- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:27:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:31:23
特大二刀バッタ×3は脳細胞が死滅していく危険な組み合わせよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:34:17
実際考える必要無いなら考えなくて良いは賢い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:35:46
考える必要がある奴が考えればよいのだ
ガハハ - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:36:07
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:37:20
使えば使うほど他キャラが下手になるのが最大の弱点
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:39:10
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:40:05
考えること滅茶苦茶少ないし耐久あるから多少の無茶は利くしで周回適性が高すぎるんだけどこいつ使ってるとどんどんエルデンが下手になっていく気がして怖いから他キャラとローテで使ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:41:32
無頼漢のあと復讐者ちゃん使うと何か自分の脳が無頼漢になってるのを感じられる...
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:42:48
筋肉の後に復讐者使ったら無限床ナメレスになったからマジで下手になる。もう脳が被弾前提になってるんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:18:58
こいつ使ったあと追跡者でバッタすると火力低すぎて萎えるので追跡者はアーツゲージ蓄積を積みまくったアーツ特化にして差別化してる
アーツは追跡者のが明確に強いからな
って思ってたのに最近無頼漢アーツのバフ偉いと思い始めてきていよいよ俺の中で追跡者の立場が脅かされているそれくらいこのキャラ強い - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:21:17
二刀流バッタが苦手で盾持ちたいって人でも特大武器両手持ちガードで割りと防いでくれる程のスタミナ持ちという
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:23:51
実は無頼漢のガードカウンターは強い
というかバッタがそこまで崩しが強くないというか - 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:24:45
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:28:34
いまだにスキル強化の条件がわかってない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:36:49
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:41:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:42:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:48:23
古龍の羽ばたきみたいなダメージ判定のない攻撃でもスキルが強化されるから強靭削りを参照してる説が有力
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:56:40
鳥さんはハイガードの性能が唯一無二だから無頼漢が盾構えても受けきれない攻撃や連撃も捌けてガード込みで耐久力高いけど素のステータスでの硬さは無頼漢の方に分がある感じなのかな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:09:34
割と武器ガードでも事足りるよね
エルデン本編と違って戦技なし盾が都合よく手に入らんから戦技の利便性考えて両手持ちでいい気がしてきている - 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:13:39
ぶっちゃけ追加効果が優秀な盾かサブ武器を左手に持って得意武器を両手持ちして戦った方が良いくらいには武器ガードでも耐えるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:17:28
おすすめスレになってて草
管理人も脳筋好きなのか? - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:51:38
こいつ3人だけだと削りきれん……って時もあるんだけど無頼2人+鉄(or隠者)の構成が暴力の塊すぎて楽しい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:53:29
雑に強いだけにこいつ使って床ナメレスすると引くこと覚えろカス!って自分にキレる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:29:44
両手持ちのほうが小回り効いて好きだわ
というか二刀持ちの人って戦闘中の疾走解除どうやってんのか教えて欲しい
再押し込みはダルいしローリングはスタミナ食って論外だしでキツイ - 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:12:49
3人揃うともう全員頭悪くなるよね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:15:14
ステータス傾向は似てるけど守護者と全然立ち回り違うよな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:25
凄い楽しいけどアーツだけ何か別のに変えたい
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:16:31
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:05
前無頼漢トリオになった時他2人玉ねぎで自分だけ追憶だったのいまだに悔しい
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:19:27
普段復讐者やっててたまに無頼漢やるとこいつ全然死なねえなってなる
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:25
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:52:44
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:15
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:07
執行者の変身みたいに、墓石立ってる時にもう一度アーツ操作したら爆散するようになんないかな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:19:24
まぁでもそれやると爆散しないやつは地雷みたいに言われるようになるから今のままでアレをどう活用するかで頭ひねってねのほうがいいのか…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:10:59
復讐者ちゃん一般通過松明爺に近づいただけで即死するの虚弱すぎて草生える
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:33
実際初心者にお勧めは無頼漢!何だよね
あっ!鉄の目はやめろまじでやめろ - 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:08:05
復讐者ちゃんは最初石投げてて可愛いね〜って思ってると後半雷の槍とかド派手な祈祷使い始めて目を疑う
- 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:12:14
火力自体は高くないけど体力と防御で継戦能力高いおかげで火力出せるイメージある
アーツ特化追跡者だから知らんけど - 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:15:31
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:03
スキルの強さがまじで意味わからん
スキル中は防御力も強靭も跳ね上がるし
強化されてたら大ボスの攻撃を阻止できるし
なにを持ち得ないんだこいつは - 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:21
頭脳…ですかね…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:22
無頼漢パンチ強すぎだろ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:45
たまに無頼漢使うけどその度にこいつ脳死で強すぎてダメだわと封印する
鉄の目で近接振るぐらいが楽しい - 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:09:41
使ってるとたまーに火力(DPS的な意味で)足りんかも……って思うことがあるんだよな
やっぱ封牢バフは必須か? - 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:11:02
レディ追憶の「両方選べ(裏表がなくなったコインを渡す)」とかある種のクレバーさもあるぞこいつ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:11:52
レディの追憶の方がなんか真面目な掘り下げあるの笑う
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:03
バトルジャンキーの弓チク暗殺者が素手で老獅子や爛れた樹霊殴り飛ばすオッサン見たらそりゃ脳焼かれるよなという圧倒的パワー
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:29
無頼漢の追憶、ギャグシナリオとは言われてるけど他のキャラだと探し物だとか特定の夜の王倒せだとかって中で1人だけソロで中ボス倒してね!って内容なのが設定的にも明確にこのおっちゃん強キャラですよって感じがして好きなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:25:59
個人的な因縁の戦いをキッチリ終えて、円卓に何のしがらみもなく戻ってくるの無頼漢だけなんだよな。
他の面々は個々の事情がほとんど解決しないまま追憶が完了するので、消化不良感がある。
復讐者とか復讐できてないしね。
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:50
夜は日が落ちただけだろ?おかしな話だよなぁみたいなセリフ好き
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:28:54
無頼漢はそもそも「歴史に名を遺した大海賊ブラッククロー」ってレジェンド船乗りっぽいから魔力の才能が無いだけで頭は滅茶苦茶良いんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:38
追跡者が夜の王になったことを知ったら復讐者筆頭にブチ切れるキャラ何人かいそうだけど無頼漢はちょっと悲しそうにした後笑顔で見送って後腐れなく殺しに来てくれそうな爽やかさがある
ウキウキで鉄の目も参戦してくる - 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:48
守護者ジャーナル曰く暇つぶしに鉄の目に自分射らせて遊んでるのほんと笑う
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:35:52
他ジャンルですまんけどFateのヘラクレスみたいな聖杯戦争の超ビッグネーム鯖的な立ち位置のイメージがある
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:40:40
フィジカル方面で揃えとけば遺物どれつけても腐らないから完成が早い印象もある
守護者の構成仕上げるためにガチャ連打してたら勝手に仕上がってた…… - 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:40:44
この人が飲んでる酒はどこで調達してるのか
ジャーナルでやるみたいにリムベルドから持って帰るのかな - 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:41:49
お兄ちゃんが台所でピタパン作ってるしそうした諸々は人形が用意してる説
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:45:18
強化エデレのモグモグ食らってHP半分残ってた時は狂ってんのかと思った(付帯とか諸々で固くなってたとはいえ)
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:49:09
ナイトレインは律が壊れて文明崩壊した後に律無しで文明復興・発展させたら夜の律とかいう大いなる意志の自作自演の襲撃イベントが始まって現行の文明がヤバい!ってなってる状態っぽいから市場とか国家は普通に残ってるだろうし最前線のリムベルドが滅茶苦茶になってるだけで買い出しに行く余裕はあるんじゃないかな?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:10
無頼漢の大斧が大斧じゃなくて特大武器だと何日も気づかなかったの俺だけじゃないはず
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:22
キャラごとにステータスが決まっててどうやってもHP低くなるキャラが居るっていうのがかえって高HPを際立たせてる気がする
今作は特に夜の王への再戦が40分かかるのを考慮してかエデレの噛みつきみたいな明確に当たっちゃいけませんって技以外は復讐者ちゃんでもよほどファームに失敗しなけりゃ1発は耐えれるみたいなダメージバランスだし - 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:46:33
実は彫刻もやるぞこのオッサン
召使人形が催促する程度には魅力があるらしい
普通に上手いのか、召使人形個人が気に入ってるのかどっちかは解らんが - 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:55:10
船乗りならそれなりに器用そうね
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:10:10
守護者の兜も修理できるしな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:36:26
- 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:33:37
- 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:06:31
お前の脳は筋肉だ だからお前は全身脳何よりも賢い
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:13:36
夜渡り勢のクロコダイン
- 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:00:18
火力強靭削り高すぎるんよな、スキルでスタミナ回復しながら火力バフ2種自動発動して特大バッタ1発1000出るし
- 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:22:49
(人を頼る必要が)無(いほど)頼(れる)漢やぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:29:01
発狂ナメレスに3回くらい斬られてMADNESS!!しても生きてていやなんで生きてんだよとメインキャラながらちょっと引いた
- 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:32:02
祈りの一撃を付ければ安定するし攻撃特化なら溶岩噴火
編成で迷ったら無頼漢にしとけば絶対に安定するんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:35:32
無頼漢に飽きた時期が編成に迷うんだよ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:45:58
ナイスガイに改名しろ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:07:17
- 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:53:00
ナイトレイン以外で気の良いマッチョが助けてくれたら、終盤で別離するのが確定するよね
ナイトレインで良かった