(もっと)見てください!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:55:50

    もっと注目されるべき
    エゲザベが0.7アムロで強い強い言われてるけど、この子は0.9アムロぐらいはあるぞー!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:05

    この子が凄いのは皆知ってるし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:47

    影薄いよね
    色んなゲームでハブられる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:00:38

    メンタルも普通の強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:02:04

    あっちの業界でももっと注目されて良い素材
    可愛すぎる
    いやいや本編はこんなに可愛くなかっただろw

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:02:20

    ???「このアニメは見られたものではないので買ってはいけません!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:03:45

    シャッコーがいまだに好きなのはウッソが乗ってたシャッコーの動きが凄かったからってのはある ヴィクトリーやv2も好きだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:31

    ウッソの強さはアムロとも少し違うんだよな
    アムロが達人的、ウッソは技巧的みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:37

    昔見たけど正直どんな戦い方してたのか覚えてないんだよね
    光の翼と分離システムの使い方凄かったのは覚えてる
    なんかまとめ動画とか欲しいわ
    よくあるアムロのやべえ技量動画みたいな感じで

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:43

    機転の利き方はアムロ超えてんじゃねぇかなこのスペシャル

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:09:13

    ボトムとかのパーツをためらいなく使い捨てにするスタイル好きだったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:11:39

    キャラを濃くするということはほんへをトレースしたいわけで、ほんへをトレースするということは…

    まあ、ゲームや客演ならキャラ薄い言われてる方がマシだと思いますはい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:17:04

    信念強過ぎて気味が悪いからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:18:55

    この作画でやり直して欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:19:06

    >>13

    すまない、ホモ以外はウーイッグに帰ってくれないか!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:20:06

    >>14

    戦闘面の成長具合ならウッソよりおかしいカテジナさん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:22:10

    >>10

    ボトムアタックの発想はアムロでも出ないよな

    置きバズーカ→凄えーカッコいい

    ボトムアタック→その発想はなかったわー

    って感じ

    まずもったいねーが頭に出るから大人(カミーユとかの年齢でも)では出来ないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:25:44

    ウッソみたいなタイプ強さのキャラって他だとジュドーとか、アナザーならシンとかって気もするけど
    わりとこう普段のイメージとは離れた戦い方してるんよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:25:44

    こんなウソみたいな少年いるかぁ!ってしっかり名前のとおりなの凄いよね
    ただ相当お労しい人生なので戦後の生活は何もないでほしいですね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:26:44

    本編でも結構可愛かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:26:57

    >>16

    カテジナさんのは容赦のなさと整備班に小言言われるレベルの荒々しさから来る強さだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:27:21

    >>5

    なんか激しいツッコミしてきそうな声も可愛くないしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:28:16

    言うてエグザベも0.7アムロもないやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:38:56

    >>1

    今見たら可愛すぎんか

    心の中のルペシノさんが目覚めそうなんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:39:07

    >>9

    V2とV1の機体のお手々を繋いでビームサーベルの射程を伸ばすとかもヤバい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:43:05

    >>24

    ジュンコ「気づいちゃった?」

    マヘリア「ようこそシュラク隊へ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:46:36

    >>23

    エグザべ甘く見すぎだろ

    オールレンジをあんなにかわせるニュータイプはそんないないぞ

    シロッコだって最初は被弾してるし、カミーユやジュドーはあんな機敏に回避出来ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:51:30

    >>20

    この頃のカテジナさんはかなりウッソに好意的だったのにな

    気絶したら膝枕もしてくれるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:55:10

    >>1

    このウッソのイラストかわいすぎる

    仕方ねぇ俺がちょっとだけショタコンになるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:55:59

    この後も戦い続ければさらにおかしなレベルになるんだろうけどそうなって欲しくないワタリー・ギラな気持ちはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:56:02

    >>2

    ガンダム無双だとアムロと同率1位のステータスなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:58:29

    生粋の戦闘員として教育されて育ってたからなあ
    それはそれとしてストーカー行為はするしシャクティ(11歳)の水浴びを見て興奮する

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:59:19

    >>6

    とんでもねぇこというなぁ…アンチだろ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:07:15

    >>19

    小説のラストが好きなんだよね

    「冬はこれから深くなり、そしてウッソは……」

    で終わる。なんか読後に感無量になってしまって

    御大は歌詞といいやっぱ言葉のチョイスが凄い


    自分は「大人になっていくのだろう」と続くと解釈してる

    きっと平和に穏やかなに年を取っていくはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:09:42

    小説版美樹本ウッソもクソ可愛い

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:32

    両親からゲリラ部隊の兵士として愛情を持って育てられ、それにニュータイプと発想能力が加わってめちゃくちゃ強い癖に、メンタルも最高峰

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:15:29

    ウッソはニュータイプ能力は大したことない気がする
    ニュータイプ描写が作風的に少ないだけかもしれないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:57

    >>33

    監督を始めとした作ったスタッフに失礼だよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:04

    >>24

    >>29

    >>35

    「オイオイオイ死ぬわアイツら(シュラク隊)」

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:23:27

    >>37

    ウッソを守る意思や導き手は多かったよな

    それだけいなくなった味方が多いのですが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:09

    >>39

    おねショタじゃないからセーフと思ったけど、よく考えたら男の隊長も死んでたわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:31:22

    よく見るとウッソって白人じゃないんだな
    肌の色が黄色人種みたい
    シャアやナナイの子孫説どおりなら白人だよね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:23

    いい子なんだけどそれだけに語る事があんまりない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:36:09

    >>42

    ミゲルのスペルが違うから子孫ではないぞ

    そもそも監督がその説否定してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:36:16

    >>42

    シャアやナナイの子孫説は知らんけど

    ウッソはお父さんの肌の色とお母さんの髪色(ちょっとウッソのほうが濃いけど)が遺伝した形なのでお母さんは白色人種っぽい感じよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:36:24

    他の子どもたちが割とちゃんと子どもしてるので、見直すと「ウッソのスペシャルさを忌まわしく思え」という無言の圧を感じる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:37:52

    本編だと薄めにしか描写されないけどゲリラ屋にそうで在れと育てられた戦闘マシーンだからな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:39:28

    >>9

    YouTubeにあるみたいだぜ

    「ウッソの天才的な操縦・戦闘シーン集」

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:26

    >>45

    なるほどね

    お父さんの肌の色が遺伝してるのね

    初期設定は本気でシャアの子孫考えてたと思うんだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:43:31

    2002年頃の2chの新シャア板にウッソくんファンスレがあったのだ 昔はショタ界でそこそこアイドルやってたのだ
    アニメもめちゃくちゃかわいいだろクソが

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:48:48

    >>37

    逆シャアから一気にニュータイプ描写は減ったと思う

    少なくとも戦闘シーンでハイパー化は確実にやめてる

    逆シャアでバンダイにモビルスーツ否定と怒られたのもあるだろうけど、戦闘シーンは逆シャア〜F91〜Vでどれも見栄えあるからコッチ選んで正解だったと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:52:54

    >>50

    アレはファンスレではなく変態共のすくつだったろw

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:53:23

    あの歳で母や友人を立て続けに失って、殺し殺されの戦場を生きてしまった後に穏やかに暮らせたのか心配ではある
    大人でも心的外傷が珍しくないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:55:36

    >>50

    新しいシュラク隊の隊長が就任されたぞ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:56:14

    >>52

    そうだね…上質なSSもあったけど基本的にはやべーショタコンの巣窟でしたね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:58:42

    ウッソは殆ど1アムロ扱いでもいいレベルだと思う
    CCAまで経験を積み重ねたアムロと違ってVの1作品でしか描かれてないだけで

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:01:34

    >>3

    だってこの年齢の子がガチで参戦する自体がだいぶおいたわしいし…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:01:49

    >>55

    変態ムバラク・スターンとかなw

    何もかも皆懐かしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:04:58

    >>37

    ウッソはNT的な反射や直感にはあまり頼らず手札を活かした発想力やアドリブが強みというイメージ


    NT関係はシャクティに役割分担されてるというのもある

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:31:20

    ウッソくんはノーマルスーツのヘルメット被った時にぱっつん前髪が揃うのが可愛いんです あの青い目の上目遣いで悩殺したんです

    少女的な容姿ではなく>>5のようなことを言う人もいますが逢坂氏のキャラデザと当時のセル画の柔らかい塗りがあって完成するのだと分かってほしいのです

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:41:14

    >>59

    シャクティは母親諸共ニュータイプというかサイキッカーって感じ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:03

    今Vガンダム見てるけど「しまった!」→状況打開が多すぎるよこの子
    実質アムロじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:56:52

    1stアムロはニュータイプ能力が凄まじいからなあ
    どちらかといえばウッソは逆シャアアムロ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:13

    >>62

    戦歴もアムロ(1st)とウッソはそっくりなんよ

    あの二人は僅か2〜3ヶ月しか戦っていない

    対照的にカミーユとジュドーは1年近く戦ってる

    スパルタ教育は正しかったんだよ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:02:37

    ぶっちゃけこんな可愛い子がガンダムで前線に出るなんてなったら(私が守護らなければ!)ってなるよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:17:26

    >>51

    Z、ZZはパイロットのニュータイプ能力でバリアー張ったりビームサーベル伸びたりとか実体としてマジでダンバインだからねぇ

    ウッソは>>25みたいな技で勝つから良いのよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:39

    >>47

    毒親ランキングではフランクリンが殿堂入りしてるけど、個人的にはハンゲルグ&ミューラの方が酷いと思ってる


    幼少期からウッソはナチュラル強化されてるし、10歳で子供1人にして、あとは自力で会いに来いさせるのは信じられない

    ウッソが良い子だから余計に洗脳感が分かるし、マジであの二人は実験的にしか息子見てないんだもの


    ヴィラがいなくて両親がどっちもユーレンだったキラ、と例えるとヤバさが伝わるだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:36:13

    ウッソは幼少期から鍛えられてるマジでヤバい環境の子だしなあ
    それこそMS以外の戦い方も

  • 69ムバラク・スターン25/07/06(日) 13:42:38

    >>58

    変態ではないぞ

    仮に変態だとしても変態という名の紳士じゃよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:45:43

    >>57

    年齢って言っても学年で言うとジュドーと同じ中2なんだよなウッソ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:25

    >>70

    >>1が中2男子はヤバい

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:26:39

    >>32

    女の子に興味を持つ男の子らしくっていいじゃないか

    シャクティと幸せになれよウッソ....てか、本当に2人は幸せになってください

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:56

    >>70

    ウッソの方が1歳下なんじゃねぇかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:44:28

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:26

    >>73

    ウッソは物語開始の4月5日の時点で13歳。

    日本の基準で中1である可能性は4月2〜4日が誕生日以外にないから、かなりの確率で中2

    ジュドーは物語開始の3月1日時点で14歳。

    同じ学校に通ってるビーチャが一つ上にいたから開始時点では中2だね

    学年は一緒でも中2の始めと終わりの差はあるね

    見た目はもっと差があるけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:54:42

    >>75

    訂正


    日本の基準で中1である可能性は4月2〜4日が誕生日しかあり得ないから、かなりの確率で中2

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:04:50

    ウッソは本来左利きだったのを右利きに矯正させられたんだけど、それを知るのが投げナイフを母親に教わってる時ってのが異常な親子関係を表してる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:17:28

    >>66

    1st、CCA、F91、Vはパイロット技術がスゲー

    Z、ΖΖはニュータイプ能力がスゲー

    で勝つイメージ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:04

    >>16

    Vって4月5日〜6月23日の話なんだよ

    アムロが9月18日〜12月31日だから

    アムロより1月少ない期間でラスボス務めるカテジナさん…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:27:30

    ウッソは確かにパイロットとしてアムロに勝るとも劣らない才能があるけど
    そもそも乗ってるV2が宇宙世紀最強機体なんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:43

    >>79

    カテジナさんは途中までウッソ達と行動を共にしてたから更に短い期間でパイロットになっているはず

    たぶんモビルスーツ乗って2ヶ月で終戦迎えてる

    もしかしたら宇宙世紀最高のパイロット適正持ちかも

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:37:45

    >>80

    ザンスカール四天王(ゲンガオゾ、ザンネック、リグ・コンティオ、ゴトラタン)には総合で劣るとか聞いたことあるけど最強なん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:40:30

    >>82

    むしろ総合値ならV2の方が上じゃないか?

    ザンネックゲンガオゾがウッソでもタイマンだと基本厳しいのはファラさんとの相性ありきでもあるだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:42:55

    実戦レベルだとザンスカールの機体でも当然拮抗できる戦術が存在するとして
    V2はミノフスキードライブ搭載機だからエネルギーに膨大な余剰があって限界に到底届かない状態で戦ってるって意味で最強なの

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:59:09

    ウッソは切り札としてそういう教育をされてきた珍しい主人公だから比較ができない。
    アムロは精神の回復まで7年近くかかったけど、母さんですやったウッソは何年かかるか

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:01:10

    ウッソって最強みたいにいわれるけど決してそんなことないぞ
    めちゃくちゃ助けられてるし実力ではファラに完敗してる
    天才なだけでアムロほど絶対的な強さはないよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:09:31

    >>66

    ΖΖでもコアトップを自動砲台の囮にしてコアファイターで突っ込んだりするしΖでも百式と組んで擬似2段ロケット戦法とかやってるので技巧派な所はちゃんとあるんだ

    まあ後半はオーラパワー全開になるんだけどさ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:11:39

    >>85

    アムロは母親はもう途中で縁を切ったし、父親の死もそこまで抵抗なく受け入れてたから、アムロが打たれ弱いというよりはそれだけララァの死が特別だったんだろう

    ウッソで言えばカテジナを直接殺したとかならダメージ凄そうだ




    って思ったけど、ネネカ隊の時にカテジナをバーベキューにしようとビームサーベル振り下ろしてたから殺しても平気で乗り越えそうだな笑

    やっぱりこの子はスペシャルだわw

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:16:06

    >>86

    スペックでもV2の方がザンネックやゲンガオゾより上となると、Vガン最強パイロットはファラになるね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:22:10

    >>14

    ふつくしい……これは文通するわけだ……

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:24:18

    >>86

    まあまだ子供だし…ってところを考えると才能はすさまじいよねってところで終わる気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:24:55

    >>87

    ΖΖはともかくマークIIはバイセンないから流石にオカルト無理だったか

    もっとも後半以外にハイパー化されたら流石に萎えるっしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:37:23

    アニメかマンガか忘れたけど、ウッソがビームサーベル10本ぐらいまとめて持ったら強くね?って言い出して
    整備班?に「馬鹿かお前」って言われながら実際試したら
    ガンダムの手でも持てないぐらいサーベルが暴れて、あやうく自分や味方を斬りそうになって……みたいな場面があった記憶

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:42:49

    ファラには完封されてたからアムロ級には劣るけど人徳含めて生き残る能力はアムロよりも上みたいな気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:43:44

    >>93

    漫画版は読んだことないが書かれている内容から漫画版だと言うことは分かる

    ノリが噂に名高い電子レンジのそれと同じ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:03:41

    ファラもファラでMS性能と相まって強いからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:05:21

    Ζアムロなら負けそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:42:03

    >>93

    これのことかな?成功しちゃってるけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:43:54

    続き

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:54:01

    >>94

    アクシズ止めてウッソが死にそうになってもシュラク隊の霊が全力で機体を押し返す絵が確かに見える。鬼滅の最後みたいに腕だらけになりそう。

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:13:53

    ウッソは見た目もだけど言動でも性癖破壊してくるんだよな…
    偽ジン・ジャハナムに「あの人はボクの趣味じゃないんです」って…
    オイオイおじさんに好みがあんのかよwってなる
    29話は完全にショタコン殺しに来てるし…あざといわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:44

    真面目にウッソの強さやストーリーについて語ってると思いきや、突如ショタ話に切り替わって、また考察に戻ってを繰り返してるのが、昔のダイシコスレと流れが同じで面白い
    ショタキャラの宿命みたいになってるw

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:42:50

    ウッソが可愛いとレス

    シュラク隊に入隊

    死亡確定

    の流れが好き

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:01:05

    >>102

    しかしね、君……わたしたちとしては>>1>>5の下腹部の秘密を調べる立場にいるのだから……

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:09:55

    >>27

    ついに他作品主人公より上とか言い始めたよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:04

    ここまでクロノクルについて一切誰も触れてない 
    本当にキャラ弱いなアイツ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:29:23

    >>105

    強さは知らんがカミーユはオールレンジを交わしたことない

    ジュドーもΖじゃ無理と言ってるから苦手

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:34:02

    >>106

    カテジナ、母さん、ファラ、ネネカ隊

    他がキャラ濃すぎるんですよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:36:07

    >>107

    有線準サイコミュは割と避けられてんぞ、ハンマハンマとか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:42:00

    >>106

    ボンボン版ならラスボス張れるぐらいキャラ濃いから…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:42:37

    >>109

    "エグザべほど機敏"には交わせてないけどな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:48:24

    >>110

    あの漫画はウッソのキャラが濃すぎてやっぱり霞んでると思うぞw

    電子レンジでチンされた死に様で稼いでるけど

  • 1139325/07/06(日) 19:49:35

    >>98

    わざわざありがとう。漫画版だったか

    ビームサーベル束ねて使う戦法はうまくいってたのか、じゃあ記憶違いか

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:49:38

    >>111

    カメラ近くで演出してるからごまかされてるだけだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:50

    >>111

    引き演出とか全体像出してない作画で、何を比べるというのか……

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:53:50

    ウッソくんはノーマルスーツの時が個人的に一番かわいくてあの少年らしい手足が長くて華奢なスタイルが良いんですよ
    Vガンオタはあにまんだと少数派だけどショタコン諸君はブルーレイボックス買ってシュラク隊に入隊して名誉の戦死を遂げなさい

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:04:14

    >>113

    これがイデオンソード

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:15:11

    エグザベ推しのエグザベageはグエルageを彷彿とさせる
    まあまだキケロガ戦という説得力はあるが

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:38:52

    小説読んだ人は分かると思うけど御大も大概ショタコンだよね
    なんでウッソにオールヌードで運動させたりそれを監査カメラで見たんだよ
    そしてファラは完全に事案

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:43:17

    カテジナさんは>>1から好き好き言われてよく平気だったな

    アニメは一応ペンフレンドだったらしいがこんな可愛いのから好きですって言われたらクラッと来て犯罪に至るだろ普通は

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:49:58

    半裸のウッソがミゲルと添い寝するシーンが何というか…業が深いというか…
    あの母親言動も態度も落ち着いてるけど異常なんだなと思わされる

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:34

    ウッソってオールレンジ攻撃への対処はどうなんだろう?
    ゲンガオゾのマルチプルビームランチャーやリグ・コンティオのショットクローは対処出来てたけど、イマイチオールレンジって攻撃ではないし

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:21

    御大がVガンダムに込めた親子についてのコメント面白いよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:15:00

    >>123

    コレは初めて読んだ、ありがとう

    やっぱり親のエゴってのは意識してたんだな

    クロノクルの言ってた「母親、父親のエゴというものは、時には子供を殺すこともあるという事を、想像して欲しいものだな」ってのは御大の言葉でもあるんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:21:00

    >>121

    あのシーン業が深いよね

    普通の13歳は半裸(もしかしたら全裸)で母親と添い寝しない

    幼児退行みたいだし、見た目が幼いのも金田一の巌窟王みたいな精神異常起きてるんじゃないかとすら思える

    しかも添い寝しながら「こうやって試させて貰ってる」ってウッソに囁くのが怖い。本気でやってんだって

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:24:26

    >>122

    初見じゃやっぱり無理じゃないかな

    ウッソは正に作られた秀才だから慣れれば上手くやるだろうけど

    ニュータイプでも初めてのオールレンジ攻撃は対処難しいはず

    人類史上初なのにいきなり対処した変態が1人いるけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:30:38

    >>67

    Wユーレンは確かにキツイ

    それはもう親と呼べない

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:44

    伝説の「母よ大地にかえれ」はショッキングではあるけど後から見直すと子どもを親の所有物のように扱うことへの罰なんだろうなとも思う それにしても苛烈すぎるけど…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:40:34

    >>120

    別に犯罪には至らないゾ

    シュラク隊に入れられるだけだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:48:33

    >>128

    うーん…でもあれって罰受けてるのウッソにならない?

    死んだらおしまいってのはあるけど、母親の生首見せられる方が死ぬよりキツくないか?

    まぁ息子にそんな目に合わせることが罰とも考えられるが…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:09:35

    >>80

    V2は最強クラスだけど前半のV1は敵主力機のゾロアットと同レベル程度なのはアムロよりきつい状況

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:25:07

    >>130

    確かに…メンタルにダメージ受けるのはウッソだからね…

    個人的感想としてミゲルの死に方はギロチンの比喩でもあるのかなと思ってた

    Vには子ども達の自由意志が守られるべきだっていうメッセージ性もあると思うしそういう親に対する御大の怒りも感じたけどこれは勘繰りすぎかもしれない

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:37:56

    >>132

    お〜ギロチン比喩はすごく同感!自分もそう思ってたんだ

    2〜3回見てて、あの首の飛び方はギロチン表現なんだろうなーってなった


    ほんの少し遅かったら停戦になってたのもキツい

    あと、マーベットが一生懸命シャクティのせいじゃないって庇うんだけど、ウッソの「よく分かりません」がとにかく重い

    あのウッソがシャクティ庇わないのが、どんだけヤバいメンタルなのかよく分かる

    スージィが慰める為に一緒に寝ようとするのはよく分からねえー!

    そっちは停戦協定と違ってまだはえーんだよ!

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:41:59

    >>131

    Vはミノフスキーフライトあるし、乗ったクロノクルが追従性に感動してるから、地上戦のゾロに対しては大分アドバンテージあるとは思うがな

    アムロと違ってウッソはシミュレーションでそれなりに操縦は練習済みだし

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:05

    >>133

    スージィは結構ウッソにモーションかけてるよな

    相性も良さそうだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:20

    >>119

    正直コミカライズして欲しいと思ってる

    下手な同人よりよほど…その……ねぇ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:51:51

    スージィはあんまり恋愛感情とか分かってない気がする
    ただ賢くて頼れるお兄ちゃん的存在が落ち込んでるから慰めてあげたいっていう幼くて健気な気持ちっていうか
    あの牧歌的な絵柄で幼い子に性を感じさせるのはグロくなるから そういうバランス感覚はあると思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:36

    >>137

    ただアーシュラの首吹っ飛ばす人だからな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:03

    >>134

    ゾロは元のゾロアットより性能落ちてるからね

    でも流石に主兵装を無力化するガンダムとザクレベルの性能差は発生してない

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:10:18

    >>135

    モーションってか本当に家族感覚なんだと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:11:40

    ルペさんという宇宙世紀に突如現れた妖怪

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:28:48

    >>139

    >ガンダムとザクレベルの性能差は発生してない

    それはその通り

    ただウッソはシミュレーションで訓練してたという利がある

    カテジナの方がよほどおかしい アイツの成長力はなんなんだ

    やっぱ強化されたんだろうな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:21

    >>136

    >>98の絵で致せるのか?無理だろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:35:20

    >>28

    子供が戦場に行かす大人への嫌悪感とウッソ自身も戦争に抵抗がなくなっていくことのダブルパンチがカテ公の脳を揺さぶった

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:10

    小型化で高速戦闘で的も小さい、ビーム対策しまくってるので高出力化
    ファンネル廃止の代替で半身とかのユニットを分離してサイコミュ操作

    技術的な遷移が結構あって求められる能力が変わってそうである

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:50:15

    >>143

    そっか…コミカライズって言えば普通はコッチになるのか…

    >>1に変えて貰えねぇかなー!

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:53:57

    >>141

    ハマーン様もその気はある

    ジュドーの代わりがウッソだと思えば良い

    絵柄的と声的に犯罪率が変わるのだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:00:22

    >>145

    技術といえばVガン時代だと、バイオコンピュータもサイコフレームもデフォなんだっけ?

    ニュータイプか何かで読んだ気がする

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:05:02

    >>147

    あっちは事情がまだ見えるから…

    鉄仮面よりもフランクリンのが毒親に見える理屈と一緒よ

スレッドは7/7 10:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。