私は至道・イザヤ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:00:59

    このメールを見てる君は選ばれし者 シギルを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう 世界線に蔓延る生物をぶちのめして欲しい 名はグリード
    混沌の鼠で“突然変異の肉体”を持つ怪物だ  もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの闘いには絶対に守らなければならない条件がある
    グリードへの裏切り禁止
    なぜなら万が一にも“世界”を傷つけてはならないからだ  なによりも“世界”が大事なんだ
    ぶっちゃけプレイヤーの命なんてどうでもいいんだ “世界”さえ生きていればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐゲームに参加しろ グリードを失神KOさせろ 急げっ乗り遅れるな シギルを掴むんだ
    “ダーウィンズ・ラッシュ”だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:09:30

    ほう、人狼ゲームか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:10:37

    メール開いたら強制参加でキャプマスのスパムよりたちが悪いのはルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:11:02

    しゃあっ
    強いシルキ引けたで
    このままシュカに突撃するのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:13:08

    ボクは痛いのとか苦しいのとか嫌いなんです それでも強くなれますか?
    犬でもシギルを貰えますか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:14:20

    >>5

    マネモブには「遠距離攻撃を無効化する」シルキを送るのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:14:51

    クソ ゲーを超えたクソ ゲー
    世界の危機だしなりふり構う余裕ないのはわかるけどあまりにも酷いんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:25:41

    せめて熊グリード狩れるくらいのシギルは全員に与えてくれって思ったね マンモスは無理です

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:31:17

    >>6

    カモ決定ェ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:36:02

    この無能が
    対人戦メインのゲームにしたせいでグリード判別に使える感知系シギルが淘汰されてるじゃねぇか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:37:15

    >>10

    嘘発見機とかいう対人だとまともに役に立たん能力が崩壊後は必須能力になるとかそんなんあり?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:37:31

    後ろのガラ悪そうな兄ちゃんとがロリに手を出したってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:41:52

    >>12

    お言葉ですがロリが勝手に惚れてるだけですよ

    ま、そのロリも奥手で告白までいけそうなのは成人後になりそうなのでバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:43:08

    珍しく人間対人間から人間対人外滑りした作品としてお墨付きを与えたい
    デスゲームモノから異世界の侵略に抗う終末モノになるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:44:26

    公式の供給する激えろイラストは激えろですね…

    シュカとスイお風呂blog.flipflops.jp
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:44:55

    >>12

    …男がクソボケですね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:27:42

    >>11

    グリードが化けるのはルールで禁止スよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:44:26

    設定に筋は通ってるけどパラレルワールドだのグリードだのとの戦い自体より対人異能バトルの方が面白かったのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:51:50

    メインヒロインを初見で舐ブタして撃破してるけど続くエイスの三馬鹿が序盤のボスと側近にしては悪魔を超えた悪魔なんだよねパパ
    シマキンwith兵隊みたいな連中が異能を手に入れて凶悪化してるの刺激的でファンタスティックだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:54:59

    >>18

    やっぱり駆け引きのある戦闘が面白いよねパパ

    おそらく終盤でオボロ戦や雪蘭戦が差し込まれたのは作者もそれを分かってのことだと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:56:07

    >>18

    白銀戦で今まで培ってきた戦闘技術を駆使してボッコボコにするのが爽快だったと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:01:37

    アニオリでキョウダが使ってたオーラを見る能力がちゃんと鍛えるとオーラの痕跡まで見れるようになる事が小説で明かされてるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:13:58

    グリードが王をコピってたせいでダンジョウという蛆虫と異常者を量産するジャワティーなゲームの中で貴重なSR人材な邪魔ゴミされて荼毘に伏してるのはいいんスかこれで……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:43:11

    >>23

    王さんすげぇ…

    死ぬ前も死んでからもカナメたちに死ぬほど迷惑かけてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:01:32

    >>24

    こんなザマなくせに 龍の兄貴が自分の仇取ってくれるって思ってたってネタじゃなかったんですか

    ガチだよ まあ話を聞いた龍は秒で「何言ってるこのバカ」で切って捨てたんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:34:53

    高火力広範囲かつ社会を掌握できる異能
    守護者特権の無法な空間転移と無敵の防壁
    高度なシステムを構築して運営する頭脳
    が至道イザヤを支える…ある意味“最強”だ

    身内への不用心さは知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:37:32

    ほう…"渦動輪の王"か

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:48:32

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:08:29

    もしかしてシンプルな念動系が一番使いやすいシギルなんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:19:32

    >>29

    俺は“ダーウィンズゲームの王”王さまだ

    そして俺は“風蓑”のウツロギだ

    “武器複製し放題”カナメとカネヒラ

    念動系愚弄はこの“ボボパン判定機”のスイが許さないよ


    確かに安定して強くて安心できますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:54:54

    >>30

    >>ボボパン判定機 いやちょっと待てよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:57:16

    犬はロードマギアの弟子も読めよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:25:25

    >>30

    待てよ、一応シュカも紐状のものを操作できる念動系なんだぜ

    ぶっちゃけシュカが無敗だったのって異能の強さより本体性能じゃないっスか……?って感じるくらい王級にしてはちょっと微妙っスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:55:24

    >>33

    しかし…体重100キロ近いだろう本体+カナメを移動できてパフォーマンスに影響したとの発言や描写はないわワイヤー切断強いわでなんやかんや異能の方も強いのです…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:59:45

    >>29 >>30

    オボロ セイゲン ケーイチ そして俺だ

    大体どの陣営も主力に置いている高火力念動系だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:17

    >>34

    >体重100キロ近いだろう本体

    これで1回区切って読んだせいで不覚にも腹筋がバーストしたんだっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:44

    終盤のカナメなら本体が強き者だから100キロは行かなくても80キロぐらいはありそうっスね…
    カネヒラといい異能関係無く謎に強い元一般人は……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:59

    >>25

    よくあの兄いるのにこんなんが育ったスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:17:47

    阿修羅みたいな哀しき過去を持つケーイチが闇堕ちさせられるぐらいには無駄にカリスマとコミュ力はあったのがタチが悪いよねパパ
    弱った心に漬け込む姿は悪魔っスね忌憚の無い意見てやつス

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:44:55

    >>38

    お調子者があんなシギル得て 誰彼ともなく好き勝手してもいいとか増長するに決まってるんやん…

    まっ その結果が全て奪いつくされて芋虫みたいな格好で死ぬことになったからバランスは取れてるんだけどね

    カナメ率いるサンセットレーベン舐めすぎぃ~~~!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:06:58

    >>40

    しゃあけど…コイツが暴れたせいで無関係だった親友が拉致られシギル与えたら舐め豚の末に解体されて荼毘に伏したよ…骨はイザヤがある場所に置いてある

    蛆虫な末路に追い込んでも関わった時点で採算がつかないぐらいにクソ過ぎるよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:41:11

    激えろ
    待てよなんかこの場面より可愛らしいとこは多いんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:01:50

    >>39

    王のコミュ力どこに!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:25:00

    シノヅカが助かる可能性があったのか教えてくれよ
    わりといいシギルを引いてそうではあるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:27:14

    >>4

    ダメだろ王さん

    能力を使いこなせもしない上に脳死で発動してそのまま死ぬなんて

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:33:30

    >>44

    カナメたちが間に合ってれば一線級だったと思われるが……

    実際シンプルな念動系はあたりも当たりなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:34:56

    >>44

    シギルを手に入れても強硬手段に出ずカナメを待ち続ける事っスね

    ワンとケーイチがいる状態で目覚めたての初心者が暴れても尻丸みたいに鎮圧さて一方的に殺されるだけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    まっ、救援に来たところで生存してても人質にされる可能性もあるがなブヘヘへ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:35:20

    >>42

    どわーっ水と水が混ざり合ってるやん!はようここから離れやな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:36:47

    スドウカナメ…普通の高校生と聞いています

    それは欺瞞の経歴で実際は某国の工作員だと

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:46:17

    >>37

    カナメって基本的にずっと本体が強きもの……じゃないっスか?

    本格的に鍛え始める前でもなんか異常に銃とかナイフの扱いが上手いんだよね、エグくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:56:26

    カナメをなんやと思ってるんや
    あのシュカをタイイチで倒した男なんやパンダ君戦以外は常に強き者だと思った方がいいよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:06:31

    >>1

    (規約書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:34:41
  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:40:28

    >>53

    あんさんは展開が地味でやんす


    30話代までにやったのが

    ガルと師匠邂逅

    ライオンキングとボボパン

    ザザと迷宮浅層チャレンジ

    くらいでなんか遅いんだよね


    スレ画だとエイス殲滅からのハンティングゲーム開始頃なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:59:13

    >>54

    月刊誌と週刊誌を一緒くたにするのは好感が持てない

    ページ数が全然違うからね!

    そもそもロードマギアは話自体はずっと動いてますよ 定期的に休載してるからちんたらしてるように感じるだけで

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:17:55

    >>55

    俺と同じ意見だな…

    連載1年だから比べるにしても花屋あたりなんだ

    もうすぐ最大規模の戦闘がありそうだし盛り上がってほしいですね…生でね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています