店員「これお通しデース」 ワシ「おーっ気が利くやん」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:03:01

    ワシ「ふーっ美味しかったお酒も美味かった そろそろ会計するか…♠」

    お通し 500円

    ワシ「…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:04:53

    これなんなんスかね
    お通しと言わずに出してくるパターンもあるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:05:09

    口コミのコメント「はっきり言ってお通しで金取るのは客との合意形成ができてないからめちゃくちゃ違法 二度と来るかこんな店って思ったね」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:05:18

    事前に説明してるとか書いてあるとかならいいよ
    勝手に出して会計に追加は無理です

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:06:53

    >>2

    恐らく即死トラップだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:07:28

    ワシこれ昨日やられたのん
    裏切ったな…
    キャベツうめーよ☺️って喜んでたワシの心を裏切ったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:08:37

    お通し出すならせめてメニュー選ばせろって思ったね
    もやしとかいらねーよバカヤロー

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:09:30

    舐め腐った悪習やん元気にぼったくっとん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:09:53

    クソチェーン店あるあるヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:10:27

    お通し
    席代
    そしてやけに高い水だ
    宅飲みが1番だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:13:25

    喫茶店や普通の飲食店ではなくて、居酒屋になると突然出てくる風習だから戸惑うんだ
    だったらメニュー表とかにもわかりやすく書いとけよえー!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:15:30

    俺さぁ一回断って見たことあったんだよね
    そしたら明らかに店員の接客態度が落ちたんだ
    なんなら酒も気持ち少なめで出された気がしたんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:17:25

    学生の頃にこのシステムを知ってから居酒屋は警戒して行かなくなったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:06:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:07:48

    これで警察呼んだらどうなるのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:08:44

    不味そうなゴミ持ってこないで席料で取って欲しいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:28

    >>15

    まあ少なくとも500円分以上の労力はかかるっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:21

    え お通し頼んでないけど…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:10:42

    お通じ…糞

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:53

    500円程度のコスパ気にする奴が居酒屋なんて行くんじゃねえよバカヤロー

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:15

    カスみたいな枝豆で600円取られるのはリラックス出来ませんね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:27

    せめて複数のメニューから選べるようにして欲しいッスね 忌憚のない意見ってやつッス

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:32

    別にお通し出すのは良いけど金額とメニューぐらい書いとけよバカヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:37

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:24

    >>17

    ふぅん

    500円掠め取ろうとした店にそれ以上の打撃を与えられるということか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:14:42

    客側はたかが数百円で文句言うなよで封殺出来て
    店側はチリツモの確定で得られる大きな利益なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:16:07

    なんか食える分ただ席料取られるだけよりもマシなんじゃねぇかと思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:16:35

    >>27

    寸借詐欺やってるタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:16:39

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:17:43

    >>29

    知らない500円が気持ち悪いからやん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:17:59

    お通し無しの居酒屋が天下を取ってるわけでもないということは大抵の人間は気にしてないということ
    己がせせこましい少数派だと自覚してものを言いなさい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:18:07

    >>29

    席代ってまるでコンカフェみたいでやんした

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:19:01

    バーとか行ったら憤死しそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:19:09

    お通しは別にいいけどクソまずいやつとか明らかに買ってきたものを皿に置いただけみたいなのは退場っ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:23:00

    席料の存在も知らない層が増えてるのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:23:39

    旨けりゃ文句言わないけどだいたいゴミなんだよね
    いらなくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:08

    そこまで愚弄しようとは思わないけど擁護するものではない
    それがお通しですわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:38

    >>27

    このコメントが>>28で論破されてるようにしか見えないんスけどタフカテいいんスかこれで…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:43

    握りこぶしみたいな唐揚げが二個出てきたときは流石に困惑したのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:57

    昭和のジジババほど擁護するんだよね
    ソースはワシの親

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:26:04

    >>25

    確かに店に打撃を与えられるが...自分にも同じだけ打撃が与えられるのは大丈夫か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:26:26

    マサイの戦士騙されない この手の奴はじゃあお通しやめて席料取りますとかやっても文句言うタイプ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:26:30

    不味かったり嫌いな食べ物出されて金取られるのがムカつくんだよね
    それぐらいの金は出してやるから好きに頼ませろって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:27:54

    >>42

    飲食店なんだから頼まれた飲食物で金を取ればええやん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:27:58

    >>42

    先にいくら取るか提示してるなら文句言うタイプは少ないんじゃないんスかね?

    まあそんな店には行かんくなるマネモブは多そうやけどなブヘへへへ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:34

    >>42

    後出しするからだと思われるが…

    春草よう、ゴネられたくないなら入口に書いておけばいいのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:29:05

    創作居酒屋みたいなところは大体変なの出してくるんだよね
    やめろっ普通に枝豆だのトマトだのを出せっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:29:58

    お通しなんて出さないでその分メニューの食い物か飲み物に入れてろと思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:06

    ぼったくりとかは知らんスけど文句言うやつは野暮天スね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:15

    内容を選べるようにして欲しいって思ったのはオレなんだよね
    後せめて美味いものにしてくれや

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:18

    >>21

    いらねーから別のもの飲み食いさせろと思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:35

    店の余り物を処理されてるとしか思えないんだよね
    そんなの商品じゃねえよバカヤロー

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:30:48

    これで出したのが客がアレルギー持ってて食えないものだったらどうするんスかね?

    >>3の時点で詐欺な上に故意に食中毒になるようなことしてるわけでしょう、悪質を超えた悪質

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:31:02

    普通の値段で普通のお通しが出てくる店を想定してるやつとハズレお通しを出してくるやつでイメージがずれてて会話がすれ違ってるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:14
  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:50

    昔からやってたやってきたあこぎな商売が今になって愚弄されてるだけですよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:07

    >>54

    似たテーマの別の話題で進んでるだけっスね

    そもそも絡ませる必要がないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:30

    >>54

    嘘か真かお通しなんて出ない店も多いし客と店の両者間で提供の合意がないことが一番の問題だと分析する科学者もいる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:01

    冷凍の枝豆、キムチの素かけたモヤシ、生キャベツそして俺だ
    金取れる代物じゃないぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:07

    もしかしてお通しを100万円にすればめちゃくちゃ儲けられるんじゃないんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:28

    メニューの隅か入口か店内のどこか「お通しは〇〇です ××円」って書けば済む話だけどなんでやらないんスかね


    >>59

    キャベツはかかってるものとお通し代次第で通っていいよ

    枝豆も通っていいよ

    冷奴もまあ通っていいよ


    何もかかってないキャベツや冷奴は退場ッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:35:57

    お通しはそこそこの値段でうまいならまあいいと思うのが俺なんだよね
    お席代…糞

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:42

    雨宿りに入ったガイ・ジン経営の居酒屋でもやしのナムルなんか食えねぇよバカヤローって言ったのに通じなくて400円取られたことがある…それがボクです

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:55

    ていうかシンプルに事前の説明が無い金を取るのはいいんスかね
    極端な話これでぼったくる事もできるわけでしょう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:14

    席料とお通し代で両方取るのは意味不明だからやめろーっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:29

    「お通しでお金取りますよ」って言えないってことは店側もお通しがどういう印象持たれるかわかってるってことやん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:38

    うーん観光客狙いのぼったくり商店と本質的には同じだから仕方ない本当に仕方ない
    分かってる地元の人間は行かないから最初から土地勘のない外から来た人間を狙ってるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:39:34

    >>64

    払う必要ないよ(笑)

    「後出しで請求しても揉めて時間使うのめんどくさがって払うだろ」って考えのもとで請求されてるんだよね

    悪質じゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:39:58

    嘘か真かそもそも酒がメインではない店が酒を頼んだ客のために用意する簡易おつまみだという説もあるという

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:40:57

    マネモブが行く居酒屋教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:41:47

    >>61

    なんでって…おおっぴらに書いたら寄りたくなくなる奴も居るからやん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:41:51

    >>70

    飲みは焼肉屋でやるから行かないのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:14

    >>70

    鳥貴みたいなチェーン店...

    行ったことある個人店...

    あとは死んだような飯が出てきて二度目はなかったローカル安居酒屋

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:23

    言うまでもなく犯罪っスね
    ぼったくるにしても通常メニューの値段を上げるとかなら客に選択自由を与えてるから合法な手段があるのに
    選択自由無しに勝手に決めてるんだから取引の当たり前を超えた当たり前を無視してるの

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:24

    >>70

    鳥貴族…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:44:34

    席代なら払う準備はあるけど無言でこれやられるのがキモいんだよね 予めメニューに乗せときゃいいだけの話でしょう

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:45:32

    お通しは慣習だというけどね殆どの店はぼったくる為に悪用してるだけだと思うの

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:51

    >>25

    客側は500円とられた揚げ句500円以上の労力がかかるんスけどいいんスかこれで…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:57

    >>78

    500円は払わなけりゃええやん…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:57

    普通にお通し兼席料兼チップとして出します、三種類から選んでください、いらないならいらないでもいいですが席料兼チップなので請求はします、って書いてあるだけで大分文句は減ると思ってんのにやらないんだ
    大手居酒屋が大々的にそうするだけで他の個人経営の大半は文句つけられるのが嫌で追随していくしかなくなると思うのにやらないんだ
    なんなら外国人観光客にも文句つけられてんだから観光庁主導で改善していけよと思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:50:34

    >>70

    海鮮メインのチェーン店……なんかやたら刺身が美味いんだ マグロは麻薬ですね……

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:51:16

    昔からある個人居酒屋はしっかりしてる印象がある それがボクです
    うさんくさい激安居酒屋とかキャッチで客寄せしてるチンカス居酒屋は当然ゴミっスね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:51:28

    それこそメニュー表の端っこに小っっっっちゃく書けばええやん…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:52:23

    200円くらいのキャベツを細切れにしてやねぇ…
    100円の塩昆布と和えてやねぇ…
    それを小鉢に入れた物で500円ブン取れるで!ルソルソ

    消えろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:52:31

    >>40

    オレなんて同意形成無しでお通し出した店では敬語も使わず汚言を解禁したりマナーを投げ捨てて過ごす芸を見せてやるよ

    まさか当たり前のルールを守らない犯罪者の癖にマナーを守れって説教してくる訳じゃないでしょう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:53:48

    >>84

    キャベツの塩昆布和えは許すのが俺なんだよね

    ただの生キャベツなら殺 す...

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:56:32

    ぶっちゃけ料理美味しいとことか店員の接客態度いいとことか大体こんな初見殺しみたいなことやってないからやってんのマジでコスいまずい高いとこじゃないスかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:57:21

    あんまり注文せずに居座る客からちょっとでも元を取ってやろうというせせこましい手段で気に入らないのが…俺なんだ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:57:43

    >>87

    料理の味とかに自信ないからこんなコスいことやってんのかも知れないね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:59:51

    >>24

    おーっお通しありの夜営業の客が少なくなっててランチも始めたらしいやん

    元気しとん?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:58

    白木屋=糞
    チャージ料(税別420円)×人数と会計の10%分の深夜料金を取ってくるんや

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:34

    >>75

    鳥貴族は食事目的だけで行ってもいいから好きなんだよね

    ミックスジュースうまっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:07:22

    >>91

    特に説明はされないしどこにも書いてないけど白木屋のチャージ料にはお通し代が含まれてるからお通しをキャンセルしたら払うチャージ料は100円前後の席料だけで済むらしいよ(元バイト書き文字)

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:14:47

    お店「お通しを持ってくルと申します。200円頂いていルと申します」

    ほう、キムチとなめ茸の乗った冷奴使いか…
    (メニューを見ると同じ料理の値段は400円)
    いや、ちょっと待てよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:14:50

    >>1

    不思議やな

    チャージ料 500円

    なら許せるのは何でや

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:40

    >>94

    何って…ツマミ先に持ってきて飲酒欲を煽っとるんやん

    メニュー表みてお得感感じたら神、美味くてもう一度頼んだら店の勝ち

    もう言わんでも分かるやろ詰みや

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:26

    食べ放題タイプのお通し…神…
    大体口の中サッパリさせるタイプのだからついつい濃いめのツマミを頼んじゃうんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:20:58

    トリキってチャージ料ないんスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:15

    >>96

    解説あざーす

    上手くやってるのんな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:11

    >>98

    こだわりだから取らない方針らしいのん

    深夜料金も無いのは珍しいっスね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:24:52
  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:55

    お通し肯定派と否定派が噛み合わないのはそもそも想定してる店のグレードが全然違うからだと思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:00

    お通しを出してやねえ
    お通し代を請求してやねえ
    サービス代も乗っけるとウマいで!

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:08:44

    もしかして焼肉屋やピザ屋のようなところで飲み食いした方が納得できるんじゃないっスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:10:13

    おーっお通しお代わりしたいほどうまいやん
    みたいな店はたまにあるけどこういうのはいいんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:11:53

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:15:21

    >>102

    そもそもシステム自体が気に入らないから店のグレードとかは二の次ですね🍞

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:17:27

    >>107

    システムが気に入らないなら事前に調べて無い店を選べばいいと思われるが...

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:19:05

    有料お通しはまあ許すけど、
    ・柿ピーみたいなしょうもないの出して500円とか取る店
    ・お通しと言うとウケが悪いから「チャーム」と名付けて出してくる店
    ・お通し代と別に席料を取ってくる店
    お前らはいっぺん滅べ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:19:21

    ひょっとして居酒屋以外で酒飲むべきなんじゃないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:21:19

    >>108

    取るのが当たり前みたいなスタンスが気に食わねぇって言ってんだよバカヤロー

    店の前に説明書きでも置いとけと思ったね

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:21:45

    そもそも深夜料金とかならともかく席料ってのも謎だと思ってんだ
    レストランとかでいきなり席料求められたら絶対文句出ると思うんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:06

    ワンドリンク制=神
    どの道飲むから押し付けがましくもないし気にならないんや

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:34:22

    別に生キャベツでもおかわりができるならいいんだよ…問題はそういう店は串カツ田中みたいなチェーン店しか知らないことだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:17:05

    わ……分かりました何も出さず席料だけ取ります

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:19:58

    居酒屋行くなと思ったね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:22:25

    >>116

    居酒屋でもこんなクソなの最近は稀ですよ

    いや減ってよかったですね本気でね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:29:44

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:46:41

    出張先の接待で評価高い居酒屋行ったら御通しで米沢牛すき焼き2枚出てきたのん

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:40

    お通しで煮物の小鉢……神
    その味でその店の期待度が上がるんや

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:12:50

    これでも私は東北から横浜へ家族旅行した者でね
    夕飯選びに飲み屋街を歩いていたら居酒屋のキャッチの女の子の強めの勧誘に押し負けてその店に行ったよ
    その結果お通しの枝豆で約1000円も取られて焼き鳥7本盛りと酒・お茶計3本で4000円という結果になった(5000円支払い書き文字)
    ちなみに個室の部屋は臭かった

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:32

    >>120

    綺麗にむいた里芋の煮物2~3個にゆずが添えてある みたいなのが出て来ると期待が高まるよねパパ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:34

    は・・・話が違うであります
    ワシの現金で税抜ギリギリで足りるよう注文したのであります

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:55

    >>123

    税抜ギリギリならどっちみち消費税で詰むだろうがよえーっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:16:53

    >>114

    串カツ屋のキャベツ…神

    下手にドレッシングとかゴマ油とかかかってない素のキャベツが口直しになって食が進むんや

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:18:59

    >>124

    いやっ違うんだ 2000円で飲もうとしたのに何故か300円近く違っていてね・・・

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:03

    待てよ飲みなれてきた身にはあんまり頼まないような小鉢や一品が勝手に出てくるのはありがたいんだぜ
    明らかにやすっちいのは知ラナイ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:26:58

    お通し代、席料、サービス料金、週末料金、そして俺だ
    飲み放題の安さに油断したカモをぼったくるぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:27:44

    ワシ「ボクは税込七千円のコースで20人団体予約したいんです それでも予約できますか?」
    店員「はい! 予約できますよ」

    蛆虫「なめてんじゃねぇぞ!こら!(ゴッ)総額1人頭七千円だと? お通し込みで八千円だろうが!(グシャ)」
    そしてワシは2万自腹で支払った
    俺さあ初めてみたんだよね コース指定でもお通し代取る店

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:29:24

    >>128

    繁華街の3ケタ飲み放題+x注文制とか説明聞きたくもないんだよね 地雷感凄すぎない?

    学生の頃以来近づかないようにしていルと申します

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:31:33

    お通し程度なら頂けるだけマシやん…!一番タチ悪いのは席代お前だっ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:34

    そこでだ
    お通しを廃止して
    席料を取ることにした

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:21

    俺なんてお通しと席代両方で金取る芸を見せてやるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:44

    わざわざ外に飲みに行くときに数百円くらいであーだこーだ言うのもアホらしいし
    何でもうまいうまいしてるから気にしたことないスね
    1000円とか取るようなぼったくり店は知ラナイ行ッタコトナイ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:32:27

    >>134

    俺はお通しで1000円取られたんだ

    満足か?

スレッドは7/7 17:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。