- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:54:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:56:23
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:57:39
響いてないと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:58:28
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:59:02
執着の化身みたいなシュウジにとってはワケワカで現状から逃げようとしてるだけの言葉なんて意味分かんないだろうし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:59:05
心の殻にヒビが入った描写や根拠はどこだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:00:05
これがきっかけだと思うのはなんで?どこを見てそう思うんだ?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:00:28
この論の根拠、多分「ゼクノヴァはアルファサイコミュの共鳴によって起こる=シュウジに響いてなければ赤ガンのアルファサイコミュが反応する訳がない」ってことなんだろうけど……多分ニャアンのディアブロ能力(仮)が発動して遠隔でニャアンの感情にに反応しちゃったってことなんだろうなって……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:01:14
あの世界ちょくちょくゼクノヴァ起こるらしいから普通に予想外の出来事だったんじゃないのあれ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:01:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:02:29
まぁゼクノヴァトリガーではあったっぽいな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:02:39
基本的に「僕の意見ですけど、」みたいな言い方してる声優さんが「シュウジには全く響いてない、僕は驚いたけど」って言ってるのが答えだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:03:39
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:03:49
アルファサイコミュとシャアのこと考えればシュウジから見たら少なくともガンダム捨てろとかまずもって何言ってるかわからない案件だしな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:04:24
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:04:29
ゼクノヴァはシュウジにとっても意外な感じに描かれてたしニャアン関係ないでしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:05:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:05:41
ラスト2話ミリも気にかけてないしそれっぽい描写もないからなんの関係もないと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:06:17
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:06:21
言いたくないけどここのニャアンの発言はシュウジにとって何にも感じてないし心も動いてないと思うよ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:07:28
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:08:19
響くどころか核地雷だった可能性出てきた…つっっっら……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:08:22
ならもう少し表情や演技でシュウジからのリアクションがあると思う
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:08:44
そもそもこの時のシュウジ、マチュからもニャアンからも逃避行の情報ぜんぶ伏されてるから全捨ても普通に困惑してるだけっぽいしな……
この時点のキリシアはゼクノヴァがニャアン起点だと思ってたっぽいけど、実際はアルファサイコミュの共振だったからララァ関与っぽいし…… あの世界は偶発的なゼクノヴァもあるらしいので具体的にはわからんが - 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:09:15
ニャアン好きだからこそこの発言をさせたのが悲しい
これだとニャアンがシュウジにとって自分はマチュやガンダムより優先されると勘違いしてる女みたいになってしまうのが辛い - 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:10:16
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:12
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:31
しょうがない
ニャアンはシュウジにとってガンダムがどれほど大切なのか分からないんだ - 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:38
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:53
声優の発言抜きにしてもシュウジにとってニャアンの発言が響く要素もなければ11話12話で響いた素振りもないんだよな
戦闘中に間に割って入った時に手を止めてくれる程度には気にかけてくれてるけど良くも悪くも友達止まりというか - 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:56
決意がそんな簡単に揺らぐわけないじゃんこんなふうなことになったこと別に過去にもあったんじゃないかなマチュはストレートついた上好きだったから聞いたけど
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:12:16
まあ…解釈は自由だから…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:12:38
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:12:47
ニャアンもワケワカモードで咄嗟に出た言葉だと思うよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:02
上にも出てるけどニャアンに怒るとか全否定するとかはせずに話聞いてくれる姿勢見せてるだけでもシュウジめちゃくちゃ優しい
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:03
マチュの声優さんが解釈に苦戦してたように実際の内面はおそらく知らされていないんじゃないかと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:38
これだけで揺らぐんだったらもうとっくに辞めてるよ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:41
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:58
ニャアンの発言が図らずしもシュウジがやってる事への否定になっちゃったから感情動かなくてよかったレベル
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:14:48
これ言うとカプ厨扱いされそうだが7話のこのシーン多分だけど
7話で抱きついたニャアンをゆっくり剥がす
⇔12話でマチュを強く抱きしめ返す
で対比ぽいから余計に響いてなさそうなんだよ - 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:14:57
残酷だけどそこが決定的な違いなんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:19
ワケワカで咄嗟に出た言葉なんだろうけどシュウジからしたら地雷もいいところだろこれ
あの対応はめちゃくちゃ優しい - 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:39
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:56
ジークアクスはある程度キャラの感情の動きについて声優に任されてたぽいから土屋くんのインタ=公式設定や正解とは限らない
ただ最終回までで明かされたシュウジの描写や内面を考えると7話でニャアンの告白に心動かされた可能性はほぼない
よく言って妄想に近い個人の解釈であって論拠に乏しすぎる - 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:31
マチュはわかってたのに?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:44
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:18:12
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:18:23
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:18:56
今になって思えば、追い詰められたワケワカブーストで「マチュ(強い人なので生き延びられる)もガンダム(追われてる原因)も全部捨てて二人で逃げよう!」ってことだったんだろうな いや捨てての言い方が良くなさすぎるが
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:18:59
ニャアンへのシュウジの印象は面白い子程度だしシュウジのこと理解できていないから響かない
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:19:03
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:20:06
これでシュウジにキレるのはお門違いすぎるだろ…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:20:29
せめてニャアンのシュウジへの初恋がこの瞬間で過ぎ去っていたことを祈る……
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:01
ニャアンは仕方ないけど自分よりシュウジを優先して走らないのも理由だと思う
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:15
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:26
ワケワカモードの時に鋭敏化した感応能力で他人の地雷踏みがちだったんだろうな
というのはここの描写でもちょっとわかる奴 - 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:47
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:22:40
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:23:10
ことこの場面においてシュウジの非や責、1ミリもない
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:23:16
ガンダムに乗って避難しよう!ならまだ「いいよ」って可能性はあった?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:23:40
中の人曰くシュウジはアーティスト気質らしいしニャアンは面白い存在で友好的なのは間違いないと思うがそれ以外にシュウジの好感度上がる言動あんまない
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:23:46
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:25:21
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:25:40
これでシュウジにキレたり本当はニャアンの言葉が響いてないけど殻にヒビを入れたんだ!って主張するニャアンファンは落ち着いてくれ
正直ニャアンが苦手になるから - 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:25:48
逃げてここまで来たニャアンと逃げる選択を捨ててここにいるシュウジの違いとか?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:29
ニャアンの存在意義って何なの?とか言われてるから少しでもシュウジに何か残せてたらなぁと思う気持ちは分からんでもない
- 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:37
最終回後に見返すとマチュとニャアンのこと抜きでも7話のシュウジって事情も説明されてなくて訳分からんことばっかだったろうし多少トゲのあること言ってもしゃーないよなとなる
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:59
これを指摘したらアンチ扱いされてたよな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:28:19
7話のシュウジは割と全面的に被害者だぞ…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:28:27
シュウジのラスト逃げずに自分の心と向き合ったからこそのものだと思うので、逃げるのワードがフラグになったかと言われるとどうなんだと
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:30:04
重荷を捨てるという選択肢がシュウジの中に入り込んでしまったみたいな影響はあったんじゃないの
今までは考えもしなかったのに - 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:30:05
かと言って無いものをあるかのように吹聴して回るのはなあ…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:30:43
自分でゼクノヴァに入ってるから「ニャアンと二人で」が響いてないのはまあ見たまんまだ
ただ「どこに…?」は最終話までのシュウジの目的や執着を考えると自覚のない気持ちの発露に思えるんだよな
シュウジは自分が自由に進んできたと思ってるけど孤独に耐えられてないところがあり - 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:30:59
- 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:31:20
でも結局逃げることはしなかったよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:31:37
Xでも未だにいるけど男憎しでシュウジに八つ当たりするのやめてほしいんだよな
マチュもニャアンもそれぞれ責任はあるしシュウジまじで二人に対して悪いことしてない - 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:31:48
あったら少しは回想入るしニャアンに感謝も告げると思う
ない辺り多分声優さんのいう通り響いてない - 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:31:58
元から「どこへ?」の回答次第で心を動かせたかもしれないねって可能性の話をしただけだから最初から妄想の話だよ?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:24
- 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:33
- 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:38
- 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:01
そもそも12話でシュウジの深層まで理解して肉薄したマチュに対してでさえ「でもララァを守るにはこうするしかないとガンダムが言っている」っていう後に引けない最後の一線があったんだから、この時点でヒビも響くもないと思うが……
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:38
ララァのために世界を終わらせてきたシュウジからしたら逃げる場所なんてどこにもないんだよな
逃げたら向こう側の世界も消えるし - 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:33:41
じゃあ逆に響くような言葉を言ったのにシュウジからノーリアクションなのが辛いじゃんか…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:34:16
シュウジにとって赤いガンダムはどうでもいい存在じゃね?
人(ガンダム)違いのミスリードだっただけで別に捨てても問題なかったよな - 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:34:41
- 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:34:49
最終回のエグザベの言動すらニャアンの影響だって言ってるからもう何を言っても無駄だよ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:35:09
まあだからマチュはわかってるというか
わかってるからシュウジを救えたというか
ニャアンがどうという話ではなくね - 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:35:09
「全部諦めて逃げる」って選択肢は最初から自分の中にあったんじゃないかな……それを否定してるからこそ苦しくてもここに立ってる訳だから、今更周りに言われたところで……しかも自分の使命に対して言われてる訳でもないし……
ただそれはそれとしてだからこそ「その気持ちは分かる」からニャアンにも優しくするし、これをキッカケにニャアンの評価が落ちたとかはないと思う - 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:35:36
- 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:35:56
サンコイチにしたいのはわかるけど無理やりマチュとシュウジのやりとりに突っ込まなくても良いのにな
マブになったニャアンが仲間外れにされると思ってるんかね - 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:36:18
- 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:36:37
7話のゼクノヴァは薔薇が目覚める発言もあるから、ララァがシャアのために赤いガンダム回収するために起こったと思ってる
シュウジが消えたのは、シュウジが望んで向こう側にいったのがあると思う - 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:36:43
ニャアンも2人で逃げたかったのは本心ではないって最終回でわかったし
無理矢理ねじ込まなくてもいいと思う - 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:37:37
ニャアンの言葉に響いてたなんてそれらしき描写なんてなかったし、仮に響いていましただとしたら脚本演出に問題あるやつだよ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:37:57
ってかもしここで本当に響いてたらマチュ捨てる事にもある意味賛成する事になるから余計に好きだと言った相手を捨てようと考えてたのは流石にシュウジのキャラとしてどうよ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:38:01
- 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:38:31
- 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:39:04
- 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:40:10
まともな反論ができないんやね あーあ可哀想
- 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:40:47
ニャアンの描写が酷いのは確かだが今あるものにニャアンがいる意味あったとねじこむのはちょっと無理あるよな
- 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:40:55
- 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:41:43
ニャアンは猫ちゃんだからマチュもシュウジもそれはそれとしそう
- 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:21
虐殺したニャアンが因果応報無しなのはどうかと思う
- 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:23
- 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:34
- 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:43:11
- 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:45:03
ニャアンがシュウちゃん呼びしていることで心の距離がどの辺なのか全然わからなくなる
- 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:46:01
- 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:46:20
- 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:47:27
- 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:48:10
7話の時のシュウジは声優も「いつもと様子が違う」って話してたし心なしか刺々しい言い方してたのは意図されたものっぽい、マチュとニャアンが何か隠してるの察して訝しむような声のトーンしてたし
隠れ家バレて軍警が押しかけてくることも知らされてないから家に帰るなって言われても意味わかんないし、急にマチュもガンダムも捨ててと言われても何が何だかだし、急にゼクノヴァは起きるしであの時のシュウジは全面的に被害者すぎる - 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:48:59
- 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:49:47
それこそ石川さんからすら「あれは駆け落ちとかそついう意図ではない」って言われてるし、最終回のシュウジとマチュのやりとりは「ニャアンの知らないところで」って言われてるんだ
そこに捩じ込むのは無理がありすぎる - 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:49:54
- 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:50:05
- 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:51:06
あれか、三人が三人とも残り二人から除け者にされてるように感じてた説か
- 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:51:09
こん時はマチュであろうがニャアンであろうが塩対応してたと思うぞ……
- 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:51:11
- 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:52:48
「シュウジと再会する」が第1達成条件で最終着地点が「3人でまた仲良く暮らす」ってのが後半のニャアンの行動基準っぽいよね
- 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:53:17
シュウジにとってニャアンは面白い人で友人
でもそういう人は今まで壊してきた世界にもいただろうね - 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:53:21
- 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:55:35
- 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:55:41
- 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:55:45
- 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:56:50
まあこの台詞は響いてない、というかむしろ響いてたら拒絶されてる可能性すらあるよな
- 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:57:01
- 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:57:51
- 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:58:25
もしかしてそれと同じ感じでシュウジ叩かれてたの?
- 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:58:55
- 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:59:02
- 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:59:44
- 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:00:18
響いてるならシュウジが再登場した際に
シュウちゃん!って呼びかけるニャアンに少しは応えると思うんだよね - 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:00:20
一人にモヤモヤを向けた台詞とするならニャアンというよりはクラバ出るの拒否るくらい何か自分を避けまくってるマチュに対してのモヤモヤだと思うわ
シュウジもニャアンは巻き込まれた側と認識してる - 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:00:29
- 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:00:54
普通に友達から「今日も君なんだ、まあいいけど」って言われたら傷付くからあまり言わない方がいいと思うぞ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:01:02
- 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:01:53
ニャアンは色々これからなので無理にシュウジの心を動かしててこれがあったから
最終回でシュウジはマチュの説得に応じたとかいう文脈を入れる必要ないんだよなあ
シュウジに面白くて好きな人って言われたわけだし - 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:02:20
- 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:02:36
- 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:03:02
- 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:03:18
横からだがマチュに避けられてるようにみえたら不機嫌になったと考えられるだろう
- 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:03:38
何とかしてシュウジとニャアンの溝を埋めようとする気持ちはわからんでもないし
CPも自由にしていいと思うけど ジークアクス世界においてシュウジとマチュがキスをしたのは
紛れもない事実なんだ だまされんぞ - 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:03:52
- 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:05:06
- 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:05:13
そういう話は今してないから…
- 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:05:24
- 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:06:32
あれマチュまた休み?餃子パーティも来なかったしっていう疑問はシュウジにはあってしょうがないと思う
なにも知らされてないし - 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:06:40
ニャアンに対してもも何か知ってる風だし、不満を抱いていたかもしれん
- 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:07:13
それなら「今日も君なんだ」だけで十分じゃない?「今日も君なんだ、よろしく」とかで
まあニャアンというか急に避け出したマチュに違和感を感じてたんだと思うけど、要所に疑問はあった言い回しに感じたな。「なんで?まあ、わかった」とかも含めて
- 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:07:52
海に着いた時点で「他に行きたいとこなんかないでしょ?」って言ってるあたり現時点では本人の認識も多分そう
それに対してマチュが「向こう側へシュウジに会いに行く」っていうぶっ飛んだスタンスを見せたことで、「このMAVと一緒にいれば良い影響を受けてニャアンも自分のやりたいことが見つけられるかもしれませんねー」っていう希望を持つことは出来なくもなくもない終わりにはなってる……と思う
- 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:27
ニャアンはマブを得た
マチュはシュウジに想いが届いた
別にサンコイチに無理矢理する必要もない気がする - 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:32
- 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:40
りんご落としていったから隠れ家に来たのに入らなかったのも気づいてただろうからニャアンよりはマチュに対して疑問とか不満抱いてたんじゃないかと思う
それでも11話ではマチュの寝顔穏やかそうな顔で覗き込んでマチュのこと導いて最終回ではマチュにしか本当のこと打ち明けてないからマチュのこと信用してたんだなって感じなんだよな
- 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:09:57
シュウジ視点だと
もうすぐ3人で地球に行けると盛り上がっていたのに急にマチュが自分を避け出した
隠れ家の前まで来たのに引き返すしクラバにも出ない
でもニャアンは何かを知っているようなので避けられているのは自分だけ
そりゃマチュに不満くらい持つ
11話では久しぶりに会えて嬉しかったんだろう - 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:10:09
自分の方から話しかけるくらい最初から共感者・理解者として期待・信頼してた子が突然バッタリ会いに来なくなったらシュウジだって寂しいし訳分かんなくて不満に思うわな
- 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:10:34
3〜4話の間(シイコ戦前)でそれなりにクラバの数こなしてたみたいだし、5話の代打から続いてマヴが切り替わり続けたらシュウジ側も疑問くらい抱くだろうしね ましてクラバやろうって誘ったのはマチュだし、その本人が何も言わずに会う頻度減り始めてたらなおさら
- 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:11:18
- 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:11:24
- 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:14:18
マチュもニャアンもシャリアもエグザべも誰も彼も何も分からない状態だったのか
- 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:15:47
- 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:16:56
ディアブロだから…って言ってビグ・ザムやってるから理解はしてるだろ
- 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:17:55
登場人物全員ワケワカモードの魔境
- 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:18:02
シュウジの背景が分かれば考察の幅も広がるんだけどな
- 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:18:04
考察をしたいなら公式の描写や状況からニャアンに繋げる要素を説明してくれ
- 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:18:25
- 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:18:49
- 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:19:03
シュウマチュ前提マチュニャアだからニャアンがアシストしてシュウマチュゴールインの流れだったら綺麗だなと思ってる人間もいるんですよ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:20:19
響いたよとかニャアンのおかげでこのエンディングがとか全く会話しなかったニャアンを無理やり繋げてくるのがやっぱりおかしいんだよな
サンコイチにしたいのかそれともこれはシュウジ→ニャアンにしたいのか分からんけどそこだけは解釈違うやろと突っ込みたくなる
- 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:20:49
- 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:21:17
- 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:21:42
そもそもシュウ二ャアの話をするうえで、二人と深く関わったのはマチュ以外にいたか?
- 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:22:22
- 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:22:42
- 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:00
それがシュウジの全てか…!
- 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:15
スレタイに関しては自覚無自覚両方で大事なものを捨ててと言われたのに怒りも失望もしない程度の軽さだったとしか言えないからな
- 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:22
シャアやララァともつながりはあるが、特にララァに関しては分からないからな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:39
シュウジと関わったのはニャアン、マチュ、シャア、薔薇ァ、シイコ、まぁ戦って会話してないエグザベだけなんだよな
その中で深く関わったのマチュとニャアンしかいねぇ!
薔薇ァは関わってるかもしれんが!
- 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:40
安心しろ
どっちの無理矢理自カプageに持ってくカプ厨も大体嫌われてるから - 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:53
- 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:24:03
サンコイチはそれぞれが他2人を繋いでるような関係が何か面白いんだよな
マチュとシュウジはニャアンがいなければ出会わなかった
ニャアンとシュウジはマチュがいなければ友達にならなかった
マチュとニャアンはシュウジを守るor止めるために協力して最終的にはマヴになる - 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:24:50
- 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:24:50
ララァが飛ばしたと考えるのが妥当だと思う(シュウジは多分自分でゼクノヴァを起こせない、ガンダムもイオマグのゲートをくぐって来た)
ララァはシャア生存で満足してるけどシュウジの事が心残りで、救ってくれそうなマチュとの交流を見守ってたけどアカン流れになったから逃がした
あのタイミングで飛ばしたのはニャアンの発言で3人一緒に地球へ行くプランはもう無理そうと判断したから
…だと思う本当の事は分からんけど - 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:25:03
- 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:29
- 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:31
個人的な見解としてやりたかったのは一年戦争の影響を強く受けた世情の世界で
{ニャアン→マチュ←シュウジ}
という関係性だったと思う - 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:45
- 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:01
- 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:02
誰もくっ付かないって思ってたから
シュウジとマチュがくっ付くのは意外だったけど
ニャアンを無理にそこに入れたいとは思わねえかな - 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:38
まずはララァかなと思うけど何も分からん
- 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:38
珍しく不満のある台詞だけど一個人に対するやつならシュウジが不満向けてたのはニャアンじゃなくてマチュってのはニャアンへのフォローの気もするがそれもアカンならどうしろと
- 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:38
- 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:51
シュウジにもニャアンにもマチュが深く関わっているから考察する上でマチュの話になるのは無理もないと思う
匿名掲示板という特性上管理は難しいしマチュを混ぜないように考察したいならそういうスレを自分で立てて管理した方がいいよ
- 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:58
- 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:18
まぁどっちのcpが争ってるのはどうでも良いんだけど考察スレでシュウジ=マチュとニャアンしか関わりないんだから名前出るの当たり前じゃね
それもダメならどうしろっていうんだよ - 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:19
シュウジの行動が全部マチュに繋がらないように
ニャアンの行動が最終回の一連に繋がるとも思えないかな - 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:21
- 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:57
シャアマチュ?!
- 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:28:57
でもまた会いたいみたいな感情なかったからエンディング…
- 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:29:12