久々にステーキ食べたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:18:31

    やっぱりうまいな月一ぐらいでステーキ食いに行くのは結構良いかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:23:57

    家で焼き始めると沼
    そのためだけのフライパンとかミル入りの調味料とか買っちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:27:05

    >>2

    上手に焼こうと思うと焼く→休ませる→焼くみたいに手間かかるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:27:06

    それはさぞかし素敵なステーキだったのでしょうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:27:58

    >>3

    分厚いステーキ焼くために低温調理器買ったりするで、、

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:52

    >>5

    ステーキ以外にも使えるしまだ良いかもな

    溶岩プレートってどうなの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:30:01

    月一でステーキか〜
    ネットミームの"トンカツをいつでも食えるくらいのえらさ"って今で言うとそれくらいなのかな

  • 8125/07/05(土) 23:31:34

    >>7

    今日食べたのがステーキあさくまのサーロイン300gやったんでな

    月一外食5000円と考えればもう少し頻度上げれそうではあるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:46:44

    >>6

    個人的には普通に鉄フライパンが最高だと思ってる。まあそんな味の違いがわかるとかじゃないからなんとも言えんが。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:58:17

    たまに米もスープも頼まず赤身肉ステーキだけ食べる時あるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:25:02

    >>7

    とんかつもまあいいとこ選ぶとそれなりのお値段はしたりするからな

    チェーンとかお惣菜のおかげで気軽で安価に食べられたりもするけどさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:03:12

    >>2

    バジルソースとかつくると超うまい


    でも、ニンニクチューブと醤油でも十分うまいんだから手を掛けなくてもよいのでは?

    俺の沼は浅かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:11:00

    ステーキ良いな
    焼肉はちょくちょくするんだけどなんかステーキって年単位で食ってないわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:15:00

    俺は月一くらいでとにかく分厚いステーキ肉とサラダだけを貪り食うってことしてるよ
    たまに食べるとなんか元気出てくる気がするのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:46:18

    たまに食べると確かに元気出る

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:40:13

    高いお肉で失敗するとダメージでかいから100g200円くらいのもも肉でローストビーフ作って練習してた
    結果的にうまく焼けるし触って焼き加減読めるようになったけどミディアムよりウェルダンが好きになってしまったのは失敗だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:12

    最近安いチェーン店あるから行きやすくなった
    焼肉は体質にあわなくてステーキなら食べれるから嬉しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています