ジャンクウォリアーがスピードウォリアー寄りになった激エモカードとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:04:19

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:05:55

    俺見たことないんだよね
    このカードの②の効果が使われてるとこ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:08:02

    無限泡影発射
    ビバババ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:09:35

    ほう…過労死の死相が見えてますね!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:10:49

    スレ画の存在からよく言われるスピードウォリアーのリメイクはされないと思ってるのが俺なんだよね
    ガガガマジシャンもガガガガが既にいたから新しいのは出てこなかったでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:22

    >>2

    うーん1の効果が止められてヤケになって攻撃するくらいしか使いどきがないから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:14:32

    >>2

    ①の効果が無効になったってことは半分くらいの確率でモンスター効果無効されてるんだぁ

    当然②も使えないんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:12

    ピーキーを超えたピーキー

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:13

    そこでだ
    アクセルスタダの効果でスピーダーに完全耐性を与えることにした

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:16

    >>7

    待てよ、うららで無効化された場合は2の効果は使えるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:27:43

    あからさまな止めどころなんだよね
    まあ使い手もそれわかってるから
    アクセルスタダから出して妨害受けないようにするから
    バランスは取れてる…のか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:28:32

    ヤケクソ効果に見えてデッキからしか特殊召喚できないから割と事故り散らかすってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:47

    ガチだよEXはもちろんメインもパンパンを超えたパンパン

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:35:14

    決まれば勝ち確外せば負け確のクソカードだから相手をしててつまらな過ぎルと申します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています