食べ物系回復アイテムのバリエーションが豊富な作品っていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:33:24

    なんか見てて腹減ってくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:36:51

    妖怪ウォッチだとモグモグバーガーが好き
    あとアッカンベーグル

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:48:12

    とんかつ弁当

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:53:23

    ヒウンアイスすこ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:01:04

    >>4

    ポケモンだとやっぱ個人的に森の羊羹の印象が強いな

    商品化もされてるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:05:28

    妖怪ウォッチは肉系とか魚系とか野菜系とかそれぞれに小回復〜超回復と複数アイテムが存在してるから食べ物のバリエーションもめっちゃ多いよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:12:08

    >>3

    画像ちっちゃいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:24:06

    これ系だとカービィは外せない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:29:29

    >>4

    >>5

    俺はいかり饅頭が好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:32:19

    妖怪ウォッチで一番美味そうなのは天むす

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:59:27

    スターオーシャンシリーズも食べ物アイテムに凝ってたな
    うまい棒とか実在のものもコラボして登場させたり

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:07

    ただの回復アイテムに膨大な枠が割かれててよほどUIが親切じゃないとスクロールが面倒になるだけのやつ
    全部処分して店売りポーションに統一するもドロップや宝箱で出てウンザリする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:12:50

    何やかんや言われてるけどFF15の料理好き
    料理効果もあるから結構大事だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:18:31

    悪魔城ドラキュラはなぜあんなに食べ物系回復アイテムが多いのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:23:32

    ハーヴェステラの料理本当に美しい……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:32:05

    回復アイテムが充実してるのに特定の品物でしかまともな回復が出来ないマザー2のプーみたいなキャラはやりにくいよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:34:30

    ゲームによっては回復アイテムよりも食べ物のほうが安くて回復量多くて追加効果まで付いてきて回復薬ほぼ使わなくなったりしちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:35:22

    >>16

    水とさとりの弁当以外回復しないんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:16

    町に合わせて変わってると旅感が出るやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています