はオカルトと薬学を武器に都市伝説「廬山君」を解体していく話を書くとは見事やな……しかも唐代の風俗を描いた歴史小説としても完成度が高い……!

    肉料理──ニンジャスレイヤー第四部3rdシーズン
    明智光秀と織田信長のすれ違いは麻薬ですね……
    麻薬……どうすればよかったんやろなぁ……

    主菜───エレファントヘッド
    えっ なにっ なんだあっ「エレファント・ヘッドは俺なんだ」ねーっ何なのこれ

    サラダ──深淵のテレパス
    俺はオカルトと科学の両面から怪奇現象に取り組む奴を心から尊敬する どっちが欠けても百凡の作品になりかねないからな

    デザート─ JORGE JOESTAR
    掛け値なしに面白かったのは事実だと思う反面……ちょっとVSしすぎなんじゃないかという思いに駆られるっ!

    ドリンク─文字渦
    ムフッ
    にほんごであそぼうね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:45:05

    >>122

    図書館の魔女はもっと知られていい作品だよねパパ

    マツリカとキリヒトのお互い常人からズレてるけど、普通の少年少女らしい初々しさもある関係メッチャ好きやし……特に神秘的かつ衒学的な出会いからの植物園の探索……魅力的だ。あと味方ならアキームが良いッスね

    ミツクビ本人は勿論、ビックリ人間ぞろいの刺客達も好きなんだよね。外連味が効いててなんとも言えない不気味さがあるしなっ

    西尾維新作品好きで最初期に読んだ作品だからやっぱ印象深いっスねクビツリハイスクールは。

    実は図書館の魔女著者の高田大介さんのWikipedia見てたら戯言シリーズが好きって書いてあって、その影響で見始めたんだけどね

    戯言シリーズ全体なら哀川さん、いーちゃん、石丸小唄、人識、姫ちゃんが好きっスけど、スピンオフ作品で子荻ちゃんが深掘りされたお陰でよりクビツリハイスクールは味わい深い作品になったと思うんだよね

    関係性なら人識と出夢が好きだけど結末は……(哀)

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:24:25

    >>127

    そこまで結構硬派にやってきたかと思えば唐突に顔分身やら催眠術やらが飛び出す そんなバランス感覚を誇りに思う

    おもしれーよ あと地下さんぽ街さんぽするマツリカ様はとにかく童心読んだあとだとさらに味わい深くなる危険なシーンなんだ 春巻きタウロス……

    ミツクビが好きだけど一回殴られて欲しかったから童心でちょっとスッキリしたのが俺なんだよね

    出夢と人識はまっなるわな…とそれでもなんとかしてくれって感情が交錯するよねパパ

    出夢は(ネタバレ)を殺したから嫌い だったけど気がついたらまあ仕方ないやろになってた それが僕です

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:22:18

    >>128

    感謝するよパパ!図書館の魔女最新作『高い塔の童心』を知れて完全復活だ!!

    週末にでも買って読んでやりますよククク……

    なにっ、調べてみたら今年の夏に『霆ける塔』も出る!青春が帰ってきたのォ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:42:03

    前菜───夏の終わりに君が死.ねば完璧だったから
    スープ──風の影
    魚料理──『[映]アムリタ』シリーズ
    肉料理──ファタモルガーナの館
    主菜───サムウェア・ノットヒア-ここではないどこかへ-
    サラダ──『この恋と、その未来。』シリーズ
    デザート─『モーテ』シリーズ
    ドリンク─『グミ・チョコレート・パイン』シリーズ

    思春期真っ只中の頃のワシに多大なる影響を与えた有害な作品ども……はーっふざけんなよボケが
    この作品たちを読んだときの興奮と思わず放心してしまうような読後感は今も心の奥底で澱のように溜まっている

    ファタモルガーナだけ"ノベル"ゲームだけど一応文庫本としても出版されてるからマイペンライ!
    まっゲーム形式での読書体験が一番だとは思うんやけどなブヘヘヘ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:19:53

    >>129

    なにっ童心読んでなかったのかあっ

    タイキ様ファン ハルカゼファン そしてマツリカ様ファンにとっては完全栄養食だぁ………

    あとキリヒト()の活躍も見れるらしいよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:34:03

    前菜:銃とチョコレート/乙一
    児童向けの文体に油断してたら全てのひっかけにハマったのは俺なんだよね
    しかも意外と伏線がしっかりある…!

    スープ:アヒルと鴨のコインロッカー/伊坂幸太郎
    伊坂幸太郎は麻薬ですね
    軽い文体と重いストーリー、奇妙に爽やかな読後感にハマっちゃって…ここのところ毎日です

    魚料理:ハーモニー/伊藤計劃
    ムフッ野蛮な意志を医療の力で統制しようね
    なっ なにっ なんだあっ

    肉料理:ぼくのメジャースプーン/辻村深月
    主人公が想像以上に覚悟ガンギマリなんだよね、怖くない?
    怖いよ(ぼく書き文字)

    主菜:麦の海に沈む果実/恩田陸
    恩田陸=神 少女漫画風ゴシックミステリを書かせたら右に出る者はいないんや

    サラダ:晴れた日は図書館に行こう ここから始まる物語/緑川聖司
    これに影響された小学生俺はアホ程図書館に通っとったんや その数…500億

    ドリンク:ノッキンオン・ロックドドア2/青崎有吾
    元ゼミ同期四人の関係性が良いよねパパ
    ミステリとしての完成度もキレてるぜ

    なにっ米澤穂信を入れられなかった
    なにっ東野圭吾もない
    なにっ市川憂人も
    なにっ貴志

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:41:09

    これが幽玄のコース

    ・オードブル(前菜):ニンジャスレイヤー

    ・スープ:ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ

    ・魚料理:戦闘妖精・雪風

    ・肉料理:プロジェクト・ヘイル・メアリー

    ・主菜 :十二国記

    ・サラダ :ジョーカー・ゲーム

    ・デザート:はてしない物語

    ・ドリンク:バチカン奇跡調査官

    三体とかの大作は美味しいとは思うんだけど胃もたれしちゃうんだよね悲しくない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:15:05

    ・オードブル(前菜):「また、同じ夢を見ていた」住野よる
    ・スープ:「自由研究には向かない殺人」ホリー・ジャクソン
    ・魚料理:「容疑者Xの献身」東野圭吾
    ・肉料理:「沈黙のパレード」東野圭吾
    ・主菜 :「Holes-穴-」ルイス・サッカー
    ・サラダ :「恋物語」西尾維新
    ・デザート:「陽だまりの彼女」越谷オサム
    ・ドリンク:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバーアフター」暁佳奈

    真剣に考えたら、主菜級の作品がゴロゴロしちゃったのん
    なので敢えて主菜に選んだ作品だけ語るッ!

    「Holes-穴-」は主人公が冤罪で少年犯罪を犯した少年たちの更生のために、グリーンレイクキャンプという
    グリーンとレイクとあるのに植物や湖どころか不毛な乾燥地帯でひたすらに穴を掘らされまくるという拷問みたいな活動をさせられる。
    そして、そのグリーンレイクキャンプの愉快な仲間たちや友達になったゼロという少年と主人公の先祖から続く物語が上手い具合にかみ合って……神
    児童向け小説だけど、ワイの人生のバイブルな作品よ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:13:21

    >130

    よしそれじゃあ保守代わりにワシもあらすじ交えて選出小説を一部紹介しよう


    前菜:夏の終わりに君が死.ねば完璧だったから


    ワシのフルコースのなかで一番喉を通りやすい小説として最初に出される前菜に選んだのん

    あらすじは全身が言葉通り"金の塊"に変わっていく致死性の奇病を患った女子大生と少年の物語なんだよね

    劣悪な家庭環境で生活する少年が奇病専門の終末医療施設に近づいたばかりにそこで生活をする女性と出会ってしまい異文化交流のようなものが始まるのん

    死後遺体が3億円相当の金塊に変わる女性に遺産相続を持ちかけられた少年の人生が彼女との関わりを通じて少しずつ変化していくんだ


    スープ:風の影


    これも本当は『忘れられた本の墓場』シリーズの1作品なんだけどワシが小学生のガキッ!の頃はこれともう1作出てたくらいだからシリーズのイメージが薄いのが俺なんだよね

    お前は2作目の『天使のゲーム』が小学生のワシの癖を狂わせる程度には美しい死に様を描写して脳を見事に焼き切った満足か?

    バルセロナが舞台の作品で

    父親に連れられて『忘れられた本の墓場』という場所で少年が『風の影』と題された本を手にとったことにより物語が始まるんだあ

    作品に感動した少年が著者に興味がわいて過去を追ってみるも著者は姿をくらまし作品はすべて焼き払わてしまったという奇妙な話ばかり

    それでも本を手掛かりに著者を知る人物をもとめて尋ね歩く少年に『風の影』を渡せと迫る謎の存在が現れ──って内容なのん


    スープなのはフルコースのなかで一番完成度が高い作品だからトップバッター行きにしたんだあ

    少なくとも対象の読者層はティーンズではなかったうえに大人向けの内容だったのん

    子供だろうが大人だろうがかなり面白いそれだけの完成度の作品だ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:16:40

    >>40

    野尻抱介を挙げるやつがいるなんてタフカテって奴は結構マニアだな


    沈黙のフライバイのハードSFっぷりとそに似つかわしくないレベルで明るい人類側のメッセージ、しかも一気に太陽系内にも夢が広がるオチ大好きなんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:18:20

    >>125

    ドリンクがコズミックは天下一品の超こってりを出してるようなものな気がするが大丈夫か?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:46:27

    オードブル(前菜):幽霊たち
    ・スープ:GOTH
    ・魚料理:土か煙か食い物
    ・肉料理:グラン・ヴァカンス
    ・主菜 :夢みる宝石
    ・サラダ :失われた過去と未來の犯罪
    ・デザート:電脳の歌
    ・ドリンク:パルプ
    はーっなんか読書って楽しいなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:50:13

    >>136

    やっぱ野尻抱介は文体があっさりしているからハード目なSFでも読みやすいよねパパ

    特にこの『沈黙のフライバイ』に収録されている『大風呂敷と蜘蛛の糸』は魅力的だ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:06:18

    オードブル(前菜):かぼちゃの馬車
    ・スープ:黒後家蜘蛛の会
    ・魚料理:鋼鉄都市
    ・肉料理:悪童日記
    ・主菜 :銀河帝国の興亡(ファウンデーションシリーズ)
    ・サラダ :草笛の音次郎
    ・デザート:われはロボット
    ・ドリンク:ボンボンと悪夢

    SFというかアシモフが好きなのねん
    分かりやすい話が好きなんだぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:15

    前菜───征途
    スープ──ジョーカーゲーム
    魚料理──地球連邦の興亡
    肉料理──レッドサンブラッククロス
    主菜───皇国の守護者
    サラダ──ダブルジョーカー
    デザート─幼女戦記
    ドリンク─帝国宇宙軍
    漫画版皇国の守護者見てから佐藤大輔作品にどっぷりはまっちゃったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています