ポーランド・・・神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:38:32

    地図上から消されても復活する不死鳥国家なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:40:02

    ポーランドは地下に埋まってることもあるってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:40:15

    ウィーンだ

    ペガサスが目の前にいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:42:02

    ネットではよく馬鹿にされがちだけどショパンを輩出しただけでだいぶ凄いと思っているのが俺なんだよね 
    キュリー夫人やコペルニクスもいるしな(ヌッ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:42:05

    ワルシャワ蜂起は麻薬ですね…正直どんな困難にも強く立ち向かった強き者だと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:43:22

    実はヨーロッパの中でも軍事力上位って
    ネタじゃなかったんスか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:43:40

    ポーランドが侵略されてないときはですねぇ…

    ポーランドが侵略してるときなんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:44:17

    >>7

    意外と好戦的だからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:44:22

    なんか…今の位置が昔よりも西にずれてない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:45:22

    ポーランド大丈夫?
    もうすぐ3回目の「地図上から消滅」を経験しそうだけど(ルカシェンコ書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:47:48

    嘘か真か
    欧州屈指の親日国だという者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:49:11

    お前たちにも教えよう。ポーランドの強さへの執着の理由を
    ポーランドはある遊牧民族に死体の山を作られたんだ
    そしてリトアニアという国と合併し一大国家にまった。 それからポーランドは様々な王の下でさらなる強さと富・文化を極めようとした。大北方戦争、第二次ウィーン包囲、モスクワ占領…ポーランドは欧州最強になった
    そこにR国がやって来た。仲間とともに戦った。ポーランドには勝てる自信があったんだ。 実際何度かボコってる。
    だが、ポーランドは弱体化しすぎた。王権が低下しまくって貴族一人の反対で議会での提案は全て棄却されるような状況だった。
    当然R国はこれを利用した。 ポーランドはR国に立ち向かおうとしたがR国のスパイ貴族に立ち上がる者はいなかった。
    力なき者は強者に従うしかなかったのだ。その後他の国の干渉もあってポーランドは分割された。
    それまで何百年も保ってた民族自決を侵されたポーランドの悲しみは計り知れない。
    そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    第一次世界大戦後ポーランドは軍備を強化して周辺国にちょっかいをかけたりした。ポーランドは分割された。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:55:05

    猿でも分かる、戦間期ポーランドの対外外交(やや悪意あり)

    🇵🇱「しゃあ!独立!」

    🇵🇱「しゃあ!西ウクライナ侵攻!」

    🇵🇱「しゃあ!ポーランド=ソビエト戦争!」

    🇵🇱「しゃあ!リトアニアへいご…」

    国際連盟「なにをやっているこのバカは?」

    🇵🇱「…」


    (リトアニア国内の)🇵🇱「バキッバキッ、我が名は『中部リトアニア共和国』」

    🇵🇱「しゃあ!『中部リトアニア共和国』編入!」

    🇵🇱「しゃあ!(ドイツの🇨🇿解体に乗じて)テッシン編入!」

    国連や周辺国の皆様のコメント

    「ふざけんなよボケが」

    >>7

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:43:52

    とにかくポーランドってのはドイツとロシアに囲まれた危険な国なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:48:20

    ポーランド···聞いています かつて国王が「ポーランドは道ではない」と発言していたと
    その後道にされてしまったと

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:50:58

    国歌がかっこいいを超えたかっこいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:57:14

    >>13

    とは言えリトアニアの併合は歴史的に見るとR帝国に分割される前は250年くらいポーランド・リトアニア共和国でくっ付いてたしまあ妥当っちゃ妥当じゃないっスか?

    ただあくまでリトアニアの支配下だったウクライナまで攻めるのはちょっとやりすぎやと思うんやけどなブヘヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:20:10

    「地図から消える」がポーランド人の嫌いな言葉なのは本当なのん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:05:19

    戦間期の中東欧…聞いています 猿の衣を纏っていると
    枢軸側の被害者として語られがちな連合側の国も大概なんだよね 怖くない?

    🇵🇱「🇵🇱が墓から甦るっ! ムフッ 領土拡大しようね」
    🇱🇹「🇩🇪が敗戦した〜っ メーメル奪取開始だーっ GOーっ」
    🇨🇿「条約で決まった🇺🇦人への自治権付与と🇩🇪系への権利保障どないする? (守らなくても)まあええやろ」
    🇷🇸「南スラヴの団結は尊い! あっ🇷🇸人の住んでない南スラヴ人の土地は🇮🇹に取られても気にしないでヤンス…」
    🇸🇮🇭🇷「ふざけんなよ ボケが」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:08:45

    分割が西洋史の定期ネタになっているポーランドに悲しき過去…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:09:37

    >>18

    よほどの売国奴でもなければその言葉が嫌いじゃない奴は万国共通でいないと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:21:27

    不死鳥という言葉はポーランドの為にある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:42:53

    タフという言葉もポーランドの為にある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:12

    ちなみに一時期解放してもらったからフランス以外の欧州じゃ珍しくナポレオン好きらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:17:54

    >>10

    まあ(消える えっ しても何年かあとに墓から蘇る!だろうから)ええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:56

    >>24

    国歌でナポレオン=神

    してるってネタじゃなかったんですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:19:11

    お前にはHelltakerがある…それだけだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:22:52

    ここ最近は軍事力も経済力も上がってるから普通に強国なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:11:22

    K2戦車をアホなぐらい購入せし者…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:28:53

    ショパン・・・神
    ピアノの詩人なんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:31:12

    ポーランドボールに一時ハマっていたからやたら知識がある…それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:15

    そこでだポーランドが生き延びるために…
    日波同盟を組むことにした

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:44

    スウェーデンがバルト帝国だった時代
    直接戦闘で連戦連勝しても肝心の外交で大洪水時代屈辱!完敗KO禁断のn度撃ちってネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:34:44

    >>3

    🇹🇷「あ、あいつ圧倒的寡兵でいきなり本陣突撃してきおったっ」


    そしてオスマン軍は絶命した

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:30:36

    偉人もそこそこ輩出してるし国土も人口もそこそこあるのに2回地図から消えただけで必要以上に馬鹿にされすぎだと思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:32:34

    あの侵攻が始まった後で滅茶苦茶熱量のあるキレ方してて笑ったんだよね
    ま、なるわな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:35:21

    >>10

    ぶっちゃけ白R国もといベラルーシがあの男にファッ.クされて地図から消える公算の方がずっとデカいと思ってんだ

    ルカシェンコも汚い徳川家康発揮して上手に距離感計算してるっぽいけどなっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:37:24

    ポーランド、聞いたことがあります
    ヨーロッパの中でも反露感情が滅茶苦茶高いと

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:43:05

    >>38

    「なんだかんだ国土復活してなんなら大戦前より面積増えてるのはルールで禁止スよね」(フィンランド書き文字)

    「はっきり言ってポーランドはメチャクチャクソ。ロシアと大差ねえんだから話にならねーよはーっ北欧最高」(エストニア書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:13:43

    ポーランドの軍事力はR国に匹敵或いは凌駕さえするってコメントを見たんだけど本当なんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:24:00

    この世界で最も気高く尊いドイツ民族を迫害した連中やん元気しとん?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:31:42

    >>41

    ふぅん未だにタンネンベルク(前)のこと逆恨みしてるなんてドイツ民族ってやつは神経質なんだな

    怒らないでくださいね そもそも辺境で帝国中末席を超えた末席のプロイセンがまとめた国に文化や歴史なんて存在してないんですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:10:59

    >>39

    何を言っている このバルトは?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:17:10

    ポーランドか…
    バレーが強いぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:17

    >>28

    かつて鋼鉄の戦車の群れを保有していたドイツ、どこへ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:17

    >>40

    無理です 軍事費が5倍近く違いますから

    まっ軍の質に関しては西側式に改変して向上してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:15

    >>46

    それでも今のヨーロッパの陸軍としては最強なんだ。立派な欧州の壁なんだ

    しゃあっ軍備削減!したドイツはもうお話にならないレベルだし他の国は邪魔ゴミされるだけなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:21

    ポーランドか第二次世界大戦前を経て丸くなったぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:50:19

    ウム、ナチに蹂躙された結果今ネオナチが蔓延ってるんだなぁ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:00

    >>40

    精鋭部隊の質だったら多分邪魔ゴミ出来るんじゃないスかね...

    軍全体で見ると無理です R国はアフリカや衛星国の死兵をどんどん前線に送り込んで消耗戦を挑んできますから

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:25:25

    ポーランド、フィンランド、エストニア、リトアニア、そしてラトビアだ
    他の不甲斐ない欧州諸国に代わってウクライナを支えるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:30:50

    フサリアは麻薬ですね もう戦場で大活躍に次ぐ大活躍をしちゃって…
    あっコストが嵩み過ぎて維持が不可能になった

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:31:39

    ポーランドボール…神

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:01:43

    >>48

    S連が消えてU国とBR国になった今だと道徳的優位性で負けるからプロイセン返す代わりに元東ポーランド返せムーヴは無理なんかのォ

    実際U国人が多い土地だしなヌッ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:42

    真偽は不明だけど日露戦争で勝ったから日本に比較的好意的だと聞いた時はおお、うん・・・ってなったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています