- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:25:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:26:45
バーハーCPUじゃなければいいんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:27:16
PCのスペックにあった設定をしろ…
鬼龍のように - 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:27:48
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:28:03
そもそも中国人だってバレたMハシが言ってる時点で根拠ないですね🍞
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:28:50
全然マイ・ペンライ!
気にしなくていいんだ - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:29:24
fps抑えれば安定するんじゃないスか?4060tiでFHD60fpsだと12400でも安定してるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:29:29
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:29:46
ここもまた人のPCを破壊しようとする蛆虫共に満ちている
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:30:15
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:30:36
家ゲーカテでfps180で検証してて笑ったのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:30:50
Vがクラッシュしたのはグラボのほうが原因じゃなかったスかね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:31:52
GPUよりCPU負荷が上がってるからグラ品質よりFPS下げるのが効くっぽいのん
ソースはワシのPC
バーハー持ちCPUが壊れる話とも整合性があるしなっ - 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:32:46
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:32:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:33:46
犬はPCのスペックを言えよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:34:05
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:34:19
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:34:56
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:37:08
BTOで買った奴なら一旦メーカーに聞けば良いんじゃないんスか? 忌憚のない意見って奴っス
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:37:11
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:37:40
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:37:44
OBS使ってなければマイペンライ!って話を見てほな別にええかと思ってPCで買ったのが俺なんだよね
今のところ困ってないのん - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:38:33
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:39:20
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:39:33
PS5もゲームによっては120出るヤンケシバクヤンケ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:40:13
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:42:19
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:43:50
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:44:45
基本的にCPUバーハーの原因はIntelの屑が糞みてぇなCPU作ったのが原因だからそれに当てはまってなければ全然問題ない伝タフ今ワイルズPCでやってるけど動作に問題ないを継ぐ男
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:00:33
RyzenでPC熱くもないのに同じところでクラッシュしてたんだよね
グラフィックドライバー更新したら改善したから気にするならそれ試せばいいんじゃないスか?
ワシは見逃したけどシェーダー更新した時にドライバーが古かったら注意みたいなのが表示されるらしいよ - 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:04:00
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:06:16
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:30
流石に他ゲーと比べるとファンの回転も速いし排熱も熱いから部屋を涼しくして休み休みプレイしろ…鬼龍の様に
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:07:12
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:35
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:48:42
パフォーマンス下がるけどPC長く使いたいなら色々制限かけてやればいいと思うで電気代も下がるわけだし
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:05
ゲーム中にゲームが落ちるだけでも普通忌避する理由にはなるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:06:08
ゲーム中にゲームが落ちて途中までやってたことが消し飛ぶ時点でゲームとしては駄目を超えた駄目だと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:03
それなりにクラッシュ報告はあるしPCの寿命縮めたいならやってもいいんじゃないスかね